創造社デザイン専門学校のオープンキャンパス

4月13日(日) 〜 4月27日(日)

体験入学会

デザインスキル体験を希望する方におすすめのデザインを知るための体験講座

  • 一人OK
  • 私服OK
  • 要予約
  • 定員あり

3時間じっくりプロデザイナーから学べる!入学したイメージも体感できる!
モノ・コトづくり学科・デザイン学科を希望する方におすすめの体験講座です。

\4月の体験は・・・/

⬇️講座NO.1・・・グラフィック・編集・DTP・広告に興味がある方にオススメ!(🕑10:00スタート)

◇タイポグラフィックデザイン(4/13)
本のデザイン(装丁)や文字のデザインに興味があるなら、ぜひ挑戦してみよう!

◇ライブのフライヤーデザイン制作(4/27)
イラストレーターを使って、ライブのフライヤーをデザインしてみよう!

⬇️講座NO.2・・・イラスト・絵本・キャラクターに興味がある方にオススメ!(🕑14:00スタート)

◇キャラクターデザイン制作(4/13)
キャラクターの作り方を学ぼう!イラストレーターの仕事やメタバースでの仕事について教えてもらえるよ。

◇ペンタブでイラスト講座(4/27)
ペンタブを使ってオリジナルイラストを描いてみよう。

⬇️講座NO.3・・・インテリア・建築・空間コーディネート・家具に興味がある方にオススメ!(🕑14:00スタート)

◇ショップ企画デザイン制作(4/13)
ショップデザインとショップ企画を考えよう!

◇初めてのベクターワークス(4/27)
建築図面を制作する時に使用するベクターワークス。
基本的な操作を学んで簡単な図面制作に挑戦してみよう!!

⬇️講座NO.4・・・プロダクト・GUI・ステーショナリー雑貨に興味がある方にオススメ!(🕑10:00スタート)

◇オリジナル時計デザイン制作(4/13)
レーザー加工機であなたのデザインした形にカット、オリジナルの時計デザインに挑戦!

◇アクリルアクセサリーを作ろう!(4/27)
illustratorで制作したデザインデータを利用して、レーザー加工機を活用した「アクリルアクセサリー」のデザインに挑戦!

初心者でも少人数制だから大丈夫です!まずは気軽に参加してみて。

【開催日時】
2025年4月13日㊐/27日㊐
午前の部▶︎10:00〜13:00
午後の部▶︎14:00〜17:00

お申し込みのタイミングによりお断りすることもありますので、前日の17時までにお申し込みください!

開催日時

日程をタップすると申し込みできます

4月13日(日) 〜 4月27日(日)

初心者のためのLP制作講座

ウェブ広告で欠かせないLP<ランディングページ>の制作に挑戦!

  • 一人OK
  • 社会人歓迎
  • 私服OK
  • 友達
  • 要予約

マーケティングの中でもLP制作は、売り上げに関わる大切な広告の1つ。
よく学びの広告で「稼げるLP制作」なんて言葉を目にしますが、実際どんなページのことをいうのでしょうか?

今回は、このLPを簡単に作れるfigmaというデザインツールを使って、誰でも簡単にできるLP制作に挑戦してみてください。
初心者でも大丈夫です。
まずはウェブ広告がどう作られているかを体感しましょう。

誰でも簡単にできるって、ホント???
最近、注目されて企業でも使われ始めている「figma」を使えば簡単にできちゃいます。
「それって学ぶ必要あるの?」って思いましたよね?
そうです!?そうなんです!

▼ポイント!今回の体験で感じ取って欲しいことは・・・
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
💡こんなにも簡単にキレイなLPが作れること
💡だからこそ、誰でもできてしまう=ライバル多し...
💡稼げるためには、独学や短期間の小手先のスキルは通用しない...
         ⇩
マーケティングを制する者は、未来を制する!

講師はICTデザイン・マーケティング学科を教える
尾形先生が担当されます。
実際に現役でLP制作などのお仕事をされている先生からの生の声を聞けるチャンスです。
もちろん初心者の方、大歓迎です!

▮開催日時
2025年4月13日(日)/27日(日)両日10:00〜13:00
対象は、社会人/大学生/高校生でも本校入学を検討されている方であれば誰でもOKです!

