• 専門学校
  • 愛知県

調理や製菓にまつわる仕事は多彩です。
そこで名古屋ユマニテクでは、一人ひとりにピッタリの将来を見つけられるように幅広い学びを用意しています。一緒に「おいしい」をつくりましょう。

【「ユマニテク」という名前に込められた私たちの思い】
ユマニテクとは、人間性をあらわす「ヒューマン」と技や技術の意味をあらわす「テクノロジー」をあわせて作った造語です。
この名前には、心に支えられた技を学ぶという本校が大切にしている教育理念が込められています。そんな思いから生まれたユマニテクカレッジは、創立74年。特に製菓衛生師養成では、東海3県で最も古く23年の歴史を誇ります。

■調理師専科
西洋料理から日本料理、中国料理まで網羅する調理の技術に加え、製菓製パンの専門知識・技術を習得。
さらには、調理師免許と製菓衛生師免許のWライセンス取得にも挑戦可能。前菜からデザートまでおいしく提供し、みんなを笑顔にできる食のスペシャリストを目指します。

■製菓製パン本科
洋菓子、和菓子、製パンの3分野を中心にお菓子作りの多彩な技術・知識を学び、将来の可能性を広げます。
また、調理師専科の講師より軽食調理を学ぶことによりカフェなど、調理現場での活躍の場も広がります。そして在学中には、国家資格 製菓衛生師免許取得にも挑戦。おいしいのは当たり前。安心・安全に提供できるプロフェッショナルを目指します。

■資格取得
調理師・製菓衛生師、ふたつの国家資格に挑戦。
美味しいだけじゃなく、安心・安全も提供できるプロに!

■施設設備(西校舎・東校舎)
ふたつのキャンパスには、プロもうらやむ調理・製菓機器を完備。

もっとみる

学科一覧

  • 調理師専科

    【調理師/料理人(シェフ・コック・板前)/クッキングアドバイザー/パティシエ/店長・マネージャー(フード)/料理研究家/フードコーディネーター/ソムリエ/バーテンダー/専門調理師・調理技能士/調理師養成施設助手/製菓衛生師】

  • 製菓製パン本科

    【パティシエ/パン職人(ブランジェ・ブーランジェ)/バリスタ/和菓子職人/ショコラティエ/製菓衛生師/菓子製造技能士(洋・和菓子製造)】

学科一覧

  • 調理師専科

    【調理師/料理人(シェフ・コック・板前)/クッキングアドバイザー/パティシエ/店長・マネージャー(フード)/料理研究家/フードコーディネーター/ソムリエ/バーテンダー/専門調理師・調理技能士/調理師養成施設助手/製菓衛生師】

  • 製菓製パン本科

    【パティシエ/パン職人(ブランジェ・ブーランジェ)/バリスタ/和菓子職人/ショコラティエ/製菓衛生師/菓子製造技能士(洋・和菓子製造)】

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

体験型オープンキャンパス

名古屋ユマニテク調理製菓専門学校

オープンキャンパスでは、季節ごとの料理やお菓子、パンを実際に作って、みんなで味わいます。
本格的な調理・製菓が初めてでも、明るく元気な学生・先生がサポートするので大丈夫です!また当日作ったケーキなどは持ち帰りできる日もありますよ!

※参加希望の方は開催日の3日前までにご予約ください。

\オープンキャンパスではどんなことをするの?/
受付では先輩が優しくお出迎え。学校説明、施設見学の後は実習体験。
先生や先輩がサポートしてくれるので初めてでも大丈夫!
実習後はランチと懇親会。学校のこと、入試のこと、何でも聞いてくださいね。

\オープンキャンパスで作るメニュー/
調理師専科では、西洋料理のコース体験や中国料理、カフェメニューなど。
製菓製パン本科では、洋菓子を中心に和菓子、パンなど季節に合わせたバリエーション豊かなメニューに挑戦できます!

※定員に達した場合、締め切らせていただくことがございます。
※オープンキャンパス日程は変更する場合があります。

【タイムスケジュール】
09:30 受付
10:00 学校説明
10:30 施設見学
10:40 実習体験
12:30 ランチ
🍴調理は作ったものをランチに。製菓は焼き立てパンをご用意!
13:30 懇親会

•受付時間:9:30~9:50
•持ち物:筆記用具、ヘアゴム(髪の長い方)、マスク(※)
•服装:自由(動きやすい服がオススメです)

【お願い】
・当日は、マスク着用、手洗い・うがい、手指消毒、検温等のご協力をお願いいたします。
・高校生の方は保護者の了承を得てお申し込みください。
・密集を避けるため、定員を超えた場合他の日程をご案内することがあります。ご理解、ご協力をお願いいたします。

オープンキャンパス情報

体験型オープンキャンパス

名古屋ユマニテク調理製菓専門学校

オープンキャンパスでは、季節ごとの料理やお菓子、パンを実際に作って、みんなで味わいます。
本格的な調理・製菓が初めてでも、明るく元気な学生・先生がサポートするので大丈夫です!また当日作ったケーキなどは持ち帰りできる日もありますよ!

※参加希望の方は開催日の3日前までにご予約ください。

\オープンキャンパスではどんなことをするの?/
受付では先輩が優しくお出迎え。学校説明、施設見学の後は実習体験。
先生や先輩がサポートしてくれるので初めてでも大丈夫!
実習後はランチと懇親会。学校のこと、入試のこと、何でも聞いてくださいね。

\オープンキャンパスで作るメニュー/
調理師専科では、西洋料理のコース体験や中国料理、カフェメニューなど。
製菓製パン本科では、洋菓子を中心に和菓子、パンなど季節に合わせたバリエーション豊かなメニューに挑戦できます!

