学校の詳細情報

新しいものに出会うのが好き、イラストを描くのが好き、雑貨が好き、ファッションが好き、ものづくりが好き・・・

京芸デはあなたの「好き」を仕事にする学校です。
高い技術力と豊かなアイディアでレベルの高いクリエイターを目指します。

【京都芸術デザイン専門学校の4つの特長】

◆POINT1.
~瓜生山学園連携による充実した施設とカリキュラム~
併設校 京都芸術大学・京都文化日本語学校とキャンパスを共有しているため、 充実した施設や設備が整っています。
さらに学園合同でのプロジェクトや学園祭、 サークルなども共有。カリキュラムやイベントの充実度、スケール感が高まります。

◆POINT2.
~多くの企業とのつながりがあるからできる!企業プロジェクト~
在学中から実際の仕事を通じてビジネスの場に立つことは非常に有効です。
様々な業界の企業とコラボレーションしています。

◆POINT3.
~目指す業界を実際に体験できるインターンシップ~
夏と春それぞれ10日間ずつ実施。
社会や仕事について学ぶと共に自分と社会との繋がりを見つけ、力を生かします。

◆POINT4.
~グループ校の連携だから、ここが違う!京都芸術大学への編入学~
本校では併設校である京都芸術大学への編入支援があります。
併設校への編入のため、入学金や実技試験が免除などのメリットを活かした編入が可能となります。

オープンキャンパス

1日で2つの体験講座を受講できる特別イベント♪
WEB、動画、Live2D、グラフィック、インテリア、建築、ファッション、雑貨、アクセサリーなど、
自分が気になっている分野を、体験できるチャンスです!

●開催時間 10:30~16:00
(10:00受付開始/時間内なら何時からでも参加OK)

●タイムスケジュール
10:00 受付開始
10:30 体験講座1
12:10 無料ランチ(午前からの参加者のみ)
12:40 キャンパスツアー
13:20 学科・コース説明
13:50 体験講座2
14:20 保護者説明会
15:20 各種説明会(入試など)
16:00 終了

●デザインに興味はあるけど、自分はどの分野が合っているかわからない!
●自分に合ったコースを見つけたい!
そんな方にオススメ◎

授業内容や入試、就職など気になることは個別で説明させていただきます!
在校生がお手伝いをさせていただきますので、学校生活や授業内容など気軽に質問してくださいね★
服装自由、参加費無料です!


【この日だけのスペシャル】
●京都駅発の無料の送迎シャトルバスをご利用いただけます!
●ランチ無料!(同伴者の方もOKです)
●保護者説明会や入試学費説明会なども同時開催しています!(自由参加)
●京芸デポイントが最大5ポイント貯められる!

【京芸デポイントとは】
オープンキャンパスなど本校のイベントにご参加いただくことで、ポイントが貯まります。
5ポイント貯めると、なんと入学金15万円が免除!(専願の方のみ)
いろんなイベントに参加して、5ポイントGETしよう♪


【同伴について】
ご家族、ご友人などお気軽にご参加ください。

【無料送迎シャトルバスについて】
JR京都駅八条東口からシャトルバスを運行しております。
集合場所:八条口祭り時計広場前
 行き)第1便/9:30集合 第2便/11:45集合
 帰り)16:15発(学校から京都駅八条口まで)
※係員がプラカードを持って、お待ちしております。
※ご希望の場合は、公式HPもしくはお電話でご予約ください。
 フリーダイヤル 0120-00-9231

学校の詳細情報

◆本校の特色◆

【松屋銀座でファッションショー。伝統ある百貨店が母体です。】
①ものづくりを大切にする「松屋」の学校
松屋の前身「松屋呉服店」の和服裁縫部から生まれた当校。現場で即戦力となる技術を身につけさせることが創立以来の方針です。

②充実した学習環境ながら学費は良心的
学校経営を「松屋」が支えているので、学費をできるだけ抑える方針を貫いていますが、授業内容はとても充実してます。

③多くの先輩が「松屋」に就職
松屋の人事スタッフによる就職ガイダンスも行われ、これまでに多くの先輩が入社し活躍しています。

④産学連携ならではの充実した講師陣
創立以来「松屋」と連携する当校では、アパレル界・呉服界で活躍中の講師陣を多数招へい、より現場に近い授業を行っています。

⑤全員参加のファッションショーを「松屋銀座」で開催
毎年2月の本校生による作品発表会は、松屋銀座のメインホールで開催されます。

⑥「松屋銀座」でワンデイ百貨店体験を実施
ファッションビジネスの第一線で百貨店の仕事を体験。接客サービス、VMD、ラッピング、売場見学など、本校ならではのプログラムです。


