複数校を見比べたい人におすすめ!

学校の詳細情報

自分のライフスタイルに合わせた学び方で、需要の高い歯科衛生士になりませんか?
47年間医療人を輩出してきた医学アカデミーだからできる1日2コマ(半日)の授業で学べるカリキュラムを設定します。
また、週に1回は、通学をしてもしなくても学べる”オンライン授業”を導入予定です(除く、臨床実習)。

授業を体験してみよう!オープンキャンパス

✅私服でok
✅気軽に授業を体験♪
✅個別相談でなんでも聞こう!


「歯科衛生士学科って実際どんな授業をやるの…?」「自分に向いてる…?」そんな疑問を解決するためのオープンキャンパスです。体験授業は、歯石除去体験や、歯科矯正に使うワイヤーを使用したアクセサリー作りなど、歯科衛生士学科ならではの授業ですが、簡単に楽しんでもらえる構成になっています。その他、個別相談の時間もありますので、「国試ってどれくらい難しい?」など、気軽になんでも聞いてください。お友達や保護者様との参加も大歓迎です。

学校の詳細情報

◆かんな福祉専門学校設立の趣旨
 本校は平成19年4月1日、埼玉県県北唯一の介護福祉士養成の専門学校として開校しました。

「与えられる介護サービス」から「自ら選ぶ介護サービス」へ転換した現在、超高齢社会に対応すべき介護者の資質向上の要請に応えるべく、「人間力、専門力、実践力」を兼ね備え、特に「心と心のふれあい」ができる介護福祉士の養成に努めたいと考え、「社会福祉法人神流福祉会」は本専門学校を設立いたしました。

 豊かな現場経験をもつ教員の指導により、介護実習をはじめとするカリキュラムの充実を図り、実習を通して、介護現場と密接な連携を持たせます。
また社会福祉法人立の専門学校として地域貢献を図り、地域・福祉現場と連携した実践教育の視点から、福祉の推進に寄与する専門職としての「介護福祉士」を養成いたします。


◆働きながら学ぶための応援
本校は社会福祉法人立の学校で、系列施設があります。
学生には学校で学んだ内容を、実践する場を提供しています。
本校の時間割は月水木曜日2時40分まで、火金曜日は12時10分まで《介護福祉科》
放課後や土日祝日や長期休業などを利用してのアルバイトができます。
関連施設の介護老人保健施設かみかわは、徒歩1分、特別養護老人ホームいろりの友では5分という近場にあります。
学生として再チャレンジするために、学費負担がいくらかでも軽減できればと考えています。
また実践の力量アップや生活費補填のお手伝いができればと考えます。


◆学費支援
一定の条件に適合する方は、次のいずれか、もしくは複数を活用できます!

1. かんな福祉専門学校くじら山奨学金
2. オープンキャンパス参加者特典入学金半額免除
3. 埼玉県介護福祉士修学資金貸付制度
4. 日本学生支援機構奨学金
5. アルバイト支援
6. 群馬県介護福祉士修学資金貸付制度

詳しくは学校ホームページをご覧ください。

オープンキャンパス

【令和7年度オープンキャンパス日程】
第1回 4月19日(土)
第2回 5月10日(土)
第3回 6月7日(土)
第4回 6月21日(土)
第5回 7月5日(土)
第6回 7月19日(土)
第7回 8月9日(土)
第8回 8月23日(土)
第9回 9月20日(土)
第10回 10月11日(土)
第11回 11月8日(土)
第12回 12月13日(土)
第13回 1月17日(土)

【時間】
10:00~12:00(受付開始9:45~)
前日(金曜日)の午前中までに電話連絡をお願いします。

【お申込み・お問い合わせ】
℡ 0495-74-1294

※体験授業の内容は急遽変更になる可能性があります。
※送迎バスご利用希望の場合は事前に学校までご連絡ください。

現在、1人が閲覧中…

学校の詳細情報

■キャンパスライフ■
●実習施設・教材
・校舎棟
 3階建ての校舎棟には、教室、ロッカールームなどがあります。
・教室
 各教室にパソコンとプロジェクターが装備されており、効果的な学科授業が行われています。
・実習場
 広大な実習場で少人数制の実習授業を展開。
 カーリフトも多数配備し、実践的な力を効果的に身につけます。
 ユニ ット実習も、オリジナル教材でわかるまで学びます。
・電装室
 主に電装系の授業を行う教室です。
 大きなスクリーンが設置され講義の聴き取りに最適な環境で実装にも活かせます。
・二輪車の実習エリア
 2018年より「国家2級二輪自動車整備士資格」が取得可能になり、資格を受験の際は実技資格が免除となります。
・スポーツメカニクス科実習エリア
 スポーツメカニクス科専用のエリアで、レース車両を効率的にメンテナンスすることができます。
・スポーツメカニクス科キャリアカー
 スポーツメカニクス科専用のキャリアカーでレース車両を運搬する際に使用します。


