学校の詳細情報

本学は、新しい時代に即応して国際的な広い視野と深い識見を有し、強い実行力を具えた人材を育成するために、人としての格を高めるための教養教育、実学重視のカリキュラム、イギリス留学、学生寮における人間形成など、特色ある教育を実践しています。

【教養教育】
昨今、価値観の多様化に伴い、普遍性のある教養教育の重要性が改めて見直されています。本学では、4 年間を通して、幅広い教養を修得できるカリキュラムを展開しています。これらを学ぶことで、世の中で求められている基本的な社会常識を身につけるとともに、人間性を高めることができます。

【実学教育】
フィールドワークなどの体験学修を重視した専門性の高い実学教育を実践しています。現場経験のある教員(実務家教員)が 77.8%を占めており、社会に出てから即戦力となる人材を育成します。

【イギリス留学】
学部ごとに異なる留学制度を用意しています。留学先は本学の関連校で、初めての留学でも安心です。英語のレベル別にクラスが分かれているので、無理なく英語力を伸ばすことができます。留学中の単位は卒業単位として認定されるので、現地の授業に集中することができます。

【学生寮】
キャンパス内にある学生寮で生活をします。近隣の民間アパートよりも家賃が安く、全室個室でエアコン、家具、インターネット(要別途契約)を完備。寮監寮母、警備員が常駐しているのでセキュリティも万全です。学部の枠を超えて寝食をともにする友人との濃密な時間は、寮生活でしか味わえない貴重な体験となるはずです。

【就職率】※外国人留学生を除く
●学校教師学部 教員正規採用率71.2% 教員就職率92.5%
●看護学部 100%
●総合経営学部 100%
●英語情報マネジメント学部 100%
●観光ビジネス学部 100%

個別相談(来場型・オンライン型)

平日のご希望の時間に入試スタッフと個別相談ができます!
入試や大学のことなど気になることを聞いてみよう!
参加方法は、来場型またはZoomを使用したオンライン型のどちらかを選べます。

■申込方法
入試室にメールでお申し込みください。
✉ nyushi@adm.shumei-u.ac.jp

申し込みの際は、以下の項目をお伝えください。
1.氏名
2.フリガナ
3.性別
4.郵便番号・住所(例 276-0003 千葉県八千代市大学町 1-1)
5.携帯電話番号
6.在卒高校名・ 学年 (既卒は卒業年度)
7.志望学部
8.希望日時 第3希望まで(例 2/10 13:00)
9.相談方法(来場型またはオンライン型のどちらか)
10.大学案内事前送付の有無(オンライン型のみ)
※申込の時期によりオンライン相談後に届く場合があります。

お申込み受付後、3日以内(土日祝を除く)に個別面談日時をメールアドレスへ返信します。お急ぎの場合は、ご相談ください。

キャンセルされる場合やご不明な点等ありましたら入試室までご連絡ください。
✆ 047-488-2331(入試室直通/平日9:00~17:30)
✉ nyushi@adm.shumei-u.ac.jp

  • 大学
  • 東京都

食と栄養のスペシャリストを養成します

学校の詳細情報

東京聖栄大学には、健康・栄養・食品に関する専門的な知識と技術、技能を学び、さまざまな分野において即戦力となる食と栄養のプロフェッショナルを育てる健康栄養学部があります。

食品学科では、食品の機能性や安全性、食材の生産から流通など食品全般を学び、社会で活躍できる食の専門家を養成します。
管理栄養学科は管理栄養士の養成課程であり、個々の健康を栄養面でサポートできる管理栄養士として、保健・医療・福祉・教育等の現場で即戦力となる高度な専門知識と技能を養います。

【特色】
◆食品学科の取得可能資格に「フードコーディネーター」を追加!
食の「開発」「演出」「運営」面のクリエーターである『フードコーディネーター』は、様々な分 野のスペシャリストと連携・協力し、新たな食生活や食ビジネスの創造・改善を提案します。 本学食品学科ではフードコーディネーター資格が取得できるカリキュラムを導入。卒業後の「食」に関わる選択肢や可能性を、今まで以上に拡げます。

◆管理栄養学科・食品学科の両学科共通科目「スポーツ栄養」を新設!
管理栄養学科・食品学科の両学科共通科目「スポーツ栄養」を新設し、運動生理学の見地からの栄養・食事を学びます。具体的にはアスリートだけではなく、全てのライフステージでスポーツを楽しみ、自らの体力向上と豊かな生活を営む人を対象とし、それぞれのスポーツにあった食事計画の基本を学びます。

◆資格サポート 管理栄養士国家試験合格率85.7%(令和5年3月卒業生)
入学式後のオリエンテーションで”管理栄養士とは何か”を学ぶことから、4年間の国家試験対策がスタートし、管理栄養士国家試験合格を目指します。

◆就職サポート 安定の就職率98.5%(令和5年3月卒業生)
学生一人ひとりの能力や技量に合った進路を見いだせるよう、入学時から卒業後まで、きめ細かいキャリアサポートを実施します。

入試説明会・オープンキャンパス・受験対策講座・受験相談会

「もっと知ろう!"食と栄養"」をテーマに、
在学生(先輩)や先生方と直接話せて、何でも相談出来ます!

