• 専門学校
  • 東京都

【 町田製菓の4つのポイント 】

①個別指導を重視したスキルアップ制度
学生一人ひとりに寄り添う町田製菓の指導法
◎特別少人数実習により長所と短所を確認し、個々のレベルに応じた学び方を発見。
◎個別に作られたカルテにより現在の上達状況を知り、確実な技術力UPを目指す。

②豊富で多彩な実習内容
2年間で1000時間以上の実習、プロの技術を学ぶ!
◎洋菓子実習/製パン・和菓子実習/特別実習
洋菓子・製パンをはじめ、和菓子実習や販売実習など、特色ある実習が豊富です。
レシピを覚えるではなく、プロの技術を様々な角度から学びます。

③トータルプロデュース力を高めるデザイン系学科の充実
製菓技術をより効果的に発揮するためのデザイン力を身につける!
◎造形デザイン/カラーコディネート/インテリアコーディネート

④きめ細やかな指導&資格取得完全フォロー
◎全てのクラス(40人)に2人の担任
実習授業を始めとし、学科授業、生活指導、就職指導などクラス運営の全てに対して2人の担任であたります。
また、資格に関しても、直前模試や通常授業における試験ポイントなど、様々な試験対策を行っています。
特に東京都受験と神奈川県受験の2回については完全にフォローしていきます。

◆資格・国家試験
製菓衛生師資格取得をサポート!!
直前模試や通常授業における試験ポイントなど、様々な試験対策を行っています。
※菓子・パン製造技術士も最短で受験が可能

◆就職・求人
本校では就職活動を始める前に、自分の将来を考えるための準備を1年生からしっかりと行っています。
※就職実績 有名洋菓子店、ホテルなどへ就職決定率99%(過去5年間実績)

◆施設・設備
実習室は基本的な製菓・製パン作業に対応可能な設備を備えていることに加え、それぞれの特徴を持っています。

もっとみる

学科一覧

学科一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

町田製菓専門学校

見て、聞いて、話して、体験して
町田製菓のオープンキャンパス
教員によるデモンストレーションやミニ学科授業、在校生と一緒に体験できる製菓実習など
きっと町田製菓を身近に感じる一日になるはず!

★1日の流れ★
受付&スケジュール説明
ミニ体験・学科紹介など
実習体験
試食タイム
学校見学ツアー・個別説明
お土産つきで終了!

★遠方からオープンキャンパス・授業見学会などのイベントに参加される方の交通費を補助します
くわしくはこちらから
https://www.enomoto.ac.jp/seika/events/evn_transport.html

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

町田製菓専門学校

見て、聞いて、話して、体験して
町田製菓のオープンキャンパス
教員によるデモンストレーションやミニ学科授業、在校生と一緒に体験できる製菓実習など
きっと町田製菓を身近に感じる一日になるはず!

★1日の流れ★
受付&スケジュール説明
ミニ体験・学科紹介など
実習体験
試食タイム
学校見学ツアー・個別説明
お土産つきで終了!

★遠方からオープンキャンパス・授業見学会などのイベントに参加される方の交通費を補助します
くわしくはこちらから
https://www.enomoto.ac.jp/seika/events/evn_transport.html

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 東京都

東京・吉祥寺で製菓・製パン・調理の国家資格取得!食の総合学園FUTABA

①実習が中心だから「本当」が身につく。
【即戦力】〈製菓製パン科〉1,080時間(総授業時間)中、876時間(実習時間)
・製菓200種、製パン30種
1年間で製菓とパンの基本技術を効率よくマスターできるよう、中身の濃い授業を行います。
1年間で製菓75%、製パン15%。基本を身に付け最短で現場を目指します。

【想像力】〈パティスリーモデーヌ科〉2,010時間(総授業時間)中、1,592時間(実習時間)
・製菓380種、製パン50種
世界に通ずる技術を2年で身につけるカリキュラム。
ウエディングケーキ・チョコレート・あめ細工などの工芸菓子も学び創造力の高いオーナーパティシエを目指します。

