• 短大
  • 千葉県

成長する自分を実感できる

学校の詳細情報

POINT1:学生個々に目が行き届く面倒見の良さ
敬愛短期大学の規模は全学生を合わせて約300人。
学生と教職員とが近い距離にあり、担任制なので学生一人一人に行き届いた指導を徹底することができます。
つまずいても、悩んでも、前に進めるようなフォロー体制があるので、怖がらずに何でも経験してください。
もちろん、専門的な内容に関しても気軽に質問できる環境を整えています。

POINT2:体験する様々なイベント・行事が、社会にでてからの「人間力」につながる
敬愛短期大学では、年間を通じてさまざまなイベントを仲間と協働して創り上げ、汗と涙と感動を共有しています。企画、運営、協働作業などの実践は学生が自ら考えて活動するので、こうしたさまざまな体験の結びつきが彼らの「人間力」を高めるとともに、幼稚園教諭、保育士になる夢を叶えるための実践的な学びになっています。

POINT3:千葉県下で長い歴史と実績を持つ短期大学
敬愛短期大学は、小・中学校教員養成を目的とした「教育科」を設置する唯一の短期大学として、1950年(昭和25年)に創 立され、2020年で70周年を迎えます。「教育・保育の敬愛」と称 される現在の姿があるのは、千葉県下に2万3千人以上に及ぶ教育 者・保育者を輩出してきたからであり、実績ある伝統の学舎とし て多くの教育機関や施設から信頼を寄せていただいています。

POINT4:力を伸ばせる 学びの環境
本学では、学内のICT環境を整え、PC(90台)、タブレット端末(50台)及び電子黒板等のほか、学内のWi-Fi 環境を拡充しました。また、認定絵本士資格の推奨校となったことを契機に、メディアセンター内を改修し、 絵本コーナー(通称‘‘えほんのもり,,)を整備。さらに2019年から2020年にかけ、教育環境等の整備・拡充を 図っていく予定です。

敬短 保育者のたまご講座 ~子どもたちとあそぼう!~

【集合】
9時30分に各保育施設の最寄り駅に集合。 詳細は各日程のページをご確認ください。

【持ち物・服装等】
・筆記用具
・動きやすい服装
・上履き
・上履き入れ
・飲み物
・タオル
・帽子

<ご参加にあたってのお願い>
・予約制のため、ご予約のうえご参加ください。
・駐車スペースはありませんので、公共の交通機関をご利用の上、ご来場ください。
 近隣のコンビニ等への駐車は、他の方への迷惑となりますのでご遠慮ください。
・日程及び内容については変更になる場合があります。詳細はホームページでご確認ください。

<注意事項>
・講座中、写真の撮影控えてください
・講座中に知りえた個人情報をSNS等で発信しないでください
・子どもたちを傷つけてしまう可能性がありますので、アクセサリーは外してください
・駐車スペースはありませんので、公共交通機関を利用してください

昭和学院短期大学

  • 短大
  • 千葉県

昭和学院短期大学の6つのポイント

学校の詳細情報

➀学生第一主義
学生一人ひとりと向き合い語り合える環境を用意。在学生の未来の実現を全力で支援します。

②社会に直結した学び
専門性の高い学びでスペシャリストを育成。実社会で役立つ実践的で多彩な学びがあります。

③資格取得
国家資格取得や将来活躍するフィールドで強みとなる検定にチャレンジできます。

④担任制
学生と担任が一体となり、学問研究を通じて人間形成を目指し、幅広い教養を身につけます。

⑤就職率100%
2020年3月卒業生実績

⑥卒業後サポート
社会に出てから新しいスキルや知識を身につけたいと考えている卒業生、仕事について悩んでいる卒業生も支援。在学中だけでなく卒業後も成長をサポートします。

  • 大学
  • 千葉県

ひとりひとりの若人が持つ能力を最大限に引き出し、 技術者として社会人として社会に貢献できる人材を養成する。

学校の詳細情報

本学を設置する学校法人加計学園は、昭和39年に「一人ひとりの能力を最大限に引き出し引き伸ばす」を建学の理念として岡山理科大学を開設。平成7年には倉敷芸術科学大学を設置するなど、2大学、中学校、高等学校、2専門学校を擁し、40年間にわたって、理学・工学・情報・環境・医療・芸術など様々な分野での教育・研究に積極的に取り組み、多くの業績を挙げてきました。

そして2004年4月、千葉県銚子市を中心とした地元の強い要請を受けて薬学部と危機管理学部からなる千葉科学大学を開学しました。薬学部では国民一人ひとりの健康の保持・増進、医療環境の一層の向上、的確な治療薬の開発、ならびに医療現場での適正医療に参加するための薬剤師養成教育と地域医療環境の向上を目指します。また、我が国で初めての開学となる危機管理学部では、防災や環境だけでなく医療を含めたさまざまな面から暮らしの安全を守る学問領域を開拓していきます。そして2014年4月には、第3の学部として豊かな人間性、幅広い見識を備えた看護専門職を育成する看護学部が設置され、3学部が連携し健康で安全・安心な社会の実現を目指します。


