学校の詳細情報

本校の前⾝である千葉県農業⼤学校は、農業短期⼤学校と農業経営短期⼤学校を統合し、昭和54年に東⾦市に開校しました。その後、平成24年に専修学校「千葉県⽴農業⼤学校」となりました。本県唯⼀の農業者研修教育施設として、これまでに3,218名の卒業⽣を社会に送り出しています。

■千葉県立農業大学校の魅力
▫幅広く学べるカリキュラム構成
農産物の生産、家畜の飼育をはじめマーケティング、スマート農業、食品加工等

▫スマート農業施設・機器を活用
環境制御ハウス、牛行動モニタリングシステム、収量センサー付きコンバインなど

▫進路決定をサポート
一人ひとりの進路を実現するために年間を通じたキャリアサポートを実施

▫6次産業化の技術を習得
・食品加工実習(農学科)
・加工・商品開発演習(研究科)

▫実践農業の体験学習
・先進農家等への派遣実習(農学科)
・インターンシップ研修(研究科)

▫多彩な11の専攻教室(農学科、研究科)
作物/施設野菜/露地野菜/果樹園芸/花き園芸/畜産/情報経営/食品加工/生物工学/土壌肥料/病害虫

■専修学校のメリット
▫専門士(農業専門課程)の称号を付与
▫4年制大学編入学が可能
▫日本学生支援機構等の奨学金制度が利用可能
▫就農・就職への充実した支援

学校見学会

本校に関心のある高校生を対象に、学校見学会を下記のとおり実施しています。
学校施設・農場のほか、「農場実習」も見学したい!
平日には行けないので、「日曜日」に見学したい!など、
ご要望にお応えします。この機会にぜひご参加ください。

▮平日見学会(実習)
(1)実施内容:校舎、施設、農場及び実習の見学
(2)開催日:毎週月・水・金曜日
   ※実習を見学できます。
   ※祝祭日及び12月29日~1月3日、3月10日~4月20日を除きます。
(3)開催時間:13時~16時までのうち、1時間

▮日曜見学会
(1)実施内容:校舎、施設及び農場の見学
(2)開催日:毎月第2、第4日曜日
   ※祝祭日及び12月29日~1月3日、3月10日~4月20日を除きます。
(3)開催時間:9時~12時までのうち、1時間

見学を希望する方は、お申込みの上、ぜひご参加ください。
※希望日の1週間前までにお申し込みください。
※第2、第3希望の日時は、特記事項に追記してください。

学校の詳細情報

校長・服部幸應の提唱する「食育」に基づき、教育を行います。美味しい料理は当たり前の現代。健康・安全・環境も考えることのできる、「食育」の使命を担う栄養士・調理師・パティシエのエキスパートを育成します。

授業見学&個別相談

服部では平日10時から18時の間、ご都合にあわせて授業見学&個別相談を開催。普段の授業や学校の雰囲気を体験できる人気のプログラムです。
個別相談では、学費や教育ローン、また、寮やアルバイト進学制度の相談など、質問や疑問などなんでもお応えいたします。
最終受付時間は18時。昼間のご来校が難しい社会人の方も、気軽にご予約ください。

こんな方におすすめ
・実際の授業を見てみたい。
・学校の雰囲気を感じてみたい。
・学費やサポートについて詳しく聞きたい。

学校のことがしっかりわかる3ステップ
①授業見学(平日・授業実施時間のみ)
実際の授業をご覧頂きます。雰囲気や学生の活き活きと学ぶ様子が肌で感じられますよ!(18:30〜の夜間の授業もあります)

②施設見学
実習室・キッチンスタジオ・レストラン型教室など、プロ仕様の施設や設備をご案内。最高水準の環境をその目で確かめましょう。

③入学相談
コース選択や入学方法・学費などのお悩みは、入学相談スタッフが解決!


【学校見学のお申込】
<お電話でのお申込>
服部栄養専門学校 学校見学係
0120-69-8101
※平日:9時から19時まで(土曜日は12時まで)
※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。

学校の詳細情報

【学びの特徴】
1.日本初、さかなを総合的に学ぶ専門学校です
漁業、食品ビジネス、観光・レジャー、環境。この4つの分野を総合した「さかな学」を学ぶ、日本で初めての専門学校です。私たちの生活に欠かすことができない「さかな」。その未来にあるべき姿を見つめ、ヒトとさかながより良いカタチで共生していくには何が必要かを深く考察します。

2.常にさかなに寄り添う、実習中心の学校です
個人用水槽はもちろん、水族館を意識した巨大水槽、本格的な陸上養殖機器など、食用魚と観賞魚の飼育が共に可能な設備で、さかな学をリアルに学びます。調理実習室も備え、“食”の世界も学習。多くを実習時間に充てた授業を通して、水産系大学とは違う“実学”としての学びを体感します。