学科内容や学生生活をはじめ、入試・就職・学費・奨学金の事など、
気になる事は何でもご相談ください。
小規模大学ならではのアットホームな雰囲気の中、ぜひご友人や保護者の方のご参加も大歓迎。
お申し込みをお待ちしております!

【2024年度 開催日 一覧】

◆オープンキャンパス
8/6(火)
8/18(日)
8/25(日)

◆総合型選抜・学校推薦型選抜等 受験対策講座
*オープンキャンパスと同日開催
8/18(日)

◆受験相談会
9/29(日)
10/27(日)
12/1(日)

◆受験相談会(個別入試相談会)*聖栄葛飾祭(大学祭)と同日開催
11/9(土)
11/10(日)
午前の部:10:00~13:00
午後の部:14:00~16:00

なお、11/9(土)・10(日)は聖栄葛飾祭(大学祭)と同日開催の為、
個別入試相談を中心とした受験相談会を開催。
当日の詳細は、決定次第ホームページよりご案内致します。

◆高校2、1年生対象 春のオープンキャンパス
2025/3/22(土)
開催時間:13:00~16:00
*オープンキャンパスは13:00~17:00
*11/9(土)・10(日)は除く。



▼お申し込みはこちらから▼
https://www.tsc-05.ac.jp/open_campus/#soudankai

学校の詳細情報

ライフスタイルが多様化する現代、人々の健康やカラダに直接関わる専門者が活躍できるフィールドは
多岐にわたります。少子高齢化の波の中、健康増進や介護予防を支える存在、美容やケアといった人々の暮らし
を豊かにする存在、そして日常でのスポーツ活動やトップアスリートの活躍を支えるトレーナーの存在。
あなたが活躍できるフィールドは、もはや専門資格に特化した職種にとどまりません。
本校では「専門資格+α」をキーワードに専門資格の可能性をさらに広げる学習システムを充実させ子どもから
高齢者、そしてトップアスリートに至る多くの方々に必要とされる+αの付加価値を持った専門者の育成に
取り組みます。

オープンキャンパス

★初めてオープンキャンパスに参加頂く方のスケジュール★
10:00 オープンキャンパススタート
10:05 学校説明
10:30 学校施設見学
11:10 希望学科説明
11:25 希望学科体験授業
12:00 移動・休憩
12:10 個別説明会・座談会
13:10 終了予定

オープンキャンパスでは、
「学校説明」「学科説明」「体験授業」「在校生と座談会」「個別相談」「本校独自の減免制度」(入学金・授業料のサポート制度)などを行っています。
これから、医療・福祉の世界へと羽ばたこうとしている皆さんに本校の特徴や、実際の授業内容、そして将来のキャリアパスなど、具体的にイメージしていただけることと思います。
もちろん、参加は無料です。
無理な勧誘や、しつこい営業は行いませんので、お気軽にご参加ください。

【当日のスケジュール】
①全体説明会
各学科のことや将来目指せることだけでなく、入試キャンパスライフなど詳しく説明します!
②校舎案内
各学科で使う教室や本校の施設を詳しく説明します!
③学科説明・体験授業
各学科の詳しい説明を行います。また各学科の特徴的な授業を体験できます!
④個別・入試相談
教員、職員が個別対応。不安なことや分からないことは何でもお聞きください!

こちらは、一般的なオープンキャンパス当日のスケジュールです。

初めての方は、学校説明や学科説明があります。
2回目以降参加の方は、すぐに体験授業にご参加いただけます。

納得行くまで本校をご体験ください。

※オープンキャンパスの内容は開催日程より変更する場合がございます。

【オススメ体験授業】
・はりきゅう学科
「部活動で使えるツボのはなし」ツボを使って疲労回復!東洋医学を身近に感じてみよう!
・柔道整復学科
「ケガに対応する施術体験」実際に包帯やテーピングを巻いて施術の体験をしよう!
・スポーツトレーナー学科
「パフォーマンス向上」速く走るための技術、高く飛ぶための技術などパフォーマンス向上に必要なスキルを体験しましょう!
・介護福祉学科
「生活支援技術」車いすに乗ってみたり、シーツ交換など実際の福祉用具を見て触って体験しましょう!

