
マーケティング、金融、簿記会計を中心に、社会に欠かせないビジネスの仕組みを学びます。
- 卒業後の主な進路
-
- マーケットリサーチャー
- 証券会社勤務
- 保険会社勤務
- 金融会社勤務
- 公認会計士
- 税理士
- ファイナンシャルプランナー
- 会社員(一般企業勤務)
- 会社経営者
- 店長
- 中小企業診断士
- 経営コンサルタント
- 一般事務
- 銀行員
- 財務
- ショップ・店オーナー(経営者)
- 営業
- 人事
- 宣伝
- 経理
- 広報
- 企画・調査
- 販売
- 募集定員
-
定員450名
- 修業年限
-
4年
- 初年度納入金
-
1,284,860円
多角的な視野と専門的な知識を力に、経済社会の発展に貢献する人材へ。
<商学科>
マーケティングコース/ファイナンスコース/アカウンティングコース/会計プロフェッションコース/ICTコース
専攻・コース一覧
-
製品や価格、プロモーション、流通といったマーケティング・ミックスに欠かせない基本理論と実践のほか、消費者を取り巻く市場環境や社会動向を読み解く方法を学びます。
-
金融や企業財務などのお金の流れに関する知識を学び、資金調達や資産運用等、資金を的確に管理し運用する能力を身につけ、財務管理に精通した人材をめざします。
-
企業を取り巻く市場環境や社会動向の変化にも柔軟に対応できるよう、さまざまな会計情報を読み解き、財務諸表から企業の経営状況や将来性を推測する能力を身につけます。
-
公認会計士試験、税理士試験等で求められる高度な会計知識を養い、論理的に課題を解決する能力と、経済的な意思決定を適切に行う能力を身につけます。
-
ビジネス情報分析、応用情報、表現情報の科目群を専門的に学び、社会で通用する情報技術を身につけ、ビジネスの現場でICTを活用できる人材をめざします。