• 大学
  • 東京都/神奈川県

<もっと日本を。もっと世界へ。>
國學院大學は、明治15年に創設された皇典講究所を母体とし、大正9年にわが国で初めて認可された私立大学のひとつです。
文学部・神道文化学部・法学部・経済学部・人間開発学部・観光まちづくり学部の6学部13学科および大学院(文学研究科、法学研究科、経済学研究科)、さらに研究開発推進機構と教育開発推進機構を設置しています。

グローバル化が進むなかで、國學院大學では異国文化理解にはまず自国文化の理解が必要と考えています。
世界で活躍できるグローバル人材の育成をめざし、研究と教育を通じて日本の理解を深めると同時に、世界に対しての理解も深めていきます。


<「問い直す力」培う國學院大學に>
國學院大學は、「皇典講究所」を母体として設立された大学です。
皇典講究所は、明治15(1882)年に、明治維新以降の近代化に伴い、西洋化一辺倒の中で、日本の将来のためには、日本の思想・文化も尊重しなければならないという気運を受けて、神道・国学の教育機関として創立されました。

その後、明治23(1890)年7月に公表された「國學院設立趣意書」には、中心となる「国史・国文・国法」の分野を学ぶだけではなく、諸外国の「百科ノ学」も「網羅兼修」する必要があると記されています。

自国文化を学び、他国の在り方を学び、改めて、自国の在り方を問いなおすという学術的営為は、国や地域社会、国際社会に寄与し、道徳精神を備えた人材育成にもつながります。

◎本質を問う精神の涵養
世界の人と関わりを持つボーダーレスの時代となった今、環境問題や人口問題をはじめとする社会問題は、国内外を問わず、人類が抱える共通の課題となっています。

國學院大學の研究教育、人材育成の方針は、時代を超えた普遍的なものであり、「今生きている社会の問題の本質とは何か」「自分自身の存在意義とは」と問いかける精神を涵養することに資するものです。

もっとみる

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

2024 OPEN CAMPUS

國學院大學

2024年度は下記の日程で、オープンキャンパスを実施予定です。

【2024 OPEN CAMPUS】
渋谷キャンパス・横浜たまプラーザキャンパス共通

開催日:8月3日(土)・4日(日)・24日(土)

※詳細については、後日公開いたします。

オープンキャンパス情報

2024 OPEN CAMPUS

國學院大學

2024年度は下記の日程で、オープンキャンパスを実施予定です。

【2024 OPEN CAMPUS】
渋谷キャンパス・横浜たまプラーザキャンパス共通

開催日:8月3日(土)・4日(日)・24日(土)

※詳細については、後日公開いたします。

オープンキャンパス情報
  • 大学
  • 京都府/東京都/大阪府

新島襄(1843〜1890)は、21歳で幕末の日本から密出国して渡米しました。人びとが奴隷扱いされ、息苦しい封建社会に束縛されることに我慢ができず、自由と人権を求めての冒険でした。( 新島襄と同志社 )留学中、キリスト教徒となった新島は、しだいにひとつの夢を膨らませました。「自由」と「良心」に立つ人間を養成するキリスト教主義教育を日本でも、という夢です。10年振りに帰国した新島は、さっそく京都に同志社英学校を創立しました。( 同志社大学設立の旨意 )同志社とは、「志を同じくする者が創る結社」です。その原点は、もちろん新島の志です。英語の校歌も「One Purpose」です。これも「ひとつの志」、「同じ志」、すなわち「同志」を意味します。

【千年の都、京都の地にて。】
同志社大学の校地は2つあります。京都市中心部、京都御所の北側に位置し、名刹・相国寺に隣接した今出川校地は同志社大学の誕生の地であり、145年に渡る歴史そのものと言えます( 今出川校地 )。キャンパス内には、重要文化財が5棟あります。また、古都の芸術・文化の伝統は、同志社大学の学問に独自の存在感を与えています。この京都文化を実感する経験こそ生涯の財産と言えるでしょう。一方、京都府南部に位置する京田辺校地は緑豊かな自然に包まれ、79万m²という広大な敷地に最新の施設・設備を有し、現代建築の精緻さを誇る学舎が並んでいます( 京田辺校地 )。