学校の詳細情報

代々木アニメーション学院は、1978年の創立以来、長年”アニメ・エンタメの専門校“として培ってきたノウハウに加え、「エンタメの当事者」としてアニメ製作委員会への参画や劇場運営、所属アイドルのマネジメントなどで得た経験と実績を、授業に随時反映しています。
12万人以上の卒業生のなかには人気声優や有名アニメーターも数多く、現在国内で制作されているほぼすべてのアニメ作品に当校の卒業生が関わっています。

【福井県福井市】YOANI塾

日付: 10月 27日 (日)
会場: 福井国際交流会館 研修室3
住所: 福井県 福井市宝永3丁目1-1

【高校2年生・中学2年生限定イベント!】YOANI塾開講!!
■声優・演劇コース:実習内容
第2回【トークスキルアップ術】
どんな場面でも対応できるトーク力を鍛えよう!

■アニメ・イラストコース:実習内容
第2回【髪の毛の描き方・塗り方】
髪の毛の美しい書き方を習得して
キャラクターの魅力度をUPさせよ

イベントの詳細はこちらから
https://apps.yoani.co.jp/EventDetail?selectedID=a1uIe000000Gv5rIAC

  • 短大
  • 東京都

未来を、もっと、美しく

学校の詳細情報

【美道五大原則】
<髪>自分らしさを演出する髪型
<顔>自分らしさを演出する容貌
<装い>自分らしさを演出する装い
<精神美>他者を尊重し社会に奉仕する自律した心
<健康美>自律した生活の礎となる心身

【もっと、あなたが美しく生きるために。】
山野の大切にする「美道」の本質とは、自分らしさを持ちながら、よりよい社会を目指す心身のあり様を育むことが目的です。
ここでは、「髪」「顔」「装い」「健康美」「精神美」の五大原則から成り立つ学びによって得られる「美しく生きる力」を解説します。

01.自分という人間が見えてくる
02.あきらめない姿勢が身につく
03.自分に自信がついてくる
04.新たな世界に興味がわく
05.人に寄り添う心が宿る
06.人に貢献する喜びを持てる
07.自分の進むべき道が見つかる
08.自律できる
09.ぶれない力になる
10.卒業しても成長がつづく

オープンキャンパス


美容体験、模擬授業、キャンパスツアー、在学生によるミニ授業など盛りだくさん!

\こんな方におすすめ!/
✓学生や学校の雰囲気を知りたい!
✓模擬授業、入試体験、美容体験などリアルを体感したい!
✓先輩の話を聞いてみたい

【学校紹介&コース紹介】
学生ならではの視点で山短の特徴を紹介

【模擬授業】
ビューティービジネス、心理、健康、栄養、英語他美容の模擬授業を実施!

【入試体験】
面接や評価のポイントなどを分かりやすく解説。総合型選抜の選考形式ポテンシャル型体験も実施!

【美容体験】
ヘアやネイル、美容体験。メイクアップアーティストよるデモンストレーションも見れる!

【なんでも個別相談コーナー】
キャンパスライフ、授業や資格、住まいのことなど学生スタッフや先生になんでも聞いてください。

【 保護者説明会】学費・奨学金など保護者が気になるポイントを説明いたします。

\アクセス/
山野美容芸術短期大学までは、JR横浜線八王子みなみ野駅発の
スクールバスのご利用が便利です。
また、JR八王子駅、JR橋本駅から出ている路線バスや、お車での来校も可能です。

▽オープンキャンパス当日のバス時刻表は開催が近づきましたらNewsブログ にて掲載させていただきます。
https://www.yamano.ac.jp/news/detail.php?p=868

学校の詳細情報

北九州調理製菓専門学校は、人格と学問と技術が三位一体としてバランスのとれた人間形成を教育理念に掲げた調理師養成施設です。
その上で、学科には経験豊かな講師陣を揃え、調理実習には業界で一流の技術を誇る講師を配し、日本料理・西洋料理・中国料理に和洋の製菓の四分野にわたって、基礎基本から高度な実技や理論に至るまで、厳しさのなかにも親身溢れる指導に徹しています。それは、厳しいプロの世界で調理師としての自信と誇りを持って生きていけるための実践教育にほかなりません。
日頃の厳しい修行を経て力量を身につけた本校卒業生は、知識と技術とともに人間性も高く評価され、ホテルや各種料理関係業界、病院などのほか、学校給食産業でも活躍の場を広げています。

