学校の詳細情報

本学院は「医療・福祉」の即戦力を養成する6学科7コースがあり、3年制の専門学校で言語聴覚士をめざせる学校は四国でこの学院だけ。
四国4県内で初の通信制コースを設立し、働きながら資格取得を目指す社会人の方々にも門戸を広げています。

◆本学院3つの特徴
❶就職の質が違う
就職率は全学科100%!
本学院はさらに就職の質を重要視しています。多くが国公立病院をはじめ、県内外を問わず地域でも拠点となる医療機関・福祉施設等へ就職しています。
関連グループの医療・福祉施設との強固なコネクションを活かし、レベルの高い実習先との豊富な提携を実現させています。
質の高い臨床実習が、就職にも優位に直結し、各方面から多数の求人がきております。

❷3年間で資格取得
3年制も4年制も資格取得に必要な「国家試験受験資格必須科目」は同じです!
できるだけ短い期間で資格を取ることにより、早く現場に出て、臨床経験を積むことができます。経済的にも1年分学費が少なくすみ、1年早く社会に出られることによる収入があり、費用面で大きな差がでてきます。
3年間の集中した学びの中で、現場の高い技術を習得し、いち早く臨床の現場に立てる強み、そして経済的なメリットは3年制の大きな魅力です。

❸充実の国家試験対策
国家試験は開学以来、全学科において高い合格率!
理学療法学科・作業療法学科・言語聴覚学科・看護学科では、入学時から国家試験を意識した学びがスタートし、3年次になると徹底した国家試験対策を実践します。

『本学院の国家試験対策』
① 担当教員が国家試験対策を専門的に分析
② 実習後の記憶が新しいうちに徹底した国試対策
③ グループワーク及び個別指導で弱点を克服
④ 有名講師による特別講義
⑤ 卒業生も国試合格まで徹底サポート

【🌛夜間開催】個別相談week|学校・仕事帰りに気軽に相談!

「日中は忙しくて説明会に参加できない…」そんなあなたのために、夜間の個別相談weekを開催!

お仕事帰りの社会人の方、部活動やアルバイトで忙しい高校生の方も、学校やキャリアについてじっくり相談できます。
個別対応だから、学科のこと、授業内容、学費、入試情報など、気になることを自由に質問OK👍️

あなたのライフスタイルに合わせて、無理なく進路を考えるチャンスです✨️

📅 開催日
●2025年4月14日(月)
●2025年4月15日(火)
●2025年4月16日(水)
●2025年4月17日(木)
●2025年4月18日(金)

🕒 開催時間:18:30〜20:30(完全予約制)
📍 開催場所:四国中央医療福祉総合学院 本部棟1階
🎁 参加特典:軽食&ノベルティグッズ プレゼント

✨こんな方におすすめ!
✔ 昼間の説明会に参加できない社会人や高校生
✔ じっくり進路の相談をしたい方
✔ 学費や奨学金について詳しく知りたい方

個別相談だからこそ、他の人を気にせず、あなたのペースで話を進められます♪

※夜間個別相談weekは完全予約制です!

学校の詳細情報

本校は仙台国際空港にほど近い東北唯一の航空専門学校です。本校には『航空機整備科』『空港エンジニア科』『エアポートビジネス科』の3つの学科があり、航空業界のニーズに応える先進の技術と知識を実践的に学ぶことができます。業界企業との密接な連携により最新の技術を収得し、航空業界で実際に使用されている機材を使い、業界で実績を積んできた教員たちが技術と知識を皆さんに教えています。夢と情熱を持って、私たちと一緒に航空業界のプロをめざしましょう。

学校の詳細情報

スーパースイーツ製菓専門学校では、製菓衛生師学科(1年制)とパティシエ・ブーランジェ学科(2年制)のどちらかを選択することができます。
製菓衛生師学科からグループ校である国際調理専門学校の調理師学科(1年制)に進むことで、最短2年間で製菓衛生師と調理師のWライセンス(国家資格)を取得することができます。

製菓業界と調理業界で迷っている方、また将来独立を目指している方にも安心のライセンスになります。

オープンキャンパス

スーパースイーツの楽しく学べる進路に役立つオープンキャンパスをご紹介します。
夢を目標にかえるチャンスです!
進路お役立ちサポートも充実のスケジュールでひとりひとりの目標を全力でサポートします。

特典その❶
当校のオープンキャンパスに初めて参加される方
焼き菓子ギフトプレゼント!