■コース■
【一級自動車工学科 4年制】
プロとして必要な実践技術、整備知識に加え、
電気自動車などの最先端の次世代カーに対応できる技術も修得

本校では顧客満足度No.1の日産自動車のノウハウを取り入れたカリキュラムを導入。
実践においてマネージメントに活かす応用力を身につけます。


【自動車整備科 2年制】
自動車整備士の即戦力として活躍できる
技術・知識を2年間で習得。

2年間で自動車整備士の即戦力として活躍できる技術・知識を習得し、国家二級自動車整備士を目指します。


【自動車整備・スポーツメカニクス科 3年制】
自動車レース」に参加することで実践力を磨く。
カーエンジニアとして必要な迅速な作業能力や的確な判断力を学び、
社会性と安全性、そして人間力の養成を目指す。

「ドライバーを目的地まで迅速に且つ安全に届ける」というエッセンスが詰まった「自動車レース」を通して、
カーエンジニアとして必要な迅速な作業能力や的確な判断力、人間力等を養うのが目的の学科です。

【学校見学会】6月からのAOエントリーの準備をしませんか?

この日の『学校見学会』は日産栃木自動車大学校とみなさんの『縁(EN)むすび』と「カーエンジニア」への挑戦(TRY)を応援するエントリー(EN+TRY)イベントです!学校概要や施設見学はモチロンですが…新年度の入試制度もまるわかり!AOエントリー(EN+TRY)を予定している方におススメ!友人・保護者様と一緒にご参加ください!


※AM・PMコース共に同じ内容です。ご都合に合わせてご参加ください。

≪ 内容 ≫
● 学校概要説明 
● キャンパス見学(個別)
● 募集要項説明 
● 学生寮見学/個別相談/学費相談(希望者のみ)

≪交通費&宿泊費 Wサポート≫
● 学校まで片道100km以上の方、交通費&宿泊費を補助。
  ※詳しくはサポート内容は弊校の募集担当までお問合せください。

≪最寄り駅からの送迎≫
● JR宇都宮線 石橋駅東口 9:30出発(AMコース)
● JR宇都宮線 石橋駅東口 13:00出発(PMコース)

学校の詳細情報

国際ビューティモード専門学校は、すべての学科・コースにおいて「美に関わる」職業教育の一環として、「美の創造」を偏った学習ではなく、トータルバランスに重点を置き、様々な美容分野で活躍できる人材の育成を図ります。
また、美容技術の習得だけでなく、一般教養、知識も磨き、一般企業でも通用する人材の育成を目指しています。

【BMの特徴】
◆新潟県唯一!! 世界ブランドのTONI&GUY教育提携校
◆FORUM MAKE-UP PARIS 新潟県唯一の提携校
◆ロレアル プロフェッショナル教育本部発行の「修了ディプロマ」を取得!
◆最先端のエステティックが学べる!上級資格を在学中に取得!
◆学びたい授業を自分で 選ぶことができる「コース選択制」
◆美容師国家試験に強い! 『一人ひとりに合った国家試験対策』
◆最先端のテクニックをプロから学ぶ!
◆全国大会で上位入賞!技術レベルの高さを証明!
◆充実の設備で夢の実現をサポート!
◆先生との距離が近い! 授業が丁寧で分かりやすい!
◆抜群の就職実績! 就職内定率100%を達成!

最新美容を体験してみよう♡OPEN CAMPUS

国際ビューティモードのオープンキャンパスは体験授業を通じて未来の自分の姿を想像できるよう、
毎回体験授業の内容が変わります。
ぜひ何度でも足を運んでみてください!