本校では調理技術はもちろん、衛生学や食品、栄養、食文化などについて幅広い知識を備えたプロフェッショナルの養成を目的としており、調理師科1年コースと調理師科2年コースは、卒業と同時に調理師免許を取得できます。
また、製菓衛生師科(1年コース)は、厚生労働省から指定を受けた公認の製菓衛生師養成学科で、本科を卒業すれば実務経験なしに製菓衛生師の国家試験の受験資格を取得することができます。


※調理師科2年コースは、令和5年度学生募集を停止します。

個別相談会・学校見学

■時間
8:00~18:00(30分~1時間程度)
ご希望の時間をお選びください。

※要予約

  • 大学
  • 東京都/神奈川県

自分も人も、咲かせる学びを。

学校の詳細情報

【建学の精神】
キリスト教精神に基づいた、教養豊かな識見の高い国際人への扉を開く


【教育の特長】
◆可能性を広げる「学び」のしくみ
本学では「学群制」により、特定の分野だけではなく隣接した分野も広く学べます。さらに異なる分野の学問を柔軟に結びつけられる制度が「メジャー・マイナー制度」です。
自分の「学び」を自分でデザインすることを大切にしつつ、しっかりした専門性を身につける仕組みを用意し、可能性を広げます。

◆4年間一貫のサポート体制
本学には、教職員と学生が一体となって活動するコミュニティがたくさんあります。「大人」から一方的に支援されるのではなく、教職員、あるいは先輩・後輩やクラスメイトと交流しながらさまざまなサポートが受けられます。

◆グローバル人材育成
グローバル化時代に必要なことは、一つの価値観を押しつけるのではなく、「違い」を認めて共存する方法を探ること。言語や宗教、生活習慣。異なる文化の人がともに暮らすのは容易ではありません。だからこそ、多種多様な人々がともに生きていく知恵や経験が必要となるのです。

目指しているのは、異なる価値観や背景を持つ人々と創造的な交流が図れる人材、国際的な視野を身に付け世界で活躍できるグローバル人材の育成です。

◆国際交流サポート
豊かな国際性を育む環境づくりを目指している本学では、海外から留学生や教員を受け入れた上で、キャンパス内でも国際交流が活発に行われるようにしています。

◆サービスラーニングの推進
本学が重視しているのは、福祉、教育、芸術、ビジネスなどの現場で、体験的に学び、自分の行動に活かしていくこと、『学而事人(がくじじじん)』の理念を自分の身体で学ぶことが大切だと考えています。実社会でさまざまな人々とコミュニケーションしながら、その場を取り巻く状況を理解し、課題の解決に取り組む。こうした経験が、一人ひとりの成長を促します。

サービスラーニングとは、「大学での授業」と「フィールドでの活動」を両輪にして動く学習のことです。大学とフィールドを往復することで、体験を伴った学習ができます。サービスラーニングでは、「教室での学び」である学術的知識を「地域社会への貢献」に活かし、地域が抱える課題を住民の方たちとともに解決していくことをめざします。


学校の詳細情報

太田耕造初代学長は、建学精神について著書の中で「自己を助ける者は自己なり、自己こそ最上の助け主なり」、「自助は独立に通ず」と述べています。

また、「自助」とは、一人ひとりが自らの内面を深く見つめ、自分自身のしっかりとしたアイデンティティを確立し、自らの力でそれぞれの道を切り拓くこととも言えます。

さらに太田学長は、「協力の花は自助の根から」とし、真の協力関係とは自立した人間同士の協力関係であると説いています。

亜細亜大学は昭和30年(1955)に設立されましたが、太田学長は、そうした自助精神を身につけた誠実な人材を育成し、将来、アジアの独立と自由と協調を図り、人々の文化交流、経済交流が活発になり、自由アジアの興隆に貢献することを建学の使命としました。

現代のグローバル化の時代において、建学の理想は、アジアはもとより世界に広がり、亜細亜大学はその使命達成のためにつねに改革に取組み、時代の要請に応えるべく教育環境の充実に努めています。

亜細亜大学では、国籍や文化、言葉の壁を越えて、
流動する国際社会に柔軟に対応できるグローバル人材を育成しています。
異なる価値観や習慣を持つ人々と協調し、また、自らの夢に挑戦する力を育む機会として、
海外留学・国際交流に力を入れています。

【創設時からの想いを時代に適合させるオリジナリティ、
 長年の留学経験値を生かして、次のステージへ。】
亜細亜大学は創設時から「アジアの興隆に寄与する人材の養成」を建学の使命として掲げています。オリジナリティ溢れる留学プログラムを意欲的に開発し、卒業生のうち6人に1人が留学経験者という実績も誇っています。これまでに蓄積された経験値をもとに、キャリア形成を見据えたプログラム開発など、さらなる進化を続けます。