特典その❷
金沢駅から無料シャトルバスを運行してます!
12:10に金沢駅JR改札口前集合!

特典その❸
在校生から直接話が聞ける!
進路の悩みや学生生活、入試や授業などリアルな声が聞けます!

▼ご予約はコチラ
http://www.supersweets.jp/opencampus/

学校の詳細情報

国際動物看護専門学校は、国家資格「愛玩動物看護師」を養成する北陸唯一の専門学校です。
動物看護の専門知識と技術を備え、より高度な動物医療に貢献する人材を育てます。

\5つの特色/
❶4県獣医師会と連携した授業・実習
石川県、福井県、富山県、長野県の4県の獣医師会と連携した教育を行います。動物医療の最前線で活躍する獣医師による生きた授業、現場の声を反映した段階的で豊富な実習により、高度な専門力を身につけます。

❷産学共同で就職が安心。
4県獣医師会のほか、全国でペットサロン、動物病院を展開する国内最大のペット企業「イオンペット㈱」、ペット保険国内最大大手の損害保険会社や多数の動物病院を傘下に置く「アニコムホールディングス㈱」と産学共同のネットワークを構築。就職も安心です。

❸国家資格化に対応したカリキュラム。
新しい国家資格「愛玩動物看護師」の養成に準拠したカリキュラムで学びます。3年後の国家試験合格をめざして、動物看護に関わる幅広い科目を学び、習得した知識と技術をもとに臨地実習で高度な実践力を身につけます。

❹動物想いの学習環境。
クリーンで開放的な動物想いの学習環境にこだわっています。学内動物病院「COCORO」をはじめ、ワンちゃんたちが自由に走り回れるドッグラン、トリミングサロン、犬の保育園などの施設も完備。広々とした空間と緑豊かな屋外環境のもと、のびのびと学べます。

❺奨学金が充実。
国の修学支援新制度の対象校です。給付型奨学金と入学金・授業料免除または減額の併用で、学費を大幅に軽減して進学することができます。このほかにも独自の奨学金を用意して、手厚いサポートを行っています。

ちょいキャン

平日でも、土日でも、朝でも、昼でも、夜でも、
説明だけでも、体験だけでも、相談だけでも、電話でも、LINEでも、なんでもOK!

【お申込み】
※3日前までに申し込みお願いいたします。
前日予約はご対応できない場合がございます。ご了承ください。
また、3日前のご予約の際、お電話で一度ご連絡いただけますようお願い申し上げます。

学校の詳細情報

介護の学びを、体験を通じて体で感じることができるリアルな環境の本校では、介護の奥深さや楽しさを知ることはもちろん、“これからの時代に求められる介護”も体験して学んでいきます。

学生が楽しく介護を学ぶことができるよう、新しい学びのカタチを創造。
シンプルなカリキュラムと環境を活かし、利用者の人生を伴走することができる介護福祉士を育成します。
1年次から国家試験を意識した授業展開、一人ひとりに応じた国家試験受験対策授業を行い、県内トップクラスの合格率を維持し続けています。


<教育方針>
地域社会から親しまれ支えられ、地域に貢献できる専門学校として次の方針を基本とする。

■教育内容の充実
介護福祉に関する専門的な知識・技術を教授し、介護福祉士の資格取得が可能な学生を養成する。

■介護現場に即した人材の育成
福祉現場が直面している課題を反映した教育内容や、介護職員の声を生かした教育を実施する。

■福祉動向の把握及び理解
関係機関との連携を深め、早期に施策の動向を収集することで、最先端の介護現場にも通用する学習内容を編成し、高齢者及び障害者福祉の向上に寄与できる学生を育成する。

