あなたの学びたい学部・学科は?
甲南女子大学の学部・学科情報一覧

心理学部(2025年4月 開設)

2025年4月心理学部誕生

卒業後の主な進路
  • 心理カウンセラー
募集定員

90名

修業年限

4年

初年度納入金

1,360,000円
(入学金250,000円 / 授業料(年額)760,000円 / 教育施設充実費(年額)350,000円)
※実験・実習などに要する費用は、別にその費用を徴収することがあります

【心理学部の特徴】
▮仕事にも生活にも役立つ学びより良く生きるための心理学
[自分を、周りを、社会を豊かにする心理学の学び]
豊かな人生をおくるためには、仕事と生活どちらも充実させる必要があるという「ワークライフインテグレーション(統合)」と呼ばれる考え方があります。サイエンスから人と人とのコミュニケーションまでを扱う甲南女子大学心理学部の学びは、仕事と生活のどちらにも役立つ学びです。仕事や生活に応用できる心理学の学びを活かして、自分だけでなく、周りも豊かにし、豊かな社会を作っていく人材を目指します。

▮あなたの興味・可能性を拡げる幅広い学びの領域
•人間関係の心理学〈コミュニケーション×心理学〉
•次世代の心理学〈次世代テクノロジー×心理学〉
•犯罪心理学〈犯罪を防ぐ×心理学〉
•臨床心理学・医療心理学〈心のケア・医療×心理学〉
•子ども心理学・福祉心理学〈子ども・福祉×心理学〉

▮さまざまな専門分野を研究する教員陣 心理学のスペシャリストによる少人数教育
臨床心理学、社会心理学、精神医学、幼児心理学、犯罪心理学など、さまざまな分野を専門にする教員が集まっています。幅広い分野の中から興味関心を持った領域について深く専門的に学ぶことができます。少人数制のゼミを1年次から開講する点も特徴。教員に相談できる関係を、早期から育みます。

【心理学部の3つのプログラム】
❶心理支援のプロフェッショナルを目指す公認心理師プログラム
心の問題や心の支援について学びながら、国家資格である公認心理師や臨床心理士の資格取得を目指します。小学校、福祉施設、病院、少年鑑別所など、実習先が充実しているところが特徴です。

❷自分のキャリアやビジネスに活かせる心理学を学ぶキャリア・マネジメントプログラム
消費者の心理や組織で働く人の心理など、ビジネスに活かせる心理学を学びます。また、調査や実験を通してデータの分析方法を学ぶ授業や、AI・プログラミングなど、情報技術を学ぶ機会もあります。

❸豊かな暮らしや人生に活かせる心理学を学ぶライフデザインプログラム
自分や人の心を大切にしながら、精神的に豊かな毎日を送ることを目指します。日常生活やコミュニケーションで活かせる心理学をはじめ、衣食住に関する心理やストレスマネジメントについても学びます。

専攻・コース一覧

  • 募集定員

    90名

    【特色ある授業】
    ●心理プログラミング・AI演習
    プログラミングやAI解析について学びます。プログラミングを用いて心理学実験を構築するほか、研究から得られたデータをAIで分析する課題に取り組みます。

    ●暮らしのなかの心理学
    性格、人間関係、ストレスマネジメント、衣食住など、身近なテーマを心理学の視点から研究。心理学が生活のなかでどのように役立てられているかを学びます。

    ●消費者心理と広告
    消費者の心理や行動を、心理学的に分析します。広告の心理的な効果、購買意欲、商品選択、マーケティングなど、消費者行動をめぐるテーマを扱います。

    ●心理実習I・Ⅱ・Ⅲ
    公認心理師が活躍することが期待される施設や機関において見学などの実習を行い、各分野(保健医療、福祉、教育、司法・犯罪、産業・労働)の特徴や公認心理師の業務について学びます。

    [取得可能な資格]
    ▪公認心理師国家試験受験資格※1
    ▪臨床心理士※2
    ▪産業カウンセラー受験資格
    ▪心理相談員※3
    ▪児童指導員任用資格
    ▪認定心理士
    ▪認定心理士〈心理調査〉
    ▪准学校心理士
    ▪図書館司書
    ▪学芸員
    ▪レクリエーション・インストラクター
    ※1:学部での指定科目分
    ※2:卒業後、指定大学院で受験資格取得。本学大学院は第1種指定大学院
    ※3:学部卒で可のもの

