【16タイプ性格診断(通称:MBTI)】ENFJ(主人公)型の性格や相性は?あるある、適職も診断します!
- 2022.06.06
- 16タイプ性格診断(通称:MBTI)
- 16タイプ性格診断, MBTI, 性格診断, 高校生
投稿日:2022年6月6日|最終更新日:2024年2月9日
この記事は約 5 分で読めます。
16種類のパーソナリティタイプがある16タイプ性格診断(通称:MBTI)。
今回は、主人公タイプともいわれるENFJ型の性格や他のタイプとの相性、あるあるや適職などについてご紹介していきたいと思います。
ENFJ型の特徴だけでなく向いている職業や同じタイプの有名人も紹介するので、ENFJ型の方はもちろんのこと、周囲にENFJ型の方がいる方はぜひ本記事を最後までご覧ください!
▼16タイプ性格診断・MBTIについて知りたい方はこちら!
■人気記事ピックアップ
ENFJ型の性格
情熱的で人望の厚いカリスマ的リーダー
ENFJ型は「主人公型」というかっこいい別名がある、独特の特徴を持つタイプになります。
非常に情熱的で必要とあれば人々のために恐れずに立ち上がって進言できること、他者を優先する心配りができてコミュニケーション能力が非常に高いことなどから、人々からの信頼が非常に厚いのが特徴です。
また、人々の行動や動向に深い理解を示し、色々な形のアイデアをまとめて共通の目標として伝えることができるので、問題を特定するのが得意なだけでなく、解決策を見つけるのが非常に得意です。
ENFJ型はあまり多いタイプとは言えませんがそのぶんカリスマ性と強烈なリーダーシップを持っていて、誰からも信頼される、まさに主人公型と言えるタイプでしょう。
ENFJ型の強みには寛容である点も挙げられます。
真のチームプレイヤーであり、自分の意見と矛盾する場合でも色々な方の意見に耳を傾けることができます。
「常に自分が正義である」というわけではなく、ありとあらゆる人の考えを取り入れて理解し、その中で良いものだけを抽出してより高いレベルの意見や結論を導き出そうとする柔軟な姿勢があります。
また、常に誠実で誰に対しても真面目な態度を崩さないので皆からの信頼も厚く、誰からも信用されているのでENFJ型が一人でもチームの中にいると、一つの柱となってグループが活動することができるようになります。
非常に人としての魅力が強く、人望が厚いので人々を惹き付ける能力があり、理性や感情、情熱や自制心など、モチベーションを的確に周りの方々に伝えることができるので代弁者的な役割をこなすこともできます。
そして何よりも絶対的な他者優先の思考をしています。
学校であれ職場であれ家庭であれその他の別の所であれ、自分たちのコミュニティのために常に良い行いをしようとし、そのために自らが犠牲となっても構わないとするほど徹底的な利他主義を貫いているのもENFJ型の方の大きな特徴と言えるでしょう。
一方で、周りの方々のために常に自分を犠牲にしすぎるがあまり、自分の欲があまりなく、ハングリー精神にかけるような部分があるのはデメリットと呼べるかもしれません。
ENFJ型の相性
相性がよい型
ENFJ型と相性が良いタイプはISTJやINTJ、ESTP、INFP、ENTJ、同じENFJなどです。独創的な考えを持ち、人を励ましたり他の人たちを率先して導いていったりするリーダータイプと仲良くすることができるでしょう。
相性が悪い型
一方でINFJやISTPのように単独主義であったり、あまり人と関わることを得意としない方々とは相性が合いにくく、仲良くすることができない傾向にあります。
ENFJ型のあるある
ENFJ型の形のあるあるですが、あまりにも周りからすると完璧なので「いつ休んでいるのだろう」と質問をされることもあるでしょう。
それほど人格的に魅力があり、様々な方に「八方美人」ではなく「平等に接することができる」のが大きな特徴ですが、僻みがちな方からすると「誰にでもいい顔をしている」「本当は腹黒い」と偏見を持たれることもあるかもしれません。
しかし、そういった偏見にも立ち向かうことはせず、率直な意見として受け入れ、「自身が傲慢すぎたかもしれない」と逆に反省するような姿勢が相手にも伝わるので、卑屈な感情をぶつけた相手が逆に恥ずかしいと感じ、自ら相手が反省することも多いでしょう。
ENFJ型の適職
人をまとめ導く仕事
ENFJ型の方に向いている仕事としては、やはり教師やスクールカウンセラー、経営者など人の上に立ったり、人の意見をまとめて全員が良い方向に進めるように導いたりすることのできる職業が向いていると言えるでしょう。
特にENFJ型のような方が担任を務めるクラスは、ほとんどの生徒・学生が快適に過ごすことができるような空間になるでしょう。
ENFJ型の適職を目指せる学校を探してみよう!
あなたの適職を目指せる学校を探してみよう!
ENFJ型の有名人
ENFJ型と同じタイプの有名人には次のような方々が挙げられます。
・島田洋七(漫才師)
・高須克弥(医者)
・渡辺直美(タレント)
・桑田佳祐(ミュージシャン)
・バラク・オバマ(アメリカ大統領)
・アルフレッド・アドラー(心理学者)
・マイケル・ムーア(映画監督)
・ネルソン・マンデラ(社会活動家)
・キング牧師(社会活動家)
・ジョシュア(SEVENTEEN)
・ミンギュ(SEVENTEEN)
・ディノ(SEVENTEEN)
・ヒョンジェ(THE BOYZ)
・エリック(THE BOYZ)
・J.Y.Park
・ユナ(ITZY)
・リア(ITZY)
・フィリックス(Stray Kids)
・バンチャン(Stray Kids)
確かに主人公感が非常に強い方々と言えます。
特に日本の音楽界を長年リードしてきた「サザンオールスターズ」のボーカルである桑田佳祐さんは、日本の音楽における主人公タイプとも言えるでしょう。
誰もが共感できるような、素晴らしいセンスのある歌詞を書けるのも色々な方に共感でき、そういった方々の思いを代弁するための歌詞とも言えます。
おすすめの学校を探してみる
まとめ
今回はENFJ型の方について性格や相性、あるあるや適職などについてご紹介してきました。
ENFJ型の方は、主人公型とも言えるほど多くの方にとって信頼され、誰からも愛される存在であり、リーダーシップを抜群に発揮できるタイプですので、そういった特性を踏まえてご自身の職業について考えてみてはいかがでしょうか。
■人気記事ピックアップ
-
前の記事
【高校生必見】専門学校の学費を自分で払っている割合は? | お金がない場合はどうすればいい?おすすめのバイトも紹介! 2022.05.30
-
次の記事
【16タイプ性格診断(通称:MBTI)】ENFP(広報運動家)型の性格、相性、あるある、適職について紹介! 2022.06.06