※定員に達した場合、締め切らせていただくことがございます。
※オープンキャンパス日程は変更する場合があります。

【タイムスケジュール】
09:30 受付
10:00 学校説明
10:30 施設見学
10:40 実習体験
12:30 ランチ
🍴調理は作ったものをランチに。製菓は焼き立てパンをご用意!
13:30 懇親会

•受付時間:9:30~9:50
•持ち物:筆記用具、ヘアゴム(髪の長い方)、マスク(※)
•服装:自由(動きやすい服がオススメです)

【お願い】
・当日は、マスク着用、手洗い・うがい、手指消毒、検温等のご協力をお願いいたします。
・高校生の方は保護者の了承を得てお申し込みください。
・密集を避けるため、定員を超えた場合他の日程をご案内することがあります。ご理解、ご協力をお願いいたします。

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 福島県

笑顔で「ありがとう」と言われる仕事。
食の仕事に就く。
未来のシェフをめざす。
未来のパティシエをめざす。

もっとみる

学科一覧

学科一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

【高校生対象】オープンキャンパス

日本調理技術専門学校

Nitchoのオープンキャンパスは、参加して頂く皆様に料理の世界で活躍する将来の自分をイメージしていただけるようきめ細かな学校案内、業界説明と共に料理人という仕事の魅力についてのプレゼンテーションを展開しています。食と料理の魅力そしてNitchoを深く理解していただき、一人でも多くの未来のシェフ/パティシエが誕生することを、Nitchoスタッフ全員で願っています。

【授業見学】
6.15(土)10:00 - 13:00

【調理】
▾2024
6.29(土)10:00 - 13:00
7.20(土)10:00 - 13:00
8.3(土)10:00 - 13:00
8.6(火)10:00 - 13:00
8.24(土)10:00 - 13:00
9.7(土)10:00 - 13:00
11.2(土)10:00 - 13:00

▾2025
1.18(土)10:00 - 13:00
3.5(土)10:00 - 13:00
3.25(土)10:00 - 13:00

【製菓】
▾2024
5.25(土)10:00 - 13:00
7.6(土)10:00 - 13:00
7.27(土)10:00 - 13:00
8.20(火)10:00 - 13:00
10.5(土)10:00 - 13:00
12.7(土)10:00 - 13:00

▾2025
2.15(土)10:00 - 13:00
3.8(土)10:00 - 13:00

オープンキャンパス情報

【高校生対象】オープンキャンパス

日本調理技術専門学校

Nitchoのオープンキャンパスは、参加して頂く皆様に料理の世界で活躍する将来の自分をイメージしていただけるようきめ細かな学校案内、業界説明と共に料理人という仕事の魅力についてのプレゼンテーションを展開しています。食と料理の魅力そしてNitchoを深く理解していただき、一人でも多くの未来のシェフ/パティシエが誕生することを、Nitchoスタッフ全員で願っています。

【授業見学】
6.15(土)10:00 - 13:00

【調理】
▾2024
6.29(土)10:00 - 13:00
7.20(土)10:00 - 13:00
8.3(土)10:00 - 13:00
8.6(火)10:00 - 13:00
8.24(土)10:00 - 13:00
9.7(土)10:00 - 13:00
11.2(土)10:00 - 13:00

▾2025
1.18(土)10:00 - 13:00
3.5(土)10:00 - 13:00
3.25(土)10:00 - 13:00

【製菓】
▾2024
5.25(土)10:00 - 13:00
7.6(土)10:00 - 13:00
7.27(土)10:00 - 13:00
8.20(火)10:00 - 13:00
10.5(土)10:00 - 13:00
12.7(土)10:00 - 13:00

▾2025
2.15(土)10:00 - 13:00
3.8(土)10:00 - 13:00

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 新潟県

Foodは、食を通じて多くの人を笑顔にする本物の食の職人を目指します。
3つの国家ライセンス[調理師免許・栄養士免許・製菓衛生師免許]取得で食を総合的に学びます。

【 Food独自の教育特徴 】
<実践教育>
◆店舗運営実習
プロとしての意識と即戦力をつける、学生レストラン&販売
実際の店舗同様に、企画、メニュー作成、調理、サービス、会計まですべて学生が行い、お客さまの笑顔を生むための技術をトータルで学ぶ。

◆インターンシップ
社会人としての自覚と責任を学び、就職に結びつける
・学生が希望する企業で実施するから就職に直結する
・事前・事後の振り返りをしっかり行い、就職活動の対策ができる

<食材教育>
◆本物の素材と向き合い、良い素材を知る
〜食の安心・安全が危ぶまれている現代だからこそ、本物の食材の良さを学ぶ〜
・新潟が誇る「魚沼産コシヒカリ」の稲作体験
・いちごの収穫、ハーブ園の見学、ワイン醸造見学、刃物製造見学
・授業では高級食材や珍味などの食材知識を豊富に学ぶ

<国際教育>
◆グローバル時代に対応できる人材の育成
〜海外からのお客さまへ、そして日本から世界へ〜
海外研修旅行、異文化研究授業、語学授業、海外シェフからの特別授業など

<人間性教育>
◆技術に加え、社会に必要な人間力を学ぶ
ホスピタリティ研修でナンバー1のおもてなしをプロの現場で学ぶ

もっとみる

学科一覧

  • シェフ学科

    【調理師/料理人(シェフ・コック・板前)/料理研究家/食品衛生監視員/専門調理師・調理技能士/食品技術管理専門士/食品衛生管理者】

  • 健康給食学科

    【調理師/料理研究家/専門調理師・調理技能士/食品衛生責任者/食品技術管理専門士】

  • カフェ学科

    【調理師/バリスタ/和菓子職人/菓子店スタッフ/カフェオーナー/菓子店オーナー/店長・マネージャー(フード)/ウェイター・ウェイトレス/フードコーディネーター/食品衛生監視員/専門調理師・調理技能士/食品衛生責任者/食品技術管理専門士】