【実践力】〈パティスリーメティエ科〉2,100時間(総授業時間)中、1,341時間(実習時間)
・製菓320種、製パン50種
国家資格「製菓衛生師」取得を目指し、技術と知識をバランスよく学びます。
少人数制で世界レベルの講師から直接指導を受け、実践力を身につけます。

②世界コンクール日本代表が常勤講師として指導。
日本代表として数々の大会に出場して賞を獲得してきた一流のパティシエが実習で直接指導します。
・永宗 善昭先生(2015年 Sigep ザ・スター・オブ・シュガー世界大会 優勝)
・二上 友美(2014年 ザ・ベストリー・クィーン・パティシエール世界選手権 準優勝)

③二葉製菓学校の「学び」の3本柱
・豊富なメニュー
製菓の基本技術を1年制で200種、2年生では380種の豊富なメニューから学びます。
加えて製パン・工芸菓子・カフェなども身につけます。

・少人数制
1クラスの人数は32名。
実戦で磨き抜かれた知識と経験をもつ世界基準の講師から基礎から応用までを学びます。

・実践的な学習環境
即戦力として活躍できるよう基本的な製菓機材の扱いを学びます。
時間内に1人1台ケーキを仕上げる試験などを行い実践力を育みます。

もっとみる

学科一覧

学科一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オンライン学校説明会

吉祥寺二葉製菓専門職学校(旧校名:専門学校二葉製菓学校)

新型コロナウイルス感染拡大に伴う影響がまだまだ油断できない状況を鑑み、
当面の間、オンライン学校説明会を定期開催することと致しました。
来校する必要がなく、皆様のスマートフォンやパソコンから視聴が可能です。
お友達や保護者の方と一緒に視聴もOK!
ぜひご参加ください。

◆説明内容◆
・学校の特色
・学科説明
・就職状況
・学費・奨学金について
・入試方法・対策について(AO入試、指定校推薦、一般入試etc.)

●参加方法●
①フォームより申込
②アプリ「ZOOM」をダウンロード!
③「ミーティングに参加」をクリック
④ミーティングIDを入力、参加をクリック!
※申込後に送られる返信メール記載の「ミーティングID」・「パスワード」を入力

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オンライン学校説明会

吉祥寺二葉製菓専門職学校(旧校名:専門学校二葉製菓学校)

新型コロナウイルス感染拡大に伴う影響がまだまだ油断できない状況を鑑み、
当面の間、オンライン学校説明会を定期開催することと致しました。
来校する必要がなく、皆様のスマートフォンやパソコンから視聴が可能です。
お友達や保護者の方と一緒に視聴もOK!
ぜひご参加ください。

◆説明内容◆
・学校の特色
・学科説明
・就職状況
・学費・奨学金について
・入試方法・対策について(AO入試、指定校推薦、一般入試etc.)

●参加方法●
①フォームより申込
②アプリ「ZOOM」をダウンロード!
③「ミーティングに参加」をクリック
④ミーティングIDを入力、参加をクリック!
※申込後に送られる返信メール記載の「ミーティングID」・「パスワード」を入力

オープンキャンパス情報
  • 短大
  • 東京都

男女共学。食と医療という、人のもっとも重要な分野で活躍する人材を育成。
食物栄養学科は「栄養士」、臨床検査学科では「臨床検査技師」の資格取得を目指します。

なおコロナ禍時期に対応した、特別支援経済策として昨年度に続き今年度も、全ての入学者選抜を対象に、専願受験者は、入学検定料の半額1.5万円を減免します。
学ぶ未来を応援します!

【教育目標】
Happiness Creator(ハピネスクリエイター)
新渡戸文化短期大学では、自分の大切な人や社会を幸せにすることができるハピネスクリエイターへと成⾧し、自らも幸福な人生を
描いていくための礎となる教育の提供を目標としています。

【教育理念】
◆3H精神◆
・Hand 勤しむ双手
・Head 活く頭
・Heart 寛き心

1928年(昭和3年)、女子経済専門学校には、初代校長に新渡戸稲造博士(創立者:森本厚吉先生の札幌農学校での恩師)を迎え、教育のモットーとして「自律性及び市民的教養を有する職業人」の育成を目的とする、3H精神[Head、Hands、Heart]を掲げました。
現在ではこの精神に従い、「いのち、やさしさ、おもいやり」を大切にした教育を進めています。