【コンテストでの度重なる受賞は本校生徒の創造性と技術の証です。】
①「学生きものデザインコンテスト2017」グランプリ受賞。3作品が入選

②「第33回全国服飾学校ファッション画コンクール」優秀賞受賞

③ 毎年多くのコンテストで高い評価を得ています。

体験入学

ファッションデザイン科/きものファッション科のすべてを「見て・聞いて・体験できる」チャンスです。

\このような方にぜひご来校ください/
・2025年3月に高校卒業予定の方
・既に高校を卒業した方
・短大生・大学生・専門学校生・社会人の方 ・日本語学校 卒業予定の留学生
・ファッション大好き人間
・服づくりに興味のある方
・ファッション業界で自分の才能を伸ばしたい方
・資格取得・確かな技術を身につけたい方
・自分の縫った『ゆかた』で花火大会へ行きたい方
・20歳を祝う会を自分で縫った振袖で迎えたい方
・新しいファッションを創造したい方
※2026年度以降の入学希望者、見学者も歓迎です。

【体験内容】
○先生と一緒にTシャツ、ワンピース、針刺し、小物雑貨等を製作。作品はお土産に。
○学校説明・校内見学
○本校ファッションショーのDVD上映
○疑問質問にお答えします。
☆午前10時からの参加者にはランチ(お弁当)・デザートをご用意します。

【開催時間】
午前10時から午後3時(途中入退場可)

体験入学は、各日、きものファッション科、ファッションデザイン科とも付き添いを含め12名に達した段階で締め切ります。
その際 は、申し訳ございませんが、他の開催日にお申し込みいただくか、
平日の「学校見学」もしくは「オンライン学校説明&相談会」をご利用くださいますようお願い申し上げます。

学校の詳細情報

職業実践専門課設置校であるV.カレに関わる企業は「その会社が欲しい人材を作る」ことができるし、みんなの頑張り次第では「つながりを生かした具体的な採用」も可能。
だからV.カレは「会社で働く」ということの空気をいち早く体験することができる学校です。
実際に仕事の現場で働く人たちに教えていただくことで、君も卒業前に会社の即戦力をめざそう!!

体験入学

希望学科別に、納得いくまで何度でも、実際の授業を体験できます。
実際の授業を体験できます。
入学前に、君の能力と適性を君自身が見極めてください。

【講義時間】
10:00〜12:00/13:00〜15:00

【講義内容】
◆建築科
VRで家の中を覗いてみよう!
VRをつかって家の中をのぞいてみましょう。
あの有名アニメのキャラクターの自宅に飛び込めちゃうかも!?

◆AI・情報システム科
C#によるWindowsプログラミング
MicrosoftのVisualC#を使い、Windows上で動作するプログラムを作ります。
画面を見ながら使いたい部品を配置し、その後、動作に関する命令を入力すると完成となります。

◆ICTクリエイト科
画像処理に挑戦しよう
デジタルデザインには欠かせないIllustratorやPhotoshop。
実際の仕事を体験してみよう。

◆ファッション・プロモート科
手作り雑貨・小物のハンドメイドを楽しもう

◆医薬事務・企業会計科
・パソコンソフトで医療事務体験
病院・薬局の事務スタッフの仕事を、医療事務ソフトを使って体験しましょう。
私たちが日ごろ支払っている診療費の仕組みも、これで納得です。

・会計の仕事をパソコンで学ぼう
事務の仕事に興味がある人は、会計ソフト「やよい」で会計を学んでみましょう。
簿記初心者でもやれます、わかります。

◆医療事務科
パソコンソフトで医療事務体験
病院・薬局の事務スタッフの仕事を、医療事務ソフトを使って体験しましょう。
私たちが日ごろ支払っている診療費の仕組みも、これで納得です。

◆公務員科
判断・数的推理問題解説に挑戦
「準備編テキスト」をプレゼント!
公務員試験の傾向と対策を中心にお伝えします。
また、教養試験で出題される一般知能の問題をわかりやすく丁寧に解説します。
的確な情報をもとに、公務員試験に挑戦してみましょう。