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

国際学部

卒業後の主な進路
  • 通訳ガイド
  • 翻訳家
  • 外資系企業勤務
  • 留学コーディネーター
  • 海外留学
  • 貿易事務
  • 海外営業
募集定員

190名

修業年限

4年

初年度納入金

1,360,000円
(入学金250,000円 / 授業料(年額)760,000円 / 教育施設充実費(年額)350,000円)
※実験・実習などに要する費用は、別にその費用を徴収することがあります

外国語のコミュニケーション能力、異文化理解力、自分で考え行動する積極性…など、多様化するグローバル社会で活躍するため、自分らしい“つばさ”を身につける新しい学び。
留学や海外インターンシップなどの体験をはじめとし、学生一人ひとりが選択して知識とスキルを身につけていくプロセスを支援します。

▮希望者全員留学
1年までの長期留学や海外研修、インターンシップ、海外プロジェクトへの参加など、多彩な留学プログラムを整え海外体験を応援。希望すれば全員が留学でき、その経験や気づきを糧に専門学習や研究に生かし、将来の目標に近づくための能力を高めることができます。

▮多様な交流を育む コモンルーム
学生が気軽に集い交流できる「コモンルーム」を学科ごとに設置。自主学習やグループワークに活用できるほか、ネイティブスピーカーを招いてのイベントなども催します。学科を問わず自由に英語の学習ができる「e-space(イー スペース)」も設け、学習のアドバイスも行います。

▮国内にいながら世界とつながる
学内でネイティブスピーカーと会話したり、神戸にある外国人コミュニティとの交流など、身近に国際体験ができる機会が豊富にあります。

▮志望するキャリアに応じたグローバルな仕事力を身につける
国際人に必要な素養やビジネススキルを養う各学科独自のキャリアプログラムによって、卒業後の進路に応じたグローバルな仕事力を育成します。

▮留学を後押しする充実の奨学金制度
成績に応じ最大150万円、留学者全員に20万円などの学部独自の奨学金制度を導入し留学を支援。奨学金はすべて返済の必要がない給付型です。

専攻・コース一覧

  • 募集定員

    110名

    ▮グローバル社会に貢献する実践力を身につける。
    グローバル化し続ける社会で求められるのは、世界の人々と交流し、共通の目標達成に向けて行動する力と知性。
    国際英語学科では世界で活躍するために必要な教育と経験を提供し、 広い視野と行動力を持った女性を育てます。

    【学びのポイント】
    ❶授業内外のさまざまな取り組みで、全員が実践的な英語力を身につけます。
    目標とする英語力に全員が到達できるようサポート。授業外でも「e-space」やオンラインを活用し、楽しく英語を学ぶ機会を設けています。

    ❷多彩なプログラムでそれぞれのキャリアプランの実現をサポートします。
    中高教員養成課程のほか、「ANAエアラインプログラム」「グローバルビジネスプログラム」「児童英語プログラム」などを用意しています。

    ❸奨学金サポートや充実したインターンシップなどにより、希望者全員の留学を叶えます。
    外国での生活や学びを通して、英語力、国際理解力、主体性を身につける機会を提供。海外インターンシップはグローバルビジネスプログラムの一環です。

    【特徴的な学び】
    ✅学生が主体となって英語文化を発信するイベント“Global English Festival”
    ひとつのテーマを掲げ、そのテーマを軸として英語劇の上演、シンポジウム、図書ポスター展示などを展開するサテライトイベントを開催。キャスト、ディレクター、スタッフマネジメントをはじめ、プロモーション活動、字幕、音響、照明、メイク、衣装、大小道具、サテライトイベントの準備などのすべてを国際英語学科の3年生が担当しました。劇や図書ポスター企画など多角的な学びを通して英語文化や歴史を深く知り、学生がチームで協働してひとつのものを作り上げるという、学科の新しい学びを取り入れた学生主体のプロジェクトです。

    [ 取得できる資格・免許 ]
    ▪高等学校教諭一種免許状(英語)
    ▪中学校教諭一種免許状(英語)
    ▪司書 
    ▪学芸員 など

    [ 取得をサポートする資格 ]
    ▫TOEIC® L&R、S&W 
    ▫TOEFL® Test 
    ▫幼児教育・保育英語検定
    ▫実用英語技能検定 
    ▫貿易実務検定® など

