検索結果5

複数校を見比べたい人におすすめ!

学科情報

東京医薬看護専門学校では、工夫をこらした実習授業や、目指す分野の実際の現場での授業など、他の学校にはないおもしろい授業で医療・薬・バイオ・化粧品の仕事を目指します。11職種11学科ある「医療の総合学校」だから他職種の知識や技術を理解し、職種間の相互連携スキルを身につける現場で即戦力となることができます。


★魅力ある授業
--------
"わかる"授業は"おもしろい"
"おもしろい"授業は"わかる"

学生はそんな学校生活をすごしながら、医療・薬・バイオ・化粧品の仕事を目指しています。

◎実際に体を動かしながら学ぶ豊富な実習授業
◎勉強したことを地域の皆さんや子ども達に伝え・実践するコラボレーション授業
◎クラスのみんなと仲良くなる外出授業 など

★抜群の就職率
--------
東京医薬看護専門学校は11職種、11学科の医療、健康のスペシャリストを養成する学校として創立46年の歴史のある学校です。だからこそ、業界や地域の方の強い信頼をいただいています。学校内には学生のみなさんの就職を専門にサポートする専任のスタッフはもちろん、多くの卒業生が医療・薬・バイオ・化粧品の業界で活躍中。そんな歴史と卒業生の見えないバックアップも心強い支えです。

★高い資格合格率
---------
学生一人ひとりがやる気や夢を持続できるよう、入学前から卒業までしっかり支えます。
万全な資格合格サポートで、全ての学科で高い資格合格実績となっています。
学校オリジナルの試験対策教材、模擬試験や学校にいなくても学べるe-ラーニングで、自信を持ってチャレンジできます。

\オープンキャンパス開催中/
東京医薬看護専門学校の学びを体感して、将来へのイメージをふくらまそう!
入試や学生生活についての質問、学費のご相談など、お気軽におたずねください。
イベントご予約は・・・
『オープンキャンパス』ページからどうぞ!

総合型選抜(AO入試)説明会&校舎見学ツアー

「 総合型選抜(AO入試)ってどんな入試? 」
「 どんなメリットがあるの? 」
「 受験するには何が必要? 」

そんな総合型選抜(AO入試)の気になることや知りたいことをなんでも聞ける、「 総合型選抜(AO入試)説明会 」を開催します!

◯総合型選抜(AO入試)のポイントや出願までの流れがわかる!
入試の詳細や面接のポイントをお伝えします。
事前に記入する「事前シート」や対策についてもわかるので安心して受験にすすめます。

校舎見学ツアーも開催!
希望者の方には、校舎見学ツアーも開催!実際に授業で使用する教室を確かめてみよう!

学科情報

【お知らせ】
※留学生の方への資料配布は終了いたしました。

世界一長寿国日本、これは著しく発展した科学技術医学の賜物といわれています。その反面、高度なIT社会によるストレス、かって経験のない高齢化社会とさまざまな問題も指摘されています。本校では、こうした時代に対応した人材を育成すべく平成13年に「鍼灸科」を、平成15年には「視能訓練士科」を設立しました。 世界中で見直されている東洋医学を礎とする鍼灸科は時代が求めている癒しを実現させる技能を習得します。 「視能訓練士科」では眼科検査や視能訓練の技能を習得します。 視能訓練は外国では幅広く行われており、国内における視能訓練士はとりわけ高齢者の検査や児童の弱視などの回復訓練に不可欠な人材として期待されています。視能訓練士の育成機関は少なく、設備の充実した本校は現在各方面から注目されています。 鍼灸師・視能訓練士とも、今後さらに必要とされる人材です。 本校のカリキュラムを修了し、社会に貢献できる人材として、素晴らしい人生に羽ばたかれることを願ってやみません。

AO資格をGET!検査体験&個別相談会

内容
完全個別に対応するので落ち着いた環境で見学ができます。
実施内容は校内施設案内、個別相談、検査体験などを予定しております。
当日は複数人の視能訓練士科教員が立ち会いますので教員の特徴が分かります。

☆ご参加&LINE友達登録でスタバカードプレゼント!
 さらに今なら学費減免情報が聞けます♪

予約のキャンセルは予約確認メール内から手続きをお願いします。

  • 専門学校
  • 静岡県

イチオシ情報!①文部科学大臣認定「職業実践専門課程」に全学科認定(視能訓練士学科のみ、令和7年度申請予定)②静岡県内唯一の視能訓練士学科(医療分野)③学内キャンパスに保育園併設  子どもの施設や福祉施設、病院等と教育連携により、日々の授業では普段現場で活躍する講師やリアルな職場実習から活きた専門知識・技術、技能を身につけることのできる「学びたい」「学んでよかった」という学習機会を提供します。その上に、CANスカラシップやフィールドスタディ等の活動を通して、専門性だけでなく社会性と人間性の幅を広げ、卒業後の即戦力や社会人としてのキャリアアップに繋げます!