学校の詳細情報

素晴らしい染や織の施された多種多様なきものを作り上げる技・知識を兼ね備えたのが高度専門士、すなわちプロ和裁士です。 本物の着物を仕立てる、本当のチカラを持つきもののプロとして活躍できる人を社会に送り出すことを目的として、共に人格形成を教育しているのが「奈良きもの芸術専門学校」です。
本校は、昭和3年設立以来令和の現在に至るまで着物作りに思いきり打ち込める環境を提供し続けてきました。着物を作ることを通して、着付けやマナー、伝統文化なども積極的に学ぶことができます。奈良という魅力的なロケーションにより、遠方から入学を希望する学生も多いです。

【和裁教育指導三本柱】
1.美しく着やすい着物
2.奥深い知識
3.スピード
着た方に喜んでいただける、美しく着やすい着物であることが第一。和裁の技術は一生物です。初めからスピードばかりを求めて学習するのではなく、どこに出しても恥ずかしくない、プロ仕立ての着物を仕上げることができるように指導しています。

◆施設・設備紹介
和裁技術だけでなく、豊かな人間性を育むには、教育環境も大切な要素です。
広くて清潔な和裁教室はもちろん、お茶室、多目的ルームまで完備。

◆「一貫システム」で和裁の全てを学ぶ
本校では、和裁実習に独自の「一貫システム」を採用。部分縫いを繰り返す授業ではなく、裁断から仕上げまで「和裁の全工程」を1年次より実習します。
また、「教材無料支給制度」により、自分では用意が難しい「高級オーダーメイド教材」も支給。学費面の負担を軽減しながら、一流の学習環境で高い技術力を修得できるシステムを確立しています。

◆和文化・多彩なカリキュラム
和裁技術を修得する以外に、着付け・茶道・華道・マナーなど充実のソフトウェア科目まで、専門の先生から本格的に学べることも本校の大きな特徴です。
縫えるだけの「技術者」ではなく、和文化などきもの業界すべてに対応した「きものプロ」を養成するため、これら様々なソフトウェア科目に関しても、毎週の授業で資格や免状の取得を目指します。

◆就職指導
本校では、1年次から毎週学習する「マナー実習」で、就職活動に対応した授業を展開。専門の先生が丁寧に指導し、繰り返し実習を行うことで、就職活動を始める頃には万全の態勢が整っています。

オンライン説明会

スマホ等から自宅で参加できる「オンライン説明会」を開催中!(予約制/3日前まで)
動画やスライドを使い、リアル同様に担当者が紹介。
個別ライブ形式なので、質問や相談も大歓迎です!

過去にイベント参加済みの方や、保護者の方もどうぞ♪
全国からのご参加をお待ちしています!

・ミーティングアプリ「Zoom」を利用(スマホ・PC・タブレットで無料DL)
・開催日は順次追加します

●時間
10:00~16:00の間からお好きな開始時間をお選び頂けます。
(40分程度)

●プログラム
個別説明会のため、ご希望の内容を紹介します。
すべてでも、一部のみでもOKです!
・基本的な説明(授業・学科・卒業後の進路)
・入試(AO・特待生・キャリア等)について
・学費・奨学金について
・学生寮について
・ご質問・ご相談

●参加方法
予約: http://narakimonoart.com/recruit/experience/online-entry/
※ご予約は開催希望日の3日前までの受付です

ミーティングアプリ「Zoom」を利用します。ダウンロード・参加全て無料です。
予約時にダウンロード方法をご案内しますので、当日までにダウンロードをお願いします。
当日はアプリ上で、アドバイザーと対話をしながら資料もご覧いただきます。
パンフレットをお持ちの方は、お手元にご準備いただくとご案内がスムーズです。

おひとりでも、保護者の方とご一緒でも、ご自由にご参加ください。
全て個別説明ですので、ご質問も大歓迎です。

学校の詳細情報

【辻村和服専門学校の特徴】
◆プロ和裁士を育成
大正3年に発足以来、110年、多くの和裁士を育成し、輩出してきました。
110年にも渡る日々の積み重ねが現在の早く、美しく、そして綺麗にという辻村式和裁技術を確立してきました。
和裁は1枚の布を裁断し縫い上げる、決して機械化されない技術であり、一生の仕事です。
当校はプロの和裁士を育成する学校です。辻村式和裁技術を教えるとともに、
幅広く知識等を向上できるようにさまざまな授業をカリキュラムに組んでいます。
学びやすい環境として、施設・寮・諸制度も充実させており、サポート体制も充実しています。
総合力のある和裁士を育成することに、絶対的な自信があり、系列会社があることで、卒業後の和裁士としての道筋も立ててあります。

