入学してさらに建築やインテリアが好きに!

山本菜月さん

山本菜月さん

インテリアデザイン学科
山口県立岩国総合高等学校出身

●穴吹は自分が楽しんで学べると思った
穴吹では、インテリアデザイン学科も建築のことを学べ、幅広い知識を得られると思いました。オープンキャンパスでは、先生や先輩、参加者も一緒に模型を作ったのを覚えています。アイデアを出し合ったり、それをカタチにしたり、みんなが楽しんでいる空間に、自分が楽しみながら建築やインテリアを学ぶ未来が見えたので、穴吹に決めました。

●入学してさらに建築やインテリアが好きに
最初は友達ができるか不安でしたが、同じような進路に向かうということもあり、自然とうちとけました。今では心から気の合う親友ができています。

授業を教えてくださる先生は、今活躍している建築家やインテリアデザイナーの方が多く、お仕事で作った設計を見せてくれるんです。お話を聞いていると、学んでいることが仕事にどう活きるのかを知れたり、一つひとつの建築と真剣に向き合う姿勢を感じたりできるので、日々ワクワクやドキドキが高まっています。また、設計のときや就活のときはもちろん、プライベートなことを相談しても真剣に答えてくれ、見捨てられないと思える人ばかりでした。

入学してさらに建築やインテリアのことが好きになって、毎日学校に行きたい!と思っています。

●将来の夢
興味関心の心を忘れず、いつまでも夢をもって仕事をして、人生を豊かにしたいですね。
仕事では多くの人の心に寄り添い、その先の未来までも意識して設計できるようになりたいと思っています。

先生と学校の雰囲気が楽しそうだったので穴吹を選びました!

亀山 一樹さん

亀山 一樹さん

商品企画デザイン学科
広島工業大学高等学校 普通科 出身

●なぜ穴吹を選んだのか
小さいころからものづくりが好きで、自転車を分解して作ってみたり、バスの折れる扉をジーっと観察して家で再現してみたりする子だったんです。高校が広島工業大学高校だったのもあり、自動車系も好きなので工大も考えていたのですが、ものづくりの専門学校があるというのを知って穴吹のオープンキャンパスに来てみました。体験授業を受けてみて、やはり自分はものづくりの方に進みたいと改めて感じました。もう一つ決め手になったのが先生と学校の雰囲気。体験授業でもとても話しやすい雰囲気でしたし、先輩と先生がフレンドリーに話をしているの見て、楽しそうだと思いましたね。

●穴吹にきてみて
実際に仕事をされている講師の先生が多いので、先生視点だけではなく、企業視点で話をしてくれるところがいいですね。現場の話など専門的なことも聞けるのですごく勉強になります。家具を作ったりする授業や課題を通して、自分がからくりの要素のあるものづくりが得意だなと発見できたのも今後に活かせそうだなと思います。

●将来の夢
今就職活動中なので、色々探している所です。自動車関係に行ってみたいと思っていましたが、家具やものづくりの方面全般で探しています。先生が自分に合いそうなところを紹介してくれるので、色々見てみたいと思っています。将来も自分の手を動かしてものづくりの仕事が続けていけるように頑張っていきたいです。

講師の先生から実際の現場の話が聞けて参考になります!

久田 正高さん

久田 正高さん

マンガ・アニメーション学科
広島県立西高等学校出身

●なぜ穴吹を選んだのか
高校の時には将来何になりたいとかは全く考えていなかったのですが、美術の成績だけは良かったんです。それで担任の先生から穴吹に行ってみたらどうかと勧められて、オープンキャンパスに参加したのがきっかけでした。オープンキャンパスで担当してくれた、アニメーターの先生の描いている絵を見せてもらった時に、衝撃的にかっこよくて。それからこの道に進みたいと思って穴吹に入学を決めました。

●穴吹にきてみて
学びたいことはバッチリ学べています。アニメーターになりたいと思って入学したのですが、他のデザインの授業も楽しいですね。学習内容としては、現役のプロの方の作業工程を追いつつ、実際に仕事場で使うソフトなどを使ってプロの仕事を体験します。また、教えてもらったことを基に自分たちでどんどん応用しながら学習できます。講師でプロのアニメーターをされている方も来られているので、実際の現場の話が聞けて参考になりますね。1年生の時は何となく、自分はこういう道に進むんだということを意識しながら勉強していて、2年生では卒業制作をしながら就職活動も並行してやるので、時間があっという間に過ぎていく感じです。卒業制作は、アニメーションで1分位の作品を企画から制作まで全部一人で作っています。入学した時は、ほとんどまっさらな状態から、今では仕事に出来る位になれています。
学校生活は、同じような夢を持っているクラスメイトと色々話すのが楽しかったですし、自分にとっても良い刺激になったと思います。

●将来の夢
就職は東京でアニメーターの仕事に内定が決まっています。希望する仕事につけるので嬉しいですね。将来の夢としては、漠然とはしているのですが、絵で人を笑顔にしたいなと思っています。今アニメーターで就職をしたのですが、アニメーターにこだわることなく、人を笑顔にできるような仕事をしたいのと、絵の仕事はずっと続けていきたいと思っています。

念願の穴吹に入れて、毎日がすごく充実しています!