■地域貢献
地域や事業所の行事あるいは活動に参加する特別活動を充実し、社会性や自主性を育むとともに地域へ貢献できる学生を育成する。


<新しい学びのカタチを提供し、「志」に応えられる学校へ>
本校は、県内唯一、社会福祉法人が運営する介護福祉士養成校です。
時代が求めている質の高い介護福祉士を養成すること、そして介護福祉士の力を世の中に知らせていくことは、私たち社会福祉法人の大きな責務と考えています。

本校を選んだ学生には、介護の普遍である介護の奥深さ、楽しさを知ってもらうだけでなく、これからの時代に求められる介護を、体感しながら学んでいただきます。
そのために、私たちは、介護の世界にとどまらず、あらゆる業界のトップランナーと繋がりながら、新しい学びのカタチを創造し、提供していく努力を惜しみません。
今、介護に関心を持ってくださっている皆さん、まずは最初の一歩を踏み出して、介護の楽しさを実感してみてください。
教職員一同、皆さんの「志」に応えらえるよう準備してお待ちしています。

学校の詳細情報

大切なのは、卒業後も生き生きとやりがいを持って仕事が出来ること。
S.K.K.は学生の10年後、20年後の将来を見据えています。

長い人生の中では、就職も一つの「通過点」にすぎません。
学生の皆さんには「内定を得る」ための就職活動ではなく、生き生きとやりがいを持って仕事をして欲しいと考えています。
学生自身が将来の夢や希望をリアルに思い描き、実現できるよう様々な取り組みを入学直後から実施。
同時に、社会人としての心構えや、社会人対応力を育み、生きる力を養います。


<S.K.K.の5つの魅力>
◎1.高い就職率
S.K.K.には一人ひとりの就職活動を強力にバックアップする仕組みがあります。
教職員が連携し、きめ細やかな指導とリアルタイムな情報を提供しています。
また、卒業生の活躍により、多くの企業から高い評価をいただいています。

◎2.実践的授業と資格取得
希望する職業・企業に就職するには、即戦力として必要な実践的な技術を身に付け、その技術を証明する資格を取得することが近道です。
S.K.K.では「実践的技術」と「資格取得」をバランス良く身に付けます。

◎3.充実した教職員
それぞれの分野のプロが集まったS.K.K.の先生たち。
各業界・職種の実務経験を持つ先生。現在も第一線で活躍中の非常勤講師。
それぞれの太いパイプにより企業での現場実習を実現し、職場が求める知識や最新の技術を授業に取り入れています。

◎4.豊かな心と社会性を育む
専門性だけに偏らない、バランスのとれた心豊かな人間性・社会性を育みます。
社会的常識や基本マナーを身につけ、幅広い視野を持ち、自分で考え自分で選び、自分から行動する積極性と問題解決できる力を養います。

◎5.学生主体の楽しいイベント
学生が企画運営する行事や交流会、パーソナリティも務めるFMラジオ番組など、自主的な活動により学生同士の交流も活発で、主体性を養う絶好の機会となっています。
仲間たちと生涯忘れられない思い出も作りましょう。

Web相談会

<顔を見ながらのオンライン相談会>
平日の放課後の時間帯で、事前予約制のWeb入試相談会を開催致します。
来校せずに、気軽に相談ができ、画面に資料を映しながら、「提出が必要な書類はこれですか?」など不安な点も解決できます。
ぜひ、ご利用ください。

<お申込みについて>
下記申し込みフォームより、必要事項を入力し送信してください。
実施日時は、平日の15:30~18:00となっています。
※記載時間に都合がつかない場合は、電話にてご相談ください。

▼お電話でのお問い合わせはコチラ
TEL:0120-433-226

実施方法はオンラインビデオ会議システムZoomを利用します。アプリダウンロード料は無料です。
相談会利用中は通信料がかかりますので、通信環境にご注意ください。

<お申込み方法>
①下記申し込みフォームより、希望日時等を入力し、予約してください。
※実施希望の3日前までにご予約をお願いいたします。(土日、祝日を含まず3日前)
②実施日までに、専用アプリ『Zoom』をダウンロードしてくだい。
ダウンロードは無料でできます。
③お申込み後3日程度で、実施日時決定の案内とリンクがメールで届きます。
メールが届かない場合は、お問い合わせください。
④実施日時になったら、事前に届いた決定メールに記載されているリンクへアクセスしてください。
⑤ミーティングに参加ををクリックするとつながります。