【明日を学ぼう。】
私たちはいつも海を見ています。ここから
いつも明日を、未来を見ています。
太平洋を遙か見渡す銚子の地で、
日々私たちが学ぶもの。それは
未来を切り拓いていく知力です。

私たち千葉科学大学は、
これから世界に押し寄せてくるであろう
様々な困難、危機を予知し、
理論と実践の両面から追求、解決していく
危機管理という高度で最先端の研究、教育を
学びの根本に掲げています。
危機管理のすべての可能性の実践を基本理念とする
危機管理学部、薬学部、看護学部の3学部を擁し、
学部間の深い連携のもと、世界が求める、
社会に貢献できる優れた人材を養成、輩出。
多方面の期待に応えています。

未来はいつも海からやってくる。
CIS by the SEA.

千葉科学大学

  • 大学
  • 千葉県

「情報」と「看護」の相乗効果で未来を切り拓く人材を育成する

学校の詳細情報

本学は、社会全体の構造変化を想定し、看護学部、総合情報学部が独自の教育システムを構築して、社会が要請する人材を育成します。

 看護学部は、研究面において「遠隔看護実践研究センター」を開設し、産学連携のもと次世代の看護に必要な情報技術を用いた遠隔看護の研究を推進しています。また、教育面では、病院、地域包括支援センター、特別支援学校、訪問看護ステーションなど多彩な実習先で実践的な学びを行っています。さらに、グローバルな視点で看護とヘルスケアを学ぶことを目的としたカナダ短期留学を実施。ホームステイをしながら臨床実践英語を学ぶほか、地域のヘルスケア関連施設でのフィールド調査を行うなどして学びを深めています。

 総合情報学部は、高度化する情報リテラシー教育や学生の意欲に応えるべく、学内の情報教育環境の整備を進めています。
2019年夏には、コンピューター実習室に高性能な端末やファイルサーバーを導入し、より実践的な教育が可能となりました。
また、キャリア支援の一環としてコンピューター関連や英語、会計学などの資格取得のための課外講座「スコーラ」を開講しており、少人数制によるきめ細かで専門性の高い指導は学生にも好評です。こうした研究・教育活動が評価され、総合情報学部の就職率は高い値を維持しています。

 総合情報学部と看護学部の2学部体制による教育は、建学の精神「未来を切り拓く」と教育理念「現代実学主義」を念頭に、日々進化する情報技術を利活用し、社会に貢献できる人材を育成するという本学の使命を果たすことにもつながっています。さらに今後は、「情報」と「看護」の相乗効果によって新たな知見を創出し、未来を切り拓く先駆者となっていきたいと考えています。

  • 大学
  • 千葉県

小規模にこだわる。国際性にこだわる。

学校の詳細情報

「小規模にこだわる。国際性にこだわる。」
1学年約700名。うち留学生が約9人に1人。外国人教員も多く、世界と身近に交流する4年間が待っています。

【特徴1】品格あるグローバル人材を育成
本学では「グローバル教育」「道徳教育」「データサイエンス教育」「キャリア教育」を4つの柱に据え、これに教養教育を加えて「麗澤スタンダード」と総称。学生の雰囲気が良いのも麗澤大学ならでは。「小規模」にこだわり、意見や質問を教員や学生同士で投げかけ合えるような環境を重視。語学学習施設「iFloor」では多国籍のグローバル教員と交流ができ、学内にいながら国際交流も可能。「国際性」にこだわるキャンパスで多くの人や文化に触れ、互いを大切にする心を育てます。

【特徴2】一人ひとりに合わせたフルオーダーメイドのキャリア支援
"就職"は、あなたの人生において大切なことの一つ。だからこそ、私たちはそれを一緒に考えます。相談するカウンセラーを学生自ら選び、選ばれたスタッフが学生一人ずつじっくり本気で向き合います。小規模だからこそできる徹底的なサポートで常に学生に寄り添い、どんな状況においても「就職に強い麗澤」の伝統は変わりません。

【特徴3】世界に触れる国際色豊かな4年間
全学教育の一つである「グローバル教育」では学内にいながら英語教育のスペシャリスト集団による徹底指導が受けられる環境を整備。海外提携校も多く、世界に広がる麗澤大学独自の交流ネットワークにより、多彩な留学プログラムを揃えています。オンラインプログラムも充実しており、COILやMOOCなど国内にいながら、海外提携校との交流も可能です。短期から長期まで、目的や希望に合わせた自分らしい留学を選択できます。

