総合経営学部 総合経営学科

実学を重視した実践的なカリキュラムで社会に求められる総合的な経営能力を育成

募集定員

90名

修業年限

4年

初年度納入金

・入学金:250,000円
・授業料:700,000円
・施設費:300,000円
・諸会費:47,650円

<4つの専門分野から将来の目標や興味に合わせて学修>
「企業マネジメント」、「経営戦略」、「産業と心理」、「地域産業」の専門分野から経営にアプローチ。地域の課題に取り組み、解決策を模索する中で経営のあり方を学ぶことで、多彩な分野で活躍できる実践力を養います。

<総合経営基礎>
【企業マネジメント】
経営学の基礎的な概念と理論を学び、企業マネジメントの考え方、視点を身に付けます。

【経営戦略】
企業がいかに戦略を立てて実践するか。理論だけではなく、問題解決型で多角的に学びます。

【産業と心理】
心のしくみ、ストレスなど、心理的アプローチや組織における人の重要性を通して学びます。

【地域産業】
地域の課題を見つけ出し、その解決に必要な知識や能力を磨き、地域運営について考えます。

<目指す将来のイメージ>
◎公務員・教員も含めた幅広い分野で卒業生が活躍
4つの専門分野を網羅したカリキュラムのもと、経営の知識や考え方、ICT(情報通信技術)への理解を深めているので、業種・職種を問わず実力を発揮できます。

・製造・販売業(自動車/科学/電機、など)、金融・保険業(銀行/信用金庫、など)、 情報通信業、不動産業、物流業、流通業(卸売・小売、など)における営業・販売・経理・会計・総務・人事
・高等学校教諭 (商業)(情報)
・司書教諭
・大学院進学 など

<取得可能な資格>
ファイナンシャル・プランニング技能検定(FP)
ITパスポート試験
基本情報技術者試験
産業カウンセラー(受験資格)
高等学校教諭一種免許状(商業)(情報)
司書教諭資格
介護職員初任者研修※1
※1他学科履修して修得することにより資格が付与されます。

<全学部共通で目指せる推奨資格>
情報処理技能検定(表計算) (※全学部必修)
日本語ワープロ検定 (※全学部必修)
TOEIC
TOEFL
実用英語技能検定
日本漢字能力検定
ニュース時事能力検定

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

総合経営学部 観光ホスピタリティ学科

観光・地域・福祉・防災の4分野を学び幸せな地域づくりに貢献できる人材を育成

募集定員

80名

修業年限

4年

初年度納入金

・入学金:250,000円
・授業料:700,000円
・施設費:300,000円
・諸会費:47,650円

<現場での学びを積極的に取り入れた実践的な学び>
様々な問題が複雑に絡み合う現代社会の課題解決には幅広い知識と視野、考え方が不可欠。
観光・地域・福祉・防災を関連づけて学びながら、豊富な現場体験の中で、地域の方との関わり方やコミュニケーション力なども養います。

<地域マネジメント基礎>
【観光】
観光ビジネスやエコツーリズムなどの理論と実践を通してホスピタリティ・マインドを養成。

【地域振興】
地域の自然や産物、文化を活かす商品開発など、具体的な実践を通して地域振興を学びます。

【福祉社会デザイン】
障がい者の仕事づくりや福祉ビジネス、地域福祉など、理論と実践両面から取り組みます。

【地域防災】
地域連携を“防災”という視点で捉え、防災士資格を持ち緊急時にも力を発揮できる人材を育成。

<目指す将来のイメージ>
◎地域政策、観光、福祉分野をはじめとする多彩な進路
仕事に生かせる専門性の高い免許・資格取得も充実。地域政策や観光、福祉の分野はもちろん、関連する多彩な業界の第一線で卒業生が活躍しています。

・観光分野(旅行会社/運輸/ホテル・旅館/観光協会/観光開発など)
・地域振興分野(公務員/博物館学芸員/商工会/JA/都市開発/社会教育職員など)
・福祉社会デザイン分野(社会福祉協議会/福祉・介護施設/学校/一般企業の福祉ビジネス分野など)
・地域防災分野(公務員/商工会/JA/一般企業の危機管理部門など)