◆国家資格取得に高い実績
・技能検定1級は最高の和裁資格です。
・技能検定2級はプロ和裁士の証明書
・技能検定3級は経験年数0.5年で受検

◆少人数制・1人ひとりの進歩に合わせた個別指導
着物が縫えるだけでは、プロと呼びません。速く、正確に、美しく、あらゆる種類の着物が縫えることが必要とされます。
そのために少人数制によるマンツーマン指導を実施しており、一人ひとりの成長を見ながら丁寧に個別指導を行っています。

◆産業界との提携(産学協同)
専門(専修)学校は実社会に即通用する知識や技術、ライセンスを取得するところです。ですから産業界との連携は学生たちの心強いサポートになります。
辻村和服専門学校は卒業生が活躍する(有)辻村和裁研究所という系列企業を通して専門店や商社、デパート等産業界と業務提携し、学生が実習に使う豊富な教材を提供されています。
辻村和服専門学校のカリキュラムは、「職業や資格に直結した技術を学ぶ」という目的があります。
そのため、辻村和服専門学校を卒業すると、専門士(和裁本科卒業者)・高度専門士(師範科及び高等師範科卒業者)という称号が与えられます。
大学を卒業した場合の学士(短大は短期大学士)と並び、社会に通用する人材であることの証明です。
県の認可を受けている"専門学校"だからこそ、与えられます。

オープンキャンパス

オープンキャンパスに参加することで、和裁のことや学校のこと、自分の将来のイメージが見えてきます

辻村和服専門学校では、毎月オープンキャンパスを開催しています。
日程ごとに「和小物」や「あずま袋」を作ったりします。
学校の雰囲気がよく分かることはもちろん、個別に先生や在校生に質問でき、いろいろ聞けちゃいます。
和裁のこと、充実した制度のこと、資格のこと、入試のこと、卒業後のこと、着物業界のことなど、細かく丁寧に説明します。

当日、希望者には学生マンションにもご案内♪住むところもチェックできますよ。
また保護者や友人の方との参加も大歓迎♪

オープンキャンパスの日程以外でも、平日10時~16時の間の2時間、希望の日時をお伝えいただければ、「個別相談会」を行います。
個別に学校説明をし、授業風景や施設もみれます。要予約ですので、気軽にお申込みください

●オープンキャンパス日程
・和小物作り体験 13:00~16:00(6~8月はあずま袋作り)
(一日の流れ)
学校長挨拶
学校概要説明
学内・授業見学
小物作り体験
ティータイム
寮見学(希望者のみ)

★参加費無料!
★作った小物やあずま袋は記念にプレゼント♪
★友人や保護者の方との参加OK!
★校内見学、授業見学OK!
★在校生や先生と話せる
★入試や制度のことも聞ける

学校の詳細情報

専門学校清水とき・きものアカデミアは、学園創立者の清水登美が日本で初めて「女性の活躍のために技術を」と女性の社会進出を目標に1911年にミシン学校を設立して以来113年という長い歴史を有しています。清水式の学校和裁、洋裁、染色、日本刺繍、着装(着付け)を中心として基礎知識、基礎技術を重視する・手作業を中心とした「手の技」を生かすカリキュラムを取り入れ、手作り・物作りを励行し、和の素材から生み出される伝統的なきもの文化と技術を担う人材の育成をしていることが大きな特色です。

\ココがすごい/
●それぞれに合わせた進め方
本校は、“ものづくりの学校”です。一針一針自分のペースでしっかりときものの技術を磨いていただけるよう、それぞれの生徒に合わせてわかりやすく教えていきます。
「自分だけ置いて行かれないか」と心配されなくて大丈夫です。本校では、しっかり学んでいただけるよう一人一人丁寧に指導をいたします。

●夜間部でも学べる
本校では、昼間部の他、夜間部もあります。社会人の方、大学生の方など、昼間お忙しい方にぴったりです。
東京で唯一のきものが学べる専門学校の夜間部です。

●きもの業界への強い就職率
113年の伝統のもとに築き上げたきもの業界、ファッション業界との関係により、高い就職率を誇っています。

●113年の伝統と信頼
清水学園は、清水とき先生のお母様、先代の学園長である清水登美先生による開校から113年を迎えました。

オープンキャンパス

専門学校 清水とき・きものアカデミア校では、ご入学の参考のためにオープンキャンパスを開催しています。
ご入学をご検討中の高校生・大学生・社会人のみなさま、保護者の方やご友人ともお誘いあわせの上ご参加いただけます。
是非ご参加下さい!お待ちしております。