  • 募集定員

    80名

    ▮さまざまな文化を理解し、グローバルな課題を考える。
    国際化が進む社会で異なる文化や価値観を持つ人々とともに暮らすためには、 さまざまな文化を理解し、協働する力が欠かせません。
    多文化コミュニケーション学科では、グローバル社会での活躍を叶えるさまざまな学びをサポートします。

    【学びのポイント】
    ❶国際舞台で活躍するために、10の力を身につける。
    「文化理解」や「言語運用力」など学科で身につける10の力を定義し、カリキュラムと結びつけて一人ひとりの目標にあわせた力を育成します。

    ❷世界へ羽ばたくための仕事力を身につける「グローバルキャリアプログラム」
    多文化行政ワーカーコース・国際協力(社会貢献)コース・グローバルビジネスコースの3つのコースを設置。学科で身につけた行動力を、将来のキャリアで活用できるレベルにまで磨き上げるプログラムです。

    ❸「Active Language Learning(ALL)」で、実践的な語学力を効率よく身につけます。
    少人数でネイティブの先生から学ぶプログラムや、ランチタイムに留学生との交流などを通して、外国語を用いた実践的なコミュニケーション能力を高めます。

    【特徴的な学び】
    ✅グローバル社会で生き抜くための実践力を磨く“Global Citizenship Program(GCP)”
    グローバルな舞台で活躍するための力を身につけるプログラム。国内外でのインターンシップやボランティア、長期留学など、多様なプログラムのなかから、将来の進路や学習内容の希望に応じて実施します。目標・課題設定のためのワークショップを行い、活動後はその体験を振り返ることで、より深く充実した学びをサポートします。

    [ 取得できる資格・免許 ]
    ▪文化交流創成コーディネーター(ICCO)
    ▪司書 
    ▪学芸員 
    ▪レクリエーション・インストラクター など

    [ 取得をサポートする資格 ]
    ▫TOEIC® L&R、S&W 
    ▫TOEFL® Test 
    ▫韓国語能力試験(TOPIK)・「ハングル」能力検定 
    ▫中国語検定・漢語水平考試(HSK) 
    ▫インドネシア語技能検定 など

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

文学部

卒業後の主な進路
  • 通訳ガイド
  • 翻訳家
  • 外資系企業勤務
  • 外資系スタッフ
  • 国際ボランティア
  • 留学コーディネーター
  • 海外留学
  • 通関士
  • 貿易事務
  • 海外営業
募集定員

150名

修業年限

4年

初年度納入金

1,360,000円
(入学金250,000円 / 授業料(年額)760,000円 / 教育施設充実費(年額)350,000円)
※実験・実習などに要する費用は、別にその費用を徴収することがあります

専攻・コース一覧

  • 募集定員

    80名

    ▮大きく広がる日本文化の世界に羽ばたいてみよう。
    言葉遣いや立ち居振る舞いにきめ細やかな配慮が行き届き、世界で称賛されている日本の「おもてなし」。
    素晴らしいホスピタリティマインドや美しい日本語表現を受け継ぐために、 日本語日本文化学科の多様な学びにふれてみませんか。

    【学びのポイント】
    ❶4年間を通した少人数教育で一人ひとりをサポートします。
    1年次から2年次前期は15人程度のクラスに、2年次後期からは10人程度のゼミに所属。担任教員による相談対応で学びを支援します。

    ❷早期からの就職支援で将来を見すえたキャリア形成を促進します。
    1年次から就職活動のための対策を実施。マナー講座や社会で活躍するためのワークショップ、先輩との交流会などで意識を高めます。

    ❸地域とかかわりの深い学びを通しておもてなしの心を養います。
    「宝塚歌劇講座」や「神戸文化論」「旅の日本文化」など、地域にまつわる授業を開講。地域の魅力を自らの言葉で伝えられる人をめざします。

    【特徴的な学び】
    ✅“Teacher’s café”で仲間と一緒に教員をめざす
    小学校、中学校、高等学校の教員になるためには、教員採用試験合格が必須。“Teacher’s café”は、教職をめざす学生が採用試験に向けて過去の問題を学習したり、模擬授業や面接練習、集団討議などを日常的に行ったりできる場所です。指導を行うのは、学校教育の現場で経験を積んだ教員たち。学生一人ひとりのモチベーションの維持・向上につながるよう、コミュニティづくりの役割も担っています。授業の枠を越えた学習により、試験合格に向けてのサポートを行います。