3.最適な環境でさかなを学びます
さかな文化が街に根付いている三浦市三崎エリアが学び舎。校舎の目の前には海が広がり、マグロで有名な三崎漁港や三崎市場もすぐそばです。その他にも、水産工場や研究所、貴重な水性生物が繁殖する森林と河川など、学習スポットは数多く点在。さかなを学ぶのにはまさに最適な環境です。

【カリキュラムの4つの柱】
<漁業>
さかなを獲る、育てる
海洋資源が激減する中、“育てる漁業”としてその重要性が増している「養殖」学を中心に、漁業全般について学習します。さまざまな食用魚の飼育はもちろん、飼料開発から始めるブランド魚の育成にもチャレンジ。

<調理・食品学>
“食”としてのさかなを学ぶ
獲れたさかなをさらに価値あるものにするのは「調理技術」。ここでは、魚種に合わせたさまざまな調理法を学び、天然魚と養殖魚の味の違い、飼料や育て方による養殖魚の味の違いを体感します。

<鑑賞・レジャー>
さかなの魅力を体感、発信する
堤防、河川、湖沼、さまざまなロケーションでの「釣り」を体験し、多彩な魚種や釣り具への理解を深めます。また、観賞魚の飼育や水槽レイアウト、水族館についても学習。

<環境>
ヒトとさかなの共生を目指す
さかなの生態系や環境について、実地での研修を交えながら学習します。海に行き、森に行き、磯や川辺の水生生物を定期観測すると、今、生息環境に何が起こっているのかが見えてきます。

授業見学会

先生はどんな風に教えているのかな?学生の様子は?
など、実際の授業を見学していただけます。
個別で質問もできますので、お気軽にご参加ください。

学校の詳細情報

【1】 和食調理の総合学校です
高級会席料理や郷土料理、ラーメンやカレーのような国民食、日本酒や器といった食を彩るものまで、和食(日本食)の世界は実に多彩。このすべてを学び、将来の可能性を大きく広げます。和食にしぼった認可専門学校だからこそできることです。


【2】 小さな学校です
調理系学校では珍しい、少人数制クラスの小さな学校。学生一人ひとりの個性に適った授業進行や進路先をつねに考えています。家族の方をお招きした賞味会なども多数開催。アットホームな雰囲気のあたたかい学校づくりを目指しています。


【3】 実践的な学校です
和食調理の実習時間は一般の調理系学校(和食科)に比べて、2年間で約2.5倍。業界の要望に応えるため、「手を動かすこと」「つくること」を重視しています。教室開放日には放課後に残っての練習も可能。即戦力として、卒業時に差がつく学校です。

公開授業

実際の授業をご見学いただけます!
個別でのご案内が中心なので、知りたいことに絞って相談することも可能です。

※参加人数により、初めから個別対応でのご案内になる場合がございます。

■開催時間
①11:00〜 ②14:00〜 ③16:00〜

学校の詳細情報

本校では、高度な専門知識と技能を持った人材を養成するため、充実した「専門教育」プログラムと、実務に必要な資格や免許取得のための万全のサポート体制を、各学科が用意しています。

◆医療・福祉分野には強くて太いパイプがあります。
1935年に早稲田式速記の普及からスタートしたSOKKIは、1972年にわが国で最初の医療秘書科を開設しました。以後、介護、鍼灸、看護の分野へのつながりとなり、多くの優秀な卒業生を輩出してきました。これらの伝統が医療・福祉業界との太いパイプとなり、正職員での高い就職率や良好な実習環境につながっています。
卒業後も、学生一人ひとりとの絆を大切に考え、卒業生支援講座や再就職のサポートを行って、学び・働き続ける卒業生を応援しています。

◆文部科学大臣が認定した「職業実践専門課程」で学べます。
SOKKIの医療秘書科、医療事務IT科、くすり・調剤事務科、介護福祉科、看護科は、「職業実践専門課程」として文部科学大臣の認定を受けた学科です。
職業実践専門課程は、専門学校の教育が、職業に直結した実践的な水準にあることを保証するものです。認定を受けるには、それぞれの分野に関連する企業と密接に連携して、職業に直結した実践的なカリキュラムが編成されていることや、自ら学校の評価を行って公表していくことが条件になります。
これからも、業界、卒業生や保護者の方の協力を得て、社会に求められるスキルを身につけた、より実践的な人材の養成を行っていきます。

平日の学校見学&個別相談会

個別に対応しますので気軽に相談ができます!SOKKIの「リアルな日常」をのぞいてみよう!

