学校の詳細情報

What’s KOKUSEN ▶▶▶

福岡国土建設専門学校では、地球規模で環境を考え、市民の目線で安心して暮らせる“まちづくり”の担い手を育成しています。
そのため、測量や土木設計、都市環境計画の専門知識と技術に併せ、
ドローンやCADなどの最新技術にも対応できるカリキュラムを準備しています。
国家資格を手に、社会のインフラやまちの安心安全を守る技術者になるため、KOKUSENで夢に挑戦してください。


\\KOKUSEN には、社会をつくり、未来をつくる技術者を育成できる5 つのポイントがあります//

①卒業と同時に国家資格取得
 卒業と同時に測量士補の資格を、実務経験2年以上で書類申請にて測量士の資格を取得できるのが
 KOKUSEN最大の特長です。測量士の国家試験の合格率は例年10%前後と狭き門ですが、
 国土交通大臣登録校の本校では専門知識と技術を身につけることができるため、国家試験免除で取得可能です。

②将来に合わせて選べる学科
 KOKUSENでは、将来の夢に合わせた3学科で学ぶことができます。測量技術科では最短1年で測量技術者へ。
 働きながら学びたい人には基本午前中に授業が行われる測量技術情報科(2年制)があります。
 また技術系公務員や土木技術者を目指す都市環境設計科と、目標ごとに学科を選べます。

③測量技術を持った公務員へ
 行政の一般事務と比べて競争率が低い技術系公務員を目指せるのは、KOKUSENの大きな魅力。
 建設や土木の専門知識を持って、まちの安全安心や都市計画を担う技術系公務員として先輩たちが活躍しています。

④ドローンなど先端技術を学ぶ
 測量設計業界でも導入されつつあるドローンを本格的に学ぶ講座や、地理情報システム(GIS)を使って
 授業ではデータとして地形を捉えるなど、基礎だけではなく最新の知識と技術を身につけることが可能です。

⑤高い就職率で全員内定取得!
 卒業生は約6,000人、50年近い歴史を持つKOKUSENだからこそ、業界ネットワークも強固。
 信頼と実績で就職率は例年100%を達成しています。
 また高い育成力が認められ、文部科学省から職業実践専門課程に認定されています。

<オープンキャンパス>高校3年生や社会人、保護者対象

KOKUSENのオープンキャンパスは体験型です。

学校紹介、ドローン体験、測量体験、学科別講義、個別相談と学校のことを深く知ることができます。

参加者特典:①交通費補助 ②クオカードプレゼント ③オープンキャンパス参加証(出願選考料免除) ④オリジナルグッズプレゼント

オープンキャンパススケジュール(10:00~13:00)
◾️2024
9/28(土)、10/19(土)、11/9(土)、12/7(土)

◾️2025
1/18(土)、2/8(土)、3/8(土)

学校の詳細情報

○技術が身につく少人数制教育
1941年創立 地域との連携や就職サポートも充実

○本校独自学費支援制度あり
留学生・外国籍の学生も多数在籍

オープンキャンパス

オープンキャンパス【CAD製図科 建築コース】

CAD製図科では、下記内容で「体験実習」を中心としたオープンキャンパスをおこないます。
CADによる製図・設計が学べる楽しい講座を用意していますので、入学を検討されている方、CADに興味を持っている方は、ぜひ本校のオープンキャンパスにご参加ください!
日程等詳しくはホームページ(https://www.cadseizu.ac.jp)をご覧ください♪

■開催プログラム■
最新の業界事情や求められるスキルをレクチャー!!


【学校説明会】
1.現在の建築業界の実情などを、現場で教壇にたつ先生がわかりやすく解説。建築士に求められる能力や国家試験の内容、そして卒業後の進路決定やキャリアプランにも参考になる話が満載です。
2.学科の特徴、コース、カリキュラム、取得できる資格や時間割など、キャンパスライフの魅力をわかりやすく解説します。
 
【AutoCAD体験または椅子模型体験】
【AutoCAD体験の場合】
CADソフトを使ってみよう。
建物や家具をCADで設計し作ってみると意外な発見が!

