あなたの「好き」を仕事にする!
ビジュアルデザイン、キャラクターデザイン、イラスト、インテリア、ファッション、ハンドメイドなど多彩なデザイン分野で活躍できる即戦力を育成します。
新しいものに出会うのが好き、イラストを描くのが好き、雑貨が好き、ファッションが好き、ものづくりが好き・・・
京芸デはあなたの「好き」を仕事にする学校です。
高い技術力と豊かなアイディアでレベルの高いクリエイターを目指します。
【京都芸術デザイン専門学校の4つの特長】
◆POINT1.
~瓜生山学園連携による充実した施設とカリキュラム~
併設校 京都芸術大学・京都文化日本語学校とキャンパスを共有しているため、 充実した施設や設備が整っています。
さらに学園合同でのプロジェクトや学園祭、 サークルなども共有。カリキュラムやイベントの充実度、スケール感が高まります。
◆POINT2.
~多くの企業とのつながりがあるからできる!企業プロジェクト~
在学中から実際の仕事を通じてビジネスの場に立つことは非常に有効です。
様々な業界の企業とコラボレーションしています。
◆POINT3.
~目指す業界を実際に体験できるインターンシップ~
夏と春それぞれ10日間ずつ実施。
社会や仕事について学ぶと共に自分と社会との繋がりを見つけ、力を生かします。
◆POINT4.
~グループ校の連携だから、ここが違う!京都芸術大学への編入学~
本校では併設校である京都芸術大学への編入支援があります。
併設校への編入のため、入学金や実技試験が免除などのメリットを活かした編入が可能となります。
コース別オープンキャンパス
コース別オープンキャンパス
デザイン・イラスト・インテリア・雑貨・ファッションなどさまざまな分野の体験を ご準備しています!
それぞれ体験してみたいコースや講座を選んでじっくり体験してみよう!
プロの講師がひとりひとりにレクチャーします。
▼オープンキャンパス1日の流れ(例)▼
10:20 受付開始
10:30 体験講座①
12:10 キャンパスツアー①&昼食(無料ランチ付き)
12:40 キャンパスツアー②
13:25 学科・コース説明
13:55 体験講座②
15:25 各種説明会(入試など)
15:55 終了
●デザインに興味はあるけど、自分はどの分野が合っているかわからない!
●自分に合ったコースを見つけたい!
そんな方にオススメ◎
授業内容や入試、就職など気になることは個別で説明させていただきます!
在校生がお手伝いをさせていただきますので、学校生活や授業内容など気軽に質問してくださいね★
服装自由、参加費無料です!
【この日だけのスペシャル】
●京都駅発の無料の送迎シャトルバスをご利用いただけます!
●ランチ無料!(同伴者の方もOKです)
●保護者説明会や入試学費説明会なども同時開催しています!(自由参加)
●京芸デポイントが最大6ポイント貯められる!
【京芸デポイントとは】
オープンキャンパスなど本校のイベントにご参加いただくことで、ポイントが貯まります。
5ポイント貯めると、なんと入学金15万円が免除!(専願の方のみ)
いろんなイベントに参加して、5ポイントGETしよう♪
【同伴について】
ご家族、ご友人などお気軽にご参加ください。
【無料送迎シャトルバスについて】
JR京都駅八条東口からシャトルバスを運行しております。
集合場所:八条口祭り時計広場前
行き)第1便/9:30集合 第2便/11:45集合
帰り)16:15発(学校から京都駅八条口まで)
※係員がプラカードを持って、お待ちしております。
※ご希望の場合は、公式HPもしくはお電話でご予約ください。
フリーダイヤル 0120-00-9231
キャンパスムービー
京都芸術デザイン専門学校について動画で詳しく見てみよう!学部・学科
京都芸術デザイン専門学校で学べることを詳しく見てみよう-
【クリエイティブデザイン学科】ビジュアルデザインコース
卒業後の主な進路
ゲームプランナー
など
アプリケーションエンジニア -
【クリエイティブデザイン学科】キャラクターデザインコース
卒業後の主な進路
グッズデザイナー
など
アニメーター -
【クリエイティブデザイン学科】コミックイラストコース
卒業後の主な進路
アニメーター
など
イラストレーター -
【クリエイティブデザイン学科】インテリアデザインコース
卒業後の主な進路
大道具・小道具
など
雑貨デザイナー -
【クリエイティブデザイン学科】ファッションクリエイトコース
卒業後の主な進路
ファッションデザイナー
など
パタンナー -
【クリエイティブデザイン学科】ハンドメイドコース
卒業後の主な進路
アクセサリーデザイナー
など
ソーイングスタッフ
資料・オープンキャンパスの口コミ
京都芸術デザイン専門学校の資料・オープンキャンパスってどう?先輩たちの口コミを集めました
パンフレットについての口コミは投稿されていません
オープンキャンパスについての口コミは投稿されていません