あなたの学びたい学部・学科は?
人間環境大学の学部・学科情報一覧

心理学部

日本初の犯罪心理学科、誕生!

卒業後の主な進路
  • 心理カウンセラー
募集定員

心理学科:100名
犯罪心理学科:50名

修業年限

4年

初年度納入金

入学金:200,000円
授業料:700,000円
教育充実費:430,000円
諸費用:39,810円
※諸費用については、諸般の事情により変更になる場合があります。
※上記以外に教科書代等及び実習費の必要な科目の実習費実費が別途必要となります。

◆岡崎キャンパス

<公認心理師・臨床心理士資格のダブル取得をめざせる>
心理学部では、心理専門職である公認心理師・臨床心理士の資格に対応したカリキュラムを提供しています。
本学大学院修了生(受験者)の合計合格率93.1%※大学院開設後19年間、合格者108名/受験者116名。

さらに、心理学の基礎から応用まで体験を重視した実践的な学びを通して、保健医療、教育、福祉、産業・労働、司法・犯罪といった幅広い分野で即戦力として活躍できる心理専門職を養成します。


<人間環境大学心理学部は新たなステージへ>
2022年4月、人間環境大学は新たに心理学部を設置し、心理学科と日本初となる犯罪心理学科の2学科体制での学びが始動しました。

心理学科は今日まで築き上げてきた知的財産を礎として、「臨床・障害」、「子ども・発達」、「対人・社会」の3領域を中心に学びを展開し、社会で幅広く活躍できる人材の教育に邁進します。また、犯罪心理学科は、「法心理学」、「犯罪科学」、「捜査・防犯」、「犯罪臨床」の4領域から現代社会の犯罪の背景にある問題を心理学的に分析し、犯罪を生み出す人間の諸特徴や社会・文化・経済的諸相を理解するとともに、犯罪抑止の方法を科学的に探究します。


<学科一覧>
・心理学科
・犯罪心理学科


<卒業後の進路>
■心理学の幅広い学びを活かした一般企業
企画・営業・人事・対人サービス・セキュリティ関連企業など

■心理専門職・研究職
医療・教育・産業・福祉の現場、研究所など

■公務員
公務員(一般職)・警察官・法務教官など


★2022年度 就職率 (令和5年度2月現在)98.1%
一人ひとりと真剣に向き合い、手厚いサポートによって高い就職率を達成
目標の達成に向けて、教員と就職・相談室職員が連携してサポートをしています。
一人ひとりと真剣に向き合って共に考え就職活動を進めることで、高い就職率につながっています。


<取得可能な免許および資格>
□公認⼼理師 
□臨床⼼理⼠ 
□認定⼼理⼠  
□メンタルヘルス・マネジメント検定Ⅱ種

専攻・コース一覧

  • 募集定員

    100名

    <3つの主要な心理学の領域から広く深く学ぶ>
    現代社会は、不安、ストレス、うつ、発達障害など人のこころや発達に関する問題を多く抱えています。
    心理学の学びを通して、これらの問題解決に必要な知識とスキルを身につけることができます。

    心理学科では、調査や面接、実験などの多様な心理学の研究法を用いて、こころの仕組みや働き、対人関係や集団(社会)の心理について追究し、これらの問題に関連する要因を明らかにしていきます。
    さらに、こころの問題の成り立ちやその背景要因を分析し、一人ひとりのニーズに応じた心理的援助についても実践的に学んでいきます。


    ▼臨床・障害心理学領域
    こころの問題や障害に関連する臨床心理学を中心に、心理検査・心理面接といった心理分析・心理的援助について実践的に学びます。

    ▼子ども・発達心理学領域
    生涯にわたるこころの発達過程やその背景要因を追究するとともに、学校や地域との連携・協働のあり方、子どもへの心理的支援について学びます。