【模型製作体験の場合】
20世紀の伝説的デザインチェアの模型を制作!
20世紀初頭、デ・スティル派と呼ばれる幾何学的構成の考え方を基調とし多芸術運動がありました。典型的な色使いは赤・青・黄に、白・グレー・黒を織り交ぜた斬新な配色です。
「Red&Blue」は1918年、第一次世界大戦が終わった年に、この芸術運動に多大な影響を受けたデザイナー「ヘリット・トーマス・リートフェルト」によって生み出されたデザインチェア。その製品としての完成度・特徴的な彩色は、現代でも世界各国で人気を誇っています。模型体験講座では、この椅子の模型を制作します。

学校の詳細情報

【5つの特長】
①建築・大工・測量・土木・情報のスペシャリストを育成する専門学校
本校は、全国に数校しかない測量専門養成施設の1つであり、東北では本校のみです。昭和46年開校から現在まで、数多くの卒業生を輩出しており、業界からの信頼も厚い伝統校です。2025年度には在学中に二級建築士合格をめざす「建築士専攻学科」、最新の設備に加えIT企業と連携して行われる豊富な実習が自慢の「情報システム学科」、「高度情報システム学科」が開設します。

②資格取得の優位性
本校では、業界で活かせる資格取得を短期間でめざすことができます。大工技能学科は「建築大工技能士」の2級・3級を在学中に受験可能で、卒業後すぐに「二級建築士」を受験できます。 建築デザイン学科は卒業後すぐに「二級建築士」を受験可能で、合格後すぐに免許登縁されます。また、「ー級建築士」も卒業後受験が可能で、合格し実務経験4年があれば、免許登録ができます。 測量学科・環境土木工学科は「測量士補」を国家試験免除で取得できるなど、各学科で資格取得におけるメリットが数多くあります。

③豊富な実務経験を持つ教員陣による即戦力を養う充実した実習
本校の専任教員は実務経験・教員経験が豊富。長年の経験と教育ノウハウが詰まった、建築・大工・測量・土木・情報の各分野における充実した実習、実務に即した実習を通して、業界の即戦力を養成します。

④仙台駅から徒歩7分 立地の良さと学習環境
本校は仙台駅から徒歩7分の好立地。製図室やCAD実習室などの設備も充実。新たに最新設備を備えたPC演習室が完成しハイスピードのネットワーク環境と一人一台のハイスペックPCを完備。また、主に大工・測量・土木の実習を行う「宮床実習場」には、大工実習棟や土木実習棟、実習で使用する各種機材、実験・試験装置を完備しています。仙台の中心で勉強しつつ、のびのびと実習を行える学習環境のもと、有意義なキャンパスライフを送れます。

⑤普通高校出身、社会人の方でも希望の分野に就職可能
在校生の割合をみてみると、約60%が普通高校や商業高校等出身の学生です。また、社会人を経ての入学生が多いのも本校の特徴です。出身高校や経歴に関係なく、基礎から勉強できるので、ゼロからのスタートでも十分希望分野に就職できます。

オンライン個別相談会

スマホやPCで家にいながらにして学校のことが分かります!
また参加される方は顔を出さなくてもいいので気軽に参加が可能です。


~オンライン個別相談会のいいところ♪~
入学方法、学費相談、学科紹介など希望に合わせて、まるで学校に来て話を聞いているような感覚で個別相談が可能です。

■開催日程
平日開催 10:00~19:00(最終受付18:30)

■お申し込み締め切り
参加される日の3日前 17:00迄(土日祝日は除く)
定員となった場合はお申し込みを締め切らせていただきます。

■お申し込み方法
個別相談に応対できるよう完全予約制で行います。
時間、申込締切日をご確認の上、お申し込みください。

※キャンセルされる場合は、入学案内係までご連絡ください。

※変更・確認などがある場合、本校より連絡をさせていただきます。メールの場合は、「@hokuto.ac.jp」からの受信設定をお願いいたします。

▽お申し込みから当日までの流れ▽
■STEP.1 お申し込み
ご希望の日時でお申し込みください。
※その他質問欄に参加日時を第3希望までご記入ください。

■STEP.2 アプリのダウンロード(無料)
スマートフォン、タブレットで参加する方は無料のアプリをダウンロードしていただく必要があります。事前にアプリをダウンロードしておいてください。

■STEP.3 「ZOOM」アプリを起動してミーティングに参加
当日の予約時間になったら、アプリを起動して、ミーティングに参加ください。
申込み時にメールあるいはLINEに届いた招待URLをタップすると、相談会に参加できます。

  • 大学
  • 奈良県

健康・デザイン・教育のプロになる。全卒業生18年間就職決定率99.3%!

