調理師免許取得に必要な技術・知識を1年で学びます。「食」に関する充実した講義と、基本を大切にした実習で、調理現場に即応できる人材の育成を目指します。長いようで短い、中身の濃い時間を過ごして下さい。
- 卒業後の主な進路
-
- パティシエ
- フードコーディネーター
- 料理研究家
- 店長・マネージャー(フード)
- 菓子店オーナー
- 菓子店スタッフ
- 和菓子職人
- パン職人(ブランジェ・ブーランジェ)
- 製菓衛生師
- 調理師
- 料理教室の先生
- そば職人
- すし職人
- ふぐ調理師
- フードスペシャリスト
- クッキングアドバイザー
- 料理人(シェフ・コック・板前)
- 募集定員
-
40名
- 修業年限
-
1年
- 初年度納入金
-
1,340,000円(入学金150,000円含む、教材費別途)
【学科の特長】
①少人数教育
②実習回数の充実
③総合的な調理実習
「技と人を育てる」という教育理念のもと、調理師免許取得に必要な内容を1年かけて学ぶ
調理業界の様々な分野で活躍されている経験豊かな講師陣が、基本から応用まで一貫したシステムにより、徹底指導しています。また調理師は調理への情熱はもちろん、社会人としての常識も身につけていなければなりません。そのために、礼儀作法といった基本を身につけることから始めます。
◆特別制度
①科目履修生制度
調理師科から希望される方は上級調理師科の2年次で科目履修生として学べます。
②単位互換制度
大学・短期大学・専修学校等において履修した科目(調理実習を除く)のうち、学校長が認めたものについては、240時間(8単位)を超えない範囲で該当科目を本校にて履修したものと認定します。(修業年限は短縮不可)
◆取得資格
・調理師免許(卒業時取得)
・食品衛生責任者(卒業時取得 登録制)
◆目標資格
・食育インストラクター
※「食育」を基礎から学び、日々の生活に活かし、広く推進・社会で活躍できる「食育」の指導者の証となる資格です。
【食育とは…?】
様々な経験を通じて〈食〉に関する知識と〈食〉を選択する力を習得し、健全な食生活を実践することができる人間を育てること、と定義されています。