現代社会で求められている「食」のプロは、調理ができるだけでなく、食の安全性、栄養学、食育、マネジメントなど幅広い知識と経験が求められています。
武蔵野調理師専門学校は、時代が求めるニーズに対応しながら「食」のプロを育てます。
食の世界が誇る“東京”で50年の実績を持つ贅沢な環境
世界中から美味しい食材と一流の料理人が集まり、本物の美味しさを堪能できる国際都市東京は、一流の食のプロをめざす人間にとっては理想の環境です。
なかでも池袋は、どこへ行くにも交通の便がよいだけでなく、さまざまな文化が街にあふれ、若い感性を磨く学びの環境としては最適です。
武蔵野調理師専門学校は池袋駅から徒歩5分。通学にも便利です。
学校最新ニュース
3月のイベントのお知らせ

3月のイベントのお知らせ
3月のイベントのお知らせです。
3/11(土)13:00〜15:00 短時間でわかる業界・分野情報が聞ける説明会
後藤学園には、武蔵野調理師専門学校をはじめ武蔵野栄養専門学校、武蔵野ファッションカレッジ、武蔵丘短期大学があります。その学校ごとに調理・製菓・栄養・ファッション・スポーツという5つの分野が学べます。今回の説明会ではこの5つの分野の説明を1日で聞けるイベントとなっています。
ぜひご参加ください!
調理体験ができるイベントは3/25(土)10:00〜、3/26(日)10:00〜、3/28(火)10:00〜、3/29(水)10:00〜です。実習後に、施設見学や個別相談を行います。
イベントに参加していただくと、入学考査料2万円が免除となります。ぜひご参加ください!
イベント日程や内容は以下からもご確認いただけます。
https://www.musashino-chouri.ac.jp/event
体験入学

体験入学
オープンキャンパスで体験する2つのチャレンジ!
・1人1台の調理台でチャレンジ!(難易度★★)
プロと同レベルの最新調理台を1人で使って、素材の仕込みからお皿に盛り付けるまで、調理のすべての流れを1人で体験できます。
・自由にまわってにチャレンジ!(難易度★)
西洋料理・日本料理・中国料理・製菓の4つのジャンルを自由にまわって体験できます。
ご満足いただけましたら自由にお帰りいただけます。
どちらも先生や在校生がサポートにつきますので、初めてで自信がない方も安心してチャレンジしてみてください。
実習終了後、学校見学や個別相談など対応いたします。
※状況により変更となる場合があります。
★時間
10:00~12:30(受付:9:30~、自由にまわっては14:00まで実習可)
☆定員制の実習になりますので、以下の4点にご注意ください。
1.ご友人やご兄弟など実習参加を実習を希望される方は、事前申し込みが必要となります。
2.キャンセル時はわかり次第ご連絡ください。
3.申し込み完了のメールや本学からお知らせが送信されますので、受信許可ドメインに『 @goto.ac.jp 』『 @rwmn.info 』を追加してメールを受信できるよう設定を行ってください。
4.申し込み完了のメールに表示されるお名前とIDを、イベント当日に受付でご提示いただきます。IDを確認できない場合、実習にご参加できないことがありますのでご了承ください。
キャンパスムービー
武蔵野調理師専門学校について動画で詳しく見てみよう!学部・学科
武蔵野調理師専門学校で学べることを詳しく見てみよう資料・オープンキャンパスの口コミ
武蔵野調理師専門学校の資料・オープンキャンパスってどう?先輩たちの口コミを集めました
パンフレットについての口コミは投稿されていません
オープンキャンパスについての口コミは投稿されていません