学校の詳細情報

畿央大学は、理学療法士、看護師、管理栄養士、建築士、教員、保育士などの「健康」と「教育」分野のプロを育てる実学重視の大学です。学生一人ひとりが夢の実現に向かって、同じ目標をもった仲間とともに国家資格や教員採用試験の合格をめざしています。すべての学生と教職員が集まる、学科・学年をこえて距離が近いアットホームなキャンパスには、鶴橋から最寄駅まで快速急行で1駅と交通アクセスも良好です。
大きな特長は、資格をこえた実学教育。入学後早期に学科の枠を超えて「チーム医療」を学んだ後、医療現場を見学する「チーム医療ふれあい実習」、地域の高齢者に運動・健康相談を行う「KIO元気塾」、自らの看護観を考える「へき地医療体験実習」、教育実習の前に1年をかけて教育現場を体験する「学校インターンシップ」など、実際の現場で実践力をみがく独自の教育プログラムが充実しています。
就職率ランキングの常連校で、開学以来の就職決定率は18年間平均で99.3%※。少人数での実学教育と、教員と専門スタッフによる「ダブル担任制」が関西トップクラスの合格率と就職実績を実現しています。
※就職者7,036名÷就職希望者7,088名

学校の詳細情報

岡山科学技術専門学校は、グローバルな時代を生き抜く、心豊かで逞しく真の実力を身に付けた本物の技術者の育成を目指しています。

カギセンには13の学科があります。実際の現場を想定しながら技術と知識を身につけていく面白さを体感する多彩な13学科。
夢を実現する細やかなサポートがあります。
カギセンで学ぶこと。それは知識や技術だけではありません。
夢を目標にする力。「これができる」という自信。カギセンで未来に100%の自信を。
9,000名を超える卒業生は地域産業の各専門分野におけるスペシャリストとして活躍しており、各方面からの本校への期待はますます高まっています。

◆就職に強いカギセン
企業との連携が密接。業界との太いパイプで就職をバックアップ!
企業との連携によるきめ細かい就職指導によって、高い就職実績を誇ります。1991年に設立された企業後援会には、全国から198社(2024年4月現在)の企業に入会いただいております。教育課程編成や施設見学研修、技術講習会などの教育面、インターンシップや校内企業説明会など学生の就職面、両面において強いバックアップをいただいています。

オンライン説明会

オープンキャンパスや入試説明会に参加したいけど
遠方でなかなか参加できない...スケジュールが合わない...外出するのが難しい...
そんな方におすすめなのが「オンライン説明会」!
スマホやパソコンなどでどなたでも気軽に参加できます!
自宅にいながら学校の説明を聞いたり、入試や学費についての質問などもできます!
相談も自由にできますので、学校や入試に関することなどなんでもお気軽にご相談ください!

▼こんな人におすすめ▼
☑遠方でなかなか参加できない
☑スケジュールが合わない
☑外出するのが難しい etc.

▼例えばこんなことが聞ける▼
☑学校の特徴説明
☑入試・奨学金について
☑学科について etc.

■お申し込みから当日までの流れ
①本フォームよりお申し込み

※参加にはメールアドレスが必要になります。
※申し込み締切は開催日前日です。

②無料アプリ「Zoom」のダウンロード
登録いただいたメールアドレス宛に参加するために必要なアプリのダウンロードについてご案内が届きます。
案内の内容に従ってオンライン説明会当日までにアプリのダウンロードをお願いします。
※万が一、メールが届かない場合は学校までお問い合わせください。

③アプリを起動して参加!
②で届くメール内に当日の参加に必要なURLが記載されています。
オンライン説明会当日、時間になりましたらそちらをタップするとアプリが起動し参加できます。

==当日参加者の皆さんがやること!==
参加者の方がやることは2つだけ!
1.「はい」の時に「手を挙げる」をタップ
2. 聞きたいことがあれば「Q&A」に質問を入力

