学校の詳細情報

【育英館大学 6つの魅力】
➊ 自然豊かなキャンパスで情報メディアを学ぼう!
本学の魅力の一つは、雄大な自然を擁した緑豊かなキャンパス。四季折々で様々な表情を見せる環境の中、ゆったりと自由なキャンパスライフを過ごせます。

➋ 4つの系統で未来をサクセス!
数理情報系 / メディア表現系 / 社会情報系 / 教職課程

➌ 教員免許をはじめ30以上の資格が取得できる!
「ITパスポート試験」「マルチメディア検定」等の情報・メディア系資格、「実用英語技能検定」「TOEIC」等の語学系資格、「秘書検定」「ビジネス文書検定」等のビジネス系資格と、幅広いジャンルの資格を取得することができます。一部の試験は学校から取得費用の補助も出るので、積極的にチャレンジしていきましょう。教職課程では中学校と高校の「数学」教員免許と高校の「情報」教員免許を取得できます。

➍ 就職率100%
資格・キャリア支援ガイダンスをはじめ、キャリア支援講座や学内合同・単独企業説明会を開催し、就職活動を徹底的にサポート。単なる進路指導ではなく、「一人ひとりの生涯にわたる過程」を視野に入れたキャリアを実現していきます。

➎ 学生生活がさらに充実!クラブ活動
大学の研究・学習だけでなく、クラブ・サークル活動を通じて人間力を磨き、より充実したキャンパスライフを送ります。

➏ 京都サテライト校との連携で広がる学び!
2020年、京都に稚内北星学園大学京都サテライト校を開設。京都キャンパスからのオンライン授業で、最先端のITクリエイティブを学ぶことができます。本校での学びにプラスして、あなたの興味や知識を深めます。京都サテライト校で学んで関西の企業に就職するなど、未来がさらに広がります。

【稚内本校】プライベートオープンキャンパス

■プライベートオープンキャンパスとは
本学では、参加者が希望しやすい日時に個別に大学を体験できるよう、プライベートオープンキャンパスを企画いたしました。多くのご参加をお待ちしております。

■開催日時:候補日の中から希望する 土日・祝日
 ※参加希望日の2週間前までにお申し込みください。 

■プログラム
・学食体験
・キャンパスツアー
・オープンラボ
・入試&奨学金相談 

■授業を体験 オープンラボ
興味のある分野をお知らせください。本学より体験授業をご提案します。

例:プログラムに興味がある、CGを体験してみたい、ゲーム制作に興味がある、中学・高校教員になりたい、入試&奨学金等相談したい等、ご希望の内容を選択できます。

■交通費・宿泊費は本学が負担します(高校生のみ)
①道内から参加の高校生の方は、交通費全額補助(陸路)
参加者の北海道内(陸路)の移動に関する交通費を全額支給します。なお、北海道外からの参加の方は、北海道までの交通費は自己負担(ANA羽田稚内間便の利用者は二分の一を本学が負担)となります。

②稚内市内での宿泊費は全額補助
稚内での宿泊費(1泊)を支給します。(ただし、宿泊先を本学で指定する場合があります)

③大学~駅や宿泊先間を送迎
空港または駅~ホテル、ホテル~大学等はご送迎いたします。

■お問い合わせ
育英館大学
北海道若葉台1丁目2290番地28
フリーダイヤル 011-311-014
メール info@ikueikan.ac.jp

  • 大学
  • 京都府

病の第一発見者「診療放射線技師」を目指す

学校の詳細情報

京都医療科学大学の最大の特徴は、日本で最も長い歴史を持つ診療放射線技師の単科大学であること。
そこには、本気で夢を実現したいと考える皆さんから選ばれる理由があります。

【京都医療科学大学が選ばれる7つの理由】
❶専門性の高い教育
少人数教育できめ細かい指導とサポートが可能に。放射線技術学科のオンリーワン教育では、診療放射線技師として活躍できる人材を育成するため、診療放射線技師や放射線科医である教員を中心にサポートできる体制を整えています。

❷他とは違う病院での臨床実習
長い歴史で培った信頼により実現している臨床実習は、近隣の大規模病院で行っています。実習先の指導教員とは指導内容の確認等を定期的に行うことで病院間のレベルを統一させ、すべての学生が質の高い技術を学ぶことができます。

❸学内の医療機器は国内No.1
高度医療を展開する病院と同等レベルの機器を学内に保有しています。本学在学中にしっかり学ぶことで、技術・知識の習得のみならず、入職後スムーズに医療現場の環境に対応することが可能です。

❹高い国家試験合格率:90.5%
診療放射線技師国家試験に向け、万全の試験対策で課題を克服。経験豊富な教員が一人ひとりをサポートします。

❺目指す職場に就職:就職率100%
本学が誇る卒業生ネットワークの強力なサポートもあり、毎年就職率100%を実現しています。初年次からキャリア支援教育を行い、4年間を通じてきめ細やかなサポートを実施しています。

❻創立100周年に向けて ~信頼と実績~
診療放射線技師養成校の歴史は本学の歴史。1927年「島津レントゲン技術講習所」として創立以来、優れた診療放射線技師を輩出してきた信頼は他にはない大きな強みです。

❼株式会社島津製作所との関係
医療機器メーカーである株式会社島津製作所のバックアップにより、学内機器は常に充実。給付奨学金である島津奨学金でも学生たちをバックアップ!

  • 大学
  • 京都府

学内に持つ自分のアトリエ。 制作に打ち込む毎日。 美大での4年間が、社会で生き抜く力になる!

学校の詳細情報

ゆったりとした時間が流れる京都・嵐山に校舎をかまえ、創立以来学生一人ひとりと向きあう教育を行ってきました。
個々の能力や志向に応じた課題を設定するなど、柔軟な教育プログラムを導入するとともに、学生一人ひとりに個別のアトリエスペースを提供し、じっくりと作品制作に取り組める環境を整えています。

  • 短大
  • 京都府

4年制レベルの学びを2年に凝縮! 高い専門性を有する即戦力の人材になる。

学校の詳細情報

4年制芸術大学と同等の専門的な内容を2年間で学びきる、スピード重視で内容の濃いカリキュラム。
一週間のスケジュールは隙間なく埋まり、課題の数も多いハードな2年間で4年分のスキルを一気に身につけます。
美術系短期大学として開学以来半世紀近い歴史とともに積み上げた教育ノウハウで、短期間に能力を身につけたい学生をバックアップしています。

  • 大学
  • 京都府

建築と芸術の新たな融合教育で次世代のクリエイターをめざす

学校の詳細情報

京都美術工芸大学(KYOBI)は、2012年に新しい文化の創造を担うクリエイターを育成することを目的に、日本文化の中心である京都に開学しました。キャンパスは京都駅から徒歩圏内にあり、近くには京都国立博物館や清水寺など文化的価値の高い建築物や美術工芸品が多数点在しており、学びを深めるには最高の場所にあります。また、KYOBIは建築からインテリア、そして多岐にわたる美術工芸分野の創造性を学ぶ実学の大学です。その基本となるのは、京都に息づく「ものづくり」の精神です。さまざまな「ものづくり」を追求するために、伝統に裏打ちされた先人の知恵は欠かせません。KYOBIでは 、歴史的建造物や貴重な文化財だけでなく、京都に芽ばえた新しい文化を学びの基本に据えています。さらに、KYOBIだけの特色として、他大学では在学中に取得できない二級建築士・木造建築士やインテリアプランナーなど、多様な資格を在学中に取得できる体制も整えています。