    ▼対人・社会心理学領域
    情報、他者の存在、人の行動や感情の相互作用、組織における人間関係、メンタルヘルスなど、生活・社会に直結する心理学を学びます。


    <心理学の専門的な学びから心理職へ>
    ■医療分野
    精神科病院
    クリニックの心理士

    ■教育分野
    スクールカウンセラー
    教育相談員

    ■福祉分野
    心理療法担当職員
    児童心理司、心理判定員

    ■産業分野
    産業カウンセラー
    キャリアコンサルタント


    心理学科では、心理学の基礎知識に加え、「臨床・障害心理学領域」、「子ども・発達心理学領域」、「対人・社会心理学領域」といった専門領域や実験・実習など専門的かつ実践的な学びを通して、多くの分野で活躍できる心理専門職への道を目指すことができます。


    ◎心理専門職「臨床心理士」「公認心理師」資格取得を支える6年間一貫教育
    入学時より臨床心理士・公認心理師資格を持つ実践経験豊富な教員から学び、大学院進学により、「臨床心理士」「公認心理師」のダブル取得を目指せます。
    学部・大学院共に公認心理師カリキュラムに対応、最短で受験資格を得ることができます。

  • 募集定員

    50名

    <心理学の観点から、犯罪について考える>
    犯罪心理学科では、犯罪に関する諸問題について、その背景にあるメカニズムを心理学的に理解するとともに、心理学の知見や心の援助を犯罪の防止や更生に役立てていくことを学びます。

    犯罪の発生や再犯の防止、被害に遭われた方への対応など、犯罪を取り巻く問題はさまざまです。犯罪心理学科では、犯罪心理学発展科目として「法心理学領域」「犯罪科学領域」「捜査・防犯心理学領域」「犯罪臨床領域」の4領域を設置しており、犯罪心理学を包括的にかつ深く学ぶことができます。


    【犯罪心理学基盤科目】
    ▼心理学の知識&スキル
    基礎心理学から応用心理学まで、心理学に関する基本的な知識とスキルを身につけます。これらは犯罪心理学を学ぶための土台になります。


    【犯罪心理学発展科目】
    ▼法心理学領域
    法が無ければ、「犯罪」は存在しません。
    そもそも犯罪とは何か、さらに、裁判や冤罪などの問題についても考えます。

    ▼捜査・防犯心理学領域
    犯罪捜査や防犯において、心理学の研究知見がどのように活用されているか、また、今後の課題についても考えます。

    ▼犯罪科学領域
    人はなぜ罪を犯すのでしょうか。
    犯罪の背景にある要因について、わたしたちのこころや社会(環境)など、多角的な視点から考えます。

    ▼犯罪臨床領域
    非行少年や犯罪者の非行性や犯罪性について理解を深め、それらを改善するための処遇方法について考えます。


    ◎少人数の実践的な教育で、生きた知識とスキルを身につける。
    少人数教育により、一人ひとりに対してきめ細かな教育・指導を行います。
    また、犯罪心理学領域の専門家が多数在籍していることも、犯罪心理学科の魅力の一つです。
    さらに、演習や実習などの実践的な学びを通して、生きた知識とスキルを身につけます。


    ◎問題を分析・解決する力を磨く。
    4年間の学びを通して、心理学と犯罪心理学の知識・スキルだけでなく、多くの企業、そして社会に求められる「問題を分析・解決する力」を身につけます。
    卒業後は、特に、学びと直結する司法・犯罪分野における関連機関、業種・企業において活躍が期待されます。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

環境科学部

多様な自然環境におけるフィールドワークや、実社会のデータを解析する実習など、充実した実習系授業が特長です。

募集定員

フィールド生態学科:60名
環境データサイエンス学科:40名

修業年限

4年

初年度納入金

入学金:200,000円
授業料:700,000円
教育充実費:430,000円
諸費用:39,810円
※諸費用については、諸般の事情により変更になる場合があります。
※上記以外に教科書代等及び実習費の必要な科目の実習費実費が別途必要となります。

◆岡崎キャンパス
【フィールド生態学科】
フィールドで自然を調べ、生物の生態や生態系の機能を解明。
多様な実習により、自然共生社会の実現に向けた知識や技能を修得します。
【環境データサイエンス学科】
持続可能な社会の実現に向け、
データという切り口から社会・環境問題を解決。
環境・情報・社会分野の専門知識と技術を修得します。