    [ 取得できる資格・免許 ]
    ▪高等学校教諭一種免許状(国語)
    ▪中学校教諭一種免許状(国語)
    ▪司書 
    ▪学芸員 など

    [ 取得をサポートする資格 ]
    ▫旅行業務取扱管理者 
    ▫旅程管理主任者 
    ▫世界遺産検定 
    ▫旅行地理検定 
    ▫ホスピタリティ検定 
    ▫ブライダルコーディネート技能検定 
    ▫話しことばとコミュニケーション検定
    ▫アナウンス検定 
    ▫日本漢字能力検定 
    ▫日本語教師 など

  • 募集定員

    70名

    ▮自分らしさを、表現する。
    技術が進化し、多くの情報があふれる社会で必要になるのは、 伝える内容を洗練させ、受け手の立場に立って発信する力。
    メディア表現学科では多様なメディアの特徴を学び、体験を重ねることで、 自分らしい伝え方と他者の表現を受け取る力を伸ばします。

    【学びのポイント】
    ❶表現活動の基礎となる教養と思考力を習得します。
    さまざまな媒体が持つ役割や適切な使用方法を学びます。また、表現テーマを追求するディスカッションで、クリエイティブ力も身につけます。

    ❷自ら作品を制作、発信することで多彩なメディアを知ります。
    多様なメディアを活用してコンテンツの制作に取り組み、授業で学んだ知識を実践しながら、表現、メディアに対する視野を広げます。

    ❸創作物を発表し客観的な視点を得て表現に磨きをかけます。
    作品を発表する機会を用意。他者からの意見や評価を受けて客観的に自らの表現をとらえ直し、伝え方を洗練させていきます。

    【特徴的な学び〉
    ✅学生が集い創造する夢空間「メディアラボ」
    2022年4月にリニューアルしたメディア表現学科のコモンルーム「メディアラボ」。学習や創作などの作業だけではなく、学生同士が新たなメディアを使いながら協力し、発見を生み出す「夢空間」です。オープンに向けては教員と外部のデザイナー、学生がともに意見を出しあい、導入する設備を決めました。3Dプリンターなど最新の機材を使った制作体験により学びを深めるとともに、学生によるワークショップなども開催しています。

    [ 取得できる資格・免許 ]
    ▪司書 
    ▪学芸員 
    ▪レクリエーション・インストラクター など

    [ 取得をサポートする資格 ]
    ▫マルチメディア検定 
    ▫Webデザイナー検定 
    ▫Microsoft Office Specialist(MOS) 
    ▫CGクリエイター検定 
    ▫ビジネス文書実務検定 
    ▫色彩検定® など

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

人間科学部

卒業後の主な進路
  • 保育士
  • 児童指導員
募集定員

310名

修業年限

4年

初年度納入金

1,360,000円
(入学金250,000円 / 授業料(年額)760,000円 / 教育施設充実費(年額)350,000円)
※実験・実習などに要する費用は、別にその費用を徴収することがあります

専攻・コース一覧

  • 募集定員

    150名

    ▮「子どもが真ん中」の意味を考え続けている。
    子どもと本当に向きあうには、発達についての豊かな知識と環境や健康、心理まで考える大きな視野が必要です。
    保育士から幼稚園、小学校教諭まで資格取得がめざせる環境で、 子どもを育む方法を学びながら、自分自身も成長してみませんか。

    【学びのポイント】
    ❶小学校教諭・幼稚園教諭・保育士の資格免許取得をめざします。
    学科教員や就職支援課が、実習や就職を手厚くサポート。一人ひとりの希望を叶える進路を実現します。

    ❷「子ども学」を通じて、保育・教育のプロを育成します。
    「子どもを学び、子どもに学び、子どもと学ぶ」を合い言葉に、子どもについての教養と実践力を幅広く身につけます。

    ❸子どもを身近に感じる実践的な学びの場が豊富です。
    併設園の「甲南こども園」、10号館の「甲南子育てひろば」、里山のツリーハウスなど、子どもと直接ふれあって学ぶ場所や機会が充実しています。

