学校の詳細情報

越生自動車大学校は、昭和37年9月20日に創立され、もうすぐ60周年を迎える歴史と伝統のある学校です。
少数精鋭主義をモットーにした技術教育において即戦力となる自動車整備士及びシステムエンジニアの養成を目指しています。

【本校の特徴】
◆実習授業の「量」と「密度」に重点をおいたカリキュラム
  ”触れる”ことで覚える。だから忘れない。
  繰り返すことで経験となり”技術”になる。

近年、技術の進歩がめまぐるしい自動車業界において、技術力を持った人材の需要は高まっており、将来もこれが続く傾向にあると言われています。だからこそ本校では、建学の精神である「行うことによって学ぶ」に基づき、即戦力となりうる人材育成を使命とし、「少人数グループ制」を取り入れた「実践・実習」に重点を置いたカリキュラムを展開しています。

◆3人で1台の少人数グループ制。だから車に触れる時間が多い。
実習において3人に1台の実習車を配置することで、車に触れる時間割を増やすことはもちろん、3人で1台の車を責任をもって整備するという高い意識を持ってもらうため、取り入れています。

◆毎日、4時間の実習。だから確実に技術が身につく。
一段一段、確実にステップアップできるように、毎日4時間以上、週20時間以上の実習授業を設けています。その中で新たな技術の習得とその復習を繰り返し行います。

体験型オープンキャンパス2時間コース メカニックウェアに着替えて整備体験!

メカニックウェアに着替えて整備体験できる!
2021年3月新校舎、2022年4月新実習棟完成!!生まれ変わった越生自大をぜひご覧ください!
越生自動車大学校でのありのままの様子を見て頂くことが可能です。
是非,本校の体験入学であなたの納得のいく進路決定につなげてください。
【参加対象:高校生以上】

  • 専門学校
  • 茨城県

空を支える仕事を学ぶ。 空の仕事に求められるのは、高い安全性。その高い安全性を作り出すのは人。 安全性の高い航空機を飛ばすのも、素早く確実に貨物の搭降載を行うのも人。 だから安全は仕事の正確さだけでなく、そこで働く人の人間性まで求められるのです。 素直・誠実であること、同じ目的をもった人と協働すること。N-TACは、空を仕事にする人になるための技術と人間性を育てます。

学校の詳細情報

『N-TACの強み』
①“充実の施設・設備”がプロフェッショナルを育成
②“毎日の授業”が航空業界の現場につながる
③“人間性重視”で安全を守る人を育てる

オープンキャンパス

在校生の多くが「入学の決め手になった」と答える“オープンキャンパス”。
空港を連想させる学習環境、最先端の実習施設で行われる模擬授業や実習体験を通して、成田国際航空専門学校の特徴を実感しよう!

<見学型プログラム>10:00~11:00
1時間で[成田国際航空専門学校]を解説!
開催日:
2024年11月10日(日)

<体験型プログラム>10:00~12:00
▮1日の流れ
▾9:30~ 受付開始

🚐送迎バス:天王台駅(北口)9:40発 ※要予約
 自家用車でお越しの際は、専用駐車場をご利用いただけます。

▾10:00~ 全体説明
 募集要項を含む、N-TAC全体の説明から航空業界のことまで、知りたいことが盛りだくさん♪

▾10:05~ 学科説明・体験実習
 希望学科別のスペシャルプログラムをお楽しみください!
  ・シャイアンコックピット体験
  ・ハイリフトローダー実習
  ・トーイングトラクター試乗
  ・マーシャリング体験
  ・教官・在校生との座談会
  ※プログラムは予告なく変更となる場合があります。

▾12:00 終了予定

学校の詳細情報

<教育理念>
「限りなき愛」を基盤とした生命に対する畏敬の念と人間愛の精神をもって、対象者の立場にたった看護が実践できる看護専門職に必要な基礎的能力を持った看護師を育成する。