開催時間
【AM】9:40~12:00(受付9:30~)
【PM】12:40~16:00(受付12:30~)

【オープンキャンパス参加7つのメリット】
①1回以上参加でAOエントリーOK!
②学校の雰囲気がわかる!学生や先生と話せる!校舎も見学できる!
③奨学金や学費免除制度等・学費サポート制度の説明がしっかり聞ける!
④「ヘアメイクショー」や「ゲストライヴ」などのイベントで盛り上がる。友達も増える!
⑤資格や就職など高い教育実績の理由がわかる!
⑥カット・メイク・ネイル・エステ・・・体験実習を多数用意!自分の「好き」がみつかる!
⑦学生寮やアパート見学できるから、入学後のキャンパスライフがリアルにイメージできる!

◆無料送迎バス運行中!(要予約)
新潟県・山形県・福島県・長野県・富山県から出発。
下記より無料送迎バス予約方法をチェック!
https://www.mydreams.jp/bustour/?_ga=2.9265341.900739658.1596430213-743628481.1596430213

※必ず前日の午後3時までにご予約ください。
※バスの席には限りがございます。早めにお申し込みください。

◆新潟県以外・佐渡からオープンキャンパスに参加する方への安心サポート!
 交通費補助制度あり!
 https://www.beauty-mode.ac.jp/27859

サポート制度に関するお問い合わせ、ご予約は0800-111-3311まで!!

  • 専門学校
  • 千葉県

就職率100%!全国トップレベルの資格合格率! 「クルマが好き」「整備技術を学びたい」という気持ちを第一に自動車の構造や整備技術を基本から高度なレベルまで段階的に学習できるカリキュラムで“即戦力”となる人材を育成しています。

学校の詳細情報

「誰でも初めは興味から・・・」
“好き”から始まる“プロ”への第一歩
学びの時間は、授業だけではありません。放課後に先生やクラスメイト達と語り合う中で吸収することも多く、そうした時間がキミ達一人ひとりの顔つきをプロフェッショナルへと変えていくのです。
また、バイク・クルマ通学を許可していることも本校の特長のひとつです。そして、通学車両のピット開放で自分の車の整備をすることで、さらに知識や技術が深まります。

現在、2人が閲覧中…

学校の詳細情報

アップルスポーツカレッジは、プロチームと一緒に即戦力を育てる学校です。

【当校の強み】
◆アップル×プロチームの実習
プロチーム・一流企業との教育連携でTOPレベルを実践!
プロの現場で、多くの経験と知識を最高の環境で学べるこの実習は、プロチームに実績を認められたASCにしかできないスペシャルプログラムです。一流の選手、トレーナー、コーチ、マネジメントスタッフが集まるプロチームで、真のスペシャリストを目指します。

◆インターンシップ制度!現場実習で就職を有利に!
~ 圧倒的な現場実習量・最高600時間!(2019年実績)~
ASCは日本トップクラスの実習時間で即戦力を育てます。
伝統校だから可能となる幅広い実習先と、専門学校トップクラスの豊富な実習量で夢のスポーツ業界就職を実現!

◆スポーツ系資格養成認定校
養成認定校として認められている学校は全国でも非常に少ない中、本校は北信越エリア最多の資格養成認定数を誇ります。憧れのスポーツ業界で活躍するために、アップルで養成認定校のメリットを活かし、「世界レベル」の資格をたくさん取得しましょう。

◆より大きな夢を実現!アップルから目指す大学編入制度!
アップルで多くの上級資格を取得し、実践力を養ってから大学3年次(大学により2年次)に編入学し、幅広い教養を深めるという「専門学校+大学」スタイルで、スポーツ業界のスーパースペシャリストを目指そう!

◆最強OB・OG
夢を叶えたセンパイがスポーツ業界で活躍しています!
プロ選手輩出実績全国専門学校No.1!

◆スペシャル講師陣
プロフェッショナルな講師陣があなたの夢を全力サポート!