<面白い関心事をガッツリ追究してみよう>
環境科学部では多くの教員が博士号を取得しており、豊富な研究実績と実務経験をもつ教員から高度な専門教育を受けることができる一方で、こうした教員が、1・2年次にはメンター、3年次以降はゼミ担当教員として、学生一人ひとりの個性を伸ばし、勉学や進路の相談にのるほか、学生生活全般をサポートして、親身になって皆さんを希望する進路へと導きます。


<SDGsを学び、持続可能な社会について考える>
◎各教員の専門分野から持続可能な開発に迫る
陸や海、緑の豊かさ、気候変動など17の開発目標について、各教員から事例を交えて専門的な知識を学びます。


<学科一覧>
・フィールド生態学科
・環境データサイエンス学科


<卒業後の進路>
■動植物を護る仕事
自然保護官、県・市町村の環境課(公務員)など

■一般企業の環境・情報部門
データ解析部門、CSR部門、SEなど

■自然環境の調査・分析に関わる仕事
環境調査会社、環境コンサルタントなど

■環境系企業の仕事
環境調査員、エコツーリズム、電力会社など

■自然に関わる仕事
農業法人、森林組合、造園・緑化関連など

■環境教育に関わる仕事
動物園、水族館、自然学校、環境教育NPOなど

■大学院進学
環境学、生態学、情報学、社会科学、農学、化学など


★2022年度 就職率 (令和5年度2月現在)99.0%


<取得可能な免許および資格>
□学芸員
□ビオトープ管理士 
□鳥獣管理士 
□鳥類標識調査員
□生物分類技能検定 
□環境再生医
□毒物劇物取扱者 
□公害防止管理者 
□社会調査士 
□ITパスポート
□ダイビングライセンス
□ドローン操縦士(回転翼3級)

専攻・コース一覧

  • 募集定員

    60名

    <生態学の視点から、人と自然に向き合い、4領域の専門知識を学ぶ>
    希少種の絶滅、森林の劣化、河川の汚染、大型哺乳類による農業被害など、人と自然の間の問題は山積みです。
    解決に導くには、生態系の仕組みや、生物の生態を考慮した解決案を示し、実践していく必要があります。

    フィールド生態学科では、基礎として「生態学」を学び、「4つの領域」で専門知識や課題解決のノウハウを学びます。
    また、森、川、海などのフィールドを舞台とした実験・実習で生態調査や環境保全の技術を修得します。


    ▼陸生動物の生態を解明し共生の道を探る
    哺乳類、鳥類、昆虫類など、陸上にすむ様々な動物を対象として、森、農地、都市などのフィールドで生態調査を行い、保全や管理の方法を見出します。

    ▼水生生物の生態を科学し、保全に活かす
    川や海での野外調査を中心に研究を展開し、水生生物の生態を理解します。
    水圏の生物の多様性保全に関する諸問題解決の糸口を探ります。

    ▼緑の力を学び、活かし、そしてつなげる
    多くのいきものの住処となる緑。
    私たちの暮らしも緑によって支えられています。
    緑の役割や機能を共に学び、その恩恵を次世代へとつなげていきます。

    ▼生態系と人間との関係について考える
    自然の恵みは、生態系機能が維持、発揮されてこそ得られるものです。
    当領域では、化学的手法を駆使してその状態の把握や評価法の提案を行います。


    ◎生物と環境、生物同士の相互作用を理解し、生物多様性の保全や様々な環境問題を解決。
    地球には、植物、昆虫、魚類、哺乳類、鳥類など、多様な生物が生息しています。
    これら生物同士、生物と環境との相互作用を明らかにするのが生態学です。
    生態系の仕組みを理解し、人間、生物、環境の間に生じる問題を解決する糸口を探ります。


    ◎現役の水族館館長から直々に学ぶ水生生物の飼育・展示
    実際に海の⽣き物を採集し、⽣物の⽣態・⽣息環境への理解を深めるのはもちろんのこと、採集した⽣物を⼤学に持ち帰り、飼育展示を⾏います。
    現役実⼒派の若⼿館⻑から、⽣き物の魅⼒を引き出す⽅法を実習形式で学びます。

  • 募集定員

    40名

    <環境問題・社会的課題の本質を見抜き、コンピュータ・情報学を武器に解決へと導く>
    人工知能やデータ解析の知識と技術を身につけ、人間社会における様々な課題を解決します!