  • 調理師学科

    【調理師/料理人(シェフ・コック・板前)/菓子店スタッフ/専門調理師・調理技能士/食品衛生責任者】

  • 栄養士学科

    【栄養士/管理栄養士/フードコーディネーター/食品衛生監視員/食品衛生管理者】

  • パティシエ学科

    【パティシエ/製菓衛生師/パン職人(ブランジェ・ブーランジェ)/ショコラティエ/菓子店スタッフ/製菓・製パン・カフェ/製菓・製パン・カフェのすべて/パン製造技能士/菓子製造技能士(洋・和菓子製造)/食品衛生責任者/食品衛生管理者】

学科一覧

  • シェフ学科

    【調理師/料理人(シェフ・コック・板前)/料理研究家/食品衛生監視員/専門調理師・調理技能士/食品技術管理専門士/食品衛生管理者】

  • 健康給食学科

    【調理師/料理研究家/専門調理師・調理技能士/食品衛生責任者/食品技術管理専門士】

  • カフェ学科

    【調理師/バリスタ/和菓子職人/菓子店スタッフ/カフェオーナー/菓子店オーナー/店長・マネージャー(フード)/ウェイター・ウェイトレス/フードコーディネーター/食品衛生監視員/専門調理師・調理技能士/食品衛生責任者/食品技術管理専門士】

  • 調理師学科

    【調理師/料理人(シェフ・コック・板前)/菓子店スタッフ/専門調理師・調理技能士/食品衛生責任者】

  • 栄養士学科

    【栄養士/管理栄養士/フードコーディネーター/食品衛生監視員/食品衛生管理者】

  • パティシエ学科

    【パティシエ/製菓衛生師/パン職人(ブランジェ・ブーランジェ)/ショコラティエ/菓子店スタッフ/製菓・製パン・カフェ/製菓・製パン・カフェのすべて/パン製造技能士/菓子製造技能士(洋・和菓子製造)/食品衛生責任者/食品衛生管理者】

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

【来校/オンライン】個別相談

国際調理製菓専門学校

【個別相談】高校3年生、社会人・大学・短大生の方進路についてなんでも相談ください!
入試や学費も、あなたに合わせてお話しします。

国際調理製菓専門学校では、
都合が悪くオープンキャンパスに参加できない方のために、個別相談を受け付けています。

「不器用だけど大丈夫?」
「授業についていけるか不安…」
「入試の内容は?」などなど

あなたの知りたいこと、聞きたいことに合わせて詳しく紹介します!

【開催日程】月~土曜日 ※祝日の希望も承りますが、ご希望に添えない場合もあります。

【時間】10:00~19:00の間で都合のつく時間帯に合わせて行います。(約1時間程度)

【参加方法】
Foodの個別相談は4種類!好みに合わせて参加してください。

①来校しての個別相談
学科説明や入試・学費説明はもちろん、
調理・製菓・栄養の3つの分野に合わせた3つの校舎、プロ仕様の専門の設備や学習環境も見学できる!

②ZOOMで個別相談
ZOOMで対面相談。対面だからしっかりと相談できます。
※ZOOMって何?⇒様子はコチラ▶ https://food-673.jp/34334 をチェック!!

③LINEで個別相談
学校公式LINE1対1トークで気軽に♪
来校するのが難しい方におすすめ!

④電話で個別相談
対面は苦手だけど、直接お話を聞きたい方におすすめ!


【予約方法】
下記「3月31日」からお申し込みフォームへお進み頂き、予約してください。
 ※お電話・メール・LINEでもお申し込みできます。
 
<メールとLINEの場合>
 ・メール:food@nsg.gr.jp
 ・LINE:https://page.line.me/food210
 ※参加方法(上記①〜③の中から一つ選んで入力下さい)、希望日時 を入力してください。
 
<お電話の場合>
 ・お電話:0120-210−673

オープンキャンパス情報

【来校/オンライン】個別相談

国際調理製菓専門学校

【個別相談】高校3年生、社会人・大学・短大生の方進路についてなんでも相談ください!
入試や学費も、あなたに合わせてお話しします。

国際調理製菓専門学校では、
都合が悪くオープンキャンパスに参加できない方のために、個別相談を受け付けています。

「不器用だけど大丈夫?」
「授業についていけるか不安…」
「入試の内容は?」などなど

あなたの知りたいこと、聞きたいことに合わせて詳しく紹介します!

【開催日程】月~土曜日 ※祝日の希望も承りますが、ご希望に添えない場合もあります。

【時間】10:00~19:00の間で都合のつく時間帯に合わせて行います。(約1時間程度)

【参加方法】
Foodの個別相談は4種類!好みに合わせて参加してください。

①来校しての個別相談
学科説明や入試・学費説明はもちろん、
調理・製菓・栄養の3つの分野に合わせた3つの校舎、プロ仕様の専門の設備や学習環境も見学できる!

②ZOOMで個別相談
ZOOMで対面相談。対面だからしっかりと相談できます。
※ZOOMって何?⇒様子はコチラ▶ https://food-673.jp/34334 をチェック!!

③LINEで個別相談
学校公式LINE1対1トークで気軽に♪
来校するのが難しい方におすすめ!

④電話で個別相談
対面は苦手だけど、直接お話を聞きたい方におすすめ!