【妻・八重 〜新島襄とともに同志社を支え、育てた女性。】
新島襄の妻である八重は、新島とともに同志社創立に尽力した京都府顧問・山本覚馬の妹。兄のもとに出入りしていた襄と出会い、同志社英学校の開校と同年の1875年に婚約、翌年に結婚しました。結婚式は、京都では初となるプロテスタント式でした。キリスト教主義の学校設立を快く思わない僧侶や神官から抗議や妨害を受ける襄を支え、男女を問わず同志社の学生たちに愛情を注ぎました。男勝りの性格で知られ、時には非難を浴びることもありましたが、夫婦仲はとても良く、襄はアメリカの知人に宛てた手紙の中で八重の見た目ではなく人間性の美しさに触れ「私にはそれで十分です」と書いています。襄の没後は、日本赤十字の篤志看護婦らの地位向上に献身し、新島宗竹という名で茶人としても活躍しました。

もっとみる
  • 大学
  • 神奈川県/東京都

あなたの未来は誰かがつくるものではなく、あなた自身がつくるものです。
ただし、未来をつくっていくためには、次のチカラが必要です。

1⃣ 地球的視野からの問題をとらえることができる国際性
2⃣ 自ら問題を見つけ、主体的に解決できる知力
3⃣ 解決のために人を動かすことができる説得力
4⃣ 納得・共感させるもととなる深い人間理解と倫理観

この4つを専修大学では「社会知性」と呼んでいます。
これを身につければ、複雑に変化するこれからの世の中で何事にもしなやかに対応ができ、自らの未来を切り拓いていくことができます。

私たちが掲げるビジョン「社会知性の開発」とは、この「社会知性」の基礎を、
授業をはじめキャンパスライフを通じて学生の皆さんに身につけていただくことです。
専修大学へ入学したら、先生、仲間・先輩・後輩、職員、卒業生たちとの関わりの中で、
あなたは自分ができること、できないこと、やりたいことなど、自分自身と向き合う機会をたくさん持つはずです。
悩み、迷い、そして、気づく。仲間と喜び合うときも衝突もあるでしょう。
大学4年間でこうした機会を幾度も繰り返して養われていくのが「社会知性」です。
「社会知性の開発」にはもうひとつのミッションがあります。
それは知の集積である大学として、卒業生たちが活躍する地域社会に対して、
理想とする“あるべき姿”を発信し続け、卒業生と大学が連携を取りながら、“あるべき社会”の開発に大きく関わっていくというものです。
言うなれば、あなたを育て、未来のあなたとともに、日本やアジア圏域の未来社会へ貢献していくことも「社会知性の開発」なのです。

この壮大なビジョンを成し遂げるためにも、まずは “あなたの未来を拓くチカラ”を
私たち専修人が一丸となって育てあげていくと約束します。

もっとみる
  • 大学
  • 大阪府/東京都/京都府

<特色>

「生きる基礎力をつける」
入学したばかりの1回生全員が、全学科混合クラスで編成された1チーム約40名で体験型ワークショップに参加し、「モノの見方、作り方、考え方」など現代の社会で硬くなりやすい認知の枠組みを緩めることから大学のカリキュラムが始まります。その後、同じチームで3〜5㎥の「ねぶた」のコンセプト構築からデザイン、模型制作、計画、制作まで約2週間にわたって取り組むことで、個の力を集団で活かし、個人では成し得ないほどの大きな仕事をするためには何が必要なのかを学びます。また「食」や「農」などを通じた五感を育むための取り組みも、生きる基礎力習得のひとつとして行っています。

「実社会を学びの場にする(社会実装プロジェクト)」
各界の最前線で活躍する人に師事する機会を創出するため、映画スタジオや工房など、学内にその制作現場を設け、またインターンシップの枠組みを積極的に取り入れています。また、新商品のデザイン開発や百貨店のウィンドウディスプレイなど、産学連携のプロジェクトも専門部署を設置して年間約100件を受託しています。

「多地域・多世代の教育」
18歳から95歳まで、日本全国津々浦々に通信教育課程に学ぶ学生がいることから、全国的なフィールドワークを展開し、地域固有の環境を活かした実践的な授業を行っています。これは単なる地域研究にとどまらず、地域間、世代間の交流そのものを貴重な学習機会として育てているもので、地域での新しい文化共同体の形成に寄与してきました。これらの活動の成果は、通信教育課程の在学生・卒業生を中心にした東日本大震災の支援ネットワークが形成されるなどの形で花開いています。

「国際交流プログラム」
2007年に国際交流委員会が学内に設置されて以来、国際交流協定を締結した大学は22校にのぼります。国際的に羽ばたくことを志す学生のための専門部署が設けられ、交換・認定留学、海外研修ツアー、国際プロジェクトなど、さまざまな国際交流活動を推進しています。