オープンキャンパス

ひとりでも、お友だちと一緒でも、保護者の方との参加でもOK!
新潟県内外からラクラク参加できる無料送迎バスも運行!(PMコースのみ)
※AMの無料バスの運行はありません。
※日程によりご利用できない日があります。
 下記お申し込み前にご確認ください。

◎ AM
【受付】9:30~【開始】10:00~11:30 \ 90分完結のまるわかり説明会! /

◎ PM
【受付】12:30~【開始】13:00~16:30 \ 体験授業なども含めたじっくり理解型説明会 /

【体験一覧】

トレーニング分野
・トレーニング体験
・テーピング体験

こどもスポーツ分野
・スポーツ保育体験
・ジュニアスポーツ指導体験

スポーツビジネス分野
・商品知識講座
・用品メンテナンス体験
・スポーツメディア体験

バスケットボール分野
・バスケ必勝トレーニング

現在、1人が閲覧中…

学校の詳細情報

足利デザイン・ビューティ専門学校はヘア・ブライダル・トータルビューティ・ファッション・クリエイティブの5学科を置く総合専門学校です。その特長を活かし、全学生が参加するイベント開催や他学科の授業を選択できるという独自のカリキュラムを展開しています。その活動は『ADB Collabo』と名付け、コミュニケーション能力を高めたり、感性を広げることに成果を上げてきました。
特にイベント活動は280名以上の学生が一つのイベントを企画制作するという大掛かりなもの。それが『ADB Collabo show』です。ショーのモデルはもちろん学生から選抜され、ファッションデザイン科は衣装製作、トータルビューティ科はメイク・ネイル・ボディーアートを担当、美容総合科はヘアデザイン・ヘアアレンジを担当、クリエイティブデザイン科は映像・照明・フライヤー・舞台制作を担当します。全ての学生が意見を出し合い、時には衝突しながら感性溢れる壮大なショーが創作されます。


5学科すべてが「職業実践専門課程認定」となっています。「職業実践専門課程認定」とは、企業などと密接に連携し、実務の知識や技能を身につけられる職業教育に取り組む学科を文部科学大臣が認定したものです。本校では、企業や業界団体と連携して、各分野の専門家とのカリキュラム編成やインターンシップなどを行っています。資格取得にも力を入れており、即戦力として活躍できるようスキルアップを目指します。

本校は就職率も好実績を誇っています!
毎年5月に卒業生との懇談会を開催。さまざまな業界で活躍中の先輩から、職場の現状や就職に関するアドバイスも受けられます。6月には1・2年生合同の学内求人説明会を実施。1年次から企業と接点を持つことで、就職に対する意識も強まります。
企業などで就業体験をするインターンシップは全学生必須。2年間で48時間以上を設定し、その際のエントリーシートの書き方も指導します。
2年次になると面接指導や面談を行い、一人ひとりの学生に合わせて丁寧にサポート。広い視野と社会性を兼ね備えた人材育成を目指す本校は、グループ全体を応援してくださる5,100社の企業と連携し、多くの就職支援をいただいています。こうした期待に応えながら、12月には多くの学生が内定を得ています。

【美容総合科】オープンキャンパス

学校や業界の事をもっと知ってもらうため、足利デザイン・ビューティ専門学校ではオープンキャンパスや個別相談会を実施しています。

🏴美容総合科
▾4月26日(土):選べる実習✂カット(レディース・メンズ)、ワインディング、まつ毛エクステ
▾5月10日(土):選べる実習✂カット(レディース・メンズ)、ワインディング、まつ毛エクステ

現在、2人が閲覧中…

学校の詳細情報

【横浜実践看護専門学校の3つの特長】

①臨床現場とのつながりを意識した充実の施設・設備
二人に1台の演習用ベッドや先生のデモンストレーションが確認できるベッドサイドモニターを完備。
臨床現場とのつながりを意識した環境で実践的に学びます。
また、患者さんの症状や状態を想定し、シミュレーターモデルを用いて演習を行う中で、臨床現場で求められる技術力、対応力、判断力を修得します。

②「IT力」「国際性」を養う独自のカリキュラム
一人に1台最新のノートPCを無償貸与。
電子カルテや看護師支援システムの導入など、ICT化が進む臨床現場に対応できるスキルを実践的に学びます。
2年次には台湾へ海外研修に行きます。他国との違いを肌で感じ、異文化や価値観の多様性を理解することで、目指す看護師像の視野を広げます。

③就職先を自由に選べる、返済不要の給付型奨学金
本校は特定の病院に付属していないため、奨学金によって事前に就職先が決定することもなく、自分に合った就職先を自由に選べることが特長です。
「希望の領域」「通いやすさ」「豊富なキャリア教育制度」など、一人ひとりに合った就職先を紹介。
担任+岩崎学園キャリア開発部の専門職員が丁寧にサポートします。


▼岩崎学園看護師育成基金

プランA:授業料80万円全額免除
プランB:授業料40万円免除
*各プラン最大15名(定員に達し次第締切)
※詳細はお問い合わせください

オープンキャンパス

<日時> 4/19(土) 10:00~12:00 イベントへの参加で横浜実践看護の特長や雰囲気を知ることも入試合格の近道です。 友だち・保護者との参加も大歓迎。 皆さんのご参加お待ちしています!