【予約方法】
下記「3月31日」からお申し込みフォームへお進み頂き、予約してください。
 ※お電話・メール・LINEでもお申し込みできます。
 
<メールとLINEの場合>
 ・メール:food@nsg.gr.jp
 ・LINE:https://page.line.me/food210
 ※参加方法(上記①〜③の中から一つ選んで入力下さい)、希望日時 を入力してください。
 
<お電話の場合>
 ・お電話:0120-210−673

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 埼玉県

トータルに学んでから自分の"好き”を選んで"得意”を伸ばせるコース選択制

1.【学内店舗実習】生徒だけで働く本物のカフェ「Premiere ~プルミエール~」
2. 2年次総授業の約95%が実習・演習
3. 学校の授業に加えて動画を配信!授業内容を自宅などでいつでも予習・復習できる!
4. 技能検定で自分の基礎技術が着実に身についていることを実感できる!
5. 更に高い技術を習得!特別ゼミ〈自由選択制〉
6. 企業コラボで商品開発のノウハウが学べる
7. 自分のスキルが形になる!全国スイーツ&カフェコンテスト
8.高い就職率を支える手厚いサポートシステム

もっとみる

学科一覧

  • パティシエ・カフェ科

    【パティシエ/パン職人(ブランジェ・ブーランジェ)/バリスタ/和菓子職人/ショコラティエ/菓子店スタッフ/カフェオーナー/フードコーディネーター/商品企画・開発(食品・飲料)/製菓衛生師/料理人(シェフ・コック・板前)/パン製造技能士/菓子製造技能士(洋・和菓子製造)/食品衛生責任者】

学科一覧

  • パティシエ・カフェ科

    【パティシエ/パン職人(ブランジェ・ブーランジェ)/バリスタ/和菓子職人/ショコラティエ/菓子店スタッフ/カフェオーナー/フードコーディネーター/商品企画・開発(食品・飲料)/製菓衛生師/料理人(シェフ・コック・板前)/パン製造技能士/菓子製造技能士(洋・和菓子製造)/食品衛生責任者】

  • 専門学校
  • 群馬県

おいしいスイーツは人を幸せにします。
フランス料理などのデザートは「おもてなしの締めくくり」という言葉にあらわされるように、最高のスイーツを楽しんでもらうために、日々の研究と工夫が大切です。

本校の講師陣はその道の「トッププロ」。
授業で学ぶことは、先生の技能だけだけでなく考え方まで吸収するチャンスです。
学校で学ぶ専門知識や技能を身につけ、まずは憧れのお店やホテルに就職します。
でもそれは、あくまでスタートです。
そこからどこまで「高み」を目指すかで本当の成功が待っています。

もっとみる

学科一覧

  • 製菓製パン本科

    【パティシエ/製菓衛生師/パン製造技能士/菓子製造技能士(洋・和菓子製造)】

学科一覧

  • 製菓製パン本科

    【パティシエ/製菓衛生師/パン製造技能士/菓子製造技能士(洋・和菓子製造)】

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報
洋菓子or和菓子orパンorカフェ

オープンキャンパス2024

東日本製菓技術専門学校

【スケジュール】
・在校生によるデモンストレーション
・学校説明
・施設見学
・体験実習
・昼食(デザート付き)
・個別相談
※保護者説明あり

オープンキャンパス情報

洋菓子or和菓子orパンorカフェ

オープンキャンパス2024

東日本製菓技術専門学校

【スケジュール】
・在校生によるデモンストレーション
・学校説明
・施設見学
・体験実習
・昼食(デザート付き)
・個別相談
※保護者説明あり

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 広島県

福山の地で32年の歴史を持つ穴吹カレッジ福山校は、地域社会でプロとして活躍できる人材育成に取り組んでいます。今、みなさんが抱いている「好き」という思いを、「極める」ことができる教育環境をつくり、社会とつなげていくのが私たちの役割です。
入学してからは、「好き」の先に進んでいくチカラを、どれだけ伸ばしていけるかに挑戦してください。
その道のプロになる土台を、一緒に築いていきましょう。学生の身になって熱い指導をする教職員が多く、卒業後の活躍もずっと見守っています。
 
【高度調理学科】
☑料理が好きで、料理を通じて人を笑顔にしたい、社会に貢献したいと考えている人。
☑習得した調理の技術や知識を活かして、広く社会で活躍したいと考えている人。
☑目標達成のため努力を惜しまず、最後までやり遂げる意志の強い人。
 
【パティシエ・ベーカリー学科】
☑製菓、製パンに関心があり技術を身につける意欲がある人。
☑協調性や自主性があり学び続ける意欲がある人。
 
 

もっとみる

学科一覧

  • 高度調理学科

    【調理師/料理人(シェフ・コック・板前)/クッキングアドバイザー/フードスペシャリスト/食空間コーディネーター/料理教室の先生/食品技術管理専門士/フードコーディネーター】

  • パティシエ・ベーカリー学科

    【パティシエ/製菓衛生師/パン職人(ブランジェ・ブーランジェ)/バリスタ/菓子店スタッフ/カフェオーナー/菓子店オーナー/店長・マネージャー(フード)/ウェイター・ウェイトレス/製菓・製パン・カフェ/製菓・製パン・カフェのすべて/菓子製造技能士(洋・和菓子製造)】

学科一覧

  • 高度調理学科

    【調理師/料理人(シェフ・コック・板前)/クッキングアドバイザー/フードスペシャリスト/食空間コーディネーター/料理教室の先生/食品技術管理専門士/フードコーディネーター】

  • パティシエ・ベーカリー学科

    【パティシエ/製菓衛生師/パン職人(ブランジェ・ブーランジェ)/バリスタ/菓子店スタッフ/カフェオーナー/菓子店オーナー/店長・マネージャー(フード)/ウェイター・ウェイトレス/製菓・製パン・カフェ/製菓・製パン・カフェのすべて/菓子製造技能士(洋・和菓子製造)】

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

穴吹調理製菓専門学校

学校の雰囲気は?どんなふうに勉強しているの?
学校への疑問・不安は、オープンキャンパスで解決!
 