    【特徴的な学び】
    ✅音楽、体育、造形の学びを集結させる「総合子どもカーニバル」
    学科開設時から続く、小さな子どもたちのための音楽劇「総合子どもカーニバル」。毎年12月に地域のこども園や小学校から子どもたちを招き、劇や演奏、ダンスを披露しています。学科の1、2年生が授業で学んだ音楽や体育、造形などの知識を集結させて、子どもたちの笑顔を生み出す舞台を考えます。脚本づくりから、衣装や大道具製作まで、学科の友人たちとともにつくり上げる舞台は、まさに表現活動の集大成。カーニバルの企画・運営を通して、子どもの保育者・教育者として大きく成長できます。※内容は変更される場合があります

    [免許・資格]
    ▪小学校教諭一種免許状 
    ▪幼稚園教諭一種免許状 
    ▪保育士 
    ▪児童指導員任用資格 
    ▪レクリエーション・インストラクター 
    ▪司書 
    ▪学芸員
    ▪准学校心理士 など

  • 募集定員

    80名

    ▮身近な疑問を入り口に社会について考える。
    身近にある社会現象や文化について、社会調査の技法を用いて深く考えます。
    社会学の研究を通して観察力や分析力を身につけ、あなたの好奇心を追究してみませんか。

    【学びのポイント】
    ❶身近にひそむ疑問から社会の幅広い分野に学びを広げます。
    音楽やファッション、観光など、あらゆるテーマが学びの対象になります。現代社会にあふれる多彩な文化をテーマに楽しみながら学びを広げます。

    ❷実際に調査してデータを収集し、自ら考え行動する力を身につけます。
    社会調査にかかわる知識や技術、データリテラシーを学び、目まぐるしく変化する社会で自ら考え行動できる力を身につけます。

    ❸興味・関心を追究し、コミュニケーション力と応用可能な知性を育みます。
    学生が主体となって行う社会調査を通じて、相手を知るためのコミュニケーション能力や多様性を理解する力を身につけます。

    【特徴的な学び】
    ✅学生が主体となり現場で取材などを行う「フィールドワーク」
    学生一人ひとりの研究内容に応じて、さまざまな場所でフィールドワークを行います。取材先の選定やアポイントメントの取り付け、下調べなど事前準備から学生が主体となって取り組みます。現場では、インタビューやアンケート、観察などの調査を実施。学外の方々から生の声を聞くことで、実践的なコミュニケーション能力や行動力、問いを見つける観察力を養います。また、調査で集めた情報をもとにデータ分析を行い、ゼミで発表。学外活動や将来の仕事に役立つプレゼンテーションスキルも身につけられます。

    [免許・資格]
    ▪司書 
    ▪学芸員 
    ▪児童指導員任用資格 
    ▪レクリエーション・インストラクター など

  • 募集定員

    80名

    ▮社会を豊かにする第一歩は自分の生活を変えること。
    環境問題への関心が高まるにつれ、持続可能な社会をめざす取り組みが世界で広がっています。
    社会全体を豊かにする、その第一歩は自分の生活を変えること。
    多彩な領域を学び、あなたがより輝ける生活を考えましょう。

    【学びのポイント】
    暮らしの基本である衣·食·住を中心に、心身の健康を促進するスポーツやレクリエーション、自然との共生や社会など、幅広い領域を学習。生活·社会·自然の各方面から生活を科学的に探究します。理想のライフスタイルを設計できる力を身につけ、生活環境問題のジェネラリストかつスペシャリストをめざします。

    ❶衣分野
    おしゃれで快適な衣生活を目標に、衣服設計や社会背景を考えます。

    ❷食分野
    健康的で豊かな食生活を実践するための、理論とスキルを身につけます。

    ❸住分野
    環境に配慮しながら、心地よく暮らすための住まいづくりを考えます。

    ❹社会分野
    暮らしのなかの経済に注目し、自分らしい生活の方法を考察します。

    ❺自然分野
    暮らしを彩る自然や植物にふれ、生活環境の向上をめざします。

    ❻スポーツ・レクリエーション分野
    イベントやボランティア活動を通して、健康維持にかかわる運動の大切さを学びます。

    【特徴的な学び】
    ✅産官学連携プロジェクトを通じて、学びをカタチに
    生活環境学科では企業と連携したプロジェクトを多数実施。学びの成果の発信にも力を入れています。

    [ 取得できる資格・免許 ]
    ▪レクリエーション・インストラクター
    ▪フードスペシャリスト
    ▪司書
    ▪スポーツ・レクリエーション指導者
    ▪専門フードスペシャリスト
    ▪学芸員 など

