• 大学
  • 東京都

<大学の特色>
■一人ひとりの「生きる力」に手を差し伸べる医療の夢を実現します
東京有明医療大学は、戦後日本の東洋医学の世界に多くの優れた人材を輩出し、その発展に貢献した花田学園を母体とし、保健医療学部(鍼灸学科・柔道整復学科)と看護学部(看護学科)の二学部三学科より構成される四年制大学です。

■医療の伝統と未来が融合する新しい教育システム
本学の基本方針を実現するために、カリキュラムと設備に十分工夫が施されています。
伝統的なカリキュラムに新しい理論と技術を取り入れ、次世代の医療に対応出来る人材を育てます。


◎よく分かる、しっかり身に付く少人数教育
東京有明医療大学は、教員が学生一人ひとりと向き合い、個々の学生とコミュニケーションが取れるようにした「少人数教育」を目標としています。
その結果、教員と学生の距離が近く、普段の授業の中で技術や知識がしっかりと身についていきます。
また、そうした雰囲気が育む活発な対話は、「こころ」と「からだ」の双方に働きかける医療に必要な、コミュニケーション能力を自然に養うこととなります。


◎国内外で活躍する、一流教授陣による質の高い授業
東京有明医療大学の母体となっている花田学園は、歴史と伝統のある鍼灸あん摩マッサージと柔道整復を専門とする職業専門学校で、これまでに多くのはり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師並びに柔道整復師を国内外に送り出してきました。
その卒業生の多くは地域医療の担い手として全国各地で活躍しています。

こうした花田学園の伝統の力は本学の教授陣の顔ぶれにも現れており、医師等を中心とした西洋医学の基礎分野や臨床分野の人材と鍼灸・柔道整復・看護等の各分野を専門とする人材は名実ともに一流のプロフェッショナルであり、本学の特長のひとつです。

両者のコラボレーションによる教育は医療分野で活躍を期待される学生の知識や技術を確かなものにしています。

もっとみる

推薦入試が特徴の学部一覧

学部一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

東京有明医療大学

次回のオープンキャンパスは2024年3月24日(日)です!
「オープンキャンパスの日程が合わない」「遠方で参加が難しい」「教員とじっくりと話がしたい」といったご要望に応え、希望学科の教員との個別相談およびキャンパス見学を受け付けています。
※個別相談のみZoomやGoogle Meetを使用するオンラインが選択できます。

◆お申し込みは下記URLをご確認下さい
https://www.tau.ac.jp/admission/opencampus/

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

東京有明医療大学

次回のオープンキャンパスは2024年3月24日(日)です!
「オープンキャンパスの日程が合わない」「遠方で参加が難しい」「教員とじっくりと話がしたい」といったご要望に応え、希望学科の教員との個別相談およびキャンパス見学を受け付けています。
※個別相談のみZoomやGoogle Meetを使用するオンラインが選択できます。

◆お申し込みは下記URLをご確認下さい
https://www.tau.ac.jp/admission/opencampus/

オープンキャンパス情報
  • 大学
  • 東京都

日本社会事業大学は戦後まもない1946年に厚生省(現・厚生労働省)から、指導的福祉人材養成の事業の委託を受けて誕生した日本で最も歴史のある福祉専門大学です。

特徴①
社会福祉士国家試験合格率65.8%!!
万全の試験対策で高い現役合格率を実現しています。
※第35回社会福祉士国家試験合格率
※全国平均44.2%

特徴②政府からの運営委託だからこそ実現できる学費
4年間の納付金総額は¥3,179,000であり、文系私立大学の平均(¥4,450,092)と比較し
約125万円も学費負担を抑えることができます。
※「学生納付金調査」より(日本私立大学団体連合会/2022年6月)

特徴③9割が福祉の業界へ就職、3人に1人が公務員
入学当時の志をそのままに、9割以上の学生が社会福祉分野へ就職しています。
また、3人に1人が福祉職、行政職、保育職などの公務員へ就職しています。

※2023年3月実績:就職率94.5%、うち公務員就職30.5%

もっとみる

推薦入試が特徴の学部一覧

  • 社会福祉学部

    【保育士/地方公務員/国家公務員/ガイドヘルパー(外出介護員)/福祉施設指導専門員/精神保健福祉士/ケアマネージャー/手話通訳者/社会福祉施設介護職員(寮母・寮夫)/介護ヘルパー/介護職員/訪問介護員(ホームヘルパー)/社会福祉主事/医療ソーシャルワーカー/生活指導員/児童福祉司/社会福祉士/介護福祉士/特別支援学校教諭/スクールソーシャルワーカー/スクールカウンセラー/養護教諭/児童指導員/養護教諭免許状/特別支援学校教諭免許状/介護職員初任者研修/ホームヘルパー(訪問介護員)/介護食士/介護支援専門員(ケアマネージャー)/公務員・政治のすべて】