もっとみる
  • 大学
  • 東京都

学ぶ力は、未来を拓く

学習院の教育目標は、「ひろい視野 たくましい創造力 ゆたかな感受性」。学生の個性を尊重しながら、文理両分野にわたる広義の基礎教育と多様な専門教育を有機的につなげる教育を行っています。自ら課題を発見し、その解決に必要な方策を提案・遂行する力を十分に身につけた人材を育成すること。それが学習院大学の使命です。


【理念・目的】
学習院大学は、精深な学術の理論と応用とを研究教授し、高潔な人格及び確乎とした識見並びに健全で豊かな思想感情を有する、文化の創造発展と人類の福祉に貢献する人材を育成することを目的とする。


【学習院大学の特長】
①少人数教育
学習院大学では、約6割の授業が30名以下の少人数制で行われているため、他大学と比べ教員と学生、先輩と後輩との距離が近いという特徴があります。各分野の第一人者として評価される教授陣の下、最先端の”知”に触れながら、ハイレベルな教育を受けることができます。

②ワンキャンパス
山手線の目白駅から徒歩30秒という抜群の立地を誇るキャンパス。東京ドーム3.5個分の敷地は公園のような緑に恵まれ、都心に居る事を忘れるような落ち着いた学習環境です。
4年間同じキャンパスに通うというアットホームな環境は、親密な人間関係を育み、様々な事に挑戦する姿勢を応援してくれます。

③手厚い就職サポート
学習院大学は「就職に強い大学」と評価されており、高い就職内定率を維持し続けています。
その秘訣はなんといっても手厚い就職支援。教職員や卒業生たちが、一人ひとりの学生の人生としっかりと向き合い、丁寧にサポートを行っています。

もっとみる
  • 大学
  • 千葉県

<聖徳学園の人間教育>
■人間教育の原点
聖徳学園の建学の精神「和」は、聖徳太子制定の十七条憲法第一条「和ヲ以テ貴シト為ス」の「和」から取り入れています。
第一条は、第四条「礼ヲ以テ本トセヨ」と対比されますが、「貴」は理念、「本」は原則と解釈されています。
太子が十七条憲法で構想した理想は、「和」を実現する社会であり、そのためにすべての人に「礼」を求めています。

学園創立者の川並香順先生は、近代仏教の先覚者であり真宗大谷大学学監であった清沢満之先生の薫陶を受けた住田智見先生に心服し、親驚の思想とともに親鷲が崇敬した聖徳太子の仏教観と「和」の精神について考究をきわめました。「礼」を「本」とする―「礼」に具現化される「和」の精神こそが、聖徳学園が誇る「人間教育」の原点となっています。

聖徳の「人間教育」には、このように、「和」に基づいた平和な社会の実現という聖徳太子の理想と、その社会に奉仕し得る、道徳と礼節を身につけ、なによりも他者への深い思いやりを強くそなえた、社会に誇れる人材を育てるという高い志が込められています。


■充実した教育環境による人材育成
聖徳学園は、「ひとりの人間」としての自立心を育むために、礼節―相手を認め、相手の立場で考え判断する思いやりを身につけ、調和のとれた、円滑な人間関係をつくりあげる力―を育てる教育を重視してきました。

「和」の精神に基づいたこの「人間教育」は、時代の潮流に流されることのない普遍的理念として、一人ひとりの人間性をいかに滴養していくかという教育の本質を具現化したものです。

この精神は、今日、「充実した教育環境による優れた人材育成」とともに、学園の教育指針として、幼児教育から高等教育における、時代に先駆けた学園独自の教育環境と人間教育プログラムとして実践されています。
芸術により心の豊かさを育む「本物教育」や、心を学び形を磨く「礼法教育」など、心の成長にあわせた一貫教育の中で実践され、実を結んでいます。

本学園は、創立者の理想、情熱、信念を引き継ぎ、なによりも建学の精神に基づいた人間教育を推進して、進んで社会課題に取り組み、社会の発展に貢献していきます。

もっとみる

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

来校型オープンキャンパス

聖徳大学

来校型オープンキャンパスを開催します。
大学の雰囲気を感じ、進学相談が出来る機会をご用意しました。

※服装は自由です。当日は10:00から受付を開始します。

教職員や在学生になんでも相談できるチャンスです。
この機会にぜひ、聖徳大学の魅力を体感してみませんか?

