学校の詳細情報
-
家具クラフト学科
- 雑貨デザイナー
- インテリアデザイナー
- プロダクトデザイナー
- 木工工芸家
- インテリアコーディネーター検定
- 2級インテリア設計士
- トレース技能検定
-
情報工学科 ITクリエイトコース・ビジネスパソコン学科
- Webデザイナー
- Webディレクター
- Webプログラマー
- 2Dデザイナー
- CGデザイナー・CGクリエイター
- 3DCGクリエイター
- Webクリエイター能力認定試験
- Illustrator(R)クリエイター能力認定試験
- Photoshop(R)クリエイター能力認定試験
- 色彩検定(R)
- 基本情報技術者
- マルチメディア検定
- その他(コンピュータ系)
-
映像音響学科
- 音響・音楽
- 音響エンジニア
- 映像ディレクター
- 映像カメラスタッフ
- 映像編集者
- サウンドクリエイター
- DTMクリエイター
- レコーディングエンジニア
- PAエンジニア
- コンサート・ステージスタッフ
- コンサートスタッフ
- 照明スタッフ
- 音響スタッフ(音響エンジニア)
- 映像クリエイター
- ラジオ・音響技能検定
- 舞台機構調整技能士
- Webクリエイター能力認定試験
- MIDI検定
- 映像音響処理技術士
-
電気エネルギー工学科
- 電気工事士
- 電気主任技術者
- 工事担任者
- 2級電気工事施工管理技士
- 1級電気工事施工管理技士
-
自動車工学科
- 自動車整備士
- 自動車車体整備士
- 自動車セールスエンジニア
- 2級ガソリン自動車整備士
- 2級ジーゼル自動車整備士
- 中古自動車査定士
- 1級小型自動車整備士
-
建築学科
- 建築設備士
- 建築施工管理技士
- 建築デザイナー
- インテリアプランナー
- インテリアコーディネーター
- インテリアデザイナー
- 福祉住環境コーディネーター
- 建築士
- 建築技術者
- 住宅メーカー営業
- 空間デザイナー
- 2級建築施工管理技士
- インテリアコーディネーター検定
- 2級建築士
-
情報工学科 ソフトウェア開発コース
- プログラマー
- システムエンジニア(SE)
- カスタマーエンジニア
- セールスエンジニア
- サービスエンジニア
- データーベースエンジニア
- セキュリティ技術者
- サーバーオペレータ
- ネットワーク技術者
- ネットワークエンジニア
- アプリケーションエンジニア
- サポートエンジニア
- 応用情報技術者【旧 ソフトウェア開発技術者】
- 基本情報技術者
- ITパスポート試験
- Linux技術者認定試験(LPIC)
- Webクリエイター能力認定試験
- その他(コンピュータ系)
金沢科学技術大学校(通称:Kistキスト)は、昭和62年に北陸唯一の総合工業系専門学校として創立。以来、多くの卒業生が北陸を中心とした産業界において、技術者として活躍しています。
各学科・コースのカリキュラムは、目標とする職業に直結した専門的かつ実践的な内容であり、業界の動向や実社会に求められる技術を見極めながら、毎年、カリキュラムの見直し・改善を行っています。 また、各種資格の取得に向けても万全なバックアップ体制を整えております。
◆Kistが誇る6つの特長
1.多彩な情報が得られる7学科4コース
Kistには自動車・情報・映像音響・電気・建築・家具と多彩な分野が設置されています。それぞれ実践的に学べる環境で、切磋琢磨している学生たちがいます。同じ校舎下では、学科間の交流が生まれたり、異業種的な情報交換ができたりします。
2.即戦力を育てる充実の施設
専門的な学習ができる環境が整っていることもKistの魅力。それぞれの分野にある設備はプロ仕様の機材などで充実しており、学生たちはより実践的に学ぶことができます。実習室は授業の空き時間や放課後も使用可能です。
3.第一線で活躍する講師陣
各学科には高い専門性と技術を持った講師陣が揃っており、高度な技術と実践力を身につけることができます。講師陣は、学生たちを次に同じ業界に立つ仲間という認識で、的確なアドバイスでサポートしています。
4.資格取得を強くバックアップ
目指す職業において必要となる資格が取得できるよう、強いバックアップ体制があります。資格取得に向けたカリキュラムにより、資格の付与や試験の一部免除、実務経験が不要となる資格もあります。また、合格に向けた特別授業も行っています。
5.クラス担任制度で学生をサポート
各学科クラス担任制で、学校生活をサポートしています。勉強や進路先はもちろん、悩みごとも相談できる存在。就職後も先生を訪ねてくる卒業生も多く、親身になってくれる先生が多いことも特徴です。
6.高い就職率
企業選びから内定獲得まで、個々に合わせたバックアップ体制が整っています。専門技術はもちろん、コミュニケーション能力など企業から求められる人材の育成を目指し、インターンシップや校内企業説明会、個別指導なども積極的に行っています。

Kist体験入学会
<タイムスケジュール>
■9時40分~ 受付開始
■10時~ 学校概要や入試の説明
■10時30分~ 各学科に分かれて体験実習
■12時30分 体験入学会終了
■終了後は個別相談や質問も可能
【保護者向け説明会】
体験入学会と同時開催。
学校生活や就職についてなど、保護者の方が気になる情報を中心にご説明いたします。
<体験実習内容>
体験内容は各学科(コース)毎回同じ内容 で実施しております。
□自動車工学科
ゴーカートのエンジンをパーツから組み立ててみよう。
□情報工学科 ソフトウェア開発コース
ゲームプログラミングを体験してみよう。
□情報工学科 ITクリエイトコース
3DCGソフトを使ってデザインしてみよう。
□映像音響学科
プロ仕様のカメラで撮影してみよう。
音響や照明機材を設営してみよう。
□電気エネルギー工学科
3路スイッチを使った点灯回路を作ろう。
LED電球で電流や電圧を測定してみよう。
□建築学科
住宅模型を作りながら、建築の面白さを体感しよう。
□家具クラフト学科
ものづくりの楽しさを学び、木製スプーンを作ろう。