<取得可能な資格>
高等学校教諭一種免許状[公民]
中学校教諭一種免許状[社会]
小学校教諭二種免許状※1
高等学校教諭一種免許状[地理歴史]※1
司書教諭資格
総合・国内旅行業務取扱管理者
自然体験活動リーダー(NEALリーダー)
学芸員
社会福祉士(受験資格)
社会福祉主事(任用資格)
防災士
介護職員初任者研修(他学科履修)
社会教育士
※1明星大学通信教育部との教育業務提携により取得することができます。

<全学部共通で目指せる推奨資格>
情報処理技能検定(表計算) (※全学部必修)
日本語ワープロ検定 (※全学部必修)
TOEIC
TOEFL
実用英語技能検定
日本漢字能力検定
ニュース時事能力検定

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

人間健康学部 健康栄養学科

管理栄養士の資格取得を学びの核に地域の健康づくりを担う人材を育成

募集定員

70名

修業年限

4年

初年度納入金

・入学金:250,000円
・授業料:800,000円
・施設費:350,000円
・実験実習費:100,000円
・諸会費:45,000円

<興味・関心、将来の目標に合わせたコース制を導入>
管理栄養士の資格取得を中心に、「地域と食」「栄養ケアプロセス」「食と健康の科学」の3つを学びの柱としています。また、興味・関心や将来の目標に合わせた専門に基づくプラスαの学びとして、2年次からはコース選択もできます。

<管理栄養士>
★地域と食
★栄養ケアプロセス
★食と健康の化学

【栄養福祉】臨床栄養コース
「栄養ケアプロセス(栄養管理の国際基準)」を臨床医学と関連づけて学びます。

【栄養教育】スポーツ栄養コース
「栄養学」をベースに、運動や健康づくりに関連する知識と実践力を養います。

【食文化・食品流通】フードデザインコース
食文化やマーケディングなど、「食」の素材から消費までを幅広く学びます。

【食の安全】食品安全コース
食品の安全性を確保するための考え方や実践、機能性といった分野を学びます。

<目指す将来のイメージ>
◎食と栄養を通して地域の健康を支える人材に
管理栄養士養成施設として数多くの管理栄養士を輩出しています。管理栄養士としての実績はもちろん、食と栄養に関する様々な分野で卒業生が力を発揮しています。

・医療・福祉分野(医療機関/介護施設/福祉施設/保育園など)
・企業(給食関連/食品関連/ホテル・レストラン/薬局など)
・行政・教育(幼稚園・学校/保健所など)
・研究(大学院への進学/行政・企業など)

<取得可能な資格>
管理栄養士(受験資格)
栄養士
栄養教諭一種免許状
食品衛生管理者(任用資格)
食品衛生監視員(任用資格)
フードスペシャリスト(受験資格)
レクリエーション・インストラクター
フードコーディネーター3級
健康食品管理士(受験資格)
HACCP管理者 ※2
介護職員初任者研修(他学科履修)
※1HACCP:Hazard Analysis and Critical Control Pointの略

<全学部共通で目指せる推奨資格>
情報処理技能検定(表計算) (※全学部必修)
日本語ワープロ検定 (※全学部必修)
TOEIC
TOEFL
実用英語技能検定
日本漢字能力検定
ニュース時事能力検定

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

人間健康学部 スポーツ健康学科

運動・スポーツの専門知識を生かして地域社会の健康づくりに貢献する

募集定員

100名

修業年限

4年

初年度納入金

・入学金:250,000円
・授業料:800,000円
・施設費:350,000円
・諸会費:45,000円

<学びを地域で実践しながら、実務に直結する力を養う>
「予防医学・健康づくり」、「地域スポーツ振興」、「学校教育・健康教育」の3つのコース制のもと、専門性の高い資格の取得を目指し、地域の健康づくりに寄与できるスペシャリストを育成します。