学部一覧

  • 社会福祉学部

    【保育士/地方公務員/国家公務員/ガイドヘルパー(外出介護員)/福祉施設指導専門員/精神保健福祉士/ケアマネージャー/手話通訳者/社会福祉施設介護職員(寮母・寮夫)/介護ヘルパー/介護職員/訪問介護員(ホームヘルパー)/社会福祉主事/医療ソーシャルワーカー/生活指導員/児童福祉司/社会福祉士/介護福祉士/特別支援学校教諭/スクールソーシャルワーカー/スクールカウンセラー/養護教諭/児童指導員/養護教諭免許状/特別支援学校教諭免許状/介護職員初任者研修/ホームヘルパー(訪問介護員)/介護食士/介護支援専門員(ケアマネージャー)/公務員・政治のすべて】

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報
日本社会事業大学

社会福祉学部オープンキャンパス

日本社会事業大学

【開催日程】
開催時間:10時00分~15時30分 (来場受付:9時30分~15時00分)

2024年度のオープンキャンパスは、対面で開催いたします。
申込締切は各日前日17時までとなります。

※社会福祉学部のみを対象としているため、社会福祉学部をご検討で無いお申し込みはキャンセルさせていただく場合があります。

【開催日程・内容(予定)】
◆6月9日(日)
【いざ挑戦!入試攻略オープンキャンパス】
• 一般選抜国語対策講座(有名予備校講師 朝倉吏氏)
• 授業体験「「こどもまんなか社会」とソーシャルワーク」(有村大士教授)
・社大ガイダンス
・入試ガイダンス
・授業体験
・受験生応援企画
・学生なんでも相談
・学びの相談
・キャンパスツアー
・学食体験
・図書館自由見学
・資料配布コーナー

◆7月21日(日)
社大ガイダンス
入試ガイダンス
授業体験
受験生応援企画
学生なんでも相談
学びの相談
キャンパスツアー
学食体験
図書館自由見学
資料配布コーナー

◆8月3日(土)
社大ガイダンス
入試ガイダンス
授業体験
受験生応援企画
学生なんでも相談
学びの相談
キャンパスツアー
学食体験
図書館自由見学
資料配布コーナー

◆8月18日(日)
社大ガイダンス
入試ガイダンス
授業体験
受験生応援企画
学生なんでも相談
学びの相談
キャンパスツアー
学食体験
図書館自由見学
資料配布コーナー

◆10月27日(日)
社大ガイダンス
入試ガイダンス
授業体験
受験生応援企画
学生なんでも相談
学びの相談
キャンパスツアー
学食体験
図書館自由見学
資料配布コーナー

※6月9日(日)【いざ挑戦!入試攻略オープンキャンパス】お申込受付中!
 その他日程はお申込み受付までしばらくお待ちください。

オープンキャンパス情報

日本社会事業大学

社会福祉学部オープンキャンパス

日本社会事業大学

【開催日程】
開催時間:10時00分~15時30分 (来場受付:9時30分~15時00分)

2024年度のオープンキャンパスは、対面で開催いたします。
申込締切は各日前日17時までとなります。

※社会福祉学部のみを対象としているため、社会福祉学部をご検討で無いお申し込みはキャンセルさせていただく場合があります。

【開催日程・内容(予定)】
◆6月9日(日)
【いざ挑戦!入試攻略オープンキャンパス】
• 一般選抜国語対策講座(有名予備校講師 朝倉吏氏)
• 授業体験「「こどもまんなか社会」とソーシャルワーク」(有村大士教授)
・社大ガイダンス
・入試ガイダンス
・授業体験
・受験生応援企画
・学生なんでも相談
・学びの相談
・キャンパスツアー
・学食体験
・図書館自由見学
・資料配布コーナー

◆7月21日(日)
社大ガイダンス
入試ガイダンス
授業体験
受験生応援企画
学生なんでも相談
学びの相談
キャンパスツアー
学食体験
図書館自由見学
資料配布コーナー

◆8月3日(土)
社大ガイダンス
入試ガイダンス
授業体験
受験生応援企画
学生なんでも相談
学びの相談
キャンパスツアー
学食体験
図書館自由見学
資料配布コーナー

◆8月18日(日)
社大ガイダンス
入試ガイダンス
授業体験
受験生応援企画
学生なんでも相談
学びの相談
キャンパスツアー
学食体験
図書館自由見学
資料配布コーナー

◆10月27日(日)
社大ガイダンス
入試ガイダンス
授業体験
受験生応援企画
学生なんでも相談
学びの相談
キャンパスツアー
学食体験
図書館自由見学
資料配布コーナー

※6月9日(日)【いざ挑戦!入試攻略オープンキャンパス】お申込受付中!
 その他日程はお申込み受付までしばらくお待ちください。

オープンキャンパス情報
  • 大学
  • 北海道


北洋大学の建学の精神は、「明徳・格物致知の実践」を旨として、幅広い教養を授けるとともに、深い専門の学芸を教授研究することにより、我が国及び国際社会の発展と人類の福祉に寄与しうる人材を育成することを目的としています。

本学は、国際文化学部を擁し、外国語とビジネス能力を身につけ、国際社会で活躍する人材を育てます。
英語・中国語・韓国語・日本語教育に力を入れており、海外協定大学との留学制度も整っています。

【 北洋大学5つの魅力 】
❶本当の国際交流とは
言語運用能力を身につけて、世界と地域で活躍できる人材を育てます。
さまざまな視点・価値観をもって物事をとらえることで、より見えてくる世界が変わります。
多角的な課題解決能力を身につけるとともに社会で活躍できる人材を育てます。