学校の詳細情報

日本国際工科専門学校は、千葉県松戸市の専門学校です。
開校以来約35年間、多くの学生を育ててきました。
これからのIT社会を支える、未来を創造する人を育てます。

2023年9月、新松戸駅から徒歩3分の距離に新5号館が完成しました。
日本国際工科専門学校は、教育環境とカリキュラムがパワーアップし、IT専門家を育てる場所として、動き出します。

★2024年導入!ハイフレックス型授業
ハイフレックス型授業は、対面授業を同時にオンライン配信し、どちらで受講するかを選ぶ形式です。本校では対面授業を基本としながら、校舎内の好きな場所、将来的には自宅からでも受講が可能になり、在学中からIT業界の働き方に慣れておくことができます!

★2025年新設!高度情報技術科4年制
ITの深い知識を学ぶと共に実践を通じてシステム開発スキルを身につけ、上流工程を担当するワンランク上のIT技術者を育成します。大学併修制度を用意しているので、システムエンジニアに必要な教養と大卒資格による就職力を得ることも可能です。

★2025年新設!ITマーケティング専攻
「デジタルメディアスキル」、「Webマーケティングスキル」、「ITビジネススキル」を習得し、幅広い分野で活躍するITビジネスパーソンを育てます。

学校説明会

高度情報技術科4年制・高度情報処理科・情報処理科について
短時間でわかりやすく説明するイベントです!。

▮ポイント
◎高度情報技術科4年制・高度情報処理科・情報処理科への入学を希望する方を対象とした説明会です
◎短時間なので参加しやすい、まずは学校の特徴を理解したい方に最適。
◎最初に参加するイベントに最適!
◎希望する方はプログラミング適性診断も受けられます!
◎個別相談の時間も長く確保しています。

▮イベント内容
◎学校・学科・入試説明
◎個別相談
◎プログラミング適性診断(希望する方、必要時間20分)

▮こんな方におすすめ
◎学校の特徴や学科の内容を知りたい
◎入試制度を知りたい、相談したい
◎総合型選抜エントリーシートの書き方を相談したい
◎奨学金について知りたい、相談したい
◎自分のプログラミング適性を知りたい

▮開催スケジュール
土曜日開催は10:00~11:30、金曜日開催は16:00~17:00に実施します。

▮会場
日本国際工科専門学校5号館

\\ 参加特典 //
選考料を10,000円減額

入学イベントは、感染症対策を行った上で開催します。
参加人数を制限しますので、事前の予約をお願い致します。
来校者のマスク着用は任意ですが、入校時の手指消毒、体調不良時の参加見送りについて、ご協力をお願いします。

学校の詳細情報

一人一人の無限の可能性を尊重し共に創造し育ててゆくことを共育の根本とします。
瀧澤学園・千葉モードビジネス専門学校での学びを実社会で生かし、自己実現できる人格形成を目指します。

CMBで学ぶこと。 それはこれまでの生活とはまったく違うアメージングな体験になるはずです。 そこにあるのは、 アメージングな授業。 アメージングな教師。 アメージングな行事やイベント。 刺激と楽しみ、学んで成長する充実感に溢れています。 CMBの学校生活は、きっとあなたの大きな何かに繋がるはずです。

オープンキャンパス

【開催日程】
9月28日(土)13:00~14:30(受付開始12:45)
11月9日(土)13:00~14:30(受付開始12:45)

【プログラム】
受付開始 13:00
学校説明会 13:15~14:00
授業紹介 14:05~14:45
※授業紹介はロジスティクスマネジメント科または国際ビジネス科 どちらかお選びください。

  • 大学
  • 千葉県/東京都

文学部は4学科12専攻、 国際政治経済学部は2学科4専攻。 少人数で自由度の高い学びが特色です。

学校の詳細情報

二松学舎大学は文学部と国際政治経済学部の2学部を擁し、各学科には研究分野ごとに専攻を設けています。 また、専攻での学びをベースに、応用力を育むプログラムや技能を身につけるためのコースを設定しています。

<文学部>
4学科あわせて文学領域を網羅する12の専攻を擁し、各学科としては国内最大級の規模を誇ります。

<国際政治経済学部>
すべての年次で少人数制のゼミナールを展開。ビジネスシーンで活用できる英語力にも注力しています。

2024年度オープンキャンパス

二松学舎大学を訪れて「体験」できる対面型オープンキャンパスも開催を予定しています。

【2024年度オープンキャンパスの日程】
・11月4日(月)※学園祭同日開催
・2025年3月22日(土)

参加をご希望の方は、オープンキャンパス特設サイトからお早めにお申し込みください。
※イベントは【当日参加可】ですが、定員に限りのあるプログラムもございます。事前予約をお勧めいたします。