学校の詳細情報

東北工業大学は、1964年の創設以来、3万人を超える卒業生を輩出し、日本の、とりわけ東北地域の産業・経済の発展に大きく貢献してきました。 「八木山キャンパス」「長町キャンパス」の二つのキャンパスは、自然に囲まれた豊かな環境で、仙台市街地にも近く、利便性の良い場所にあります。

2008年度には工学部に加え、ライフデザイン学部が新設され、総合大学として生まれ変わりました。そして、2020年度、工学部環境応用化学科並びに建築学部を新設し、工学部、そして建築学部、さらに一部名称変更したライフデザイン学部の3学部8学科体制で新たに歩みはじめました。学術を中心とした広い知識を授けると共に、人や環境に目を向けたものづくりを目指す「工学」、理系・文系の枠にとらわれない総合的な学びを目指す「建築学」、豊かな人間生活を目指す「ライフデザイン学」を教育・研究し、人間性と調和した科学技術を展開させうる人材の育成を目的としています。時代の変化に対応できる、真に社会が求める人材を輩出すること、それが東北工業大学の使命だと考えています。

本学は、堅実で社会に有用な教育そして持続可能な未来の東北を研究する、東北地方における科学技術・教育研究拠点のひとつです。教育にあたっては、卒業までに身につけてほしい能力「学士力」を具体的に明示するとともに、学生それぞれの到達度を可視化して、学びの自律化を促しています。
またAIやグリーンといった、これからの社会に不可欠な進取の科目群を開講するなど、時機に適った学びも提供しています。
研究・社会実践活動も大変活発で、教員が大学院生らとともに、Innovative でImaginativeな研究を遂行しています。

本学は「未来のエスキースを描く。」をスローガンに定めています。変化の時代を迎えている現代、皆さんが科学技術に関する深い理解と確かな実力を本学で身につけ、まだ見ぬ未来のエスキースをそれぞれが豊かに描けるよう、そして楽しいキャンパスライフを送ることができるよう、皆さんと共に、新たな東北工業大学を創っていきたいと考えています。

オープンキャンパス

興味がある分野の講義を聴いて、キャンパスの雰囲気を体感し、東北工業大学での学生生活をイメージしよう!

◆日程・会場案内
秋のオープンキャンパスは10月12日(土)・13日(日)に開催します。
※秋のオープンキャンパスの詳細は内容が決まり次第掲載します。

会場:八木山キャンパス

  • 大学
  • 千葉県

自立して輝く女性になるために。

学校の詳細情報

【※お知らせ※】
資料の発送は4月3日(月)からになります。

明治30年(1897年)に創設された和洋女子大学は、明治時代の女子教育の先駆者である創設者 堀越千代が「日本の近代化の基礎は女子教育にある」という強い信念のもとに創設された、和洋裁縫女学院を母体としています。この間に本学は「社会的・人間的に自立した女性の育成」という教育理念を掲げ、高い技術と強い精神を持った卒業生を数多く輩出することで、社会に貢献してきました。21世紀に入り、社会の構造は大きく転換を始めました。さまざまな価値観が併存し、人とつながることで新しい価値感を創造する時代へと変わってきました。社会はモノづくりに加え、人と関わり人を支える関係づくりをより必要としています。これらの能力は、企業社会、地域社会、そして家庭生活のどの場面においても力を発揮します。授業では学生が自ら考え、教員とのやり取りをする双方向型授業を行うことで、課題を解決するための考える力や表現力を養います。また教養科目は自分自身を理解する契機となり、専門科目では社会で役立つより高度で実践的な専門技術・知識を得ることができます。本学は、自立して輝き、多様な社会で活躍する女性を育てることを目標としています。

2024年度オープンキャンパス

和洋女子大学では、毎年、高校生や既卒生を対象とした、オープンキャンパス・イベントを開催しています。
イベントごとに、学校ホームページの申込フォームにて、約30日前から予約スタートします!

『2024年は、和洋女子大学からはじめよう!』
カレンダーを事前にチェックして、自分の興味のあるプログラムを確認し、ぜひ、ご参加くださいね!
https://www.wayo.ac.jp/application/files/1817/1022/2665/2024nenkanOC.pdf

【2024年度 オープンキャンパス】
・4月28日(日)
・6月9日(日)
・7月21日(日)
・8月4日(日)〈高校1・2年生対象〉
・8月11日(日・祝)
・8月25日(日)
・9月22日(日・祝)
・11月23日(土・祝)