❷レベル別に学び、4年間で確実に伸ばす
『学年別クラス』を廃止したCEFRに基づく『レベル別のクラス分け』で、英語をはじめ、多言語を操る国際人を育てます。

❸実践を通して学ぶ
北洋大学では、アジアを中心とした海外協定大学へ6ヶ月間または1年間の交換留学に行くことができます。
海外協定大学とのタイアップで海外インターンシップやボランティア活動、官公庁・教育機関等での活動や支援も経験することが可能。
現地の言語や文化を活かした、海外での就職・大学院進学も実現することができます。

❹日本語を強みとした国際貢献
世界で活躍する「日本語教師」を育てます。
卒業生は国内外の日本語学校や海外の日本語教育を行う教育機関などで活躍しています。
国内外で通用する唯一の教員資格であり、国家資格として、2024年4月から「登録 日本語教員」が新たに誕生する予定です。

❺北海道・苫小牧を知る、見る、体験する
大自然に恵まれた環境で、豊かな心と国際感覚・広い視野を養います。

もっとみる

推薦入試が特徴の学部一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

北洋大学

💎【プログラム】
・大学概要説明
・入試ガイド
・キャンパスツアー
・無料ランチ
・体験授業
・個別面談

お友達やご家族との参加も大歓迎♪♪
参加者の皆様には、おいしいランチをご用意しております🍽️
お気軽にご参加ください\(^o^)/💙

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

北洋大学

💎【プログラム】
・大学概要説明
・入試ガイド
・キャンパスツアー
・無料ランチ
・体験授業
・個別面談

お友達やご家族との参加も大歓迎♪♪
参加者の皆様には、おいしいランチをご用意しております🍽️
お気軽にご参加ください\(^o^)/💙

オープンキャンパス情報
  • 大学
  • 愛知県

日本赤十字豊田看護大学は中部圏で唯一の赤十字大学です。赤十字の人道の原則を基盤に、世界中で通用する普遍的な看護学を学ぶとともに、医療・保健・福祉から災害救護や国際協力まで、あらゆる現場で活躍できる看護師をめざせるように、さまざまな視点から看護実践力を養える実習や研修を幅広く用意しています。
日赤では赤十字への理解と熱意をもって本学で学ぶ学生を支援する奨学金制度を設けています。また、成績優秀者の授業料を全額、または後期分を免除する特待生制度を導入しています。

もっとみる

推薦入試が特徴の学部一覧

学部一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

日本赤十字豊田看護大学

今年度のオープンキャンパスはテーマ別に開催★
8月開催の第2回は「日赤豊田看護大を知ろう」として、災害看護や国際交流など
赤十字の本学ならではの企画を用意しています。
高校生だけでなく中学生の参加もOKです!
9月開催の第3回は「保護者のためのオープンキャンパス」をテーマに
高校生のご家族・保護者の方に向けて学生サポート制度や奨学金・学費などのお話しをします。
ぜひご家族にお知らせいただき参加してくださいね。

▼申込や最新情報は学校HPをご確認ください▼
https://www.rctoyota.ac.jp/prospective/opencampus.html

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

日本赤十字豊田看護大学

今年度のオープンキャンパスはテーマ別に開催★
8月開催の第2回は「日赤豊田看護大を知ろう」として、災害看護や国際交流など
赤十字の本学ならではの企画を用意しています。
高校生だけでなく中学生の参加もOKです!
9月開催の第3回は「保護者のためのオープンキャンパス」をテーマに
高校生のご家族・保護者の方に向けて学生サポート制度や奨学金・学費などのお話しをします。
ぜひご家族にお知らせいただき参加してくださいね。

▼申込や最新情報は学校HPをご確認ください▼
https://www.rctoyota.ac.jp/prospective/opencampus.html

オープンキャンパス情報
  • 大学
  • 東京都/埼玉県

東京電機大学では、1907年の創立以来、技術を通して人や社会の未来に貢献できる人材を育成しています。
この精神は脈々と受け継がれ、時代の変化に柔軟に適応しながら、時代に即した教育を展開していきます。

■実験・実習科目が充実!
本学の教育の最大の特色は、1年次から「ものづくり」を体験できることです。建学の精神である「実学尊重」を具現化したものの一つで、学問としての技術を極めるのではなく、技術を通して社会に貢献できる人材を育成する、という使命から行われています。充実した実験・実習科目を設け、早い時期から段階的に基礎力・応用力が養えるようカリキュラムを構成しています。
また、学生の創意工夫する力を育み、他大学に先駆け、ものづくり体験授業「ワークショップ」も導入しています。実学を通して、自らの手と知恵で社会に役立つ製品をつくりあげる“スペシャリスト”を育成しています。

■就職に強い!
卒業生は、大学で学んだ専門分野を活かし技術職として就職します。
※就職内定率98.3%(2021年3月~2023年3月卒業生実績)

【就職に強い理由】
❶1年次からものづくりを実施、技術を身につけます!
充実した実験・実習科目やものづくり体験授業「ワークショップ」を設け、早い時期から段階的に基礎力・応用力が養えます。電気や機械系だけでなく、どの分野のどの学科でも、「頭」だけでなく、「手」を動かして体感することで、「理論」だけでなく「技術」も身につけます。