<穴吹カレッジ福山オープンキャンパス 3つのポイント>
➊ あなたのスキをみつけよう
穴吹カレッジ福山では、全16学科からなる多種多様な学びがあります。
そこには、みなさんが抱いている「好き」という思いを「極める」未来の入り口がきっと見つかるはず。
➋ 体験授業でイメージを強くしよう
実際の教室で、教員による体験授業を通して、もっと知りたい、学びたいと感じる想いを強くしましょう!
先生や先輩からもアドバイスも聞けるのでぜひ参考に。
➌ 保護者と一緒に参加しよう
保護者同伴の参加者も多くいらっしゃいます。親子一緒に進路に関する不安や心配ごとを何でも聞けちゃいます。
もちろんお一人でも大丈夫!保護者説明会も同時に開催しています。
 
<オープンキャンパスの流れ>
・学校説明
・体験授業
・個別相談
・校舎見学
 
※体験内容は事情により変更になる場合があります。予めご了承ください
※オープンキャンパスは定員制です。ご希望の方はお早めにお申し込みください。
 
【時間】10:00~13:00頃(受付9:30~)
【集合場所】穴吹ビジネス専門学校(JR福山駅から徒歩約8分)
★ご注意★穴吹調理製菓専門学校のオープンキャンパスに参加される方も一旦、穴吹ビジネス専門学校へご集合ください。
【持ち物】筆記用具(アンケート記入用)
【保護者説明会同時開催】入学方法や学費、就職サポートなど保護者の方が特に知りたい情報をまとめてお伝えします。
【交通費補助制度】遠方からお越しの方には交通費の一部を補助いたします。年度内3回まで利用可能(入学希望者ご本人様のみ)
例)広島市・岡山市 2,000円、島根県6,000~7,000円など ※対象地域は当校ホームページにてご案内しています。
【駐車場】20台程度あり。満車の場合は近隣のコインパーキングに駐車してお越しください。
 
 

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

穴吹調理製菓専門学校

学校の雰囲気は?どんなふうに勉強しているの?
学校への疑問・不安は、オープンキャンパスで解決!
 
<穴吹カレッジ福山オープンキャンパス 3つのポイント>
➊ あなたのスキをみつけよう
穴吹カレッジ福山では、全16学科からなる多種多様な学びがあります。
そこには、みなさんが抱いている「好き」という思いを「極める」未来の入り口がきっと見つかるはず。
➋ 体験授業でイメージを強くしよう
実際の教室で、教員による体験授業を通して、もっと知りたい、学びたいと感じる想いを強くしましょう!
先生や先輩からもアドバイスも聞けるのでぜひ参考に。
➌ 保護者と一緒に参加しよう
保護者同伴の参加者も多くいらっしゃいます。親子一緒に進路に関する不安や心配ごとを何でも聞けちゃいます。
もちろんお一人でも大丈夫!保護者説明会も同時に開催しています。
 
<オープンキャンパスの流れ>
・学校説明
・体験授業
・個別相談
・校舎見学
 
※体験内容は事情により変更になる場合があります。予めご了承ください
※オープンキャンパスは定員制です。ご希望の方はお早めにお申し込みください。
 
【時間】10:00~13:00頃(受付9:30~)
【集合場所】穴吹ビジネス専門学校(JR福山駅から徒歩約8分)
★ご注意★穴吹調理製菓専門学校のオープンキャンパスに参加される方も一旦、穴吹ビジネス専門学校へご集合ください。
【持ち物】筆記用具(アンケート記入用)
【保護者説明会同時開催】入学方法や学費、就職サポートなど保護者の方が特に知りたい情報をまとめてお伝えします。
【交通費補助制度】遠方からお越しの方には交通費の一部を補助いたします。年度内3回まで利用可能(入学希望者ご本人様のみ)
例)広島市・岡山市 2,000円、島根県6,000~7,000円など ※対象地域は当校ホームページにてご案内しています。
【駐車場】20台程度あり。満車の場合は近隣のコインパーキングに駐車してお越しください。
 
 

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 栃木県

本校は国家資格の製菓衛生師養成校として認定された2年制の専門学校です。

2年間で200種類以上のメニューを実習し、さまざまなレシピを習得します。
パティスリーやカフェに必要なデザインやパティスリーラッピングの授業を展開しています。販売促進技術や居心地の良い空間を演出するインテリアやショップデザイン等様々な内容を学びます。

パティシエ科では、14人の特別講師から、店頭に並ぶケーキやカフェドリンクのレシピを学べる貴重な授業を展開しています。刻々と変化するスイーツブームの中、現場で必要な知識や技術を特別講師の江森宏之シェフ、中野賢太シェフ(2015年ミラノ万博世界大会優勝者)等から直接学べます。製菓製パン業界の様々な情報や、職人として成功を収めた秘訣、新しい技術や伝統技術、今現在売れているスイーツや今後流行するであろうスイーツを教えてもらいます!