▼オープンキャンパス特典!
◦専門課程の選考料 20,000円(夜間部は10,000円)免除
◦別科の申込金から 5,500円割引※
※別科の着装、和裁、 染色工芸(友禅染、絞り染、日本刺繍)、洋裁を希望される方は申込金から5,500円割引になります。ただし和裁通信講座の方は除外となります。

現在、コロナウイルス感染拡大防止のため、学園入口にはサーモグラフィーによる検温と 消毒用アルコールが用意されております。
また、感染防止対策として体験学習のあるオープンキャンパスは定員制、通常のオープンキャンパスは人数を限定して開催しています。またお申し込みタイミングにより人数調整のご確認を申し上げることがございます。あらかじめご了承下さい。
オープンキャンパスへ参加ご希望の方は本校HPからお申込み下さい。
清水学園HP https://shimizu.ac.jp
お電話(03-3400-0286) FAX(03-3400-0266)でも受け付けております。

  • 専門学校
  • 山口県

少人数制カリキュラムのもと、徹底した専門教育と実技指導により、伝統・文化を大事にしながらより良き地域社会の形成に自ら貢献できるエキスパートを育成します。

学校の詳細情報

下関文化産業専門学校は、3つの重点教育で、社会人デビューを確実にサポートします。

❶キャリア教育
◆現場主義・第一線で活躍中のプロが教える。
講師は情報ビジネスやファッションの世界で、今現在活躍中のプロです。なので、最新の情報やスキルを身近に学ぶことができます。

◆少人数制・1クラスが20人以下。
創立者 関谷フミ先生の「技能実技は、少人数制でなければ学べない」という精神から本学では、全ての実技授業を徹底した少人数制(1クラス20人以下)で行っています。

❷資格取得
◆国家資格・検定合格率が高い。
本校は、総合専門学校なのでいろいろな資格や検定が取得できます。プロ育成に徹した技術指導により、技能五輪全国大会、国際大会にも出場しました。高度な技能を身につけることができます。

◆エキスパート専攻でさらに上を目指す。
国家資格取得には3年の修学が必要です。ファッション学科修了後さらに1年、高度な専門技術を身につけることもできます。

❸就職支援
◆地域密着の有利な就職指導。
創立70年以上を誇る本校は地域からの信頼も厚く、毎年多くの求人が寄せられ、就職に有利です。面接練習・履歴書の書き方・個別指導など万全の体制で就職活動をサポートします。

学校の詳細情報

倉敷ファッションカレッジは、江戸時代の美しい風情を残す倉敷美観地区のすぐ近くに位置し、昭和19年の開校以来、数多くの卒業生を輩出してきました。
「確かな技術」と「資格の取得」、そして「豊かな教養」を身につけたスペシャリストを育成します。

\3つの強み/
❶即戦力を養う実践的授業
もの創りの基礎からテクニックはもちろん、商品の企画・運営・管理・販売、さらにはメイク、ネイル、アート、ブライダルなど。
ファッションの様々な分野で活躍できるプロを養成するコースを用意しています。

❷あなたが輝くステージがある
ファッションショーやイベント参加・コンテストなどチャレンジできる場所をたくさん用意しています。

★ファッションショー
年に一度のファッションショーは学校最大のイベント。自分たちの手で、デザイン・製作・ショーの構成まで行います。

★イベント
海外公演3回の実績!各地の企業様からショーのご依頼が殺到しています。

★コンテスト
全国有数のコンテストで受賞者多数!

❸着実なサポートで就職をフォロー!就職率100%!
★本校は創立75年以上【確かな人材教育を堅実に取り組む学校】として評価をいただいております。
また、岡山・倉敷はアパレル企業の製造出荷額全国No.1!
そのためアパレル業界とのパイプは強く、就職率の100%を維持し、業界のイベントにも多数参加しています。

★1年生からキャリアガイダンスの実施に加え、 インターンシップ制度、個別面談の充実等ひとりひとりの学生の個性を把握している先生が最後までサポートしてくれるので、安心して就職活動に取り組むことができます。

オープンキャンパス

進学先を決めるとき、一番のポイントは自分に合うかどうかです!
自分に合った学校で思い切り学生生活を楽しむための進路選択の第一歩として、実際に見て・聞いて・体験して
倉敷ファッションカレッジを感じてみてください。