    [ 取得をサポートする資格 ]
    ▫リビングスタイリスト®
    ▫インテリアコーディネーター
    ▫福祉住環境コーディネーター
    ▫色彩検定®
    ▫色彩技能パーソナルカラー検定®
    ▫和食文化継承リーダー
    ▫ファイナンシャル・プランナー
    ▫eco検定® など

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

看護リハビリテーション学部

卒業後の主な進路
  • 看護師
  • 理学療法士
  • 保健師
  • 助産師
  • 養護教諭
募集定員

160名

修業年限

4年

初年度納入金

▾看護学科:1,850,000円
(入学金250,000円 / 授業料(年額)1,000,000円 / 教育施設充実費(年額)600,000円)

▾理学療法学科:1,930,000円
(入学金250,000円 / 授業料(年額)1,000,000円 / 教育施設充実費(年額)680,000円)

※実験・実習などに要する費用は、別にその費用を徴収することがあります

専攻・コース一覧

  • 募集定員

    100名

    【学科の強み】
    ❶学生の「学びたい」を支える充実した設備と育成力
    ◆生体シミュレーターなどの最新の設備
    ◆教育の質の維持、 向上への取り組み

    ❷なりたい自分を支えるカリキュラムとサポート
    ◆複数の資格取得をめざせるカリキュラム
    ◆学年を越えた交流
    ◆卒業生による授業や実習指導
    ◆学生一人ひとりのキャリアを支援

    ❸医療の知識を深め多様な進路を実現
    ◆1年次から4年次まで倫理的学びの積み上げ
    ◆講義、演習、実習を通して、高い倫理観を備えた看護職者を育成

    【学びのポイント】
    ❶学内で確かな実践力を育成できるシミュレーション教育
    医療現場で遭遇する場面を実習室で再現し、さまざまな科目でシミュレーション教育を行っています。模擬患者や生体シミュレーターを活用しながら、学内の安心できる環境のなかで臨場感ある実践を体験できます。科学的根拠を持った看護を思考する力と実践場面の判断力を養います。

    ❷倫理的問題へのアプローチを学ぶ
    4年次には総まとめとして3週間におよぶ「統合実習」を行います。そこで気づいた臨地での倫理的課題について、後期科目の「看護倫理」で検討します。具体的な事例をもとにアプローチを検討することで、看護職者として倫理的な実践を可能にする力を身につけます。

    ❸学科や大学の垣根を越えてチームケアを実践
    理学療法学科や医療栄養学科、神戸薬科大学と積極的に連携します。他職種の専門性と自職種の専門性への理解を深め、多職種で協働する大切さを知るなかで、対象者一人ひとりにあったケア提供をめざしたチームの形成を学びます。

    [免許・資格]
    ▪看護師
    ▪保健師(選択50名程度※1)
    ▪助産師(選択10名程度※1)
    ・養護教諭一種免許状(選択)
    ・受胎調節実地指導員(リプロヘルス・サポーター)
    〈助産師資格選択者のみ、申請により取得可能〉
    ・養護教諭二種免許状
    〈保健師資格取得選択者のみ、保健師国家試験合格後に申請にて取得可能〉
    ・衛生管理者
    〈保健師資格取得選択者のみ、保健師国家試験合格後に申請にて取得可能〉
    ※  ▪は国家試験受験資格です
    ※  保健師、助産師、養護教諭一種免許状の資格取得を希望する場合、いずれかひとつの資格を選択
    ※1 選抜試験の成績によっては、必ずしもこの人数とは限りません

  • 募集定員

    60名

    ▮幅広い分野の理学療法を学び、リーダーシップと高い専門性を育む。
    循環器系、呼吸器系、スポーツ障害のケアや予防など、 幅広い分野の理学療法を学べるよう、各分野に精通した教員を迎えています。
    さらに、女子大初の理学療法学科として「ウィメンズヘルス」の学びにも注力。
    女性の健康を支える理学療法を深く理解し、 独自のスキルを生かしてリーダーシップのとれる理学療法士を育みます。

    【学科の強み】
    ❶兵庫・大阪など近畿圏を中心に充実した実習環境
    ◆学生の通学圏にある豊富な実習施設
    ◆大学教員と実習指導者の連携による充実した学生支援体制
    ◆実習施設で多くの卒業生が活躍

    ❷在学中から学べるIPE(チーム医療)
    ◆看護学科、医療栄養学科、神戸薬科大学との合同授業
    ◆在学中からチーム医療を経験可能
    ◆職域を越えたコミュニケーション能力を獲得