    様々な環境問題を抱えている地球。
    今、私たちに何ができるのでしょうか。
    環境問題や社会課題を考えるためには、まず何が問題となっているのか、真の姿を捉える必要があります。
    環境データサイエンス学科では、我々が抱えている様々な社会・環境問題を、「データ」という切り口から冷静に調査、情報解析技術により正しく理解し、新たな解決策を導く手法を学びます。

    具体的には、社会フィールド調査等により抽出した地域課題を、AIや機械学習、統計解析などのデータサイエンス技術を用いて解析し、人間社会における課題解決へと導きます。

    このような実データによる実践的な課題解決サイクルを「データ循環」と呼び、環境データサイエンス学科の学びの根幹としています。
    これにより、複雑な環境問題・社会課題を自ら発見・解明し、解決策を立案できる力を育成します。
    私たちが住み良い地域・社会実現のために、一緒に環境問題について考えてみませんか。


    ◎データから問題を理解し、データにより解決に導く。
    データサイエンスって、むずかしそう。
    データサイエンスは、データの力で課題を解決に導く新しい分野の1つです。
    私たちの身の回りには「社会課題」や「人のくらし」に関する様々なデータが存在しています。
    この課題抽出からデータ処理による解決策の提案を行うことが、データサイエンスの目的です。
    これは、畑で作物を育て、収穫し、調理して食べることに似ていませんか?
    私たち環境データサイエンス学科では親しみをこめて「データ菜園」と呼んでおります。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

看護学部

看護の精鋭としての高度な知識とスキルを身につける

卒業後の主な進路
  • 看護師
  • 保健師
  • 養護教諭
募集定員

95名

修業年限

4年

初年度納入金

入学金:200,000円
授業料:950,000円
教育充実費:295,000円
施設設備費:350,000円
諸費用:44,638円
※諸費用については、諸般の事情により変更になる場合があります。
※上記以外にユニホーム・シューズ費用(約45,000円)、教科書及び実習費の必要な科目の実習費実費が別途必要となります。

◆大府キャンパス


<看護学部の「ストロングポイント」>
地域はもちろん世界でも通用する看護のスペシャリストを養成すべく、大学院までの質の高い教育や資格取得への対策を徹底しています。


①教育:学部と大学院(博士前期課程・博士後期課程)を日本で初めて同時開設した「総合看護教育機関」

現在の看護職は、看護師自らが考え行動し、現場の中で適切な行為を実践できる人材が求められるようになってきています。
人間環境大学では、そういった背景を踏まえ、看護師資格取得や就職に向けた実践的な教育はもちろん、豊かな人間性と高い倫理観、および高い実践能力や研究能力を培った看護研究者・教育者を育成するため、2015年4月愛知県大府市に、学士課程から大学院博士後期課程までの全課程を有する、次世代に向けた「総合看護教育機関」である看護学部を開設しました。


②資格:看護師国家試験100%の実績と「+α」のスキル取得が人間環境大学の魅力

資格取得については、2年連続で国家試験100%合格を達成しています。


③教員:教員すべてが実務経験と教育経験豊富なスペシャリスト

長年にわたり看護研究分野の最前線で実績を積み上げてきた学部長のもと、看護のスペシャリストとして、博士の学位を持つ教員が多数在籍。
実務経験を持つ中でも研究業績のある教員で固めており、高い教育レベルを確保しています。


④国際看護:語学力向上から海外研修まで取り入れた本格的な国際看護学

4年間を通して世界におけるヘルスケアの状況と特長について学び、英語を中心に語学力の向上から海外研修での実体験に至るまで、看護における国際的な専門家になるための学習に力を入れています。


⑤実習機関:大学病院をはじめ、各種専門機関での臨地実習が可能

4年間の臨地実習で最も重要となる実習機関には、大学病院をはじめ、小児医療機関や、がんセンターなどの専門機関もあります。


⑥就職:キャリアデザインを単位化し、将来を早い段階で検討

一年次より「医療キャリアの基礎」として単位化されたキャリアデザインに取り組みます。
キャリア形成のあり方と医療専門職業人としてのマナーを学ぶほか、具体的な実践看護を通じ、主体的に自身のキャリア設計をしていきます。