また、社会のニーズに対応できる能力を持った倫理的視点と科学的視点に基づく思考力、判断力、コミュニケーション力を備えた責任ある行動がとれる専門職業人として成長できる看護実践者を育成する。


<教育目的>
看護実践に必要な知識・技術・態度を修得するとともに、生命の尊厳と人間愛を基盤とした高い倫理観を持ち、社会の変化に対応できる保健医療福祉のチームの一員として貢献する看護実践者を育成する。


<教育目標>
1.生命に対する深い愛情と尊厳を基盤としたヒューマンケアに必要な基礎的な力を身につけることができる。
2.専門的な知識・技術・態度を統合して対象に合った看護過程を展開することができる。
3.健康の保持・増進、疾病の予防、健康の回復に向けた看護が実践できる。
4.保健医療福祉チームの一員としての役割を自覚し、チームメンバーとして行動することができる。
5.専門職業人として社会の動向に関心を持ち、自己研鑽し続ける 力を身につけることができる。


<アドミッションポリシー>
1.看護師になりたいという強い意志と意欲を持っている人
2.相手の気持ちを尊重し、コミュニケーションを図ることができる人
3.周りの人に感謝できる人、何事にも誠実な対応ができる人
4.心身共に健康だと自負できる人
5.学習習慣を身につけていて、意欲的に学び続けられる人
6.看護を学ぶために必要な基礎学力を有する人
7.マナーやルールを守り、責任ある行動がとれる人

看護学科 学校説明会

説明会では本校の概要・学校生活・選抜試験などについて説明します。個別相談もOKです。
当日は、在校生がキャンパスツアーのご案内をします。キャンパスツアーでは、図書室・実習室・教室を見学することができ、実際の授業で使うシミュレーション人形や赤ちゃんの人形などを体験できます。
キャンパスツアーのあと在校生に学校生活について質問できる〈交流セッション〉も企画しています。
※申し込みについては下記の「参加時の注意事項」を必ずご確認ください。

<参加時の注意事項>
・説明会当日は、マスクの着用をお願い致します。
 また、体調不良の方は出席をご遠慮ください。
・学校には駐車場がありませんので、公共交通機関のご利用をお勧めします。
・未就学児を連れての参加はご遠慮ください。

<服装について>
服装自由
私服でも制服でもOK

<問い合わせ>
電話番号:049-276-2055
FAX番号:049-276-2058
入試係

<開催場所>
埼玉医療福祉会看護専門学校

<会場へのアクセスについて>
電車: JR東日本八高線毛呂駅徒歩5分
    東武東上線(坂戸乗換) 池袋より約60分
    東武越生線、東毛呂駅下車徒歩20分(埼玉医大行、有料バス利用可)

学校の詳細情報

<保育・教育分野>
●『保育士』・『幼稚園教諭』・『小学校教諭』・『養護教諭』・短大卒・大卒の資格・免許を卒業と同時に取得することが可能!
●週4日登校で『保育士』資格取得可能!
●障害児保育などの福祉や病児保育が学べる!
●出身園や地元の園など実習先を自分で選べる!
●初心者でも安心のピアノサポート制度!

<社会福祉・介護福祉分野>
●全国トップレベルの国家資格試験合格率!
 『社会福祉士』、『精神保健福祉士』、『介護福祉士』、『医薬品登録販売者』
●週4日登校で『介護福祉士』取得を目指せる!
●400時間超のフィールドワークで社会貢献&身につく実践力!
●児童・生徒の問題に対して解決を図る『スクールソーシャルワーカー』が目指せる!
●他の私立大学より約100万円も安い学費で学ぶことができる!

