2024.04.24|KCGIが韓国・国立済州大学校と多言語教育で学術協定

京都情報大学院大学(KCGI)は,韓国・国立済州大学校と2024年4月22日(月),多言語教育のノウハウ共有を目的とする学術交流協定を締結しました。KCGI京都本校百万遍キャンパスで開催された調印式には,KCGIから長谷川亘総長・理事長,富田眞治学長ら,国立済州大学校からキム・イルファン総長,キム・キョンヨン教授らが出席。長谷川総長・理事長とキム総長が合意書に署名しました。KCGIと京都コンピュータ学院(KCG)などで構成するKCGグループは世界の大学・教育機関との協力関係構築を推進していますが,国立済州大学校は20年近い協力の歴史がある,最も緊密な相手先の一つ。今年2月には長谷川総長・理事長が同大学校より名誉博士号を授与されています。

このたびの学術交流協定は,2025年に国立済州大学校が新設を予定しているグローバル学部で英語,中国語,日本語の多言語による教育を計画していることから,開学以来留学生を多く受け入れ,多言語教育を実践してきたKCGIのノウハウを共有するのが目的。また,両校の学術交流を推進するため,国立済州大学校の学生1名をKCGIの奨学生(学費全額免除)に採用することでも合意しました。

KCGIと国立済州大学校は2006年,ICT分野の教育・研究や相互の人的交流などを目的とした学術交流協定を結び,2008年にはインターネット上で双方の学生が受講できる日韓サイバーキャンパス構築で合意。2010年には,単位を互換しながら双方の学位が取得できるデュアルディグリープログラム(複数学位プログラム)を運営する協定も結んでいます。今回の学術交流協定によって両校の関係が一層強まり,ともに発展することが期待されます。

調印式でキム総長は「このたびの協定をきっかけにして,KCGIと済州大学校との交流が一層強化されることを願います。また,KCGIの新しいキャンパスが非常に学生のことを考えて造られていることに感銘を受けました」とあいさつ。長谷川総長・理事長は「済州大学校との一番の思い出は,日韓サイバーキャンパスの一環で両校の学生がインターネットを介して一緒に授業を受け,言葉は通じなくてもすぐに仲良くなっていたこと。新しいグローバル学部では,ぜひ日本旅行も企画して,学生さんたちに日本に来ていただきたい」と述べました。

更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

2024.04.18|KCGIの古澤教授がYouTubeチャンネル「AMANO SCOPE」で講義

京都情報大学院大学(KCGI)教授で,SAPジャパン株式会社の現役コンサルタントでもある古澤昌宏先生が,ビジネス系のYouTubeチャンネル「AMANO SCOPE」に登壇しました。「ERPで儲かる?製造業のどんぶり勘定を可視化し,儲かり体質へ変貌させる思考法」と題して約40分間,製造業企業が高い利益率を叩き出すために必要な考え方,ERPを基盤としたお金の概念などについて,天野眞也さんを相手にソフトな語り口で分かりやすく講義しました。

▮YouTubeチャンネル「AMANO SCOPE」
【有料級講義】ERPで儲かる?製造業のどんぶり勘定を可視化し,儲かり体質へ変貌させる思考法【SAPジャパン】【製造業DX】
https://www.youtube.com/watch?v=5kShp9xibOE&t=46s

KCGIでは,SAP社の教育用ERP(Enterprise Resource Planning:企業資源計画)システムによる演習を中心に,業務結合の仕組みや財務会計・販売物流などの処理を実践的に学べるカリキュラムを用意しています。様々な企業の課題分析やERP導入事例の調査などにも取り組むほか,インメモリデータベースやIoTなど,最新の企業インフラとERPの連携についても研究を進めます。SAP認定コンサルタント試験対策の授業も充実していて,合格者は2023年度末時点で280名を超えています。

更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

2024.04.15|関西最大のゲーム開発者向け勉強会の運営に協力,卒業生が登壇しました

京都コンピュータ学院(KCG)は2024年4月5日,大阪府立国際会議場(グランキューブ大阪)で開催された 関西最大のゲーム開発者向け勉強会「GAME CREATORS CONFERENCE(GCC)’24」のイベント運営に協力しました。また,同勉強会にてデジタルゲーム学系の卒業生が講演者として登壇しました。

KCGはGCC初開催の2016年から数年間,学生と教員がイベント運営に協力をしていたご縁があり,5年ぶりの現地開催となった今回,改めて学生と教員がイベント運営に携わる機会をいただき,イベント当日の準備と受付対応を担いました。

今回のGCCは2つのルームでそれぞれ6つ,計12のセッションが行われました。 その中で「今さら聞けない,ネットワーク対戦ゲームの作り方」と題して行われたセッションでは,KCG卒業生で株式会社クラウドクリエイティブスタジオに勤務する姫野大樹さんが登壇されました。

KCGでは,ゲーム関連イベントの参加意識を高めること,イベントを主催するコミュニティを支援することの重要性,スタッフとして役割や目的を意識して主体的に行動することを学生に指導する機会としてイベント協力を積極的に行っています。今後も業界に貢献できるように取り組んでまいります。

このような機会をいただいたGCC主催者の皆様,誠にありがとうございました。

更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

2024.04.12|徳島・福井にて出張相談会!

説明を直接聞きたいけれど,京都まではちょっと遠い・・・そんな声にお応えして京都コンピュータ学院の担当者が現地に伺います。
開催時間内は入退場が自由なので,都合のよい時間帯にお越しください。事前予約は不要です。会場の近郊にお住まいの方は,この機会にぜひ,お友達や保護者の方と一緒にご参加ください!

▮徳島県
4月19日(金)16:00~18:30
あわぎんホール 4階
(JR徳島駅より徒歩8分)

▮福井県
4月26日(金)16:00~18:00
福井県繊協ビル 10階
(JR/えちぜん鉄道 福井駅より徒歩5分)

オープンキャンパスに参加される皆様に,お住まいの地域によって交通費の一部(3,000~5,000円)を支給いたします。
さらに!進学相談会で説明を聞いて,オープンキャンパスに参加された方には,QUOカード(1,000円分)をプレゼントします。

更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

2024.04.12|KCGオープンキャンパス,体験授業が増えますます充実!

KCGオープンキャンパスは2024年度から体験授業が増えてますます充実します。入学をお考えのみなさん,さまざまな体験授業を受けて,入学案内やWebだけでは分からないKCGの雰囲気を感じてみてください。教員や在学生のフレンドリーさもきっと体感できますよ!

KCGのオープンキャンパスでは, ITの楽しさを感じてもらえるよう先生たちが内容に工夫をこらして準備した体験授業から,2つを選んで受けていただけます。2024年度から新たに加わるのは,アート・デザイン学系の,「Clip Studio Paint EX」と液晶タブレットを使ってイラストレーターの基礎やアニメーションの基本原理が学べる「イラストレーター体験」「アニメーション制作体験」,ビジネス学系の,ビジネスに必須のプレゼンテーションの極意を学べる「ビジネスプレゼンテーション入門」です。他にも各学系で楽しい体験授業がラインアップされていますので,学系・学科選びの参考にしてください。学生スタッフがサポートしますから,初心者でも安心です。

日程により選べる授業が異なるので,気になる体験授業があれば,ぜひもう一度参加してみてください。2回目以降なら,参加回数に応じて初年度の実習費から最大5万円まで免除になる参加特典もあります。

▼詳細はこちらをご覧ください。
https://www.kcg.ac.jp/event/opencampus/

更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料
15件中 6件 - 10件

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!