調理製菓科は、条件を満たすことで調理師の受験資格も得られるので、在学中に取得する製菓衛生師と合わせて2つの国家資格を取得することができます。

もっとみる

学科一覧

  • パティシエ科

    【パティシエ/パン職人(ブランジェ・ブーランジェ)/ショコラティエ/菓子店スタッフ/製菓・製パン・カフェ/製菓・製パン・カフェのすべて/製菓衛生師/パン製造技能士/菓子製造技能士(洋・和菓子製造)/食品衛生責任者】

  • 調理製菓科

    【料理人(シェフ・コック・板前)/パティシエ/パン職人(ブランジェ・ブーランジェ)/ショコラティエ/菓子店スタッフ/調理師/製菓衛生師/食品衛生管理者】

学科一覧

  • パティシエ科

    【パティシエ/パン職人(ブランジェ・ブーランジェ)/ショコラティエ/菓子店スタッフ/製菓・製パン・カフェ/製菓・製パン・カフェのすべて/製菓衛生師/パン製造技能士/菓子製造技能士(洋・和菓子製造)/食品衛生責任者】

  • 調理製菓科

    【料理人(シェフ・コック・板前)/パティシエ/パン職人(ブランジェ・ブーランジェ)/ショコラティエ/菓子店スタッフ/調理師/製菓衛生師/食品衛生管理者】

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オンライン個別相談会

足利製菓専門学校

新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、外出が難しくなったり、様々なイベントに参加できなかったりしています。
そんな中、足利製菓専門学校ではオンラインを利用した個別相談会(予約制)を実施しています。
志望されている学科・コースの学びや就職先、取得可能な資格はもちろんのこと、入試方法や学費・奨学金のことなどを個別でお答えします。
ぜひご参加ください。

★ どの科に進めばいいか相談したい!
★ 足利製菓ってどんな学校か知りたい!
★ 進路に悩んでいる・・・
★ 進路を早く決めたい!
★ 授業料などについて相談したい

そんな方はぜひご参加ください。

事前予約で希望の時間をお聞きします。
オープンキャンパス開催日はオープンキャンパス内で相談会を開催します
参加方法はカンタン!
オンライン個別相談会には、アプリ「ZOOM」を使用します。

※参加希望日の2日前にお申し込みください。

【参加方法】
① 希望日時を予約

② 説明会専用アプリ『ZOOM』をダウンロード

③ メールで届く参加用リンクの確認
実施日までに申込みいただいたメールアドレス宛にオンライン相談会に参加できるリンクが届きますので、必ずメールを確認ください。
メールが届かない場合はお手数ですが、当校へご連絡ください。
 
④ 当日に参加リンクをタップ/クリック
当日のお申し込み時間の5分前になりましたら、参加リンクをクリック/タップしてください。
アプリが自動で立ち上がりますので、ミーティングに参加をクリック/タップして、開始時間までお待ちください。

これでオンライン個別相談会にご参加頂けます。
気軽にお申込みください!

わからないことや聞きたいことがあれば、お電話でお答えしますのでお気軽にお問い合わせください。

オープンキャンパス情報

オンライン個別相談会

足利製菓専門学校

新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、外出が難しくなったり、様々なイベントに参加できなかったりしています。
そんな中、足利製菓専門学校ではオンラインを利用した個別相談会(予約制)を実施しています。
志望されている学科・コースの学びや就職先、取得可能な資格はもちろんのこと、入試方法や学費・奨学金のことなどを個別でお答えします。
ぜひご参加ください。

★ どの科に進めばいいか相談したい!
★ 足利製菓ってどんな学校か知りたい!
★ 進路に悩んでいる・・・
★ 進路を早く決めたい!
★ 授業料などについて相談したい

そんな方はぜひご参加ください。

事前予約で希望の時間をお聞きします。
オープンキャンパス開催日はオープンキャンパス内で相談会を開催します
参加方法はカンタン!
オンライン個別相談会には、アプリ「ZOOM」を使用します。

※参加希望日の2日前にお申し込みください。

【参加方法】
① 希望日時を予約

② 説明会専用アプリ『ZOOM』をダウンロード

③ メールで届く参加用リンクの確認
実施日までに申込みいただいたメールアドレス宛にオンライン相談会に参加できるリンクが届きますので、必ずメールを確認ください。
メールが届かない場合はお手数ですが、当校へご連絡ください。
 
④ 当日に参加リンクをタップ/クリック
当日のお申し込み時間の5分前になりましたら、参加リンクをクリック/タップしてください。
アプリが自動で立ち上がりますので、ミーティングに参加をクリック/タップして、開始時間までお待ちください。

これでオンライン個別相談会にご参加頂けます。
気軽にお申込みください!

わからないことや聞きたいことがあれば、お電話でお答えしますのでお気軽にお問い合わせください。

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 栃木県

IFC調理製菓大学校は、栃木県内で40年以上の歴史ある食専門の養成校です。
伝統を大切にしつつミライの「食」を見つめ、地域の食文化の発展に貢献しています。

\IFC調理製菓大学校が選ばれる3大ポイント/
1⃣ 国家資格「製菓衛生師」「調理師免許」の取得に有利
製菓衛生師の受験資格は、通常2年以上製菓製造業に従事しないと得ることができませんが、IFCは厚生労働大臣指定校なので、卒業と同時に製菓衛生師の試験資格がもらえます。

調理師免許は受験するために2年間の実務経験が必要ですが、本校のカリキュラムを終了すれば、試験も実務経験も必要なく、卒業と同時に調理師免許を取得できます。

2⃣ 本物のプロ講師に学ぶ。
指導経験も豊富な講師によるアツい授業。
IFCには今まで多くの調理人を育ててきた経験豊富な講師が勢揃い。「食」に精通した講師が、一人一人をていねいに指導。手に職をつけることにこだわり、職人を大事にする校風です。

3⃣ 地元で活躍する仲間たちのネットワーク。
学校法人三友学園は、開校以来4700人を越える卒業生を輩出し、たくさんの先輩が地元で活躍しています。 同じ目的や悩みを持った仲間たちは、将来も心強いネットワークとなります。

もっとみる

学科一覧

  • 調理師科

    【調理師/料理人(シェフ・コック・板前)/すし職人/そば職人/料理教室の先生/専門調理師・調理技能士/家庭料理技能検定(R)/介護食士/その他(調理・栄養・製菓系)】