専攻・コース一覧

  • 募集定員

    95名

    □TOPICS01:知識と技術を身につけ実践力を磨く!充実の設備
    実際の現場に基づいた多種多様な実習室、トレーニングルームで着実にスキルアップを目指す。

    成人看護実習室や小児看護実習室に加え、地域包括ケアの推進に伴い、生活の場での看護を学ぶために住宅環境を想定した実習室などの設備が充実。
    また図書室は看護学をベースにした書籍類や学術データベースも多数備えており、じっくり学習できる環境が整っています。

    ◎"看護師+α"のWライセンスを実現 時代に求められる看護職者を

    次世代の看護師に求められる専門スキルを身につけるため「選択強化プログラム」(3年次選択)を用意するほか、「保健師」「養護教諭一種」の資格取得を目指す専門コースを設置するなど多様なカリキュラムを備えています。


    □TOPICS02:地域・在宅看護 選択強化プログラム
    地域包括ケアを担う看護師が求められる今、「JINKANまちナースプロジェクト」始動!

    「日本の僻地看護を宿泊型研修で学ぶ」
    地域医療・僻地医療などは基礎教育の段階から、生活を支える視点、病院以外の場での看護に関する学修・動機づけが、より強く求められます。
    「山の看護」「島の看護」と題して、岐阜県や愛媛県での実習を予定。
    訪問看護ステーションなどでの活躍が期待できます。


    □TOPICS03:医療の地域連携に取り組む好ロケーション
    大府市とともに健康長寿の一大都市を目指して。JR名古屋駅から14分で通学も便利!

    看護学部のある大府キャンパスは「健康都市宣言」を掲げる愛知県大府市との連携を目的に、健康長寿の一大拠点を目指す「ウェルネスバレー構想」の中心「大府駅」至近に開設。
    名古屋駅からJRで14分の交通至便な立地にもかかわらず、公園なども多い緑豊かな自然に恵まれた環境です。


    □TOPICS04:学習・生活をサポートする「アドバイザー制度」
    在学生・卒業生が口を揃えて語る、本学の魅力の一つ。専任教員が学生生活全般を支援します。

    学生が有意義で充実した大学生活を送れるよう、専任教員による「アドバイザー制度」を実施しています。
    学習・進路面はもちろん学生生活の相談など4年間を通じて手厚い支援を受けることができます。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

松山看護学部

大学での看護教育でしか学べない、時代が求める高度な知識・技術を育む

卒業後の主な進路
  • 看護師
  • 保健師
募集定員

80名

修業年限

4年

初年度納入金

入学金:250,000円
授業料:950,000円
教育充実費:295,000円
施設設備費:255,000円
諸費用:52,139円
※諸費用については、諸般の事情により変更になる場合があります。
※上記以外にユニホーム・シューズ・カーディガン費用(約33,000円)、教科書及び実習費の必要な科目の実習費実費が別途必要となります。

◆松山キャンパス


<松山看護学部の「ストロングポイント」>
①教育:本学は学部と大学院(博士前期課程・博士後期課程)を日本で初めて同時開設した「総合看護教育機関」

愛媛県松山市でも、6年間の一貫した教育体制を整え、さらに高度な知識・技術を身につけた看護職者を育成します。


②「+α」のスキル取得が人間環境大学の魅力

他にも看護師資格とは別に、医療現場のニーズに適応した専門スキルを身につけることができる「選択強化プログラム」(3年次選択)を用意するほか、「保健師」の資格取得を目指す専門コース(2年次選択)を設置するなど、看護師資格にとどまらない、多様なスキルが取得できるカリキュラムを備えています。


③教員:教員すべてが実務経験と教育経験豊富なスペシャリスト

長年にわたり看護研究分野の最前線で実績を積み上げてきた学部長のもと、看護のスペシャリストとして、博士の学位を持つ教員が多数在籍。
実務経験を持つ中でも研究業績のある教員で固めており、高い教育レベルを確保しています。