Zoomウェビナーというシステムを使うので、参加者の皆さんの顔や声、
誰が参加しているかなどは分かりません。ご安心ください。

学校の詳細情報

<地球の地下には何がある?求む、未来の技術者>
月に人類が降り立ったのは1969年。
今では火星に探査装置が着陸し、調査をおこなっています。
人類が掘削(くっさく)した一番深い井戸は約12km。
地球をリンゴで例えると、まだ皮の部分までにしか到達していないことになります。
宇宙開発に比べ、私たちが住んでいる地球の深部は、まだまだ未知の世界。
この地球の中を調べるためには、掘削技術が必要不可欠です。


<建学の背景>
学校法人ジオパワー学園は業務スーパーの創業者である沼田昭二が私財を投じて2021年(令和3年)6月に設立した学校法人です。
当学園は失われつつある地熱掘削技術の継承と保存を目的とし、再生可能エネルギーの中でも安定エネルギーである地熱発電を中心とした掘削技術を体得し、日本の未来のエネルギー自給率向上のため「社会に役立つ再生可能エネルギーの技術者」を育成していくことを目標としています。


<コース紹介>
日本全国の掘削企業によるバックアップ体制により第一線で活躍する技術者や掘削を発注する企業のプロ達が地球の地下のプロフェッショナルを養成します。

▼ロータリー掘削コース
エネルギー開発や地球温暖化対策に興味がある人におすすめの技術者養成を目的としたコースです。

▼スピンドル掘削コース
地質調査、火山調査、地震調査などに興味がある人におすすめの技術者養成を目的としたコースです。

▼掘削管理者養成コース
掘削の発注側に立って資源開発や各種調査に携わりたい人におすすめの管理者養成を目的としたコースです。


<就職・資格>
業界をけん引してきた専門講師が学生一人ひとりの意欲や目標を達成するため就職・資格習得に向け全力で指導、サポートします!

▼就職・資格習得サポート
一年間という限られた時間だからこそ丁寧に、授業内で各種技能講習、資格習得サポートを行なっていきます。

▼就職・資格習得サポート
掘削業界は若い人材を心待ちにしており、本校設立に際しても機材提供やオンライン授業など幅広くご協力頂いております。

学校の詳細情報

ものつくり大学は、国や産業界からの大きな期待を受けて、2001年、21世紀の幕開けとともに開学しました。
理論と実技を融合した革新的なカリキュラムと徹底した少人数実践教育で、社会の即戦力となる真の実力を身につけることができる工科系大学です。
1学部2学科、1研究科で構成されています。

本学は、基本的技能と「ものつくり魂」を基盤に据え、そこに科学・技術の知識とマネジメント能力を加え、新時代を切り拓く感性と倫理観を備えた人材の育成を目指しています。ここでは実学を重視し、従来のように理論から入るのではなく、まず現実にものに接し、ものの命を体感、体得し、そこから問題を発見し、自らその解決方法を見出し、自ら企画して製作するというプロセスを大切にしています。
そのため、従来の理工科系大学とは全く発想を変え、多くの実習の科目と長期間のインターンシップがあります。学生諸君には厳しい研鑚・努力が求められますが、きっと将来、大きな意味をもつと思います。
このようにして、「ものつくり」を通して、自己実現できるパイオニアを育成する。それが、ものつくり大学です。

大学個別見学

ものつくり大学では、大学個別見学を受け付けています。
事前にご予約をいただいた高校生・受験生を対象に、先着順で承ります。

【対象】
・高校生
・今年度受験を控える方
※付き添いは原則1名までとさせていただきます。

【ご案内コース】
・志望学科説明、入試相談
・施設見学(希望者はドーミトリ(学生寮)の見学も可)
・質疑応答

【対応時間】
・10時00分~11時30分
・13時30分~15時00分
・15時00分~16時30分
※各時間3名様程度(付き添いの方は1名様)

【予約について】
希望日の3日前までにお申し込みください。

【注意事項】
当日はマスク持参の上、ご着用ください。
発熱・咳など体調に不安のある方は来校をご遠慮ください。大学受付で手指消毒へご協力お願いします。

学校の詳細情報

<前橋工科大学の特色>

1.地域に根ざす公立工科系大学
 平成25年4月に公立大学法人に移行した本学は、全国的にも数少ない公立の工科系大学です。
 その地域に根ざす公立大学として、人とまちの快適さを推進する学群を構成して、
 地域の人々や産業界と連携しながら、住民の生命と健康の増進、安全で安心できる環境の形成、
 豊かな文化の発展を目指し、人とまちづくり、さらには地元産業の発展に貢献しています。