【建学の精神】
Veritas vos Liberabit ~真理はあなたがたを自由にする~

新渡戸博士と森本博士が学んだアメリカのジョンズ・ホプキンズ大学で使われている
ラテン語の教育標語で、「真理はあなたがたを自由にする」という意味です。
多くの真理を発見して真の自由を楽しむことを目標とします。

もっとみる

学部一覧

学部一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

【食物栄養学科】オープンキャンパス

新渡戸文化短期大学

\NITOBEのオープンキャンパス/  詳しくはホームページから!
https://www.nitobebunka.jp/admission/open-campus/

●授業を楽しく体験できる!
NITOBEの授業を一緒に楽しく体験してみよう!
毎回違う体験をしていただくことができます。
授業内容については、ご希望日程のオープンキャンパス詳細をご覧ください。

●先輩によるキャンパスツアー!
在学生が授業や試験、サークルなどのキャンパスライフを写真や資料を見ながら、ご紹介します。
「ちゃんと授業についていける?」
「友達ってできる?」など
先輩の生の声を聞けるチャンス!
どんどん質問してください!

●予約なしでも大丈夫!
NITOBEのオープンキャンパスは予約なしでも気軽に参加できます。雰囲気を知れるチャンスですので、ぜひご参加ください!
※定員になり次第受付終了する場合は参加できない場合もございます。

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

【食物栄養学科】オープンキャンパス

新渡戸文化短期大学

\NITOBEのオープンキャンパス/  詳しくはホームページから!
https://www.nitobebunka.jp/admission/open-campus/

●授業を楽しく体験できる!
NITOBEの授業を一緒に楽しく体験してみよう!
毎回違う体験をしていただくことができます。
授業内容については、ご希望日程のオープンキャンパス詳細をご覧ください。

●先輩によるキャンパスツアー!
在学生が授業や試験、サークルなどのキャンパスライフを写真や資料を見ながら、ご紹介します。
「ちゃんと授業についていける?」
「友達ってできる?」など
先輩の生の声を聞けるチャンス!
どんどん質問してください!

●予約なしでも大丈夫!
NITOBEのオープンキャンパスは予約なしでも気軽に参加できます。雰囲気を知れるチャンスですので、ぜひご参加ください!
※定員になり次第受付終了する場合は参加できない場合もございます。

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 東京都

◇◇東京多摩調理製菓専門学校 愛称は「タマチョー」です◇◇

50年以上の歴史をもつ伝統校!

京王線「聖蹟桜ヶ丘」から徒歩3分のところにあります(東京都多摩市)

聖蹟桜ヶ丘は急行停車駅で、駅ナカに大きなショッピングモールがあるので、とても便利なところです♪

学校の周りにも飲食店がたくさんあり、学生のランチにも大人気!

タマチョーは、地域に愛されるアットホームな専門学校です。




◇◇◇Tamachoのおすすめポイント◇◇◇

【Tamachoで最大12種類の資格を取得!活躍のフィールドを拡げよう】

 Tamachoでは、最大12種類の資格(うち国家試験は5種類)を取得可能です。
 
 Tamachoは国家試験免除校なので、卒業と同時に調理師免許を取得できます。
 さらに、介護食士2級・3級、食育インストラクターなどの資格にも挑戦できます!
 調理の資格だけでなく、サービス・接遇の資格「レストランサービス技能士3級」試験には、毎年多くの学生が合格しています。


【日本・西洋・中国・製菓・製パン めざすフィールドによって学科コースを選ぼう】

 日本料理・西洋料理・中国料理をまんべんなく学び、調理師免許取得を目指すコース、
 製菓・製パンの技術を磨き、ラッピングやカフェについても学べる、製菓・製パンコース、
 「調理」「製菓・製パン」のどちらも学び、調理師とパティシエ・ブーランジェの両方を目指せるコース など、
 Tamachoでは、さまざまな学科コースを選べます。

