町調で心も技もプロになる!

「なりたい」から始めよう
その思いをきっと叶えてくれる
“町調”はそんな場所

少人数教育を基本にし、技術をより深く学んで欲しい。そして実際に体験して学ぶことの大切さも。
私たちはあなたの中の“プロ”の意識を育んでいきたいと考えています。

【町田調理師専門学校の5つのポイント】
①教職員と学生 安心できる、その距離感
お互いを信頼しているから、関係はより深まる。
時には厳しく、そして優しく。食の世界を目指す学生たちに必要不可欠なことを、教職員は全力で伝えています。その思いをお互いが共有するからこそ、夢へ向かってしっかりと歩くことができるのです。

②少人数の講義スタイルによる、きめ細かい指導
少人数だから、一人ひとりに目が行き届く。
「少人数の講義」が本校のスタイル。素材に触れる時間を少しでも多く、調理に携わる時間を少しでも長く。一人ひとりに目が行き届き、キメの細かい指導ができるよう、環境づくりを行っています。

③丸の食材から学ぶ、調理の基本
素材に触れる、対話する。
魚をおろす、肉を部位に切り分ける。
食材を調理に適したサイズにおろすことから実習が始まります。予め用意された食材では学べない、調理師にとって重要な技術を一から学べます。

④より多くの経験を積める、充実した実習回数
どうせやるなら、より多く、より長く!
日々の努力の積み重ねによって、人よりも一歩先へ行くことができるはず。仲間と共に競い合い、個人の知識・技術をより一層レベルアップしてもらうべく、調理実習の回数をより多く設けています。

⑤多彩な技術を学べる総合的な調理実習
多くの引き出しを持つことが、レベルアップに繋がる。
様々な料理から、自分の感性をより多く引き出すことが、これからの調理師には必要です。日本・中国・西洋の各料理、それにスウィーツとパン。それぞれの魅力を存分に味わってもらうことが、次へのステップであると考えています。

#奨学金(JASSO) #総合型選抜入試 #職業実践専門課程指定校 #資格に強い #就職率が自慢 #駅から近い #少人数制クラス #高等教育修学支援制度の対象校

学校最新ニュース

これぞ職人の技!!

これぞ職人の技!!

先日本校の卒業生で、現在新宿の京王プラザホテル中国料理『南園』の料理長 片山恵司シェフにお越し頂き特別調理を行って頂きました。

実際に「XO醤明蝦球」(海老のXO醤炒め)「黒椒炒牛肉」(牛肉の黒胡椒炒め)を作って頂きました。
XO醤とは1980年代に香港が発祥とされる調味料です。

中華包丁一本で、肉の掃除から野菜の切り出し、細かい飾り包丁までこなします。実際にプロの手さばき、技を目の当たりにし興味津々な生徒達。目が輝いておりました。

最後には牛肉の黒胡椒炒めの試食をさせて頂き、とても充実した時間となりました。
お忙しい中ご来校頂きありがとうございました!

続きを読む
閉じる

オープンキャンパス

オープンキャンパス

来て、見て、聞いて、調理して 楽しみながら、町調をもっと知ってほしい!

キャンパスムービー

町田調理師専門学校について動画で詳しく見てみよう!
  • 動画を再生するにはこちらをクリックしてください
動画を再生するにはこちらをクリックしてください

学部・学科

町田調理師専門学校で学べることを詳しく見てみよう
  • 調理師科

    卒業後の主な進路

    パティシエ
    フードコーディネーター

    など
  • 上級調理師科

    卒業後の主な進路

    調理師
    料理人(シェフ・コック・板前)

    など

資料・オープンキャンパスの口コミ

町田調理師専門学校の資料・オープンキャンパスってどう?
先輩たちの口コミを集めました

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!