<運動とスポーツ>
社会の要請に応える専門知識

【予防医学・健康づくりコース】
医学や運動生理学の専門知識に基づいて適切な運動プログラムを処方し、健康運動指導を行う手法を学びます。

【地域スポーツ振興コース】
スポーツと健康を取り巻く産業構造や政策などを学び、地域スポーツ振興の担い手となる実践力を身につけます。

【学校教育・健康教育コース】
教育現場や地域で運動の楽しさと健康の大切さを伝える、確かな知識と指導技術、コミュニケーション能力を養成。

<目指す将来のイメージ>
◎運動を通して健康を担う幅広い活躍の場
医療・福祉施設や行政のみならず、運動で健康を支える人材は社会に切実に求められています。一般企業においても、活躍の幅が確実に広がっています。

・医療・福祉分野(医療機関/保健施設など)
・研究(大学院への進学/行政・企業など)
・行政・地域(自治体職員/NPOなど)
・企業(健康器具・医療機器メーカー/民間スポーツ施設/一般企業の健康管理部門など)
・教育(学校/幼児体育専門職員など)

<取得可能な資格>
健康運動指導士(受験資格)
健康運動実践指導者(受験資格)
高等学校教諭一種免許状 [保健体育][保健]
中学校教諭一種免許状 [保健体育][保健]
養護教諭一種免許状
小学校教諭二種免許状
司書教諭資格
介護職員初任者研修
日本スポーツ協会公認スポーツ指導者
日本スポーツ協会公認アシスタントマネジャー
日本サッカー協会公認C級コーチ
トレーニング指導者(受験資格)
レクリエーション・コーディネーター(受験資格)
レクリエーション・インストラクター
スポーツ・レクリエーション指導者
障がい者スポーツ指導員(初級・中級)
第一種衛生管理者

<全学部共通で目指せる推奨資格>
情報処理技能検定(表計算)
日本語ワープロ検定
TOEIC
TOEFL
実用英語技能検定
日本漢字能力検定
ニュース時事能力検定

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

教育学部 学校教育学科

理論と実践が融合した実践型教育で子どもを理解し信頼される教育の専門家を目指します

募集定員

80名

修業年限

4年

初年度納入金

・入学金:250,000円
・授業料:800,000円
・施設費:300,000円
・実験実習費:50,000円
・諸会費:45,000円

<実習活動を通して真の実力を養成>
学生が自ら学びを体験し、成長を実感できる早期からの実習プログラムを教育委員会や学校などの協力のもと実現。学内で学んだ知識と学外の体験が融合した実践型教育を積み重ねることで真の実力を身につけます。

▼1年次 学校ボランティア活動
児童との交流、授業参観、個別教育支援、放課後活動、下校指導などを体験することで、児童・教員・学校についての理解を深めます。

▼2年次 学校インターンシップⅠ(小学校)
教員の仕事に慣れることを目的に夏休み中の集中実習として小学校で学習支援、給食指導、教材作成、学級事務の補助などを体験。

▼3年次 初等教育実習 学校インターンシップⅡ(中学校)
中学校でのインターンシップを体験するとともに小学校での3週間の教育実習を通して教育技術の基礎を修得します。

▼4年次 中等教育実習 特別支援学校教育実習
中学校・高等学校、特別支援学校での教育実習で実際に教壇に立ち、教師として活動することで、教員としての実践力を養います。

<目指す将来のイメージ>
◎社会に求められる「真の人間力」を持った教育のプロフェッショナルとして活躍

■取得可能な教員免許状
小学校教諭一種免許状
特別支援学校教諭一種免許状(教育領域:知・肢・病)
高等学校教諭一種免許状(外国語(英語))
中学校教諭一種免許状(外国語(英語))
司書教諭資格

■教員以外も目指せる多様な進路
国家公務員/法務教官(法務省)
福祉施設職員
学習塾/予備校講師
家庭裁判所調査官(裁判所) など
児童養護施設職員
国際協力機構(JICA)
地方公務員(県、市町村)
特別支援学校寄宿舎指導員
大学院進学

<全学部共通で目指せる推奨資格>
情報処理技能検定(表計算) (※全学部必修)
日本語ワープロ検定 (※全学部必修)
TOEIC
TOEFL
実用英語技能検定
日本漢字能力検定
ニュース時事能力検定

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!