  • 製菓衛生師科

    【パティシエ/製菓衛生師/パン職人(ブランジェ・ブーランジェ)/和菓子職人/ショコラティエ/菓子店スタッフ/カフェオーナー/菓子店オーナー/店長・マネージャー(フード)/ウェイター・ウェイトレス/菓子製造技能士(洋・和菓子製造)/介護食士/その他(調理・栄養・製菓系)】

  • 発酵醸造科

    【調理師/料理人(シェフ・コック・板前)/醸造家/ソムリエ/家庭料理技能検定(R)/介護食士/その他(調理・栄養・製菓系)】

学科一覧

  • 調理師科

    【調理師/料理人(シェフ・コック・板前)/すし職人/そば職人/料理教室の先生/専門調理師・調理技能士/家庭料理技能検定(R)/介護食士/その他(調理・栄養・製菓系)】

  • 製菓衛生師科

    【パティシエ/製菓衛生師/パン職人(ブランジェ・ブーランジェ)/和菓子職人/ショコラティエ/菓子店スタッフ/カフェオーナー/菓子店オーナー/店長・マネージャー(フード)/ウェイター・ウェイトレス/菓子製造技能士(洋・和菓子製造)/介護食士/その他(調理・栄養・製菓系)】

  • 発酵醸造科

    【調理師/料理人(シェフ・コック・板前)/醸造家/ソムリエ/家庭料理技能検定(R)/介護食士/その他(調理・栄養・製菓系)】

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

IFC調理製菓大学校

???を!!!にする1日
「将来の自分」をIFCで体験

志望校を決める前の大切な体験となるオープンキャンパス。
実際に作ったり、食べたり、見たりしないと分からないこともあるはず。
ドンドン参加して、いろんな体験をしてみよう!

【IFCオープンキャンパスの特徴】
◯体験授業
校内の施設を見学できるほか、授業や調理実習などの体験プログラムに参加して「IFCの学び」を知ることができます。
緊張しないで、楽しんじゃおう!

◯試食&トークタイム
一緒に体験した仲間や、先輩たちとたくさん話して、いろんな情報や雰囲気を感じ取ろう!
ここで友だちができちゃうかも!

◯相談会の開催
各学校の特徴は?卒業後の進路は?
聞きたいことや、進路のことなど、不安なことはなんでも担当の先生にきいてみよう。
相談事も、親身になって聞いてくれるよ。

【1日のスケジュール】
①来校・受付
IFC三友学園は学生駐車場を完備!
送迎はもちろんマイカーで来ても大丈夫!
駐車場も完備しています。
②学校説明
今日一日のスケジュールや、流れをあらかじめ説明します。学校の紹介もするよ。
③体験授業
ここが一番楽しい時間。
緊張しないで、楽しんじゃおう!
④試食タイム​
一緒に体験した仲間や、先輩たちとたくさん話して、いろんな情報や雰囲気を感じ取ろう!
⑤個別相談
聞きたいことや、進路のことなど、なんでも担当の先生にきいてみよう。
相談事も、親身になって聞いてくれるよ。
⑥終了
お疲れ様でした!
スクールバスを運行しているから、ぜひ利用してみてね!

【IFCオープンキャンパスの特徴】
予約時に無料バスの申し込みをしてください。
指定の駅までスクールバスが運行します。
もちろん帰りも無料です!

【体験入学】送迎バス時刻表
・東武宇都宮駅西口 9:05発
・JR宇都宮駅東口 9:20発
・JR岡本駅東口 9:40発

【学校説明会】送迎バス時刻表
・JR岡本駅東口 9:40発

※学校説明会の送迎は岡本駅のみ
※帰りのバス(無料)も運行しています。
※自家用車もOK!校内に無料駐車場あり。

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

IFC調理製菓大学校

???を!!!にする1日
「将来の自分」をIFCで体験

志望校を決める前の大切な体験となるオープンキャンパス。
実際に作ったり、食べたり、見たりしないと分からないこともあるはず。
ドンドン参加して、いろんな体験をしてみよう!

【IFCオープンキャンパスの特徴】
◯体験授業
校内の施設を見学できるほか、授業や調理実習などの体験プログラムに参加して「IFCの学び」を知ることができます。
緊張しないで、楽しんじゃおう!

◯試食&トークタイム
一緒に体験した仲間や、先輩たちとたくさん話して、いろんな情報や雰囲気を感じ取ろう!
ここで友だちができちゃうかも!

◯相談会の開催
各学校の特徴は?卒業後の進路は?
聞きたいことや、進路のことなど、不安なことはなんでも担当の先生にきいてみよう。
相談事も、親身になって聞いてくれるよ。

【1日のスケジュール】
①来校・受付
IFC三友学園は学生駐車場を完備!
送迎はもちろんマイカーで来ても大丈夫!
駐車場も完備しています。
②学校説明
今日一日のスケジュールや、流れをあらかじめ説明します。学校の紹介もするよ。
③体験授業
ここが一番楽しい時間。
緊張しないで、楽しんじゃおう!
④試食タイム​
一緒に体験した仲間や、先輩たちとたくさん話して、いろんな情報や雰囲気を感じ取ろう!
⑤個別相談
聞きたいことや、進路のことなど、なんでも担当の先生にきいてみよう。
相談事も、親身になって聞いてくれるよ。
⑥終了
お疲れ様でした!
スクールバスを運行しているから、ぜひ利用してみてね!

【IFCオープンキャンパスの特徴】
予約時に無料バスの申し込みをしてください。
指定の駅までスクールバスが運行します。
もちろん帰りも無料です!