詳細は資料を請求してチェックしてみよう♪

【オンライン】個別相談

遠方で来校が難しいという方はZOOMを使ったWeb個別相談会を実施。
「3/31」よりお申し込みフォームへお進みいただき、
希望する日時を「お問い合わせ内容・特記事項」にて第3希望まで教えてください。

※オープンキャンパス開催日以外の土・日・祝日
 およびWM指定休校日の受付は行っておりません。
※必ずしも希望の日時で実施できない場合がございますのでご了承ください。
(原則日曜日は受け入れ不可となります)
 オンライン個別相談を実施できるスタッフの日程を調整した上、
 実施可能な時間を電話やメール等でご連絡致します。

学校の詳細情報

資格・就職に強い医療事務や介護福祉士を目指す方へ!
そして日本初の認定、遺伝子管理®の情報ビジネス科。

介護福祉士を目指すことができる「介護福祉科」、医療現場に欠かせない医療事務・秘書・調剤事務を育成する「医療事務福祉科」、また特許庁から日本初の認定を受けた遺伝子管理師®を卒業時に授与する「情報ビジネス科」。医療・福祉・薬品等で一番必要になります。

■設置学科
▫介護福祉学科
 専門知識・技術を身に付けた介護福祉のプロを育成!

▫医療事務福祉学科
 医療現場に不可欠な医師のサポートの専門家を育成

▫情報ビジネス学科
 ITシステムコース / 流通食品コース・遺伝子管理士®コースの選択制

個別説明会

iキャリア医療福祉専門学校では説明会を開催しています。
ご希望の方はお気軽にご連絡ください。

■開催日時
平日  10:00 - 17:00
土曜日 9:00 - 15:00(1時間半を予定)

■会場
本校88番地館

学校の詳細情報

少子高齢化の進む社会で、福祉はより幅広い視野を持つ人材が求められています。本校は、専門的知識と豊かな人間性を養い、多様な社会に対応できる介護福祉士を育成するため、規定科目の他に次の2科目を取入れています。
●多文化共生
様々な背景の異なる人々が文化的な違いを認め合い、多様性を受入れ対等な関係を築きながら共に生きていくことを学ぶ。
●チームマネジメント
利用者の多様なニーズに対応できるよう、チームケアを学ぶ。多職種連携について様々な職種の方から講義をいただき、現場の生声を聞くことができる。

【ココに注目!】
①恵まれた学習環境
全国有数規模の医療と福祉施設である「崇徳厚生事業団」の中に学校があり、常に医療と福祉の現場の最新情報が得られる恵まれた学習環境。
②経験豊富、重厚な教師陣
経験豊富な専任教員に加え、大学教授や福祉施設長、現役の介護福祉士、看護師を招いて中身の濃い講義・演習を展開。中越地区中心に上越・下越でも実習を行い、幅広い視野と豊かなコミュニケーション能力の養成を行います。
③週休3日2年制
休日を活用し予習復習、アルバイトやボランティア等、充実したプライベートを過ごし、最短2年で介護福祉士の資格取得を目指す。関連施設でアルバイトが可能、技術と知識を高め収入を得る「働きながら学ぶ制度」もあります。
④充実した奨学金制度
●奨学金で2年間の学費190万円を全額カバー。学費の実質0円も可能!
★崇徳厚生事業団奨学金 合計144万円/2年間
※卒業後、介護福祉士資格取得後、当事業団施設に3年以上勤務で全額返還免除
★介護福祉士等修学資金 合計164万円/2年間
※卒業後、介護福祉士資格取得後、県内の施設に5年以上勤務で全額返還免除
●給付型奨学金も利用できる!
★生命保険協会給付型奨学金 合計24万円/2年次1年間
※採用人数:若干名/受給資格:校長推薦
★田中育英会給付型奨学金 合計48万円/2年間
※採用人数:5名程度/受給資格:新潟県内居住者の子弟
⑤万全の通学サポート
無料シャトルバスが長岡駅前発と長岡市大島通り発の2コースを巡回し市内の要所をカバー。長岡市外から登校する方は、長岡駅前でシャトルバスが待っています。バス通学はスキマ時間を有効に使えて大変便利!
無料学生駐車場も完備、楽々マイカー通学可能!