■日時・お申し込み
月~金曜日 9:00~17:00
(土・日・祝日・お盆及び年末年始は除く)
※年末年始の休み期間:2024年12/27(金)〜2025年1/5(日)

■内容
授業見学、学科説明、入試・学費相談 など

■お申込み方法
お電話または下記よりお申し込みください。
TEL:0120-567-222 (受付時間:月〜金 9:00〜17:00)
※土・日・祝日・夏季休暇および年末年始などはお休みです。

【対象学科】
医療秘書科・医療事務IT科
診療情報管理科・医療事務科
くすり・調剤事務科・介護福祉科

学校の詳細情報

エアライン・ホテル・旅行・ブライダル・製菓業界へ!
13年連続のCA内定実績を誇る、業界就職に強い学校です。

札幌観光ブライダル・製菓専門学校では、実習中心のカリキュラムと企業研修から実際の現場を体験することで、目指す業界ので必要とされる実践力を身に付けることができます。

キャンパスにはそれぞれの業界で使用されている本格的な実習設備や最新鋭の機材を完備。
学生それぞれの能力を最大限に引き出す授業で、一人ひとりが「各分野のスペシャリスト」になるためのプロセスを徹底的にサポートします。


◆実習で養う、プロの基礎。
多くの時間を実習にあてることで、理論で学んだことを深く理解し、知識に裏付けされた確かな技術力を身につけます。
また現場力を養うためにインターンシップや校外学習など多くの現場実習を行い、プロとしての基礎と実践力を身に付けます。

◆技術と出会い、人と出会うことで成長する。
どんなに技術を磨いても、心がともなっていなければお客様には届かないものです。「たしかな技術力」「おもてなしの心」これはふたつでひとつです。
人として成長するための交流を通して、幸せをつなぐ仕事への一歩を踏み出しましょう。

個別相談・学校見学【来校型】

入学方法をはじめ、授業内容・就職実績&サポート制度・資格などの本校の特徴、
授業料免除制度・学費サポートもご説明します。
校内見学で実習室もご案内します。

[ 毎日開催 ]
平日  10:00~18:00(最終受付17:00まで)
土日祝 10:00~17:00(最終受付16:00まで)

学校の詳細情報

◆16学科の多彩な学び。知識や技術を短期間で習得し、いち早くキャリアをスタート

スキルや資格は、一生もの。本校では、美容、調理、製菓、デザイン、アニメーション、IT、ビジネス、歯科、医療、福祉、保育、公務員など16に及ぶ多彩な学科から、自分が極めたい専門分野を選ぶことができます。どの学科でも1~3年の短期間で実践的な知識や技術が身につくため、キャリアを積むスタートをいち早く切ることができます。

オープンキャンパス

各コースごとの詳しいコース内容説明と、分かりやすい体験授業を通して、楽しみながらコース内容が理解できます。また、個別の質問応答や、希望者には入学方法説明、入試対策講座も実施しています。

\オープンキャンパスに参加すると/
❶将来の目標がある人もこれから見つけたい人も進路研究ができる!
分かりやすい体験授業が盛りだくさん!あなたの「やりたい!」「なりたい!」がきっと見つかる!
❷リアルな情報が進路選択に役立つ!
設備・教員・アクセスなどを知ることができ、学ぶ環境を自分の目で確かめられる!また、入学方法は?奨学金は?…などがわかる。
❸高2・1生はスタートダッシュで差がつく!
興味のある分野やコース、将来のシゴトを早くからチェックしておくことで、その後の対策ができる!
❹保護者の方は、子どもと一緒に進路研究ができる!
お子様と一緒に参加することで、保護者目線での確認やお子様との進路相談がすすむ!

【タイムテーブル】
09:30~ 受付開始
10:00~ オープニング
10:40~ 学科説明・体験授業
12:00~ 個別相談など

◆新型コロナ感染症予防対策を行っています
・開催当日はマスク着用でお越しください
・入口で、手指消毒・検温を行います

◆交通費補助制度
遠方よりお越しの方には交通費を補助しています。
★お住いの地域に応じて、最小2千円〜最大1万円の交通費補助をしています

※要予約:オープンキャンパス開催日前の金曜日17:00までにご予約ください
※交通費補助を申請された方は必ず印鑑をご持参ください
※詳しくは、交通費補助一覧をご確認ください
 →https://web.anabuki-college.ac.jp/pdf/transportation-expenses.pdf

◆駐車場について
オープンキャンパスに車でお越しの際は、学校駐車場(無料)がご利用できます。ただし台数に限りがございますので、満車の場合は近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願い申し上げます。

