社会科学の総合大学
創設者である文学博士の遠藤隆吉は、退廃した商業道徳を正すために 武士道精神の注入を商業教育の基本に据え、学問においては社会に役立つ実学を、人間形成においては「治道家(ちどうか)」の育成を 教育理念とする学校を開学しました。
千葉商科大学で身につける「CUC 3つの力」――
1.高い倫理観
実社会における諸課題を発見し、その解決に主体的能動的に取り組む使命感とモラル
2.幅広い教養
実社会の変化に即応し、多様な人々との協働に必要な豊かな人間性を形成するための普遍的な知識とコミュニケーション力
3.専門的な知識・技能
実社会における諸課題を発見し、解決するための有用かつ高度な専門的能力
<特長ある教育・学び>
■実学・進化・サポート
千葉商科大学が約束する3つの特長
・社会で役に立つ「実学」を。
・社会に合わせた「進化」を。
・挑戦のための「サポート」を。
■主体的な学び
・地域や企業とつながって、教室で学んだことを実践
・学生の起業をバックアップ
■千葉商科大学・数理データサイエンス教育プログラム
データサイエンスに関する知識を体系立てて学べるようにデザインされた教育プログラムです。
所定の科目の単位を修得した学生が修了となります。
CUC基盤教育科目群で構成されているため、全学部の学生が履修できます。
■起業支援(学生ベンチャー食堂)
本学では、学生が在学中に自分で起業する意欲を持つことを奨励し、学生のために一部の教室を拠点として貸し出すなど、実学として体験する学びへの支援体制を整えています。
■オープンエデュケーション
インターネット上で広く教育を提供することで、さまざまな人へ、学校や大学など教育機関の枠を超えて、教育を受ける機会を開いていく活動です。

【受付中】オープンキャンパス2023
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に最大限配慮した上で、来場型オープンキャンパスを実施します。
※6/17(土)、7/8(土)はオンライン開催のみ。
※各イベントは開催日の1カ月前を目安に事前申込を開始します。
※都合により内容は変更となる可能性があります。
【おすすめプログラム1】キャンパスツアー
在学生がキャンパスライフを説明しながら、30分程度で大学内をご案内します。おすすめです!
【おすすめプログラム2】個別相談
皆さんのギモンに学部の先生がお答えします。学部で学べる内容、入試のポイントなど、個別形式ですので安心してお気軽にご相談ください。
【おすすめプログラム3】学生フリートーク&CUCミュージアム
学部や入試のこと、大学生活への疑問や不安を打ち明けてみませんか?学生スタッフが自分たちの体験をもとにお答えします。お気軽にお越しください。
◎オンラインオープンキャンパスにてご参加の方は、
以下の事前準備をご確認ください。
https://www.cuc.ac.jp/prospective/event/howtowatch.html

【受付前】オープンキャンパス2023
【こちらは受付前のページとなります】
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に最大限配慮した上で、来場型オープンキャンパスを実施します。
※7/8(土)はオンライン開催のみ。
※各イベントは開催日の1カ月前を目安に事前申込を開始します。
※都合により内容は変更となる可能性があります。
▼イベント詳細は、大学HPにてご確認ください。
https://www.cuc.ac.jp/prospective/event/
【おすすめプログラム1】キャンパスツアー
在学生がキャンパスライフを説明しながら、30分程度で大学内をご案内します。おすすめです!
【おすすめプログラム2】個別相談
皆さんのギモンに学部の先生がお答えします。学部で学べる内容、入試のポイントなど、個別形式ですので安心してお気軽にご相談ください。
【おすすめプログラム3】学生フリートーク&CUCミュージアム
学部や入試のこと、大学生活への疑問や不安を打ち明けてみませんか?学生スタッフが自分たちの体験をもとにお答えします。お気軽にお越しください。
◎オンラインオープンキャンパスにてご参加の方は、
以下の事前準備をご確認ください。
https://www.cuc.ac.jp/prospective/event/howtowatch.html