オープンキャンパス

CONTENT オープンキャンパスの内容
・学校説明会
どんな学校かよく分かる。
・個別相談会
1対1で相談したいことを聞いてみよう!
・体験
実際の授業を体験してみよう!車いす体験、障害者体験など
・入試・奨学金説明会
自分はどの入試で受験しようか?どんな奨学金があるのか?

★無料送迎バス
オープンキャンパスにお越しの際は、是非ご利用ください。

<無料バス時刻表>
【行き】長岡駅前ミヤコヤ9:42発→田宮病院前10:20着
【帰り)田宮病院前12:35発→長岡駅前ミヤコヤ13:07着
※自家用車をご利用の方は、当校駐車場をご利用ください。

学校の詳細情報

━━━━━━━━━━━━━━
IGISEN 3つの強み
━━━━━━━━━━━━━━
➊4年制で質の高い教育プログラム
基礎から応用まで、将来を支える知識と技術を身に付ける

〈高度専門士を付与〉鹿児島県内の医療系専門学校では医技専だけ!
「高度専門士」とは、文部科学大臣が認める、日本国内においては4年制大学の卒業と同等に扱われる称号です。高度な知識や技能、大学卒業者と同等以上の学力を持つことを証明できます。本校4 年制の学科を卒業した全員に「高度専門士」が付与されます。

➋就職率100%を支えるキャリアセンター
県内医療福祉系専門学校で唯一の就職支援専門部署 ※本校調べ
本校には就職支援専門部署であるキャリアセンターがあり、すべての学生が希望の就職を叶えるためにきめ細やかなサポートを実施しています。

就職支援の専門部署「キャリアセンター」がサポートし、開校以来、就職率は全学科100% を誇ります。

➌万全な国家試験対策
確かなサポートで全員合格を目指す
国家試験対策委員会を中心に、全学科総力を結集。 「より効果的に、より確実に」をモットーに全員合格を目指します。

⋄1年次からの段階的な国家試験対策
⋄個別指導で苦手分野を作らない!
⋄模擬試験で出題傾向を把握し理解!
⋄グループ学習で教え合いながら効率よく!
⋄特別講義で専門分野別に要点を確認!

〈卒業後も合格をサポート!〉
生涯サポートの一環として、万が一国家試験が不合格だった学生も学校でサポートを受けることができます。

進学相談会

学科の特色、他校との違い、学校・学科概要説明、入試内容と受験アドバイスなど。
午前と午後、同じ内容で実施します。質問も受け付けます。

🕒午前の部 10:00〜12:00
🕒午後の部 13:00〜15:00
※完全予約制です。4日前の17時までにお申し込み下さい。

※交通費一部補助は適用されません。
※JR平川駅から平川キャンパスの無料送迎は全日程行います。
※12月27日~1月5日の期間は無料相談を行っておりません。

学校の詳細情報

本校は、北部地区医師会を設置主体とする看護専門学校です。
やんばるの静かな環境のなか、「人間尊重を基本とし、時代の変化に対応できる幅広い能力をそなえ、看護の発展に貢献できる有能な人材の育成」をめざしています。また、「豊かな人間性」「看護に必要な知識・技術・態度」を習得し、「社会に貢献」し得る看護師を育成するためのカリキュラムを構築しております。

2019年に発生した新型コロナウイルス感染拡大防止のため、学生の健康と安全を最優先にし、授業形態はオンデマンド・オンライン・対面授業などハイブリッド型にシフトしていきました。多少の混乱はありましたが、学生の学びを保証を止めることなく進めることができました。

2022年度からの新カリキュラムに伴い、学生が主体的に学ぶアクティブラーニング・協同学習を教科目に取り入れ、学生と共に学び、教育の質の向上に繫げていきます。
また、本校の教員の3割は卒業生です。母校愛が強く愛情をもって熱心に後輩育成をしてくれるのも、本校の魅力です。