 「1年で就職しようと思ったけど、やっぱりもう1年調理の勉強をしたい!」
 「調理師免許取得後に製菓・製パンも勉強して、就職の幅を広げたい!」など、
 入学後に芽生えた新たな目標に合わせ、スキルアップを全力でサポートする『キャリアアップ制度(内部進学)』も活用できます。


【Tamachoは先生との距離が近いので、サポートが充実!】

 小規模校でアットホームなTamachoなので、
 放課後の自主練習も担任・実習担当の先生がバッチリフォローします。
 資格取得サポートも徹底的にできるのは、Tamachoならでは!です。

もっとみる

学科一覧

学科一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

体験入学

東京多摩調理製菓専門学校

食べることが幸せ! プロを目指したい! 料理に興味がある! お菓子作りが好き!
tamachoは、あなたの夢を全力でサポートします!

先生や先輩と一緒に調理実習を体験したり、自分で作った料理を試食したり、
tamachoの一員になった気分で楽しむイベントです。
学費や就職のことなど、気になることを色々質問できる『個別相談』も実施しています。

1人でも、お友達と一緒でも、既卒の方でも、大歓迎!
tamachoのみんなが、温かくお迎えします。

アットホームなtamachoの雰囲気を体感しに来てね♪

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

体験入学

東京多摩調理製菓専門学校

食べることが幸せ! プロを目指したい! 料理に興味がある! お菓子作りが好き!
tamachoは、あなたの夢を全力でサポートします!

先生や先輩と一緒に調理実習を体験したり、自分で作った料理を試食したり、
tamachoの一員になった気分で楽しむイベントです。
学費や就職のことなど、気になることを色々質問できる『個別相談』も実施しています。

1人でも、お友達と一緒でも、既卒の方でも、大歓迎!
tamachoのみんなが、温かくお迎えします。

アットホームなtamachoの雰囲気を体感しに来てね♪

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 東京都

「なりたい」から始めよう
その思いをきっと叶えてくれる
“町調”はそんな場所

少人数教育を基本にし、技術をより深く学んで欲しい。そして実際に体験して学ぶことの大切さも。
私たちはあなたの中の“プロ”の意識を育んでいきたいと考えています。

【町田調理師専門学校の5つのポイント】
①教職員と学生 安心できる、その距離感
お互いを信頼しているから、関係はより深まる。
時には厳しく、そして優しく。食の世界を目指す学生たちに必要不可欠なことを、教職員は全力で伝えています。その思いをお互いが共有するからこそ、夢へ向かってしっかりと歩くことができるのです。

②少人数の講義スタイルによる、きめ細かい指導
少人数だから、一人ひとりに目が行き届く。
「少人数の講義」が本校のスタイル。素材に触れる時間を少しでも多く、調理に携わる時間を少しでも長く。一人ひとりに目が行き届き、キメの細かい指導ができるよう、環境づくりを行っています。

③丸の食材から学ぶ、調理の基本
素材に触れる、対話する。
魚をおろす、肉を部位に切り分ける。
食材を調理に適したサイズにおろすことから実習が始まります。予め用意された食材では学べない、調理師にとって重要な技術を一から学べます。

④より多くの経験を積める、充実した実習回数
どうせやるなら、より多く、より長く!
日々の努力の積み重ねによって、人よりも一歩先へ行くことができるはず。仲間と共に競い合い、個人の知識・技術をより一層レベルアップしてもらうべく、調理実習の回数をより多く設けています。

⑤多彩な技術を学べる総合的な調理実習
多くの引き出しを持つことが、レベルアップに繋がる。
様々な料理から、自分の感性をより多く引き出すことが、これからの調理師には必要です。日本・中国・西洋の各料理、それにスウィーツとパン。それぞれの魅力を存分に味わってもらうことが、次へのステップであると考えています。

もっとみる

学科一覧

学科一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

町田調理師専門学校

来て、見て、聞いて、調理して楽しみながら、町田調理師をもっと知ってほしい!