❷23万人を超える卒業生の実績が裏付けるサポート体制!
各企業で活躍する卒業生(OB・OG)が参加し、親身になって学生の相談に乗ってもらうことで、視野を広くし、今後の就職活動を進めていくことができます。
また、全キャンパスに就職相談と企業斡旋を行う専門スタッフを配置し、学生一人ひとりと向き合えるように万全を期しています。就職活動に役立つセミナーも充実。学部1年生から参加できる講座など、学生一人ひとりとしっかり向き合いながら満足度の高い就職へと導きます。

■キャンパス
2012年4月に開設した北千住駅から徒歩1分の東京千住キャンパス、埼玉県のほぼ中央の比企丘陵自然公園内に位置し勉学に最適な埼玉鳩山キャンパスの2つのキャンパスがあります。通学するキャンパスは4年間変わりません!

もっとみる
  • 短大
  • 長野県

本学はカトリックの精神をベースとした全人教育により、高い見識と教養を身につけ、社会に貢献していく女性を育てることを目指しています。

▼幼児教育科
豊かな体験を通して専門性を身につける独自のプログラムを用意。
保育専門職希望者の就職率は18年連続100%を達成しています。

▼国際コミュニケーション科
フレキシブルなカリキュラムで夢をカタチに。
長野県内の企業や自治体から、本学指定の求人をいただくなど安定した高い就職実績を誇っています。


<基本方針>
本学は、キリストのみ心にかなう人間愛に満ち、地の塩としての徳性と、世の光となる知性をそなえ、確かな学問と技能により社会に貢献する女性を育成することを基本的な目的とする。


<教育目標>
(1) 神に愛された人としての自覚への指導、ボランティアやその他の社会貢献活動の実践、ひとりひとりが大事にされる少人数教育など、充実した学生支援を通じ、愛し合い助け合う態度と意欲を培う。

(2) 現代的教養の修得をめざす共通教育と各学科の専門教育において、ICT(情報コミュニケーション技術)やアクティブラーニングを導入した教育、セミナー教育や初年次教育、学内外の実践的学修等の創意工夫を通して、確かな学識とすぐれた実践能力を育成する。

(3) これからの地域社会を担うためのキャリア支援、学生の積極的な地域活動や国際交流活動への参画と協力、生涯学習の充実等を通して社会への積極的な貢献を行う。


<建学の精神>
清泉女学院短期大学は、以下の目的及び使命に基づき教育活動を行っています。

1 本学は、教育基本法に則り学校教育法の定めるところに従い、カトリック精神に基づいて大学教育を行い、深い知的、道徳的見識と教養を養い社会の文化向上と福祉のために貢献しうる円満な人格と情操豊かな女性を育成することを目的とする。

2 幼児教育科は豊かな人間性と専門性をもつ保育者を養成することを目的とする。

3 国際コミュニケーション科は国際的視野と豊かなコミュニケーション力をもつ人間を育成することを目的とする。

もっとみる

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

清泉女学院短期大学

会場:
●上野キャンパス〈人間学部・人文社会科学部・短期大学部〉
●長野駅東口キャンパス〈看護学部〉

プログラム:
学科ごとに内容が異なります。

〇学科紹介(授業紹介、大学生活について、就職・ボランティア活動等)
​〇入試説明会
〇演習コーナー ※看護学部のみ
〇在校生との交流
〇キャンパスツアー
〇個別相談

模擬授業:
【人間学部】
●心理コミュニケーション学科
・心理コース 
 心は時間に表れる:実験から見える人の感情
・英語コミュニケーションコース 
 異文化ワークショップに参加してみよう

【人文社会科学部】
●文化芸術学科
 小説や映画を楽しむ♪~大学で文学を学ぶ楽しさを体験!~
●情報コミュニケーション学科
①:5 Reasons to Learn English at Seisen(グローバル系)
 ~ 英語ネイティブの先生のレッスンを体験しよう ~
②:ことばの科学(教養系)
 ~ ことばは、情報を伝えるか? ~
 看護学部 看護学科 詳細未定

【短期大学部】
●こども学科 つくってあそぼう!造形あそび体験

【看護学部】
●看護学科 詳細未定

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

清泉女学院短期大学

会場:
●上野キャンパス〈人間学部・人文社会科学部・短期大学部〉
●長野駅東口キャンパス〈看護学部〉

プログラム:
学科ごとに内容が異なります。

〇学科紹介(授業紹介、大学生活について、就職・ボランティア活動等)
​〇入試説明会
〇演習コーナー ※看護学部のみ
〇在校生との交流
〇キャンパスツアー
〇個別相談

模擬授業:
【人間学部】
●心理コミュニケーション学科
・心理コース 
 心は時間に表れる:実験から見える人の感情
・英語コミュニケーションコース 
 異文化ワークショップに参加してみよう

【人文社会科学部】
●文化芸術学科
 小説や映画を楽しむ♪~大学で文学を学ぶ楽しさを体験!~
●情報コミュニケーション学科
①:5 Reasons to Learn English at Seisen(グローバル系)
 ~ 英語ネイティブの先生のレッスンを体験しよう ~
②:ことばの科学(教養系)
 ~ ことばは、情報を伝えるか? ~
 看護学部 看護学科 詳細未定