プログラムは決定次第ご案内!
【学科別プログラム】
★★★学食体験★★★
オープンキャンパスに来校いただいた高校生にランチセットを無料提供します!

「るるぶ特別編集聖徳大学」を参加者全員にプレゼント!

※※※ エクスプレス受付 ※※※※※
事前登録で、カンタン受付できます。
登録後、メール/LINEで送られてくるQRコードをかざすだけで受付できます。
オープンキャンパス事前登録は オープンキャンパス事前登録は聖徳大学HPより↓↓
https://form.e-v-o.jp/oc/seitoku_ad-10678/standard/step1?_gl=1*foanw2*_ga*OTY1NTI1NjM5LjE3MDU5MDE1NDE.*_ga_MQ53G7L3JC*MTcwNzc5NDE4NS4yLjEuMTcwNzc5NDQ3My42MC4wLjA.
※※※※※※※※※※※※※※※※※※

オープンキャンパス情報

来校型オープンキャンパス

聖徳大学

来校型オープンキャンパスを開催します。
大学の雰囲気を感じ、進学相談が出来る機会をご用意しました。

※服装は自由です。当日は10:00から受付を開始します。

教職員や在学生になんでも相談できるチャンスです。
この機会にぜひ、聖徳大学の魅力を体感してみませんか?

プログラムは決定次第ご案内!
【学科別プログラム】
★★★学食体験★★★
オープンキャンパスに来校いただいた高校生にランチセットを無料提供します!

「るるぶ特別編集聖徳大学」を参加者全員にプレゼント!

※※※ エクスプレス受付 ※※※※※
事前登録で、カンタン受付できます。
登録後、メール/LINEで送られてくるQRコードをかざすだけで受付できます。
オープンキャンパス事前登録は オープンキャンパス事前登録は聖徳大学HPより↓↓
https://form.e-v-o.jp/oc/seitoku_ad-10678/standard/step1?_gl=1*foanw2*_ga*OTY1NTI1NjM5LjE3MDU5MDE1NDE.*_ga_MQ53G7L3JC*MTcwNzc5NDE4NS4yLjEuMTcwNzc5NDQ3My42MC4wLjA.
※※※※※※※※※※※※※※※※※※

オープンキャンパス情報
  • 大学
  • 千葉県/東京都

川村学園女子大学は、千葉県我孫子市と東京都豊島区にキャンパスを持ち、文学部・教育学部・生活創造学部の3学部8学科を設置する女子文科系総合大学です。
学生に寄り添い、成長をささえる少人数教育を実践しています。

【Kawajoの教育システム】
激しく変化する社会を柔軟に乗り越えるための「教養」と、社会に貢献するための「資格」。この二本柱を軸に、特色ある教育システムを展開しています。

■基礎ゼミナール
自分でどのように考え、調べ、どのように問題を整理し、情報をまとめレポートや論文を書くのかを学びます。またそれをプレゼンテーションするための基本も学びます。

■情報リテラシー(データサイエンス)
ICT操作の基礎とともに、プログラミングを含めたICT活用を学びます。

■総合講座
本学の建学の精神(「感謝の心」「自覚ある女性」「社会への奉仕」)を理解し、社会で柔軟に生きていくための教養を身につけます。

■ライフ・プランニング
あらゆる角度から自分を探り、将来どのような仕事に就きたいのか、どのような人生を送りたいのか、進む道を見つけることを目標とする科目です。コミュニケーション能力も身につけます。

■キャリア・プランニング
将来の目標を定め、自分の考えを表現し行動する力と明確な職業観を身につけていきます。

■クロスオーバー学習
クロスオーバー学習とは、例えば、幼児教育学科の学生が、心理学科の児童心理学や集団心理学の授業を履修するなど、他学部他学科の専門科目も履修できるという、本学ならではの制度です。興味に合わせて知識が深められ、幅広い資格取得も可能とする画期的な制度です。

■副専攻制度
主専攻に加え、もう一つの専門知識が修得できる制度です。自分の興味、関心のあるテーマをより広く、深く、体系的に学ぶことで、将来に役立つスキルを身につけることができます。

■就職支援
総力を挙げて、さまざまな講座、プログラムで就職活動を全面的にバックアップしています。

■教員採用試験対策講座
教員採用試験の合格を目標に、講座を夏休みと春休み期間を利用して開講しています。内容は、小・中・高の各校種共通の教職教養に関する講座と、教科ごとの専門領域に関する講座があります。

