相愛(ここ)にしかない実践(まなび)がある。
見つけ出そう、自分だけの未来を。

実践に勝る学びはない。誰かのために活かせる力を。

誰かの心を動かしたり、誰かの成長を見守ったり。
誰かの心を軽くしたり、誰かの健康を支えたり。

本学で設置する3学部4学科すべてにおいて積極的な実践教育を展開しており、社会で活躍する演奏家、学校教諭、管理栄養士、公認心理師などを育成しています。
人の役に立ち、人から必要とされる魅力的な人材になるために、社会と交わり、社会を知る。社会に出て働くとはどういうことか。その問いから、相愛の実践教育は出発しています。
実践の場を通して様々な世界や視点にふれることで、物事を客観的に見る目や自分に合った道を見極める力を養います。実践の場を存分に活かしてください!

圧倒的な実践教育
社会に出て直面する試練を乗り越えられるタフさと柔軟さを手に入れられるように、「社会を経験する」実践の場がたくさん用意されています。また座学と実践をセットで学ぶことで、社会で役立つ「知」を獲得します。
<実践教育の一例>
◆音楽学部
コンサートホールやお寺など、年間100回以上の演奏会
◆人文学部
プロの落語家が出演する「相愛寄席」の企画・運営
◆人間発達学部 子ども発達学科
地域の子どもや家族、約300人をご招待!キャンパスであそび広場を開設
◆人間発達学部 発達栄養学科
京阪百貨店とコラボ「美味笑福おせち」の開発・販売
※2020年度卒業生の管理栄養士合格率100%を達成!

学校最新ニュース

【入試向け】令和5(2023)年度「一般選抜C入試」出願の受付を開始しました(音楽部)

【入試向け】令和5(2023)年度「一般選抜C入試」出願の受付を開始しました(音楽部)

相愛大学への出願は全て
Web出願(インターネット出願)となります。

オープンキャンパス

相愛オフィシャルWeb相談会

相愛オフィシャルWeb相談会

パソコン、タブレット、スマートフォンなどを利用し、ビデオ会議用アプリ「Zoom」を活用したWeb相談会を実施しています。

「入試の不安を解消したい」「授業や資格について知りたい!」等、皆さまの疑問や相談に入試課スタッフが個別で対応いたします。些細な事でも、お気軽にご相談ください。

◆対象
・高校生(既卒生含む) 
・保護者 
・教育関係者
・留学生

◆開催日時
月曜日~金曜日 10:00~19:00(1人30分~50分)

◆申し込み期間
希望日の3日前まで

◆申し込みの流れ
①LINEもしくはお電話から事前予約
LINE:https://page.line.me/226miqmu?openQrModal=true
TEL :06-6612-5905

②「Zoom」アプリをインストール
Web相談会には無料アプリの「Zoom」が必要です。事前に使用するデバイスにダウンロードをお願い致します。

③参加用URLにアクセス
LINEから参加用のURLをお送りします。クリックすると相談が開始されます。
※ビデオをOFFにして、音声だけの参加も可能です。


キャンパスムービー

相愛大学について動画で詳しく見てみよう!
  • 動画を再生するにはこちらをクリックしてください
動画を再生するにはこちらをクリックしてください

資料・オープンキャンパスの口コミ

相愛大学の資料・オープンキャンパスってどう?
先輩たちの口コミを集めました

パンフレットについての口コミは投稿されていません

オープンキャンパスについての口コミは投稿されていません

資料請求で充実情報を入手!