学校の詳細情報

群馬社会福祉専門学校には、「人の役にたつ仕事がしたい」という熱き思いをもった学生が多く集まってきます。この気持ちを確かな力に変えて形にするために、専門知識・技術に加え、心豊かな資質が求められます。本校は、このような期待に十分応えるとともに、即戦力が身につくカリキュラムを整え、実践経験豊富な教員が「知・技・心」のバランスのとれた人材育成につとめています。

【本校の4つの特色】
1⃣附属の幼稚園が同じ敷地内にあり、日々現場を体験できる専門学校
専門学校の敷地内に附属の認定こども園鈴蘭幼稚園があり、授業やイベント、放課後の預かり保育などで、子どもたちと触れ合いながら学ぶことができます。子どもが好きな方には抜群の学びの環境となっています。

2⃣国家資格が取得できる
2年間で保育・幼児教育を学びながら、介護についても学ぶことができます。
福祉保育学科で、児童福祉と幼児教育に関する専門知識を学びます。保育・福祉に関するカリキュラムをベースに、短期大学通信教育課程併修により、幼稚園教諭二種免許状取得に必要な科目を履修することで、卒業と同時に「保育士資格」、「幼稚園教諭二種免許状」と2つの国家資格と短期大学士(短大卒業資格)も取得することができます。
また、本校の通信課程の「介護福祉士実務者研修の研修」を修了することで、介護分野についても学ぶことができます。

3⃣本校は、保育・幼児教育と介護が同時に学べる、全国でも非常に数少ない特色を持つ学校です。
保育、幼児教育、介護のそれぞれの資格を取得することで、卒業後は、子ども分野・高齢者分野・障がい者分野など幅広く活躍することができます。さらに、3つの分野を学んだ上での進路選択になるため、学生自身が納得いく進路選択ができることが大きな特徴となっています。また、履歴書の書き方や礼儀・マナー・面接指導など、サポート体制も万全です。

4⃣現場経験の豊富な講師による実技授業では、ピアノや製作が苦手な方でも安心して技術を習得でき
るようサポートしています。

学校の詳細情報

専門学校神奈川総合大学校 自動車整備科は、神奈川県厚木市にある自動車整備士を養成する専門学校です。

【学校の特徴】
◆学費が安い
夢に向かって挑戦しやすい学費設定をしています。
また、学費サポートを受ける企業奨学金制度も設けています。

◆国家試験合格に向かって完全サポート
本格的な整備技術習得のために、実習においてもきめ細かい指導を行なっています。最新技術の動向がわかるようにメーカーからエンジン、実習車が提供され、
さらにメーカーが作成した整備指導要領を基に授業を進めるため、実践的な実習が行えます。
国家試験を念頭に置き、全員合格を目指したカリキュラムを実施しています。

◆就職サポート体制が整っていて安心
当校はメーカー系列の学校ではありませんので、過去の実績や先輩たちの活躍のおかげで、国産車・外車問わず、数多くのディーラーに学生を紹介できます。 夢の実現に向かって頑張っている学生の皆様を、スタッフ一同、全力で応援します。

◆少人数制できめ細かい指導
本校は、学年1クラス制です。そのため教員の指導が届きやすく、進路相談や学生の悩み、勉強や補習なども親身に対応しています。
安心して学生生活を送れるようサポートします!

オープンキャンパス

進路をお考えの高校3年生はもちろん高校1.2年生、既卒者の方の参加も大歓迎です。
ぜひ、お気軽にお申し込みください!

【内容】
開催時間 9:00〜12:00

オープンキャンパスの内容
1.校内見学、本校の案内
2.実習授業体験、特別プログラム(連携企業や日程により異なります)
3.学費、入学方法案内

※各日の特別プログラムは下記の開催日時一覧からご確認いただけます!

【当日の持ち物】
筆記用具
※作業を行いますので動きやすい服装でお越し下さい。(サンダル不可)

★初回参加者限定プレゼント★
本校では、初めてオープンキャンパスにご参加いただく方に限定で特別なグローブをご用意しています。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。