複数校を見比べたい人におすすめ!

学校の詳細情報

本校は調理師、パティシエのプロフェッショナルになるための専門学校です。
専門学校としては、昭和34年に創立した佐賀調理専修学校と昭和42年に創立した佐賀製菓専修学校が、平成11年に統合され、平成21年に永原学園のグループ校として「西九州大学佐賀調理製菓専門学校」と校名を変更以来、60有余年の歴史と伝統を誇り、佐賀県内唯一の食の専門技術者を育成する専門学校として発展してきました。

卒業生は4,000名を超え、県内はもとより全国、更には国際社会で活躍されています。
特に、県内各地で活躍しているシェフ、パティシエの数は断然多く、特別講師として、職人の「技」や「心」を丁寧に教えていただいていることも本校の特色です。

また、本校の教育理念は「あすなろう精神」です。「あすなろう」とは、あすなろの木を指し、長い年月をかけてヒノキのような大木に成長する常緑の高木です。
今は小さな幼木でも明日はヒノキのような大木になろうという願いを込めた言葉です。
プロフェショナルとしての自分の理想とする調理師、パティシエ姿を描いてください。
そして、自ら積極的に課題にチャレンジして、自ら考え・表現して、自分を高めていくことが、食をとおして人類の幸せづくりにつながります。

是非、本校で調理師、パティシエを目指して、自分をCHANGE(変革)してみませんか?

【特色】
1.本校専任講師並びに実習と講義担当の専門講師が学生一人ひとりを大事にした指導に当たります。
2.県内で有名なその道の料理人、達人を講師に迎え、高度な技を習得します。
3.県内で開催される食に関する各種のイベントへの参加、学生の製品展示などの活躍で社会的な貢献をしています。
4.「介護食士」「食育インストラクター」の資格が取得できます。

令和7年度 オープンキャンパス

本校のオープンキャンパスは、県内の有名店のシェフやパティシエが直接皆さんを指導する「実習」がメイン。
しかも、オープンキャンパスに参加した中高生は、入学検定料(通常15,000円)がなんと無料になります!

調理師やパティシエを目指す方は是非参加して一流の技を見聞きし、体験してみませんか。
多くの皆様のご来校を心よりお待ちしてます。

<オープンキャンパス1日のスケジュール>
①受付スタート 9:30~ 

②オープンキャンパス開会式 10:00 

③講師によるデモンストレーション

④体験実習開始
 プロの技を間近に見ることが出来る貴重な体験。
 デモのとおり出来るか、やってみよう。
 講師とスタッフがやさしく丁寧にサポートするから安心だよ。

⑤お待ちかね。試食タイム

⑥閉会式 終了予定 13:00

※時間・内容については変更になる可能性があります。
※実習体験の時間を利用して、保護者様向け説明会を実施します。

【持ってくるもの】
特にありませんが、筆記用具、三角巾、エプロンをご持参いただけると便利です。上履きは必要ありません。

【申し込み締め切り日】
材料の都合等がございますので、実施日のおおむね2日前までにお申し込みください。

学校の詳細情報

地方創生が叫ばれる中、それぞれの地域が特色をもった地域づくりを始めている中、佐賀県及び唐津地域では、IT産業、化粧品並びに関連産業の誘致、集積観光産業振興に注力した街づくりをしています。
唐津ビジネスカレッジでは、開校以来の理念である「地域の求める人財を地域で育てる」に立ち返り、佐賀県及び唐津市を中心とした地域でIT技術を専門に学ぶ「情報システム科」、ITを自在に利用できる「情報ビジネス科」、医療関係や薬局などの事務を学ぶ「医療ビジネス科」を開設しています。また、唐津市の産業振興と地域活性化を目指し、コスメティックやe観光、システム開発などの「キャリア学科」があります。
IoTやAI分野の情報科の流れはとどまるところを知らない勢いで進んでいます。「地域の求める専門性と実践力」を学ぶことができるように常に最新の知識とテクニックで本校は、社会人としての実務実践教育、豊かな人間性と感性、特性を重視する全人教育を目指します。

オープンキャンパス

パンフレットやホームページだけではわからない。
唐津ビジネスカレッジがどんな学校か、自分の目で確かめてください。
オープンキャンパスは学校の雰囲気を感じ、学習内容が実際に体験できるチャンス
参加費はもちろん無料!
すでに夢を持っている人も、 進路に迷っている人もぜひ体験してみてください。

専門的な知識を学びたい皆さん、唐津ビジネスカレッジには情報システム科、情報ビジネス科、医療ビジネス科、公務員学科があります。オープンキャンパスで詳しい説明を行っています。

【日程】
毎月 第2土曜日/第4土曜日

【開催時間】
10:00 ~ 12:00
14:00 ~ 16:00

【事前予約制】
予約制ですので、前日までに事前連絡ください。

【スケジュール】
・学校説明
・学校見学
・体験学習
・昼食
・企業セミナー

※企業セミナーでは、地元企業の方のここでしか聞けない貴重なお話、今、企業が求める人材、就職に有利になるお話などを毎回予定しています。