学生によるデモンストレーションや調理実習、校内見学ツアー、学校概要説明など多彩な内容を通じ 一日で町調のイロイロがお分かりいただけます。

【一日の流れ】
(実習内容は変更になることがあります)
*受付
*スケジュール説明
*学校概要説明
*調理実習
*完成品・試食 在校生との懇談
*校内見学ツアー・アンケート
*個別相談 その他

★交通費補助あり!
遠方からオープンキャンパス・授業見学などのイベントに参加される方の交通費を補助します。

<対象> 高校2・3年生と保護者1名
 ※高校2年次・3年次それぞれ1回ずつ(最大2回)補助いたします
<持ち物> 学生証(高校生)
<交通費補助金額>
・3,000円:静岡県、山梨県、群馬県、栃木県、茨城県、東京都離島 在住の方
・5,000円:上記エリア以外に在住の方
※東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県在住の方は対象外です

※前日までにご予約の方が対象となります。
※学生証がない場合には補助の対象となりません。
※付添(友人)で参加される方は対象となりません。
※イベントの途中参加・早退の方は補助を受けられません。


新型コロナウィルスの感染拡大防止の為、中止、または変更になる可能性がございます。
予め御了承下さい。

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

町田調理師専門学校

来て、見て、聞いて、調理して楽しみながら、町田調理師をもっと知ってほしい!

学生によるデモンストレーションや調理実習、校内見学ツアー、学校概要説明など多彩な内容を通じ 一日で町調のイロイロがお分かりいただけます。

【一日の流れ】
(実習内容は変更になることがあります)
*受付
*スケジュール説明
*学校概要説明
*調理実習
*完成品・試食 在校生との懇談
*校内見学ツアー・アンケート
*個別相談 その他

★交通費補助あり!
遠方からオープンキャンパス・授業見学などのイベントに参加される方の交通費を補助します。

<対象> 高校2・3年生と保護者1名
 ※高校2年次・3年次それぞれ1回ずつ(最大2回)補助いたします
<持ち物> 学生証(高校生)
<交通費補助金額>
・3,000円:静岡県、山梨県、群馬県、栃木県、茨城県、東京都離島 在住の方
・5,000円:上記エリア以外に在住の方
※東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県在住の方は対象外です

※前日までにご予約の方が対象となります。
※学生証がない場合には補助の対象となりません。
※付添(友人)で参加される方は対象となりません。
※イベントの途中参加・早退の方は補助を受けられません。


新型コロナウィルスの感染拡大防止の為、中止、または変更になる可能性がございます。
予め御了承下さい。

オープンキャンパス情報
  • 高等学校
  • 東京都

基礎の基礎からスタートして、3年後には国家試験を受けることなく
調理師免許と高等学校普通科卒業資格を手にできます。

包丁の持ち方も、フライパンの動かし方も、最初はみんなぎこちない。 失敗もたくさんする。でも恥ずかしいことなんて何もない。
知らないから勉強しに来てるんだもの。 どんなに有名な料理人だって最初はみんな初心者だったのだから。

◆実習と学科
・充実した実習内容
どの生徒も「楽しい」という実習は、日本料理、西洋料理、中国料理、製菓・製パンを中心に、 たっぷりと用意されている。
本当に簡単な基礎からスタートするし、各料理の専門の先生と助手の先生が、 つきっきりでていねいに教えてくれるから、みんな無理なくついていける。

・基礎科目を学ぶ
衛生や栄養についての知識は、調理をする人なら絶対に持っていなければならないもの。
数学や英語などの授業もあるけど、ごく基礎的な勉強だから安心してほしい。

◆個々の希望と適性に合った進路を学校が一丸となってサポートします。
卒業時に手にする免状は、なんと3つ。
ひとつは町田調理師専門学校の卒業証書。そして東海大学付属望星高等学校の卒業証書。
さらに、国家資格としての調理師免許証。3つの免状は、あなたの将来に必ず役立つはず。
また、レストランサービス技能士3級受験資格も得られます。

もっとみる

学部一覧

学部一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

体験入学

町田調理師専門学校高等課程

来て、見て、聞いて、調理して、町田調理がもっとわかる
町田調理師専門学校では、皆さんの夏休みの時期から、
私たち町調を少しでも知ってもらいたいという思いを込めて、各種イベントを実施しています。

