学校の詳細情報
1988年の開校以来、滋慶学園グループ建学の理念である「実学教育・人間教育・国際教育」を柱に、たえず時代の変化と社会のニーズを見つめながら、業界に直結した専門教育を実践しています。
【学びの特徴】
◆業界特別ゼミ
各業界の最前線で活躍しているトップクリエーターを講師にむかえ、作品づくりや考え方、業界のことや制作の裏話など様々なお話を伺い、「今」求められている技術や知識、心構えを学びます。
◆企業プロジェクト
年間100社以上とのプロジェクトで即戦力へ!
◆3年制・4年制について
クリエイティブ業界で即戦力として活躍できる実践教育と、就職指導担任のマンツーマンでのフォローにより、毎年多くの内定を獲得しています!
◆Wメジャーカリキュラム
「ゲームもいいけど、アニメもいいな!」
やりたい事が色々出来る! 将来の進路の幅を大きく広げたいあなたのために。
追加学費無料で、入学した専攻に加えて、希望する科目を受講OK!
◆4年制専門学校と大学の違い
座学・講義が中心の4年制大学と違い、専門学校ならではの演習中心で学ぶ4年間は就職後の社会で即戦力として、
確かな高い評価を得ています。目指す業界への就職でも有利です。
◆産学連携で実践的に学ぶ高度専門士(4年制)
専門的な技術・スキルを身につけた「高度専門士」は4年制大学卒業と同等と認められる称号です。卒業と同時に取得できます。
OCAは、すべて産学連携。講師は業界トップクラスのクリエーター。
授業内容は有名企業と行う企業プロジェクト。 演習だらけのカリキュラムだからあなたの実践力を目指すことができます。

ホワイトハッカー説明会
サイバー攻撃を阻止するセキュリティのプロ!ホワイトハッカーの業界や仕事について知ろう!
★この体験のポイントはココ!★
ホワイトハッカーの基礎を学ぼう!
①話題のホワイトハッカーの必要性について知ろう!
サイバー攻撃から情報を守るホワイトハッカーについて、今後ますます必要性が重要視される最先端技術。ホワイトハッカーの仕事に触れてみよう!
②設備や学ぶ環境、学校の雰囲気もチェック!
パンフレットだけではわからない学校の雰囲気や周辺環境もチェックしてみてください。専門学校に入って学んでいくイメージや学生生活がどんな風になるのかも想像が膨らむはず!
③ホワイトハッカーについて知るきっかけに
ホワイトハッカーに興味があるけど、難しそうだし何から始めればいいかわからない、と思っていませんか?まずは実際に触れてみてはどうでしょう。
\セキュリティで将来の選択肢を広げよう/
複雑化するネット犯罪に対抗するホワイトハッカーの需要は今後ますます高まっていくと予想されます。これからの私たちの生活を支えるセキュリティ技術、その活用に無限の可能性を秘めているのはこの仕事ならではの魅力です。まずはセキュリティの必要性を知り、自分のやりたいことに近いか、将来的にどうかを知って頂き、皆さんの進学・進路を考える材料にしてください。
【1日の流れ】
■12:20 受付スタート
■12:30 校舎見学
■13:00 学校説明会
■13:45 体験授業(90分)
■15:15 個別相談会※希望者のみ
■16:30 終了予定
※本校では、新型コロナウイルス感染防止対策を行ったうえで
オープンキャンパス・体験入学を実施しています。