学校の詳細情報

本校は、北部地区医師会を設置主体とする看護専門学校です。
やんばるの静かな環境のなか、「人間尊重を基本とし、時代の変化に対応できる幅広い能力をそなえ、看護の発展に貢献できる有能な人材の育成」をめざしています。また、「豊かな人間性」「看護に必要な知識・技術・態度」を習得し、「社会に貢献」し得る看護師を育成するためのカリキュラムを構築しております。

2019年に発生した新型コロナウイルス感染拡大防止のため、学生の健康と安全を最優先にし、授業形態はオンデマンド・オンライン・対面授業などハイブリッド型にシフトしていきました。多少の混乱はありましたが、学生の学びを保証を止めることなく進めることができました。

2022年度からの新カリキュラムに伴い、学生が主体的に学ぶアクティブラーニング・協同学習を教科目に取り入れ、学生と共に学び、教育の質の向上に繫げていきます。
また、本校の教員の3割は卒業生です。母校愛が強く愛情をもって熱心に後輩育成をしてくれるのも、本校の魅力です。

  • 専門学校
  • 栃木県

笑顔のある仕事。 自分が笑うと相手も笑う。 感謝される喜びを知ると、人は今まで見えなかったものに気づきます。 それが何かは、経験しないとわかりません。 中央福祉でその答えを見つけませんか?

学校の詳細情報

◆学校案内/中央福祉医療専門学校について

<中央福祉医療専門学校の特徴>
【特徴1:海外研修】
海外の有名大学や病院、関連施設との提携により、カナダやオーストラリア、ベトナムなど6ヵ国で充実した「海外福祉研修」を実施。
学生時代に諸外国の福祉や異文化に触れて感性を磨くことにより、知識や技術の習得だけでなく、一人の人間として成長する機会となっています。

【特徴2:心から笑う授業】
テレビで活躍中の落語家・三遊亭円楽氏が1994年より本校の客員教授として、「人間関係論」の授業を行っています。
自然に人を楽しませる力が身につくコミュニケーションを円楽先生の授業で学ぶことができます。

【特徴3:就職に強い】
本校の学生は実習先の病院や施設からも非常に高く評価されています。
就職部との連携により、しっかりとした体制で就職活動を支援・指導しています。

【特徴4:奨学金制度】
■ 校友会奨学金(本校独自)
■ 日本生命保険協会奨学金
■ 日本学生支援機構(旧・日本育英会)有利子・無利子
■ 各都道府県介護福祉士修学資金
■ 福祉施設独自の奨学金
■ その他の奨学金


◆海外研修
<豊富な国際教育提携校>
海外研修で養われる国際感覚は一生の宝物です。
あなたの国際感覚を飛躍的に成長させる学校です。

<姉妹校>
■ベトナム/フォンドン大学
■マレーシア/マレーシア大学
■カナダ/セントローレンス大学

<教育提携先>
■アメリカ/ニューヨーク市立大学、コロラド大学ボルダー校
■オーストラリア/クイーンズランド州立大学
■タイ/マコーミック病院

オープンキャンパス

当日は、小山駅東口より無料送迎車が運行します。(9:40発・要事前申し込み)
オープンキャンパスに都合がつかない方のために、
土日・祝日を除き学校見学会を随時行っておりますので、お問い合わせください。

■当日のスケジュールについて
09:30〜 受付
10:00〜 学校説明会
11:00〜 介護体験·校内案内
11:30〜 個別相談(ご希望の方のみ)

学校の詳細情報

保育士・幼稚園教諭・介護福祉士・医療事務。いずれも人と直接関わり、社会から必要とされる分野。乳幼児から高齢者、そして患者様の心と身体を支える。それが「人間福祉」。

オープンキャンパス

介護・医療事務の職種体験をはじめ、楽しいイベントを多数開催いたします。
また、安心して当校をしっかり知っていただけるよう、学校説明も行っております。

本校ご入学をご検討されているお子様をお持ちの保護者様、社会人・大学・短大・専門学生で、本校ご入学をご検討されているご本人様もしくは保護者様を対象にした学校説明会も開催しております。