◎一日の流れ
・受付とスケジュール
・説明在校生デモ|校内見学
・調理実習
・試食
・学校概要説明
・個別相談

時間|10:00〜14:00 ※5~10分前にはご来校下さい。
対象|中学3年生(男・女 及び保護者の方)
持ち物|上履き・筆記用具

※1人でも多くの方にご参加頂くために、参加予約は1度に2回までとさせて頂きます。
その後の参加については1度参加したあとに3回目以降の申し込みを行って下さい。

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

体験入学

町田調理師専門学校高等課程

来て、見て、聞いて、調理して、町田調理がもっとわかる
町田調理師専門学校では、皆さんの夏休みの時期から、
私たち町調を少しでも知ってもらいたいという思いを込めて、各種イベントを実施しています。

◎一日の流れ
・受付とスケジュール
・説明在校生デモ|校内見学
・調理実習
・試食
・学校概要説明
・個別相談

時間|10:00〜14:00 ※5~10分前にはご来校下さい。
対象|中学3年生(男・女 及び保護者の方)
持ち物|上履き・筆記用具

※1人でも多くの方にご参加頂くために、参加予約は1度に2回までとさせて頂きます。
その後の参加については1度参加したあとに3回目以降の申し込みを行って下さい。

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 北海道

世界のパティシエがうらやむスイーツ作りに適した気候と環境がココにあります。
しかも、北海道製菓専門学校にはお客様の声がきけて実践的に学べるスイーツ工房があります。

もっとみる

学科一覧

学科一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オンラインオープンキャンパス

北海道製菓専門学校

進路に迷っている方、製菓に興味のある方、是非参加してみませんか?
資料画像を見ながら学校・業界について説明します!

毎週 月・水・金 17:00~

■学校説明
■就職説明
■質疑応答

<参加方法>
①ホームページで申し込み
②メールにZOOMのIDが届きます
③スマホにZOOMアプリをダウンロード
④参加時間にミーティングにアクセス!

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オンラインオープンキャンパス

北海道製菓専門学校

進路に迷っている方、製菓に興味のある方、是非参加してみませんか?
資料画像を見ながら学校・業界について説明します!

毎週 月・水・金 17:00~

■学校説明
■就職説明
■質疑応答

<参加方法>
①ホームページで申し込み
②メールにZOOMのIDが届きます
③スマホにZOOMアプリをダウンロード
④参加時間にミーティングにアクセス!

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 東京都

★パティシエになりたい!
★パン屋さんを開きたい!
など、子どものころからのあこがれを叶えませんか?
東京製菓学校で、お菓子づくり・パンづくりを体験しよう!

体験入学・オープンキャンパス、夜間部学校説明会については
「オープンキャンパスページ」から申込できます!
イベントへの参加を通じて「授業や学生の雰囲気」「施設や設備の充実」など、
さまざまなポイントを感じてください。きっと進路選択に役立つはずです。

\授業見学&個別相談 随時受付中!/
東京製菓学校では、開校日の授業見学や個別相談を随時受け付けています。
専門スタッフが施設や授業の見学をご案内しながら、気になる疑問や質問にもお応えいたします。
ひとり一人のご来校にしっかり対応させていただきますので、ぜひ事前にご予約ください。
あなたのご都合にできる限り添えるよう、調整いたします。

もっとみる

学科一覧

学科一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

個別相談・授業見学

東京製菓学校

東京製菓学校では、開校日の授業見学や個別相談を随時受け付けています。専門スタッフが施設や授業の見学をご案内しながら、気になる疑問や質問にもお応えいたします。ひとり一人のご来校にしっかり対応させていただきますので、ぜひ事前にご予約ください。あなたのご都合にできる限り添えるよう、調整いたします。

■昼間部授業見学
9:00/10:00/11:00/13:00/14:00/15:00

■夜間部授業見学
18:00/19:00/20:00

■スイーツキッチンクラブレッスン見学
火曜コース 18:30~
土曜午前コース 10:00~
土曜午後コース 13:30~

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

個別相談・授業見学

東京製菓学校

東京製菓学校では、開校日の授業見学や個別相談を随時受け付けています。専門スタッフが施設や授業の見学をご案内しながら、気になる疑問や質問にもお応えいたします。ひとり一人のご来校にしっかり対応させていただきますので、ぜひ事前にご予約ください。あなたのご都合にできる限り添えるよう、調整いたします。