【短期大学部】
●こども学科 つくってあそぼう!造形あそび体験

【看護学部】
●看護学科 詳細未定

オープンキャンパス情報
  • 専門職大学
  • 東京都

【新教育制度の5つの特色】
①学位という“国際通用性の保証”
TPP(環太平洋パートナーシップ協定)等でグローバルな人材交流がより活性化する時代に国際的通用性のある動物看護短期大学士(専門職)という学位を取得できます。

②実務家教員による教育
動物関連産業界と共に創る学校種であることから、専任教員の4 割以上に動物関連企業(動物病院を含む)からの実務家教員を配置します。なお、実務家教員の半数は、研究能力を有する教員を配置しています。

③臨地実務実習(企業内実習)と展開科目(関連する多分野)
3年間を通して 学内実習450時間+臨地実習450時間
臨地実習先:動物病院、ペットサロン、ペットショップ、ペットホテル、訓練施設、老犬ホーム、ペット同伴宿泊施設、動物関連団体など。

④訪問看護と在宅ケアに対応した動物のトータルケアのできる動物看護師の養成
人と動物の高齢化を迎えた社会からの要請
幼齢期~高齢期まで、動物の健康状態、ライフステージに合わせ「口腔ケア」「動物リハビリテーション」「栄養指導」「グルーミング」「しつけ」など、 自宅療養が必要な動物や、高齢化する飼い主をサポートできる動物看護師を養成します。

⑤飼い主(消費者)と産業界と動物を繋ぐ動物看護師の養成
1兆6,000億円に届こうとする動物関連産業において、飼い主(消費者)と産業界と動物を繋ぎ、拡大した市場において商品アドバイス等のできる動物看護師を養成します。


◆なぜ今、ヤマザキ学園が専門職短期大学をつくるのか
【人と動物の高齢化を迎えた社会からの要請】
 ⇒訪問看護と在宅ケアに対応した、動物のトータルケアのできる動物看護師
【ペット関連産業界からの要望(動物医療含む)】
 ⇒動物看護の素養をもって飼い主に商品や情報提供を行い、消費者と企業をつなぐ動物看護師

市場規模1兆6,000億円のペット関連産業
・動物病院・薬品・訪問看護・動物介護・在宅ケア・ペットフード・ペット保険・ペットリゾート・グルーミングサロン・流通・ペットショップ

人と動物の豊かな共生社会

動物トータルケア学科

もっとみる

推薦入試が特徴の学科一覧

  • 動物トータルケア学科

    【トリマー・グルーマー/ブリーダー/ドッグトレーナー/ペットショップスタッフ/動物看護師/ペットシッター/認定動物看護師】

学科一覧

  • 動物トータルケア学科

    【トリマー・グルーマー/ブリーダー/ドッグトレーナー/ペットショップスタッフ/動物看護師/ペットシッター/認定動物看護師】

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス【短時間でしっかり 半日コース】

ヤマザキ動物看護専門職短期大学

半日で学校説明や模擬講義を体験できるイベントです。
ヤマザキ動物専門学校など、他校と比較したい方におすすめです。

<内容>
教育の特色/入試・学費/ミニ模擬講義/施設見学/個別相談 等

<ミニ模擬講義内容>
・6月30日:動物口腔ケア【動物看護】
・7月28日:犬との楽しいコミュニケーション【ドッグトレーニング】
≪7月28日特別限定企画 臨地実務実習受け入れ企業×卒業生 生トーク≫

※要予約
※日程・時間は変更になることがあります。

開催場所:渋谷キャンパス1号館、2号館

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス【短時間でしっかり 半日コース】

ヤマザキ動物看護専門職短期大学

半日で学校説明や模擬講義を体験できるイベントです。
ヤマザキ動物専門学校など、他校と比較したい方におすすめです。

<内容>
教育の特色/入試・学費/ミニ模擬講義/施設見学/個別相談 等

<ミニ模擬講義内容>
・6月30日:動物口腔ケア【動物看護】
・7月28日:犬との楽しいコミュニケーション【ドッグトレーニング】
≪7月28日特別限定企画 臨地実務実習受け入れ企業×卒業生 生トーク≫

※要予約
※日程・時間は変更になることがあります。

開催場所:渋谷キャンパス1号館、2号館

オープンキャンパス情報
  • 大学
  • 神奈川県

創造性とは、新奇で独自かつ生産的な発想を考え出すこと、またはその能力とされており、すべての人に潜在的に備わっているものです。

横浜美術大学は美術・デザインを学びの道具として、皆さんの中に潜んでいる創造性を引き出すカリキュラム (体系化された教育内容) を準備している大学です。多くの美術系大学では入学時に専門の学科やコースがすでに決まっていますが、横浜美術大学では入学後にいろいろな分野を体験してから、自分の創造性を引き出すのに適した専門分野を選択していきます。具体的には、1年次前期に全員共通の基礎実技教育として「絵画」「彫刻」「デザイン」「造形」を学び、後期には「デジタル表現」のほかに、皆さんの適性分野の判断に役立つ横断的基礎実技として「平面」「立体」「視覚デザイン」「映像」からメインとサブを選択し、基礎プログラムをみっちりと学びます。すでに特定分野の知識や技術があったとしても、他分野の基礎プログラムを学ぶことは価値のあることです。