2.学群と教育プログラム
 本学で学ぶ学生は、建築・都市・環境工学群又は情報・生命工学群に入学し、1年間教養基礎科目、工学基礎科目、
 学群共通科目を学び、2年次に進む段階で自らの目標と1年次の学習成果から教育プログラムが決定します。

3.工学基礎教育の充実
 全ての学生を対象に情報学分野、デザイン分野に関する基礎的な科目を実施し、
 社会から求められる工学基礎能力を身に付ける教育を行います。

4.演習・実習・実験の充実
 演習・実習・実験に力を入れており、実践的な知識・能力の学修を実現しています。
 工学の基礎からスタートし、年次が進むにつれ応用を学び、研究室に所属するとさらに高度で実践的な研究に取り組み、
 自己の進路に照らした課題探求ができるようになります。

5.大学院工学研究科
 大学院工学研究科博士(前期・後期)課程を開設しており、
 より高緯度な専門的技術者や優れた研究者の養成ができるようになっています。

6.公立四大学との教育・研究の連携
 群馬県内の公立大学との間に教育・研究等の協力を図り、
 国際水準の大学を目指すことを目的とした相互の連携を行っています。
 その一環として、学生は、他の公立大学の授業を受けることが認められており、
 上限はありますが、そこで取得した単位は本学の卒業に必要な単位にすることができます。

7.大学・前橋商工会議所との教育・研究の連携
 群馬大学・前橋商工会議所との間に、科学技術の振興及び地域文化の更なる発展を目指して、協定を結んでいます。
 具体的には、医療・健康・福祉・環境等についての相互協力と構成員の交流、
 地域文化発展のための教育研究の相互協力、及び学術交流の実現を目指しています。

学校の詳細情報

建築・インテリア・大工・測量・土木・設備・電気・通信分野のスペシャリストを育成!
1級・2級建築士をはじめとした資格取得に加え、実際の街の建物をデザイン&施工するなど実践的な実習で専門業界就職率100%!

オープンキャンパス

NITをリアルに体験できるビッグチャンス!!
ひとりでも、保護者・お友達とでもOK!
さあNITへ行ってみよう!!
※本校への出願は「オープンキャンパス」への参加が必須条件です。

▶授業体験がじっくりできる!オープンキャンパス!
 [AM] 10:00~12:00(受付9:30~)
 [PM] 13:30~16:30(受付13:00~)
・学校紹介
・体験実習
・学科説明
・入試説明
・希望制プログラム
 学費や入試など不安な事を個別で相談できます。
 希望者は学生寮やアパート見学も可能です。

★学校直行無料送迎バス
新潟県内26ヶ所、長野、福島、山形、富山の各所から学校直行の無料送迎バスが運行します。
日程により運行状況が異なります。ご希望の日程よりご確認ください。

学校の詳細情報

道内でも数少ない建設系技術者養成専門学校。技術職公務員をはじめ、測量、現場監督、設計、CAD、建設機械、樹木医、森林官、ガーデンデザイン、エクステリア、ビオトープ管理士など、学生一人ひとりの希望を応援。

体験入学

新しい発見 自分の未来 始まる…
本校の学習内容などをより一層理解していただくために、「体験入学」にぜひ参加されることをおすすめします。
学科教員・在校生との懇談や施設見学などを通じて、本校の内容を肌で感じてください。

\\参加特典//
① 札幌市外の方に交通費を補助します!(金額は本校規定によるのでお問い合せください)
② 受験料を全額免除します!(出願年度で出願前の参加者に限ります)
③ 入試過去問題を配布します!

\\ラクラク安心の無料送迎//
希望の方には、JR「札幌駅」または地下鉄東豊線「新道東駅」より無料送迎いたします。
① 札幌駅・・・東コンコース北側「団体待合所」※室内です
② 新道東駅・・・2番出口「バス待合所」

\\保護者のご参加大歓迎!//
本校の各学科の内容をはじめ、資格取得、卒業後の就職、学費、学費サポート制度、学生の生活面など、保護者の方々の確認しておきたいことに担当者がお答えする場も用意しております。ぜひ、ご参加ください。

※参加者へのお願い※
体験入学にご参加の際は、下記の感染防止対策にご協力をお願いします。
・自宅での検温
・来校時に非接触型体温計による検温
・手指の消毒