もっとみる

学部一覧

  • 文学部

    【実用英語技能検定(英検)/TOEIC(R)/日本語教育能力検定/日本語能力試験】

  • 教育学部

    【小学校教諭免許状/幼稚園教諭免許状/学芸員/司書/公務員・政治のすべて/地方公務員/国家公務員/自衛官/警察官(国家・地方公務員)/保育士】

  • 生活創造学部

    【総合旅行業務取扱管理者/実用英語技能検定(英検)/観光英語検定/警察官(国家・地方公務員)/自衛官/国家公務員/地方公務員/公務員・政治のすべて/国内旅行業務取扱管理者/海外旅行地理検定/国内旅行地理検定/学芸員/その他(調理・栄養・製菓系)/フードスペシャリスト/フードコーディネーター/食品衛生管理者/栄養教諭免許状/食品衛生監視員/食品衛生責任者/衛生管理者/栄養士/学校図書館司書教諭/司書】

学部一覧

  • 文学部

    【実用英語技能検定(英検)/TOEIC(R)/日本語教育能力検定/日本語能力試験】

  • 教育学部

    【小学校教諭免許状/幼稚園教諭免許状/学芸員/司書/公務員・政治のすべて/地方公務員/国家公務員/自衛官/警察官(国家・地方公務員)/保育士】

  • 生活創造学部

    【総合旅行業務取扱管理者/実用英語技能検定(英検)/観光英語検定/警察官(国家・地方公務員)/自衛官/国家公務員/地方公務員/公務員・政治のすべて/国内旅行業務取扱管理者/海外旅行地理検定/国内旅行地理検定/学芸員/その他(調理・栄養・製菓系)/フードスペシャリスト/フードコーディネーター/食品衛生管理者/栄養教諭免許状/食品衛生監視員/食品衛生責任者/衛生管理者/栄養士/学校図書館司書教諭/司書】

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

川村学園女子大学

◆当日のスケジュールは詳細が決まり次第ホームページにてお知らせします。
https://www.kgwu.ac.jp/nyushi/opencampus/

【我孫子キャンパス・来場型】
▫5月26日(日)10:00~13:00
▫6月16日(日)10:00~13:00
▫7月20日(土)10:00~15:00
▫8月 3日(土)10:00~15:00
▫8月23日(金)10:00~15:00
▫9月 7日(土)10:00~13:00
▫9月28日(土)10:00~13:00
▫10月20日(日)10:00~16:00
▫11月 2日(土)10:00~13:00
▫12月 8日(日)10:00~13:00

【目白キャンパス・来場型】
▫5月26日(日)10:00~13:00
▫6月16日(日)10:00~13:00
▫7月20日(土)10:00~15:00
▫8月 3日(土)10:00~15:00
▫8月23日(金)10:00~15:00
▫9月 7日(土)10:00~13:00
▫9月28日(土)10:00~13:00
▫11月 2日(土)10:00~13:00
▫12月 8日(日)10:00~13:00

★我孫子/目白キャンパス・来場型(事前予約は不要です)
・実施されるイベントは毎回異なります。
・当日のスケジュールは詳細が決まり次第ホームページにてお知らせします。

【連絡先】
事務部 入試広報
04-7183-0114

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

川村学園女子大学

◆当日のスケジュールは詳細が決まり次第ホームページにてお知らせします。
https://www.kgwu.ac.jp/nyushi/opencampus/

【我孫子キャンパス・来場型】
▫5月26日(日)10:00~13:00
▫6月16日(日)10:00~13:00
▫7月20日(土)10:00~15:00
▫8月 3日(土)10:00~15:00
▫8月23日(金)10:00~15:00
▫9月 7日(土)10:00~13:00
▫9月28日(土)10:00~13:00
▫10月20日(日)10:00~16:00
▫11月 2日(土)10:00~13:00
▫12月 8日(日)10:00~13:00

【目白キャンパス・来場型】
▫5月26日(日)10:00~13:00
▫6月16日(日)10:00~13:00
▫7月20日(土)10:00~15:00
▫8月 3日(土)10:00~15:00
▫8月23日(金)10:00~15:00
▫9月 7日(土)10:00~13:00
▫9月28日(土)10:00~13:00
▫11月 2日(土)10:00~13:00
▫12月 8日(日)10:00~13:00

★我孫子/目白キャンパス・来場型(事前予約は不要です)
・実施されるイベントは毎回異なります。
・当日のスケジュールは詳細が決まり次第ホームページにてお知らせします。