横断的に知識や表現技術を学ぶことは自身の適性分野や興味を確かめることにつながり、異なる視点からの物の見方とアプローチの仕方は専門コースにおける学びや創作活動を深みのあるものとします。基礎を固める4つの横断的基礎実技科目、適性分野の判断に役立つ専門分野に近い基礎実技の修得、それに続く2年次以降のコース選択を組み合わせた横浜美術大学のカリキュラムは、多様性の理解と作品を生み出す原動力となり、皆さんのわくわく感とキラキラ感を増幅させます。

高い就職率と芸術性の両輪を回す横浜美術大学のカリキュラムは、すでに大きな実績を上げています。特色あるカリキュラムで学生を育てる横浜美術大学で、創作活動への高揚感を仲間と一緒に感じてみませんか。お待ちしています。

もっとみる

推薦入試が特徴の学部一覧

  • 美術学部 美術・デザイン学科

    【フォトグラファー/ディスプレイデザイナー/グラフィックデザイナー/イラストレーター/パッケージデザイナー/プロダクトデザイナー/Webデザイナー/2Dデザイナー/CGデザイナー・CGクリエイター/3DCGクリエイター/雑貨デザイナー/ジュエリーデザイナー/インテリアデザイナー/カメラマン/芸術家/画家/美術教諭/美術造形/ガラス工芸家/木工工芸家/染色家/CMプランナー/アニメーター/グッズデザイナー/絵本作家/ブックデザイナー/エディトリアルデザイナー/コピーライター/アートディレクター/広告会社営業・企画/ファッションデザイナー/テキスタイルデザイナー/アクセサリーデザイナー/学校教員/アパレルメーカー勤務/映像プロデューサー/映像ディレクター/映像カメラスタッフ/映像編集者/美術スタッフ/映像クリエイター/Illustrator(R)クリエイター能力認定試験/Photoshop(R)クリエイター能力認定試験/Webクリエイター能力認定試験/インテリアプランナー/Webデザイン実務士】

学部一覧

  • 美術学部 美術・デザイン学科

    【フォトグラファー/ディスプレイデザイナー/グラフィックデザイナー/イラストレーター/パッケージデザイナー/プロダクトデザイナー/Webデザイナー/2Dデザイナー/CGデザイナー・CGクリエイター/3DCGクリエイター/雑貨デザイナー/ジュエリーデザイナー/インテリアデザイナー/カメラマン/芸術家/画家/美術教諭/美術造形/ガラス工芸家/木工工芸家/染色家/CMプランナー/アニメーター/グッズデザイナー/絵本作家/ブックデザイナー/エディトリアルデザイナー/コピーライター/アートディレクター/広告会社営業・企画/ファッションデザイナー/テキスタイルデザイナー/アクセサリーデザイナー/学校教員/アパレルメーカー勤務/映像プロデューサー/映像ディレクター/映像カメラスタッフ/映像編集者/美術スタッフ/映像クリエイター/Illustrator(R)クリエイター能力認定試験/Photoshop(R)クリエイター能力認定試験/Webクリエイター能力認定試験/インテリアプランナー/Webデザイン実務士】

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス(来場型)

横浜美術大学

各コースの技術や手法を活かし毎回好評のワークショップや、興味のある分野の教員との進学相談会、各コースの作品展示もご用意しているので、本学で学ぶ分野を理解する機会、また進路学習の一環としてご活用ください。

■お申し込み
https://www.yokohama-art.ac.jp/open_campus

※お申し込みはオープンキャンパス開催日の1カ月前より可能です。
※お申し込みは、LINEアプリをインストールしているスマートフォン限定となります。
※作品展示の見学は予約不要です

開催プログラム
■横浜美術大学について知る

▾大学説明会・入試説明会【事前予約制】
学長挨拶 / 教育の特色 / 学生生活、学費、就職状況 / 入試のポイント
本館3階 本-31教室(1回⽬: 10:40〜11:40・2回⽬: 12:30〜13:30)

▾個別相談(本館2階)
各⼊試、授業、学⽣⽣活、奨学⾦など、なんでもご相談下さい。デッサンなどの作品持ち込みも可能です。

▾図書館開放(本館4階)
教員著書、卒業⽣関連の本を展⽰しております。

▾キャンパスランチ【事前予約制】(会場 1号館1階)
キャンパスランチを11:30〜13:30で提供しております。(数量限定)
所要時間 11:30〜13:30/会場 1号館1階 カフェテリア

▾各コース作品展示
各コースの学生が授業で取り組んでいる課題作品などを展示しています。
会場 当日受付で配布されるパンフレットを確認ください

■各コースによるワークショップ体験【事前予約制】
※会場については当日受付で配布されるパンフレットをご確認ください。

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス(来場型)

横浜美術大学

各コースの技術や手法を活かし毎回好評のワークショップや、興味のある分野の教員との進学相談会、各コースの作品展示もご用意しているので、本学で学ぶ分野を理解する機会、また進路学習の一環としてご活用ください。

■お申し込み
https://www.yokohama-art.ac.jp/open_campus

※お申し込みはオープンキャンパス開催日の1カ月前より可能です。
※お申し込みは、LINEアプリをインストールしているスマートフォン限定となります。
※作品展示の見学は予約不要です