※コロナ禍や台風等によりオープンキャンパスを中止する場合は、学校HP/ トップページ内の「重要なお知らせ」に掲載しますので、開催日直前に必ずご確認ください

学校の詳細情報

◆Point1 東京で最初の調理師学校
1959年(昭和34年)、東京で最初に認可を受けた調理師養成の伝統校。
創設以来、多くの卒業生が業界で活躍しています。

◆Point2 学校内にお店を持つ実務重視の学校
校内に営業店『レストラン松柏軒』『菓子工房プランタン』を設置。
“プロによるプロ養成”の教育施設があります。

◆Point3 プラスαの技術・多彩な資格で差をつける
調理師免許はもちろん介護食士からフードアナリストまで。
21世紀のフード業界を担う人材を養成しています。

◆Point4 調理と製菓・製パンを併修
「調理師免許を持ったパティシエ」あるいは「パティシエ(菓子職人)、ブーランジェ(パン職人)の技術を持ったシェフ」を養成するテクニックコースを設置しています。

◆Point5 カリキュラムに留学制度を完備
テクニックコースでは希望者を対象にした留学制度があります。
海外で活躍することを視野に入れた調理師、パティシエ(菓子職人)、ブーランジェ(パン職人)の養成をしています。

◆Point6 最新のデータ・情報による確かな知識を修得
併設校である女子栄養大学での「食」と「栄養」に関する研究実績は、本校の教育(授業)にも反映されています。

体験入学セミナー(調理コース)

実際にあなたが料理やお菓子作りに挑戦。
一流の料理人やパティシエから学ぼう!

本校の講師が作り方をわかりやすく説明したあと、
実習施設を使って、実際に料理やお菓子作りに挑戦します!
校内の様々な施設を見学したり、KAGAWAの雰囲気を感じとってください。

■開催時間 10:00~14:00


■オープンキャンパスの流れ

1.受付

2.スケジュール説明・学校説明

3.体験実習・試食

4.施設見学・個別入学相談

学校の詳細情報

栃木県小山市にある総合専門学校!!
抜群の就職実績!
高確率での国家試験・ライセンス取得!!

★TBC学院小山校では、現役で活躍するプロの講師をはじめ様々なジャンルの職人さんが、技術を教えてくれるので現場で活きるスキルを身につけることができるのも魅力です!

★シェフ(調理経営)学科/調理師学科(1年制)/パティシエ(製菓衛生師)学科
の3学科で学べます!


JR小山駅からも近く、駐車場も完備!!!

オープンキャンパス

体験学習中に保護者対象説明会を実施します。
生徒の皆さんはできる限り保護者の方とご一緒にご来校ください。

◆体験学習メニュー
体験学習の内容は左記画像をご覧ください。なお、体験内容や開催時間は一部変更になる場合がございますので、ご了承願います。当校の体験学習は参加する皆さまが安心して相談・体験に臨めるよう、出来る限りの感染予防対策に努めております。

◆体験学習スケジュール
①学校概要説明
②実技デモンストレーション
③実習体験 シェフorパティシエ 選べる体験
④試食会
⑤校舎見学
⑥個別相談

◆特待生模擬試験実施
11/3(日)・11/23(土)
当校の特待生試験がどのようなものかがわかります。

◆体験学習参加特典
メンバーズカードで特典GET!参加するともらえるお得な特典!
1回 入学選考料(13,000円)免除
2回 体験でもらったレシピを入れられるオリジナルレシピファイル
3回 高校生レストランあおはる無料ご招待券
4回 美味際(模擬店)で使えるクーポン券
5回 入学後の実習で使える氏名・学校名入りコックコート

◆無料送迎バス
体験学習の実施日は、JR小山駅東口バス停留所と学校とを、TBC学院バスで無料送迎しています!
9:00~15:00頃まで随時運行しています。

学校の詳細情報

YIC調理製菓専門学校は、山口県内で唯一の調理製菓専門学校です。

進歩と友愛と寛容の理念に基づき人格を高め、学問と技術を磨き、三位一体のバランスの取れた人間形成を目指します。そこから日本料理・西洋料理・中国料理・製菓製パンにわたる料理の全領域における基礎基本から高度な技術及び理論に至るまでを、厳しさの中にも愛情溢れる指導に徹してサポートします。

本校は未来の調理師、製菓衛生師を育てる厚生労働大臣指定の専門学校です。
未来の調理師・パティシエを数多く排出する「やまちょう」です。

◆プロレベルの厨房システムと充実した実習施設
実習室は、調理実習室、製菓実習室、集団給食調理実習室、レストラン実習室があります。
衛生的に能率よく調理が行えるような設備器具が装備されており、防火面も万全です。
厨房システムや調理器具は、和・洋・中・製菓の高度な調理実習にも十分対応できるプロレベルの設備を整えています。
実習はグループを組んで行われ、緊張感の中にも楽しく、またチームワークの大切さを学ぶことができます。

夜間説明会

\日程が合わない方必見!/
教育方針・就職率・学費についてなど、スタッフが個別にお答えします。
ご本人や保護者の方のご参加をお待ちしています。

【開催時間】
16:30~18:00
※30分~1時間程度
※事前予約制

★参加者特典★
参加特典 QUOカードプレゼント