    ❸女子大ならではの授業スタイル
    ◆触診や評価など体にふれる演習を、同性同士安心して気兼ねなく行える
    ◆学生の体格や筋力に配慮した介助方法を指導

    【学びのポイント】
    ❶アドバイザー教員によるゼミのきめ細やかなフォロー
    1年次の基礎ゼミ、2年次の応用ゼミ、3年次の研究ゼミは少人数制で行われるため、アドバイザー教員と学生が深い関係を築けます。基礎ゼミでは学びの基盤となる勉強方法や図書館の効率的な利用方法から指導するなど、きめ細やかな学生支援が可能です。また、2年生が1年生に対して指導をしながら専門知識・技術の向上を図る機会もあり、学年を越えた学生同士の交流も豊富。専門分野の知識だけでなく、コミュニケーション力も養われます。

    ❷ウィメンズヘルス
    女性のライフステージを理解し、健康問題について学習するウィメンズヘルス。在学中から専門教員のフィールドでの活動に参加するなど、実践的な学びの機会を設定しています。女子大ならではの、女性の特徴を考慮した理学療法を習得します。

    ❸入学早期からの実習機会の確保
    1年次から医療機関や施設を訪問するなど、入学時から継続して実習の機会が確保されています。学修段階に応じてリハビリテーション現場の患者様とコミュニケーションを取りながら実践スキルを磨き、将来活躍したい分野をめざす機会につなげます。

    [免許・資格]
    ▪理学療法士(国家試験受験資格)

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

医療栄養学部

卒業後の主な進路
  • 栄養士
  • 管理栄養士
  • 栄養教諭
  • 食品衛生監視員
募集定員

80名

修業年限

4年

初年度納入金

1,680,000円
(入学金250,000円 / 授業料(年額)1,000,000円 / 教育施設充実費(年額)430,000円)
※実験・実習などに要する費用は、別にその費用を徴収することがあります

専攻・コース一覧

  • 募集定員

    80名

    【学科の強み】
    ❶国家資格取得に向けた手厚いサポート
    ◆各分野に精通した専任教員、学外講師による管理栄養士国家試験合格に向けた充実のサポート体制
    ◆栄養教諭一種免許状も取得可能
    ◆食品衛生監視員、食品衛生管理者任用資格も取得可能

    ❷これからの医療現場が求める管理栄養士を養成
    ◆病棟ごとに専門の管理栄養士が配置される時代に対応
    ◆患者さんの栄養状態の評価と栄養管理のスキルを身につける
    ◆患者さんに信頼されるための実践的技術とコミュニケーション力を養う

    ❸医療の知識を深め多様な進路を実現
    ◆人体の構造と機能、臨床栄養、食品の機能性、医療倫理などを幅広く学べるカリキュラム
    ◆在学中からチーム医療を経験可能
    ◆医療の知識は臨床現場だけでなく、企業での介護食や治療食の開発にも役立つ

    【学びのポイント】
    ❶患者さんに寄り添い医療分野で活躍する管理栄養士をめざす
    将来、医療・福祉領域で治療に貢献できる管理栄養士になるための、医療のしくみや疾病について学べる科目が充実しています。授業では実際に血糖値測定などの検査を学生全員が患者役として経験し、患者さんとのコミュニケーションに必要な知識や技術を学びます。また、企業と連携することで最新機器についての理解も深め、医療の現場で活躍できる管理栄養士をめざします。

    ❷多職種連携でチーム医療を学ぶ
    多職種が連携し、さまざまなアプローチで患者さんの症状改善を図る「チーム医療」について学習します。本学の看護学科と理学療法学科、神戸薬科大学との連携科目や、病棟で多職種と連携して実務を行う「病棟栄養管理学実習」など実践的な学びの機会が豊富にあります。

    ❸知識を実践につなげる実習
    1・2年次には、栄養学などの基礎知識のほか、医療機関の管理栄養士の業務や役割について学びます。その後、その知識を生かした発展的な学びでより専門的な知識と技術を習得。治療食の献立作成や調理実習など学内外での実習を通して、実践力を身につけます。

    [免許・資格]
    ▪管理栄養士【国家試験受験資格】 
    ▪栄養教諭一種免許状 
    ▪栄養士 
    ▪食品衛生管理者(任用資格) 
    ▪食品衛生監視員(任用資格)

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!