開催プログラム
■横浜美術大学について知る

▾大学説明会・入試説明会【事前予約制】
学長挨拶 / 教育の特色 / 学生生活、学費、就職状況 / 入試のポイント
本館3階 本-31教室(1回⽬: 10:40〜11:40・2回⽬: 12:30〜13:30)

▾個別相談(本館2階)
各⼊試、授業、学⽣⽣活、奨学⾦など、なんでもご相談下さい。デッサンなどの作品持ち込みも可能です。

▾図書館開放(本館4階)
教員著書、卒業⽣関連の本を展⽰しております。

▾キャンパスランチ【事前予約制】(会場 1号館1階)
キャンパスランチを11:30〜13:30で提供しております。(数量限定)
所要時間 11:30〜13:30/会場 1号館1階 カフェテリア

▾各コース作品展示
各コースの学生が授業で取り組んでいる課題作品などを展示しています。
会場 当日受付で配布されるパンフレットを確認ください

■各コースによるワークショップ体験【事前予約制】
※会場については当日受付で配布されるパンフレットをご確認ください。

オープンキャンパス情報
  • 短大
  • 東京都

男女共学。食と医療という、人のもっとも重要な分野で活躍する人材を育成。
食物栄養学科は「栄養士」、臨床検査学科では「臨床検査技師」の資格取得を目指します。

なおコロナ禍時期に対応した、特別支援経済策として昨年度に続き今年度も、全ての入学者選抜を対象に、専願受験者は、入学検定料の半額1.5万円を減免します。
学ぶ未来を応援します!

【教育目標】
Happiness Creator(ハピネスクリエイター)
新渡戸文化短期大学では、自分の大切な人や社会を幸せにすることができるハピネスクリエイターへと成⾧し、自らも幸福な人生を
描いていくための礎となる教育の提供を目標としています。

【教育理念】
◆3H精神◆
・Hand 勤しむ双手
・Head 活く頭
・Heart 寛き心

1928年(昭和3年)、女子経済専門学校には、初代校長に新渡戸稲造博士(創立者:森本厚吉先生の札幌農学校での恩師)を迎え、教育のモットーとして「自律性及び市民的教養を有する職業人」の育成を目的とする、3H精神[Head、Hands、Heart]を掲げました。
現在ではこの精神に従い、「いのち、やさしさ、おもいやり」を大切にした教育を進めています。

【建学の精神】
Veritas vos Liberabit ~真理はあなたがたを自由にする~

新渡戸博士と森本博士が学んだアメリカのジョンズ・ホプキンズ大学で使われている
ラテン語の教育標語で、「真理はあなたがたを自由にする」という意味です。
多くの真理を発見して真の自由を楽しむことを目標とします。

もっとみる

推薦入試が特徴の学部一覧

  • 食物栄養学科

    【クッキングアドバイザー/フードスペシャリスト/食空間コーディネーター/パティシエ/パン職人(ブランジェ・ブーランジェ)/バリスタ/和菓子職人/カフェオーナー/菓子店オーナー/店長・マネージャー(フード)/ウェイター・ウェイトレス/栄養士/管理栄養士/料理研究家/フードコーディネーター/研究・技術者(食品系)/商品企画・開発(食品・飲料)】

  • 臨床検査学科

    【臨床検査技師】

学部一覧

  • 食物栄養学科

    【クッキングアドバイザー/フードスペシャリスト/食空間コーディネーター/パティシエ/パン職人(ブランジェ・ブーランジェ)/バリスタ/和菓子職人/カフェオーナー/菓子店オーナー/店長・マネージャー(フード)/ウェイター・ウェイトレス/栄養士/管理栄養士/料理研究家/フードコーディネーター/研究・技術者(食品系)/商品企画・開発(食品・飲料)】

  • 臨床検査学科

    【臨床検査技師】

  • 大学
  • 静岡県

<建学の精神>
浜松学院大学の母体である興誠学園の建学の精神は「誠の精神」です。
2004年に開学した浜松学院大学は、中・高・大一貫教育を目指し、付属幼稚園、付属こども園を含む総合学園の中核として、「高潔なる倫理観に立って、他を思いやることができる真に豊かな人間性を基礎に、変化に対応できる創造力と実践力を身につけた職業人の育成」を受け継いでいます。

<教育理念>
■責任ある自己実現と社会貢献の人づくり
産業や経済構造の変化と情報化や国際化が進む中で、私たちは真に豊かで成熟した民主主義を目指しています。本学は21世紀を創りだす若者たちが未来に向かって、自ら責任ある自己実現と社会貢献ができる学びと実践練磨の場であります。「誠の人」の育成を目指し、地域に信頼される教育を築いていくことにあります。

■専門的実務能力「能く生きる」と共生協調能力「善く生きる」とを兼備する人材を育成
建学の精神である「誠を興す」を受け継ぎ、専門的実務能力「能く生きる」と共生協調能力「善く生きる」とを兼備する「誠の人」を育成することが本学の教育理念です。
専門的実務能力「能く生きる」とは高い専門性と逆境を乗り越えながら最後までやり抜く行動力と実践力のことであり、共生協調能力「善く生きる」とは他者との協調性や自己や他者などとの対話などのコミュニケーション能力のことです。
この理念を具現化するためには、地域社会と連携して、一人一人の学生が能動的な学びを継続して行い、深い学びを積み上げることによって可能となります。