❶豊富な体験メニュー
気になる授業の雰囲気を体験!
クリエーター系・スタイリスト系・デザイナー系など、豊富な体験メニューが10種類あります。
作った作品は持ち帰ることができるので、お友達や保護者の方とぜひ一緒に体験してみてください。

❷オンラインでオープンキャンパス
自分のライフスタイルに合わせてオンライン参加も!
日程が合わなかったり遠方で来校が難しい方のために、オンラインで参加できるオープンキャンパスも開催しています。
体験キットが送られ、実際のオープンキャンパスと同じように体験できるオンラインキャンパスと、体験なしで学校の説明が聞けるオンライン説明会の2種類があります。

❸在校生とケーキでティータイム
実際に通っている在校生と話すことで、進学後の自分をイメージ!
やっぱり最後は在校生に話を聞いてみたいですよね。
学校生活のこと、バイトとの両立や先輩と後輩のことなど…ケーキを食べながら楽しくお話しましょう。

★特典★
参加の方全員に500円のクオカードとおしゃれ雑貨をプレゼントします!また、オープンキャンパスに2回以上参加でAOエントリー資格を取ることができます。エントリー入学では、入学金が半額免除の特典があります。

【開催時間】
午前の部 10:00~12:00
午後の部 13:00~15:00

【体験メニュー】
★スタイリスト体験
★コーディネートベアー体験
★アクセサリー体験
★デコアイテム体験
★【社会人向け】スキルアップ講座
★フォトレタッチ体験
★パタンナー体験
★デザイナー体験
★ネイルアート体験
★革小物体験
★企画マップ体験
★ステンシル体験
★個別相談会(来校型でもオンラインでも)
★オンラインキャンパス

学校の詳細情報

着る人の思いに添った着物をつくるには、様々な技術を持ったプロが連携することが必要です。当学園は、和裁学科と着物染織学科がある全国でも希少な着物総合学園です。着物染織学科で染めたり織ったりした和服地を和裁学科で着物や帯に仕立て上げ連携することで、在学中から着物づくりの総合力を高めることができます。

◆学園の歴史
創始者・大原マサが着る人の視点に立った『着やすいきもの』を一生懸命に求めた末に辿りついたところが人間国宝の和裁技術でした。その半生をかけて辿りついた技術を次代を担う人材に教え伝えたいという思い。この思いで大原和服専門学園が創設されました。そして人間国宝の和裁技術がゴールではなく、着る人―時代が変わるとともにその技術も変わるということを忘れないため『裁心縫』(着用する人を思って心で裁って縫う)という言葉を大切にしてきました。技術の一人歩きではなく、着る人があってこそ生きる和裁技術を目指してきました。本校では、創設から大切にしてきたその思いを守り続け、時代の変化とともに挑戦し、かけがえのないニッポンの技と心を未来に受け継いでいきたいと考えています。

◆大原の学びの特色
1.未経験でも好きな気持ちがあれば大丈夫。初心者でも学ぶことができるカリキュラムで、プロの技を身に付けることができます。
2.少人数担任制・マンツーマン指導のきめこまやかな指導体制で個人の力を伸ばします。
3.本物に触れる!プロの先生からプロの技を学びます。
4.実力の証明となる資格やコンテスト・競技大会に積極的に挑戦できます。
5.全国の着物・和装業界に進路が広がり、独立開業から就職まで“一人一人のやりたいこと”を実現できます。
6. 伝統文化を学び・日本的な美意識をはぐくむには最適な環境の日本文化発祥の地・文化息づく「古都奈良」で学びます。

大原が人材育成で大切にしていること
当学園は創立以来大切にしていることは、「技術を高めること」「産業界との連携する」ことです。
実践的な学習環境でプロの技を身に付け、将来の進路を広げることができます。
着物はフォーマルで高級品が中心だったものから、日本文化ファッションとして着物を楽しむ方が増えてきています。その中で、「着物を着て学ぶ」「チームで着物を作る」「着物を伝える」ことが求められています。

体験入学会

体験入学会では、学園説明会の内容に加え、ものづくり体験を通して在校生や先生とふれあっていただき、学園での雰囲気を体感していただけます。

<時間>
9:30~ 受付
10:00~12:00 開会/学園説明/授業・施設見学
12:00~13:00 給食体験
13:00~14:30 ものづくり体験(先生・在校生がお手伝い)
14:30~15:00 在校生・先生と茶話会
15:00~15:30 学費・入試説明/質疑応答

<会場>
大原和服専門学園

<備考>
※参加費・材料費は無料
※お申し込みは、各実施の2日前までにお願いします。