【連絡先】
事務部 入試広報
04-7183-0114

オープンキャンパス情報
  • 短大
  • 岡山県

皆さんは、普段、「時間」というものをどのくらい意識しておられるでしょうか。
むろん、起床、食事、就寝等の自己の生活リズムに関わる時間や会議、授業、時刻表などの社会生活上の時間を無視しては生活が成り立ちませんから意識せざるを得ません。
というより、やや逆説的にいえば改めて意識にのぼらないほど意識しています。

ではありますが、ここでは、ちょっと違った角度から、「時間」というものを考えてみたいと思います。
「時間」は最も基本的な物理量であり、基本的概念でもあります。
否、物理領域に留まらず、全ての理学的現象の基礎的要素でもあり、したがって、理学的現象の集合体である全ての社会現象・活動の基礎となるものです。

このように、時間は極めて普遍的な要素なので、私たち全員に等しく同じ時間が同じ速さで流れていることになります。
今さら何故こんな当たり前のことを改めて述べるのかと思われるでしょう。
確かに物理時間は替えようがありませんが、実質的にみれば私たち一人一人はそれぞれには異なった時が流れているのです。
違ういい方をすれば、同じ時間が流れても(使っても)生まれるもの、残るもの、結果、成果は一人一人違うのです。
中国学園では、学生達に、それぞれに違った流をする「個の時間」をできる限り尊重した学園生活が送れるよう、教職員一同努力して参ります。


<学科>
総合生活学科
保育学科
情報ビジネス学科


<取得できる学位・免許状・資格>
【総合生活学科】
短期大学士(生活学)
ビジネス実務士
フードコーディネーター
介護福祉士国家試験受験資格
介護職員初任者研修
社会福祉主事任用資格
医事管理士
介護保険事務管理士

※R4年度入学生

【保育学科】
短期大学士(保育学)
保育士資格
幼稚園教諭二種免許状
母子支援員任用資格
児童生活支援員任用資格
社会福祉主事任用資格

※H31年度入学生~R4年度入学生

【情報ビジネス学科】
短期大学士(経営情報学)
上級情報処理士
上級ビジネス実務士
情報処理士
ビジネス実務士
ウェブデザイン実務士
プレゼンテーション実務士
社会調査実務士
社会調査アシスタント
医事管理士
社会福祉主事任用資格

※R4年度入学生

もっとみる

学部一覧

  • 総合生活学科

    【医療事務/ホテルレストランスタッフ/生活指導員/社会福祉主事/介護職員/店長/営業/販売/一般事務/フードコーディネーター/介護福祉士/介護職員初任者研修/介護保険事務士/ファッション販売能力検定/色彩検定(R)/秘書検定/ビジネス実務法務検定】

  • 保育学科

    【保育士/児童指導員/幼稚園教諭/学校教員/社会福祉主事/地方公務員/幼稚園教諭免許状】

  • 情報ビジネス学科

    【医療秘書/医療事務/イベント制作スタッフ/販売/広報/一般事務/Webデザイナー/システムエンジニア(SE)/アプリケーションエンジニア/CGクリエイター検定/基本情報技術者/ITパスポート試験/インターネット検定(.com Master)/Webデザイン実務士/情報処理士/マイクロソフト・オフィススペシャリスト(MOS)/日商PC検定/FP検定/日商簿記検定/秘書検定/ビジネス実務法務検定】

学部一覧

  • 総合生活学科

    【医療事務/ホテルレストランスタッフ/生活指導員/社会福祉主事/介護職員/店長/営業/販売/一般事務/フードコーディネーター/介護福祉士/介護職員初任者研修/介護保険事務士/ファッション販売能力検定/色彩検定(R)/秘書検定/ビジネス実務法務検定】

  • 保育学科

    【保育士/児童指導員/幼稚園教諭/学校教員/社会福祉主事/地方公務員/幼稚園教諭免許状】

  • 情報ビジネス学科

    【医療秘書/医療事務/イベント制作スタッフ/販売/広報/一般事務/Webデザイナー/システムエンジニア(SE)/アプリケーションエンジニア/CGクリエイター検定/基本情報技術者/ITパスポート試験/インターネット検定(.com Master)/Webデザイン実務士/情報処理士/マイクロソフト・オフィススペシャリスト(MOS)/日商PC検定/FP検定/日商簿記検定/秘書検定/ビジネス実務法務検定】

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報
オープンキャンパス

オープンキャンパス

中国短期大学

【次回 開催日程】
6月9日(日)・6月16日(日)