■昼間部授業見学
9:00/10:00/11:00/13:00/14:00/15:00

■夜間部授業見学
18:00/19:00/20:00

■スイーツキッチンクラブレッスン見学
火曜コース 18:30~
土曜午前コース 10:00~
土曜午後コース 13:30~

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 大阪府

DAICHOは初心者からプロへと成長できる学校。
本校にしかないカリキュラムに一流講師陣を揃えあなたをプロへと導きます。

①実習中心型教育
他校の約2倍!食材に触れて学ぶ
DAICHOは必ず「毎日つくる実習」を設け、学生自身が食材や器具に触れて学ぶことにこだわります。先生だけがつくり、学生がその手元を「見て」学ぶという【講義形式の実習】は一切行いません。技術を頭で覚えるのではなく、食材が変化する温度、色み、匂い、感触など五感を働かせ学びます。

②実践中心型教育
1年目からプロの未来が見える授業!
DAICHOでは、調理製菓の技術や知識を身につけるだけではなく、
就職後「お客様に喜んでいただく」ために必要なチカラを身につけることも大切だと考えています。これらは、普段の規模の実習や教科書からは学べません。
だからこそ、私たちは学校の中にレストラン・ショップ・カフェを併設し現場経験が豊富なプロ集団の先生たちをそろえ、学校の中で本番さながらのトレーニングを積んでもらうことを大切にしています。

③海外教育
研修費は全額学校が補助!
海外研修奨学金とは、海外研修費を全額支給する本校独自の奨学金制度。
全員に海外に触れて学べるチャンスがあります。
( ※実績:フランス・ベルギー・イギリス・イタリア)

④大阪・東京縦断教育
就職は全国規模で!東京姉妹校と連携!
日本が世界に誇る大都市、東京。
オリンピックが開催されることもあって、さらに注目度が高まり、国内だけでなく海外からも多くの観光客が訪れます。そんな東京の中心となる「東京23区」に2校の姉妹校を持つ大阪調理製菓専門学校。東京と連携し、優良企業への就職活動・インターンシップなどビッグスケールな学びが実現!

⑤現場を経験した”実務家教員”が指導
料理・製菓業界のアスリート集団!
D A I C H Oの教員は、現場に長年勤めてきた料理長や名誉ある賞の受賞者など
数々の経歴を積んできた、いわば料理業界・製菓業界のアスリート集団。
自らプロの現場で培ってきた経験をもとに、業界の第一線で活躍できる実践的な授業が展開されます。

もっとみる

学科一覧

学科一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

体験ありオープンキャンパス

大阪調理製菓専門学校ecoleUMEDA

●学校説明
●プロから教わる体験実習(1班1名教員がつくので安心)
●個別相談(学科・学費・授業などお気軽に相談可能)

男子も女子も集合!
調理体験の後は肉汁あふれる豪華ビュッフェを食べつくそう!

社会人向けのオープンキャンパスでは、社会人経験のある学生が体験実習をサポート!個別相談会つきOCです。

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

体験ありオープンキャンパス

大阪調理製菓専門学校ecoleUMEDA

●学校説明
●プロから教わる体験実習(1班1名教員がつくので安心)
●個別相談(学科・学費・授業などお気軽に相談可能)

男子も女子も集合!
調理体験の後は肉汁あふれる豪華ビュッフェを食べつくそう!