④国際看護:語学力向上から海外研修まで取り入れた本格的な国際看護学

4年間を通して世界におけるヘルスケアの状況と特長について学び、英語を中心に語学力の向上から海外研修での実体験に至るまで、看護における国際的な専門家になるための学習に力を入れています。


⑤実習機関:大学病院をはじめ、各種専門機関での臨地実習が可能

4年間の臨地実習で最も重要となる実習機関には、大学病院をはじめ、小児医療機関や、がんセンターなどの専門機関もあります。


⑥就職:キャリアデザインを単位化し、将来を早い段階で検討

一年次より「医療キャリアの基礎」として単位化されたキャリアデザインに取り組みます。
キャリア形成のあり方と医療専門職業人としてのマナーを学ぶほか、具体的な実践看護を通じ、主体的に自身のキャリア設計をしていきます。

専攻・コース一覧

  • 募集定員

    80名

    □TOPICS01:4つの選択[強化]プログラム&Wライセンス取得で時代に求められる医療従事者に
    文化や宗教観の違いを理解し、グローバルな人材へと成長できる多彩なカリキュラム

    次世代の看護師に求められる専門スキルを身につけるため「小児看護」「がん看護」「認知症看護」「在宅・終末期看護」の4つの選択強化プログラムを設置しています。
    これからの看護は専門分野化や国際化が必須となってきていることから、一年次より「国際看護学」を取り入れ、より専門的かつ高度な看護学を学んでいきます。

    ◎Wライセンスを取得し地域で活躍できる看護師・保健師へ

    超高齢社会に突入した日本では、生活習慣病や慢性疾患が増加しており、医療と介護の連携や在宅医療の充実が進められています。
    松山看護学部では山間部で在宅ケアを行っている訪問看護ステーションや島しょ部の地域医療を担う巡回診療船「済生丸」での実習など、地域の特性を活かした教育で、医療の最前線で活躍できる力を育んでいます。


    □TOPICS02:シミュレーション教育を取り入れた最新の看護学を松山で学ぶ!
    さまざまな医療現場を想定したトレーニングでより高度な看護技能を習得

    昨今の医学教育の中で重要視されているシミュレーション教育を充実させています。
    実習では平時以外の教育(健康危機管理など)を経験することはできないことから、あらゆる臨床場面を想定し、リアルに再現して未知の事象への対処能力や技術を培うことを目的としています。
    チームでのコミュニケーションや考察を通して、チーム医療に必要な能力を身につけることにもつながります。
    本学には、最新の医療機器や臨床現場を再現したトレーニングルームがあり、精通した教育者が在籍しているため、しっかり学ぶことができます。

    ◎地球規模で考える国際看護師を目指して

    4年間を通して英語をしっかり習得するとともに外国の生活習慣や文化に基づく多文化看護について学びます。
    世界におけるヘルスケアの現況と特徴についてデータ収集・分析・調査を行いながら 地球規模の課題について学習します。
    また日本への移民や留学生、外国人労働者や旅行者などの異なった文化や社会状況を持つ人々に必要なケアを提供する基礎知識を身につけます。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

総合心理学部

四国初の総合心理学部、誕生!

卒業後の主な進路
  • 心理カウンセラー
募集定員

80名

修業年限

4年

初年度納入金

入学金:200,000円
授業料:700,000円
教育充実費:380,000円
諸費用:38,539円
※諸費用については、諸般の事情により変更になる場合があります。
※上記以外に教科書代等及び実習費の必要な科目の実習費実費が別途必要となります。

◆松山道後キャンパス


<"人"を知る、好きになる。それが心理学>
文学も美術も、人間を見るもの。
理系の学問も、人間を観察することが根底にあります。
その中で、心理学は人間を「直接」見るものです。
より人間を好きになって、より正しく見ることができるようになる。
人が人である限り、そして誰かと関わり生きる限り、必要なのは、もちろん自分自身も含め、人を知ること。
だから心理学は、面白いと思うのです。