【体験入学】送迎バス時刻表
・東武宇都宮駅西口 9:05発
・JR宇都宮駅東口 9:20発
・JR岡本駅東口 9:40発

【学校説明会】送迎バス時刻表
・JR岡本駅東口 9:40発

※学校説明会の送迎は岡本駅のみ
※帰りのバス(無料)も運行しています。
※自家用車もOK!校内に無料駐車場あり。

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 北海道

トータルに学んでから自分の"好き”を選んで"得意”を伸ばせるコース選択制

1. 学内店舗実習|学生だけで開く本物のカフェ「Le CAFE DU COIN」(ル カフェ デュ コワン)
2. 2年次総授業の約95%が実習・演習
3. 授業内容を自宅などでいつでも予習・復習できる
4. 技能検定で自分の基礎技術が着実に身についていることを実感できる!
5. 現場経験を重ねて即戦力になれる有給企業インターンシップ
6. 企業コラボで商品開発のノウハウが学べる
7.自分のスキルが形になる!全国スイーツ&カフェコンテスト
8. 高い就職率を支える手厚いサポートシステム

もっとみる

学科一覧

  • パティシエ・カフェ科

    【パティシエ/パン職人(ブランジェ・ブーランジェ)/バリスタ/和菓子職人/ショコラティエ/菓子店スタッフ/カフェオーナー/フードコーディネーター/商品企画・開発(食品・飲料)/製菓衛生師/料理人(シェフ・コック・板前)/パン製造技能士/菓子製造技能士(洋・和菓子製造)/食品衛生責任者】

学科一覧

  • パティシエ・カフェ科

    【パティシエ/パン職人(ブランジェ・ブーランジェ)/バリスタ/和菓子職人/ショコラティエ/菓子店スタッフ/カフェオーナー/フードコーディネーター/商品企画・開発(食品・飲料)/製菓衛生師/料理人(シェフ・コック・板前)/パン製造技能士/菓子製造技能士(洋・和菓子製造)/食品衛生責任者】

  • 専門学校
  • 石川県

金沢製菓調理専門学校では「製菓技術経営科」「製菓衛生師科」「調理師科」の3学科を設置しています。幅広いカリキュラムと豊富な実習や、先生方の丁寧な指導により、基礎から専門的な技術習得に加え、深まりをめざすとともに知識の習得に努め、センスを磨く努力を続け、プロの道をめざします。

もっとみる

学科一覧

  • 製菓技術経営科(2年制)/製菓衛生師科(1年制)

    【パティシエ/製菓衛生師/パン職人(ブランジェ・ブーランジェ)/バリスタ/和菓子職人/ショコラティエ/菓子店スタッフ/製菓・製パン・カフェ/製菓・製パン・カフェのすべて/パン製造技能士/菓子製造技能士(洋・和菓子製造)】

  • 調理師科(1年制)

    【調理師/料理人(シェフ・コック・板前)/すし職人/そば職人/専門調理師・調理技能士/食品衛生責任者】

学科一覧

  • 製菓技術経営科(2年制)/製菓衛生師科(1年制)

    【パティシエ/製菓衛生師/パン職人(ブランジェ・ブーランジェ)/バリスタ/和菓子職人/ショコラティエ/菓子店スタッフ/製菓・製パン・カフェ/製菓・製パン・カフェのすべて/パン製造技能士/菓子製造技能士(洋・和菓子製造)】

  • 調理師科(1年制)

    【調理師/料理人(シェフ・コック・板前)/すし職人/そば職人/専門調理師・調理技能士/食品衛生責任者】

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

金沢製菓調理専門学校

オープンキャンパスでは調理と製菓それぞれ毎回異なるメニューをご用意しています。
みんなでつくって食べるのは、ホントに楽しくておいしいひとときです。ぜひお気軽に、何度でもご参加ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★材料を用意するため、3日前までにお願いします。
★調理のデザートは先生お手製のデザートを試食します。体験するわけではありません。
★オープンキャンパスに学校説明・校内見学も含まれます。
★各回定員24名
★金沢駅からの無料送迎を承っております。必ず電話で予約をしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

調理(午前の部 10:00~13:00)
製菓(午後の部 13:00~16:00 or 17:00)

【オープンキャンパス当日のご案内】
◦マスク着用の上、ご参加ください。
◦エプロン・筆記用具を持ってきてください。
◦2回目以降に来る方で本校指定のコック帽子を持参していただくと、新しいコック帽子プレゼントの代わりに100円プレゼントしちゃいます!
◦道案内は「学校への道順」(https://www.kit-es.co.jp/access/path)ページで写真にてご案内しております。分からない方は遠慮なく学校にご連絡ください。

【お申し込み方法】
学校ホームページまたは電話でお申し込みください。
※学校ホームページ:https://www.kit-es.co.jp/
※電話番号:076-262-7455

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

金沢製菓調理専門学校

オープンキャンパスでは調理と製菓それぞれ毎回異なるメニューをご用意しています。
みんなでつくって食べるのは、ホントに楽しくておいしいひとときです。ぜひお気軽に、何度でもご参加ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★材料を用意するため、3日前までにお願いします。
★調理のデザートは先生お手製のデザートを試食します。体験するわけではありません。
★オープンキャンパスに学校説明・校内見学も含まれます。
★各回定員24名
★金沢駅からの無料送迎を承っております。必ず電話で予約をしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

調理(午前の部 10:00~13:00)
製菓(午後の部 13:00~16:00 or 17:00)

【オープンキャンパス当日のご案内】
◦マスク着用の上、ご参加ください。
◦エプロン・筆記用具を持ってきてください。
◦2回目以降に来る方で本校指定のコック帽子を持参していただくと、新しいコック帽子プレゼントの代わりに100円プレゼントしちゃいます!
◦道案内は「学校への道順」(https://www.kit-es.co.jp/access/path)ページで写真にてご案内しております。分からない方は遠慮なく学校にご連絡ください。

【お申し込み方法】
学校ホームページまたは電話でお申し込みください。
※学校ホームページ:https://www.kit-es.co.jp/
※電話番号:076-262-7455

オープンキャンパス情報