社会人向けのオープンキャンパスでは、社会人経験のある学生が体験実習をサポート!個別相談会つきOCです。

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 大阪府

【毎日実習がある学校。1日3時間以上、毎日必ず実習!】
DAICHOの最大の特徴は「毎日実習を行う」こと。調理の世界は、練習量こそが質の高い結果を生み出し、基本技術こそが現場で求められます。だからDAICHOでは、「質の高い安定した技術」を習得できるよう毎日必ず実習を行う機会を設けます。

【DAICHOの強み】
◆確実に成長できる実学重視の学び
毎日実習を行うDAICHOの実習量は全国トップレベルを誇ります。
実習は、調理・製菓の全ジャンルを学ぶ「本科実習」に加え、後期からは職に直結するジャンルを選択する「専攻実習」、さらにレストランやカフェなど豊富に展開。
◆現場そのものの環境で学ぶ実践トレーニング
DAICHOが調理業界で活躍できる秘密の1つ。それは、入学直後から行う実践トレーニングです。1年目から全員がレストラン、カフェをはじめとする店舗を運営。調理現場で行われる全てを経験し、在学中から現場明確にイメージすることで、実現するチカラを伸ばします。
◆大手企業と連携し、社会で活躍する力を養う
大切にしているのが『実学』を重視した学び。日々の学びにおいても、実践授業を豊富に実施しています。数多くの産官学接続プロジェクトも、基礎・基本を身につける学びがあるからこそ実現しています。
◆本場の食文化を肌で学ぶ
食の業界を目指す全ての学生に、国内外で活躍できる広い視野を持ってほしい。そう考えるDAICHOは、研修費全額補助で全員が海外研修に参加できる機会を用意。提携調理製菓学校で一流シェフから教わる実習や老舗パティスリーでの講習会など、海外研修でしか経験できない学びを実施。
◆舞台はプロ現場そのもの 感動的なキャンパス
本物のレストランやパティスリー、カフェ同等の機器を設置。プロと同じ設備で実習を繰り返し行うことで、現場で働く際の動き方や調理機器の使い方をカラダで覚え即戦力として活躍することができるのです。
◆「製菓衛生士+調理師」2つの国家資格取得を目指す
・ブライダルマスタークラス
フルコース料理からブライダルケーキ、細工菓子まで学び2つの資格取得を目指す!
・カフェマスタークラス
カフェに特化した調理+製菓、ドリンクまで学び2つの資格取得を目指す!
・CPマスタークラス
ベーシックな調理+製菓を学び、2つの資格取得を目指す!

もっとみる

学科一覧

学科一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

自宅から参加OK!オンラインオープンキャンパス

大阪調理製菓専門学校

オンラインオープンキャンパスなら!
お家にいながら参加できるので、気軽に知りたい情報を知れます。

【POINT!】
●自宅で気軽に簡単に学校の情報が知れる
(#学校紹介 #奨学金 #入試説明 etc)
●アバターで参加OK(顔は見えないので安心)
●料理・お菓子講座も受けられる

キャンパスの紹介や学生からの授業紹介も!
最新の施設!レストランの紹介や、授業の様子を学生から直接聞くことができます!

詳細・予約
【開催日程】
毎週 土日祝日 16:00〜18:00
毎週 月水曜日  17:00〜19:00

オープンキャンパス開催日 16:00~18:00

参加のステップはたった3つ
①無料アプリ zoomのインストール
②LINEの友達追加→クリック
あなたのお名前をメッセージで送ってください。
https://page.line.me/zpi0694j?openQrModal=true
③あなた専用のURLがLINEで送られてくる
時間になったら、クリックするだけ!

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

自宅から参加OK!オンラインオープンキャンパス

大阪調理製菓専門学校

オンラインオープンキャンパスなら!
お家にいながら参加できるので、気軽に知りたい情報を知れます。

【POINT!】
●自宅で気軽に簡単に学校の情報が知れる
(#学校紹介 #奨学金 #入試説明 etc)
●アバターで参加OK(顔は見えないので安心)
●料理・お菓子講座も受けられる

キャンパスの紹介や学生からの授業紹介も!
最新の施設!レストランの紹介や、授業の様子を学生から直接聞くことができます!

詳細・予約
【開催日程】
毎週 土日祝日 16:00〜18:00
毎週 月水曜日  17:00〜19:00

オープンキャンパス開催日 16:00~18:00

参加のステップはたった3つ
①無料アプリ zoomのインストール
②LINEの友達追加→クリック
あなたのお名前をメッセージで送ってください。
https://page.line.me/zpi0694j?openQrModal=true
③あなた専用のURLがLINEで送られてくる
時間になったら、クリックするだけ!

オープンキャンパス情報