予約締切 6月9日(日)開催は 6月5日(水)、6月16日(日)開催は6/12日(水)まで。

●受付/11:00〜
・11:00~受付を開始します。(参加予定のプログラムに合わせてご来学ください)
・岡山県、広島県を除く各都道府県からお越しの方の交通費の一部をQUOカードで補助!
※対象は本年度受験生のみです。保護者、付添者などは除きます。
・受付時間に合わせて庭瀬駅より無料送迎バス随時運行
・駐車場あります
・参加者には中国学園オリジナルグッズ、ギフト券をプレゼント!
※学食・売店の営業はいたしません。

◆説明会(希望者参加)/11:15~11:45
・学費・修学支援新制度等や就職について

● CGスマイル(学生広報スタッフ)等と話そう/ 12:00~12:45
・12:00から12:45までの行事は自由参加ですので、ご希望があれば参加してください。
・ CGスマイル(学生広報スタッフ)等と話そう
・寮見学
・キャンパスツアー

◆学科別オープンキャンパス I部/13:00~13:45
・学科紹介や模擬授業など

◆学科別オープンキャンパス II部/13:55~14:40
・学科紹介や模擬授業など

◆CGスマイル(学生広報スタッフ)等と話そう/学科別オープンキャンパスⅡ部終了後~15:30
・この時間の行事は自由参加ですので、ご希望があれば参加してください。
・ CGスマイル(学生広報スタッフ)等と話そう
・寮見学
・キャンパスツアー

※オープンキャンパスに参加される際は、本学HPより予約をお願いします。

【今後の開催予定日】
7/13・7/21・8/25・11/2・2025/3/23

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

オープンキャンパス

中国短期大学

【次回 開催日程】
6月9日(日)・6月16日(日)

予約締切 6月9日(日)開催は 6月5日(水)、6月16日(日)開催は6/12日(水)まで。

●受付/11:00〜
・11:00~受付を開始します。(参加予定のプログラムに合わせてご来学ください)
・岡山県、広島県を除く各都道府県からお越しの方の交通費の一部をQUOカードで補助!
※対象は本年度受験生のみです。保護者、付添者などは除きます。
・受付時間に合わせて庭瀬駅より無料送迎バス随時運行
・駐車場あります
・参加者には中国学園オリジナルグッズ、ギフト券をプレゼント!
※学食・売店の営業はいたしません。

◆説明会(希望者参加)/11:15~11:45
・学費・修学支援新制度等や就職について

● CGスマイル(学生広報スタッフ)等と話そう/ 12:00~12:45
・12:00から12:45までの行事は自由参加ですので、ご希望があれば参加してください。
・ CGスマイル(学生広報スタッフ)等と話そう
・寮見学
・キャンパスツアー

◆学科別オープンキャンパス I部/13:00~13:45
・学科紹介や模擬授業など

◆学科別オープンキャンパス II部/13:55~14:40
・学科紹介や模擬授業など

◆CGスマイル(学生広報スタッフ)等と話そう/学科別オープンキャンパスⅡ部終了後~15:30
・この時間の行事は自由参加ですので、ご希望があれば参加してください。
・ CGスマイル(学生広報スタッフ)等と話そう
・寮見学
・キャンパスツアー

※オープンキャンパスに参加される際は、本学HPより予約をお願いします。

【今後の開催予定日】
7/13・7/21・8/25・11/2・2025/3/23

オープンキャンパス情報
  • 大学
  • 大阪府

実践に勝る学びはない。誰かのために活かせる力を。

誰かの心を動かしたり、誰かの成長を見守ったり。
誰かの心を軽くしたり、誰かの健康を支えたり。

本学で設置する3学部4学科すべてにおいて積極的な実践教育を展開しており、社会で活躍する演奏家、学校教諭、管理栄養士、公認心理師などを育成しています。
人の役に立ち、人から必要とされる魅力的な人材になるために、社会と交わり、社会を知る。社会に出て働くとはどういうことか。その問いから、相愛の実践教育は出発しています。
実践の場を通して様々な世界や視点にふれることで、物事を客観的に見る目や自分に合った道を見極める力を養います。実践の場を存分に活かしてください!