神山 涼乃さん

神山 涼乃さん

グラフィックデザイン学科
広島市立広島商業高等学校出身

●なぜ穴吹を選んだのか
穴吹のグラフィックデザイン科出身のデザイナーの親戚がいて、私も影響されて絵を描いたりデザインすることが好きな子供でした。そのまま中学生位からデザイナーを目指していて、穴吹のオープンキャンパスに参加したのは中3の時(笑)。行ってみて、ますます穴吹でデザインの勉強がしたい!と思いが強くなりました。
高校はイラストレータが触れる授業があると聞いていた広島商業高校に進みました。触れると言っても、そんなに深く学ぶような授業ではなかったですが、それでも楽しかったです。穴吹でもっと勉強して、デザイナーになりたいという思いを叶えるために高校卒業後は穴吹に入学しました。

●穴吹にきてみて
念願の穴吹に入れて、毎日がすごく充実しています。ずっとグラフィックデザインをやりたいと思っていましたが、高校生の時にウェブデザインをはじめてやってみて、プログラミング系がすごく楽しくて。穴吹に入って本格的にウェブをやるようになり、自分がデザインしたものがプログラムで動くものになる、ということがすごく面白かったんです。だから2年生ではウェブを専攻しました。
今では一通りウェブサイトを作れるようになりました。プログラミングではまだできないことも多いですが、勉強して色んなことができるようなっていくのが楽しいですね。

●将来の夢
ウェブデザインもなのですが、プログラミング系をもっとやっていきたいです。ウェブの技術は進化のスピードが速いので、私も止まらずにスキルアップして、技術についていきたいと思っています。就職先はもう決まっているので、まずは安定してウェブサイトを作れるようになりたいです。
また、姉がネットショップを始める予定なので、ロゴマークのグラフィックデザインと、ウェブサイト一式を作らせてもらおうと思っているところです。課題としてではなく、本当に存在するお店をどう売れるようにしていくかという経験を通して勉強できたらと思っています。

将来は、ゲームやCM業界など、今学んでいることを活かせる職場で働きたいです。

吉村 仁江さん

吉村 仁江さん

CG・ゲーム学科
山口県立岩国高等学校出身

●なぜ穴吹を選んだのか
高校が進学校だったので、周りはみんな大学を目指していたんです。でも、自分は大学に4年も行って何しよう?と疑問があったから、専門学校に興味がありました。元々絵を描くことが好きだったので、一応は周りに合わせる感じで大学受験で芸大にトライしましたが、残念ながら落ちてしまって。結果が分かって、じゃあこれからどうしよう?となった時に、親が穴吹という専門学校があるよと教えてくれたんです。学科を選ぶ際に、グラフィックデザインとCG・ゲームで悩んだのですが、好きな事やるなら、CGをやってみたいと思ってCG・ゲームを選択して。ギリギリで進路変更した形にはなりますが、大学受験に落ちた事がきっかけで穴吹に滑り込みました(笑)。

●穴吹にきてみて
穴吹にきて初めてCGを学んだので、ソフトを触るのも初めて。1年終わってみて、今はだいぶ使い慣れてきて、キャラクターをデザインしてCGのモデリングができるようになりました。意外だったのは、デッサンが結構重要なことでしたね。
1年生の修了制作ではグループで作品を作って、私は北極熊をモデリングしました。動物のモデリングはできるようになったので、これから取組んでみたいのは人物のモデリングですね。分からないことはとにかく先生に聞きに行くスタイルで学べていますが、友達同士でも教え合ったり、YouTubeなど動画を見て研究もしています。

●将来の夢
将来は、ゲームやCM業界など、今学んでいることを活かせる職場で働きたいです。小さい頃からゲームやアニメが好きだったので、そんな作品のスタッフロールに自分の名前が掲載されるような仕事ができたら嬉しいです。両親からは、自分の将来だから、進みたい道に進んでがんばれ、と言ってくれているので、それを励みにして頑張りたいと思っています。

専門学校の2年間という短期間で建築だけに集中して学べます!

蝶野 慎明さん

蝶野 慎明さん

建築学科
崇徳高等学校出身

●大学ではなく、専門学校という選択をした理由
将来何をしていくか考えていた時に、人の役に立つことがしたいという思いがありました。今、色々な悲しい事件がある世の中ですが、世界中のみんなが幸せになるためには家族や家庭という単位でそれぞれが幸せになれば、自然と世界はいい方向に向かうんじゃないかなとか考えていて。家であったり、建築というものが家族を幸せにすることができる一つなのではないかとひらめいたんです。そこから建築がどいうことをするのかを調べて、建築の道に進みたいという思いが少しずつ芽生えてきました。
最初は大学で学ぶことも考えて大学受験にトライしたのですが、県内県外含めて色々学校を探し、専門学校という道があることも知りました。大学4年間でたくさんの勉強をしながら過ごすより、専門学校の2年間という短期間で建築だけに集中して学ぶ方が自分には合っているなと思って穴吹を選択しました。

●やるかやらないかは、自分次第の環境
オープンキャンパスの時から聞いていた通り、先生との距離が近いので、自分から色々聞いて学べる環境ですね。やる気があればどんどん伸びる場所だなと思います。学校生活は、最低限の課題をこなすだけなら、そんなに大変ではないと思いますが、ちゃんと勉強しようと思っていたら毎日本当に忙しいです。夏休みには地元の設計事務所へ2か所インターンシップさせてもらってとても勉強になりました。
また、1年生の時に台湾への派遣学生に選ばれたんです。違う文化と触れ合いながら、色んな人達と勉強のことや将来のことを話して交流できたのは良い経験でしたね。春休みには、学校主催の研修旅行でフランスに行くので、色々な建築物を見て回るのが今からとても楽しみです。

●夢は世界一の建築家
日本だけではなく、世界中の建物を自分でデザインして、たくさんの人に喜んでもらいたいという夢があるんです。今はそれにできるだけ近づけるように一生懸命勉強しています。
建築のジャンルも色々ありますが、そういった大きな夢を掲げているので、まずは大きな公共施設の設計をメインに仕事ができるようになりたいです。卒業後は経験を積むために企業や個人事務所などで働かせていただき、最終的には自分で事務所を持てるようにがんばりたいです。

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!