学校の詳細情報

「専門学校あゆみ」ならではの特徴

【全国的にも唯一の週3日制授業】
全国的にも唯一の週3日制のシステムを導入しています。
週4日の休みは、アルバイト・育児・介護・家事・趣味など「皆さんの自分のスタイルを活かしながら」学べます。
※当法人内施設で週2~3日介護職員として働くことが可能です。
      ⇓
知識と経験を持った質の高い介護福祉士に!
《学校で学ぶ(週3日)+施設で働く(週2~3日)》
 →現場が求める実践力・適応力が身につく

➀学年の年齢層が幅広い学校です
幅広い年齢(10~50歳代)の方が同じ目標に向かって、皆さん助け合いながら楽しく学習しています。幅広い交流が自分の成長に大きくプラスになります。

②少人数制定員の学校です
1学年25名定員の県内で一番少ない少人数制の教育体制で、一人ひとりを大切にした丁寧な指導が受けられ、個人指導が充実しています。

③現場と直結した実習体制の学校です
施設の実習指導者と教員が情報交換を行い、学生の施設実習の目標が達成できるよう指導体制を整えています。また、校内には、福祉施設が併設されていますので、校内で現場の雰囲気を実感しながら学べます。

④認知症ケアのノウハウが豊富な学校です
長岡三古老人福祉会は、認知症ケアを全国的にも先駆けて取り組んできました。現在も新潟県から委託を受け認知症関連研修を行っています。
現場職員との連携により長年積み重ねた知識・技能をカリキュラムに取り入れながらより充実した授業を行っています。

⑤良心的な定額月払いの学校です
・入学前に支払う入学金や学費は、ありません。
・学費は定額月払い(4・3月/50,000円、5月~2月/66,000円)
 これ以外に納入する学費は、ありません。
・週3日制のためアルバイトができます。

⑥法人就職と学校入学が同時にできる学校です
長岡三古老人福祉会のパート介護職員として週3日働き(9万円/月)専門学校あゆみで週3日学びます。
就職しているから経済的にも精神的にも安心して学ぶことができます。
現場で介護の実務を経験しながら学校の専門知識と技能を学ぶことにより理解と身に付くレベルが大幅にアップします。

学校説明会

「あゆみ」の学校は、週3日制の授業を取り入れた特徴のある学校です。
あなたの自分スタイルを活かしながら無理なく介護福祉士をめざせます。
学校説明会に参加して、「あゆみ」がどんな学校か知ってください。
友達や保護者の方と一緒にお気軽に参加ください。

【プログラム】
1⃣学校・学科の紹介
 ・学校の特長
 ・学科のカリキュラム、資格、就職など

2⃣学校生活の紹介
 ・イベントや学生の自分スタイルなど

3⃣募集要項の説明
 ・入学のシステム
 ・学費と納入方法
 ・奨学金制度など

4⃣介護体験(希望される方)
 ・車イス介助
 ・障がい者体験

学校の詳細情報

国際調理専門学校の講師には、道場六三郎学校長をはじめ、日本料理、フランス料理、イタリア料理、中国料理、そしてスイーツの分野で業界をリードし続けるトップシェフが勢揃い。
テレビで見たあのシェフも、このシェフも、これからの食を担っていくあなたに一流の技を直接伝授してくれます。
一流の先生は、一流の料理人であり、一流店のオーナーとしての顔も持っています。
ですから、本校では、授業中の態度や熱意が光っていた学生には、シェフの方から声をかけて、スカウトしてくれることも珍しくありません。

また、通常は選考を受けることも難しい一流店であっても、本校で学べば特別に選考を受けることができます。
本校が重視するのは、現場が求める知識・技術・態度を一流のプロが直接指導し、就職までしっかり面倒を見て、社会へと導く教育です。
1人ひとりの学生が、国際調理専門学校で学んだことに自信をもって社会人初日を迎えられるように、入学から就職まで責任をもってサポートしていきます。