圧倒的な実践教育
社会に出て直面する試練を乗り越えられるタフさと柔軟さを手に入れられるように、「社会を経験する」実践の場がたくさん用意されています。また座学と実践をセットで学ぶことで、社会で役立つ「知」を獲得します。
<実践教育の一例>
◆音楽学部
コンサートホールやお寺など、年間100回以上の演奏会
◆人文学部
プロの落語家が出演する「相愛寄席」の企画・運営
◆人間発達学部 子ども発達学科
地域の子どもや家族、約300人をご招待!キャンパスであそび広場を開設
◆人間発達学部 発達栄養学科
京阪百貨店とコラボ「美味笑福おせち」の開発・販売
※2020年度卒業生の管理栄養士合格率100%を達成!

もっとみる

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

OPEN CAMPUS 2024

相愛大学

自分の進路は目でみて、肌で感じて決めるもの。
相愛大学のオープンキャンパスでは、1年を通じてぞれぞれの分野の特色を肌で感じていただけるプログラムをご用意しております。
年間スケジュールで興味のあるプログラムを確認して、ぜひお越しください。

◆次の予定
6/16(日)  10:00~16:00
 受付時間 9:30 ~15:00

◆オープンキャンパス共通プログラム◆
・ウェルカムコンサート、ロビーコンサート
・キャンパス見学ツアー
・無料ランチ体験
・個別相談
・エントリーシート書き方講座
・先輩Q&A
・音楽専攻別&音楽関係科目相談
・ワンポイント・アドヴァイスレッスン
・今日から始める!音感トレーニング

▼ご予約、実技レッスンの申し込みは学校HP「LINE」から▼
https://www.soai.ac.jp/examinee/oc/opencampus.html#

オープンキャンパス情報

OPEN CAMPUS 2024

相愛大学

自分の進路は目でみて、肌で感じて決めるもの。
相愛大学のオープンキャンパスでは、1年を通じてぞれぞれの分野の特色を肌で感じていただけるプログラムをご用意しております。
年間スケジュールで興味のあるプログラムを確認して、ぜひお越しください。

◆次の予定
6/16(日)  10:00~16:00
 受付時間 9:30 ~15:00

◆オープンキャンパス共通プログラム◆
・ウェルカムコンサート、ロビーコンサート
・キャンパス見学ツアー
・無料ランチ体験
・個別相談
・エントリーシート書き方講座
・先輩Q&A
・音楽専攻別&音楽関係科目相談
・ワンポイント・アドヴァイスレッスン
・今日から始める!音感トレーニング

▼ご予約、実技レッスンの申し込みは学校HP「LINE」から▼
https://www.soai.ac.jp/examinee/oc/opencampus.html#

オープンキャンパス情報
  • 大学
  • 神奈川県

スローガンに込められているのは、「社会と自分自身の今とこれからをしっかりと見つめ、社会のあるべき姿を模索し、自らの進むべき道を見つけ出す人になってほしい」という願いと、本学がそうした女性を育てる大学であるという社会との約束。女性ならではの着眼点と繊細な感性、柔軟な発想で、社会と地域の明日に貢献する人を育むことこそ、本学が果たすべき社会的な使命だと考えます。


【本学の特徴】
◆創立121年 歴史と伝統の女子教育
2021年に創立121周年を迎え、そのノウハウ、文化、環境を生かした多彩な学びの場を用意し、豊かな発想力を身に付けた自立した女性を育成しています。

◆発想力に富んだ女性を育成しています
「発想女子。」を掲げる本校では、毎年「さがみ発想コンテスト」を開催しています。コンテストでは地元の百貨店やホテルなどを盛り上げるアイディアを競います。

◆全国の地域と連携した体験型プログラムで学ぶ
本学の学びの場は、キャンパスだけではありません。全国各地の「地域」も教育の場として活用されており、学生が自らの手で特産品やメニューの開発、観光ツアーの提案など、体験を通じた学びが数多く展開されています。例えば、新潟県佐渡市とは伝統芸能の体験などを通じて地域住民と交流したり、北海道標津町では鮭を中心とした日本初の衛生管理システム地域HACCP(ハサップ)に関する体験を行い、地元の子どもたちに対し、地域の食材を生かした食育活動も実施しています。また、三重県熊野市では本学がオーナーとなっている丸山千枚田での田植え体験、稲刈り体験をはじめ、熊野市特産品「新姫」の収穫などの補助も行っています。
ほかにも、学生たちは学園祭の地域物産展や百貨店での地域連携フェアへの出店の手伝い、特産品の販売や地域の紹介などを実施。地域をテーマにした公開講座の開催や現地訪問ツアーの企画など、地域の活性化につながる「双方向型の地域交流」を展開しています。本学の社会貢献活動は、キャンパスのある相模原市にとどまらず、全国各地にますます拡大しています。

もっとみる