開催日時

日程をタップすると申し込みできます

4月27日(日) 〜 5月25日(日)

AO入学対策講座

AO入学プロモーション入試特待制度対策の講座です。

  • 一人OK
  • 要予約

2026年4月入学をお考えの皆さん!早期合格を目指し対策講座がスタートします。

学費減免の奨学給付金制度の1つ「プロモーション入試特待制度」に挑戦したい人のための対策講座です。
プロモーション入試特待制度とは、通常AO選考で面接試験を受ける時間を、エントリー時に「プロモーション入試特待制度」を選択すると自分自身をアピールするセルフプロモーションで10分間面接官の前で行っていただくAO入学のみの入試方法です。

何をどうアピールするかは、皆さん次第!
と言われても、難しいですよね。そこでこの対策講座です!
皆さんのチャレンジを後押しします。

🏴受講するメリット
・プロモーション入試の準備ができる!
・自分に得意なものがわかる!
・プロのブランディング手法を学べる!
・合格すれば、6万円の奨学金がもらえる!*

*プロモーション入試はAO入学でプロモーション入試を選択して合格すると、初年度学費の諸費用より6万円減額になる奨学給付金制度です。

🏴対策講座の内容
講座内容の説明

自己分析ワークシート
 独自のワークシートを使ってあなたの良さを引出します!

プロモーション企画作成

▮開催日時
2025年3月16日(日)10:00〜12:00
2025年4月27日(日)10:00〜12:00
2025年5月25日(日)10:00〜12:00
※2026年4月入学をお考えの方対象です

開催日時

日程をタップすると申し込みできます

4月9日(水) 〜 4月30日(水)

夜間部見学会

大学生・短大生・フリーター・社会人・高校生の方も気軽にご参加ください。

  • 一人OK
  • 社会人歓迎
  • 入試特典
  • 友達
  • 要予約


夜間部でもしっかり学べて就職につながるには理由があります!カリキュラムや学費支援など夜間部だからこそ聞いておきたいことが聞ける見学会です。

創造社の夜間部(職業実践課程)は、 卒業時に「専門士」の称号が付与されます。
昼間部と同じ授業時間数、 就職指導については昼間部と同一。
夜間(18時〜21時)の時間帯を利用しながら高い技術を身に付けられる環境です。

働きながらデザインを学びたい人や
費用面で負担をかけずに本気で学びたいと考える人にぴったりです。
都合の良い日程で、学校やお仕事帰りに気軽にお越しください。

有利なAO入試制度や学費•奨学制度について解説します。
今年度から「ダブルメジャー支援制度」で、Wスクールや働きながら学ぶ方向けのサポートもあり!

フレックスやシフト制でお仕事している人には、授業振替制度を利用して夜間時間の授業をカスタマイズで昼間時間の授業へ変更も可能です。
あなたらしい学び方で、しっかりスキルを見つけて、やりたい仕事、なりたい自分になりましょう!

☆イベント参加者全員に、AO入学エントリー資格認定☆

【開催日時】
毎週 水曜・金曜開催 
18:30〜20:00(所要時間は約90分です)
※前日の17時までにお申し込みください。お申し込みのタイミングによっては対応できない場合がございます。予めご了承ください。

開催日時

日程をタップすると申し込みできます

4月12日(土) 〜 4月26日(土)

学校見学会

創造社のことがを何でもわかる!

  • 一人OK
  • 要予約

「授業内容」「就職」「学費」「各種奨学制度」など、分かりやすく説明します。授業見学もできますよ。

創造社は高校を卒業したばかりの人から短大・大学、フリーター、社会人まで幅広い年齢の層の方が通う学校です。
他の学校とどう違うのか?気になる学校のことをなんでもわかる学校見学会です。

✅まずは創造社のことを知ろう!
創造社の学びについていてご説明します!
学科や専攻を選ぶ大切な基準になるカリキュラムについてや初心者でもしっかりついていける仕掛けをお伝えします。
そして実際に授業の様子を含め学内見学をしてみましょう!

✅学費や給付金について知ろう!
学科や昼間部・夜間部によっての学費の違いや日本学生支援機構や社会人対象の給付金制度など賢く進学するためのアドバイスをお伝えします。

✅就職先について知ろう!
卒業したら、どんなところに就職できるのか。
先輩たちの実績の紹介から、デザイン系の学科専攻の場合は、ポートフォリオなどもお見せしながら説明します。

✅受験方法について知ろう!
どんな受験方法があるのかを説明します。
受験方法によっては最大22万円が初年度学費から減免されることになる受験方法もあります。これは聞かなきゃ損ですよね!

※見学会の内容は、参加される方のご要望により変更することがございます。
ぜひポイントで聞きたいことがある方はお申し出くださいね!

【当日のスケジュール】:::::::::::
受付シート記入と状況ヒヤリング(約10分)

学校説明&授業・施設見学(約50分)

アンケート記入(約10分)
::::::::::::::::::::::

申込される日程によっては授業が開講していない場合もございます。
その際は施設見学のみとなりますので、ご了承ください。

▮開催日時
毎週土曜 11:00〜/14:00〜(2部制・約90分)
※前日の17時までにお申し込みください。
お申し込みのタイミングによっては対応できない場合がございます。予めご了承ください。
日程が合わない方は、別日でも個別対応しますので、入学相談センターまでお問い合わせください。

開催日時

日程をタップすると申し込みできます

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!