本学部は、実験心理学の基礎的なものから社会心理学、発達心理学、臨床心理学、産業心理学など、すべての心理学を総合的に学べる四国唯一の学部です。
本学部のある、松山道後キャンパスに、心理学界の中から有力な教師陣を集結させました。
ここ松山から、日本でも有数の心理学部を目指します。


<愛媛・松山で国際水準の心理学を学ぼう!>
2022年4月に開設した総合心理学部は、顕在化する近年の様々な社会問題解決のニーズを受けて新たに誕生しました。
人が集まるところには、同じ数だけ心があり、人生の全ての事柄は心理学に関係します。

心理学の全分野、領域の学びがここにある。
現代心理学のそれぞれの分野の第一線で活躍する教授陣が集結し、より実践的で深い学問・研究と、卒業後のニーズに十分に対応する就職に強いカリキュラムを兼ね備えた、ここにしかない総合心理学部が誕生します。


<卒業後の進路>
①ビジネス・クリエイティブ業(システムエンジニア、プログラマー、広告デザイナー、人事コンサルタント、
  商品企画・開発、組織・環境デザイン)

②データサイエンス分野(データサイエンティスト、データ分析コンサルタント、市場調査員、新聞・雑誌の取材や編集)

③コミュニケーション分野(営業職、ツアーコンダクター、飲食店・アパレル・ホテル等の接客業、コールセンター業務)

④公務員(公務員、法務教官、家庭裁判所調査官、警察官、科学捜査研究所心理職、児童心理司)

⑤心理専門職(病院での心理支援、スクールカウンセラー、産業カウンセラー)


<取得可能な免許および資格>
□公認⼼理師 
□臨床⼼理⼠ 
□准学校⼼理⼠ 
□認定⼼理⼠ 
□WEB解析⼠
□MOS 
□メンタルヘルス・マネジメント検定Ⅱ種

専攻・コース一覧

  • 募集定員

    80名

    <カリキュラムを支える優れた教員陣から学ぶ、実用的な最先端の心理学>
    総合心理学部には全部で14名の教員が就任します。
    東京大学名誉教授、元日本心理学会理事長、元国際心理学会議(ICP2016)副会長である佐藤隆夫学部長をはじめ、それぞれが心理学の各研究分野の第一線で活躍しています。

    学生数に対する教員数の多さは近隣でも随一で、教員1人あたり学生5~6人の研究指導を担当します。
    このため一人一人の興味関心に対して、きめ細かい教育と手厚い心理学の研究指導が可能となります。
    心理学の中に自分の研究テーマをしっかりと持ち、卒業研究としてまとめることで、社会の中で心理学の知識を活用できるようになります。

    総合心理学科の専任教員が研究する心理学の分野は多岐に渡ります。

    感覚・知覚 ストレス科学・恋愛 VR 発達・司法 健康・性格 依存症・ギャンブル 医療臨床 認知行動療法 脳科学 動機・統計 社会・進化 キャリア 発達 児童臨床 認知・感情

    心理学は、分野の幅が非常に広い学問です。
    同じく幅広い研究分野を専門とする教員を集めたことで、総合心理学部では、自身が興味を持った分野をより深く探求できるようになりました。
    実用的な最先端の心理学の学びは、「心の問題」が多様化した現代社会において、就職後、あるいは日々の生活においても将来役立てることができます。


    <公認心理師養成に完全対応したカリキュラム>
    本学科のカリキュラムは、心理学で唯一の国家資格である「公認心理師」養成に完全対応しています。
    さらに今後、第1期生卒業までに設置申請予定の大学院修士課程においても、「公認心理師」に対応していくほか、「臨床心理士」第1種指定校の認可も受ける予定です。
    学部から大学院までを一体化させた環境で、心理専門職の道を目指すことができます。

    「本当に役に立つ」公認心理師を目指して!
    高度専門科目の中のアドバンスト臨床心理学科目には、「5大心理療法」と呼ばれる「行動療法」「認知行動療法」「遊戯・芸術療法」「精神分析療法」「人間性心理学」の専門科目を全てそろえています(西日本で唯一)。
    そのうち、日本で唯一保険が適用できる心理療法である「認知行動療法」もしっかり身につくよう、カリキュラムが工夫されています。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!