▼オープンキャンパス特設サイト
https://www.nishogakusha-u.ac.jp/admission/event/index.html

【オープンキャンパスに関するお問い合わせ】
二松学舎大学 入試課
TEL:03-3261-7423
E-MAIL:nyushik@nishogakusha-u.ac.jp

  • 大学
  • 埼玉県/千葉県/静岡県

人の健康と幸せを担う高い志をもち実践力を備えた人を育てる

学校の詳細情報

本学は東都医療大学(当時)として医療を必要とする人を理解し、共感し、そのひとに最適な働きかけを為す、すなわちヒューマンケアを実践できる医療人材育成を主意に創立されました。その後大学は医療に留まらない広い領域でヒューマンケアの精神を持ち、ひとの健康と幸せを考え行動する高い志と、知識技能態度、即ち実践力を備えた人を育てることを建学の精神として、2018年に東都大学と名称変更しました。
その精神に則り、思いやりの心を持って個人のニーズに応えられる看護師、管理栄養士、理学療法士、臨床工学技士を育成しています。また、2024年4月に幕張ヒューマンケア学部に健康科学科を開設。高度な専門性を持つゼネラリストの養成を目指します。

オープンキャンパスバナー

オープンキャンパス2024

【詳細情報・お申し込みは大学Webサイトより!】https://www.tohto.ac.jp/admissions/opencampus2021/
大学案内・入試ガイダンス、体験実習・模擬授業、キャンパスツアー、在学生によるトークショーや交流、教職員との個別相談、学食体験(深谷・幕張キャンパス)など、さまざまなプログラムをご用意しています。
10月27日(日)・12月8日(日)は「入試相談会」を同時実施します。入試直前対策や模擬面接にご参加いただけます。

【ココがポイント!】
1.参加者限定特典 参加者全員にオリジナルグッズをプレゼント!
2.入試対策・学生生活のイメージにもつながる充実のプログラム!

【オープンキャンパスをご予約の皆さまへ】
新型コロナウイルス感染症に罹患されて発症後5日または症状が軽快した後1日以内の方、または同居されるご家族が罹患されて3日以内の方は参加できません。
<ご協力をお願いします>
①受付時に手指の消毒、検温を行っていただきます。
②新型コロナウイルス拡大防止の観点から、マスクの着用をお願いします(マスクをお持ちでない方は受付で差し上げます)

  • 専門学校
  • 千葉県

豊かな感性と、専門的知識、確かな技術を育てます。

学校の詳細情報

君津中央病院附属看護学校は昭和46年(1971年)に創立され50年以上の歴史があります。これまで多くの卒業生を送り出し、地域医療に貢献してまいりました。2014年に新校舎、2016年には新学生寮が完成しました。また当校の母体病院である君津中央病院は当地域の中核病院であり、ドクターヘリを有する救命救急センターにより千葉県の救急医療を支える病院でもあります。この病院を中心に実習を行って臨床を経験し、また設備の整った新校舎で授業学習を受けるなど、充実した学生生活を送っていただけるものと考えています。

■教育理念
人間愛に基づいた豊かな感性を持ち、看護職としての責任を自覚し、専門的知識・技術を身につけ、社会に貢献できる看護実践者を育成する。

■教育目的
1.看護師としての専門的知識・技術を身につけ、豊かな人間性を育み、責任ある行動がとれる看護師を育成する。
2.変化する社会情勢の中で、保健・医療・福祉チームの一員としての役割を認識し、自己成長し続ける基本的姿勢を育成する。

■学校の特徴
遠隔地からの入学者には男女入寮可能な学生寮があります。
校舎は平成26年4月、学生寮は平成28年4月に新築しました。

■カリキュラムの特徴
本校は、1クラス30名の少人数制で、きめ細やかな看護教育を行っています。講師陣には、大学教授や臨床の第一線で活躍している方々をお迎えして教育指導体制を整えています。臨地実習は隣接した君津中央病院(ベッド数660床、地上10階、地下1階平成15年7月竣工)で実習いたします。同病院は、第3次救急医療を担う地域拠点病院として最先端医療を地域住民に提供している総合病院です。救急救命医療から急性期、回復期、リハビリ期、終末期、緩和ケアなど一連の医療現場における実習体験ができます。

学校見学

★学校見学会定期開催
2024年度(令和6年度)の学校見学会を次のとおり開催します。
多数の方のお越しをお待ちしています。

2024年度(令和6年度)学校見学会定期開催

■開催日・時間
・10月18日(金)14時~16時 
・11月15日(金)14時~16時 
・3月25日(火)14時~16時 

■内容
DVD
学校概要(カリキュラムの特徴、学校行事、入学試験関係、卒後進路等)
学校内見学 学生寮見学(希望者)
※参加した方には、入試過去問題(令和6年度入試版)を差し上げます。

■持ち物 筆記用具