<現代コミュニケーション学部>
浜松学院大学現代コミュニケーション学部は、地域共創学科と子どもコミュニケーション学科の2学科によって構成されています。
地域共創学科は、学修過程において現場に立脚した能動的な学びを通して、現代及び将来に向け社会が求める人材を育成することを目標とした学科です。
子どもコミュニケーション学科は、時代や地域のニーズに応えられる教育者や保育者、リーダーシップを発揮できる人材を養成します。

もっとみる

推薦入試が特徴の学部一覧

  • 地域子ども教育学科

    【保育士/ベビーシッター/幼稚園教諭/小学校教諭/特別支援学校教諭/小学校教諭免許状/幼稚園教諭免許状/特別支援学校教諭免許状】

  • 地域経営学科

    【ツアープランナー/ツアーコンダクター/海外現地ガイド/カウンターセールス/ランドオペレーター/旅行会社勤務/観光地案内/バスガイド/観光局スタッフ/テーマパークスタッフ/キャビンアテンダント/フライトアテンダント/グランドホステス/空港業務スタッフ(グランドスタッフ)/空港業務スタッフ(グランドハンドリング)/ホテルスタッフ/コンシェルジュ/レストラン・バンケットスタッフ/ベルパーソン/客室予約係/フロントクラーク/ドアパーソン/ホテルレストランスタッフ/国家公務員/地方公務員/銀行員/証券会社勤務/保険会社勤務/金融会社勤務/会社員(一般企業勤務)/営業/販売/企画・調査/広報/経理/受付/秘書/宣伝/人事/一般事務/貿易事務/海外営業/国内旅行業務取扱管理者/総合旅行業務取扱管理者/観光英語検定/TOEIC(R)/公務員・政治のすべて/実用英語技能検定(英検)】

学部一覧

  • 地域子ども教育学科

    【保育士/ベビーシッター/幼稚園教諭/小学校教諭/特別支援学校教諭/小学校教諭免許状/幼稚園教諭免許状/特別支援学校教諭免許状】

  • 地域経営学科

    【ツアープランナー/ツアーコンダクター/海外現地ガイド/カウンターセールス/ランドオペレーター/旅行会社勤務/観光地案内/バスガイド/観光局スタッフ/テーマパークスタッフ/キャビンアテンダント/フライトアテンダント/グランドホステス/空港業務スタッフ(グランドスタッフ)/空港業務スタッフ(グランドハンドリング)/ホテルスタッフ/コンシェルジュ/レストラン・バンケットスタッフ/ベルパーソン/客室予約係/フロントクラーク/ドアパーソン/ホテルレストランスタッフ/国家公務員/地方公務員/銀行員/証券会社勤務/保険会社勤務/金融会社勤務/会社員(一般企業勤務)/営業/販売/企画・調査/広報/経理/受付/秘書/宣伝/人事/一般事務/貿易事務/海外営業/国内旅行業務取扱管理者/総合旅行業務取扱管理者/観光英語検定/TOEIC(R)/公務員・政治のすべて/実用英語技能検定(英検)】

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

個別相談会・ミニオープンキャンパス

浜松学院大学

【予約制】
時間 / 10:00〜
場所 / 浜松学院大学 布橋キャンパス

個別相談、大学や学科・入試の説明、学内見学などを行います。

【プログラム】
10:00~10:25 全体会・入試説明
10:30~11:00 学科説明会(各学科に分かれます)
11:05~ 個別相談会・学校見学
※どの時間帯からの参加でもOKです。
【服装】
制服でも私服でもOK
【付き添い】
保護者の方、お友達との参加もOK
【特典】
HGUオリジナルグッズプレゼント
※問い合わせ区分「入試相談」を選択し、参加希望日「5/25」、ご質問・ご要望「個別相談会参加」と入力し、「入力内容を確認」ボタンを押して申込完了させてください。
■予約方法
希望日の3日前までに申込フォームまたは電話にてご予約ください。
■お問い合わせ
TEL.053-450-7117(入試・広報グループ直通)

オープンキャンパス情報

個別相談会・ミニオープンキャンパス

浜松学院大学

【予約制】
時間 / 10:00〜
場所 / 浜松学院大学 布橋キャンパス

個別相談、大学や学科・入試の説明、学内見学などを行います。

【プログラム】
10:00~10:25 全体会・入試説明
10:30~11:00 学科説明会(各学科に分かれます)
11:05~ 個別相談会・学校見学
※どの時間帯からの参加でもOKです。
【服装】
制服でも私服でもOK
【付き添い】
保護者の方、お友達との参加もOK
【特典】
HGUオリジナルグッズプレゼント
※問い合わせ区分「入試相談」を選択し、参加希望日「5/25」、ご質問・ご要望「個別相談会参加」と入力し、「入力内容を確認」ボタンを押して申込完了させてください。
■予約方法
希望日の3日前までに申込フォームまたは電話にてご予約ください。
■お問い合わせ
TEL.053-450-7117(入試・広報グループ直通)

オープンキャンパス情報