【内容】
他校との違いが分かる学校説明・介護/医療事務の中からお好きな体験・各入試のポイントアドバイス・参加者全員でレクリエーション大会

※実施内容や開催日、開催時間は変更になる場合があります。
※開催日の2日前までにお申し込みください。
※個別学校説明会のお申込みは、電話・ホームページ・メールにてご希望の時間帯(例:10:00~11:00)をお申し付けください。(既に予約済みの場合は、空いている別時間帯をご案内させていただきます。)

【無料送迎について】
オープンキャンパスでは無料送迎バスを運行しております。
❚行き → 13:30福井駅東口出発
❚帰り → オープンキャンパス終了後本校出発

学校の詳細情報

<保育・教育分野>
●『保育士』・『幼稚園教諭』・『小学校教諭』・『養護教諭』・短大卒・大卒の資格・免許を卒業と同時に取得することが可能!
●週4日登校で『保育士』資格取得可能!
●障害児保育などの福祉や病児保育が学べる!
●出身園や地元の園など実習先を自分で選べる!
●初心者でも安心のピアノサポート制度!

<社会福祉・介護福祉分野>
●全国トップレベルの国家資格試験合格率!
 『社会福祉士』、『精神保健福祉士』、『介護福祉士』、『医薬品登録販売者』
●週4日登校で『介護福祉士』取得を目指せる!
●400時間超のフィールドワークで社会貢献&身につく実践力!
●児童・生徒の問題に対して解決を図る『スクールソーシャルワーカー』が目指せる!
●他の私立大学より約100万円も安い学費で学ぶことができる!

詳細は資料を請求してチェックしてみよう♪

オープンキャンパス【保育・教育分野】【社会福祉・介護福祉分野】

お仕事体験や授業体験で実際のWMの「体験して学ぶ」を実感しよう!

\WMオープンキャンパス6つのポイント/
❶WMの先生や在校生と交流できる!
❷季節ごとに楽しいイベント開催!
❸勉強内容や資格の話が聞ける!
❹参加サポート制度がある!(交通費補助制度や無料送迎バスなど)
❺入試や学費・奨学金制度などの相談ができる!
❻入試を有利に進める!AOエントリー資格が全員もらえる!

【WM体験授業】
希望する分野、学科の実務レベルの授業が体験でき、仕事内容のイメージが湧きやすくなります。
先生や学生スタッフが教えてくれるから初めてでも安心!

◆こども保育・教育分野 ー新潟駅南キャンパス ー
 製作あそび・運動あそび・ピアノレッスン・保育士体験など
◆社会福祉・介護福祉分野 ー 古町キャンパス ー
 パラスポーツ体験・心理学体験・SDGsを知ろう!など

【会場】
こども保育・教育分野・・・新潟駅南キャンパス
対象学科:こども保育学科、こども福祉教育学科、児童教育学科

社会福祉・介護福祉分野・・・古町キャンパス
対象学科:福祉心理学科、介護福祉学科、社会福祉学科、医療福祉マネジメント学科

【開催時間】
AM10:00~11:50(受付9:30~9:50)
PM13:00~16:00(受付12:30~12:50)
お申し込みフォームにてご希望の参加方法をお選びください。

【WMオープンキャンパス参加者サポート制度!!】
◆学校直行!無料送迎バス運行 ※要予約
新潟・長野・福島・山形・富山から、無料送迎バス運行!
日程により運行状況が異なります。事前にご確認ください。
◆交通費補助制度
【早期特典!全額交通費補助キャンペーン】
2024年1月~3月2日の期間中は、交通費が全額補助となります。(期間1回のみ適用)
この期間中の2回目以降は通常の補助額となります。※県内外同様

【新潟県内の無料送迎バス運行エリア】
新潟県内より無料送迎バスを利用されずに参加される方へ、交通費を補助する制度です。

※無料送迎バスは事前予約が必要です。
 詳しくはこちら▶ https://www.mydreams.jp/bustour/

現在、3人が閲覧中…