学科情報

<施設・病院と連携して実践的に学び、国家資格を取得>
保育園や幼稚園、認定こども園、福祉施設、病院などと連携し、実習などで実践的に学びます。「保育士」「幼稚園教諭」「社会福祉士」「介護福祉士」「視能訓練士」の各現場で実践的に学ぶことで、職業や仕事へのイメージもわきやすく、適性を確認しながら各業界に求められる人材を目指せます。施設・病院実習でのがんばりが就職につながる学生も多くいます。

<フィールドスタディ等での活動経験を積み重ね、自分の希少価値を上げる!>
卒業研究やゼミナール、ボランティア活動等、学内外での様々な活動を通し、「こだわり」を持って、「自ら考え、カタチにする」力を養います。国家資格の取得だけでなく、
社会人として重要視される力を身につけ、希少性の高い人材を目指します。

<オリジナル奨学金制度でサポート>
学生リーダーの育成と経済支援を行う「CANスカラシップ制度」、県外・沼津や浜松など遠方からの通学者や一人暮らしの学生を支援する「遠隔地生活支援制度」等、オリジナル給付型奨学金制度で学生生活をサポートしています。

オーダーメイド個別相談 平日毎日開催!【学校説明】【体験入学】

オーダーメイド個別相談 平日毎日開催!
【学校説明】10:00~17:00
【体験入学】15:00~17:00 
 ※要予約

◆実施内容
進路について考えなくちゃいけないけど、どうしたらいいかわからない・・・そんな悩みをお持ちの皆さん。
ぜひ一度本学にお越しください!予約時にあなたの知りたい内容・ご都合をお伺いし、それに合わせてスケジュールを組みご案内します。
上記時間帯で都合のいい時間に来校できます。

何回参加してもOK!教員がマンツーマンで親身に対応しますので、「学校のこと」「学費のこと」「就職のこと」など進路選択の不安を解消できます!

学科情報

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
神戸総合医療専門学校の3つの強み
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
❶創立52年、社会で活躍する卒業生は約9,000名
1973年に本校の前身である神戸放射線技術専門学校が設立されてから、今年で創立52年を迎えます。多くの学科を擁する全国でも有数の医療系専門学校に数えられており、約9,000名の卒業生が全国の医療機関で活躍しています。卒業生のネットワークは実習施設の確保や就職において力強い味方であり、これこそが本校の歴史と伝統の証です。本校では毎年、卒業生を招いてホームカミングデイを開催しています。

❷恵まれた学習環境と充実した教育設備
本校は、新須磨病院を基幹として、2つの病院、3つのクリニック、5つの介護老人施設、2つの医療系教育施設と研究財団からなる医療法人社団慈恵会の一施設です。教育面では、本校専任の教員に加えて、これらの関連施設から、多数の医師やベテラン医療専門職者を講師として迎えているため、最新の医学・医療に即した知識と技能を学ぶことができます。また、通常の実習機器の他に、MRIなどこれらの施設から提供された様々な医療機器が揃っているため、臨床の現場で求められる実践力を身に付けることができます。

❸チーム医療教育の実践
チーム医療は現代医療に不可欠な手段であり、様々な医療専門職がお互いの専門領域の理解を深めるための多職種連携教育(Interprofessional Education:IPE)が必要とされています。多くの学科を擁する本校では、複数学科の学生が混成チームを作り、グループワークによるチーム医療の演習を行っています。多くの学科を擁する本校では学内でこのようなチーム医療教育が可能で、これが本校の魅力の一つです。

オープンキャンパス

オープンキャンパス

さまざまなプログラムを用意して、みなさんの参加をお待ちしております!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
参加特典
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
❶AO入試エントリー資格をGET!
オープンキャンパスに参加するとAO入試エントリー資格が得られます。
AO入試合格者は入学金20万円を10万円に減額します!

❷過去問題集をGET!
オープンキャンパスに参加して、本校の公式LINEに友だち登録すると、本校ホームページから閲覧できる過去問題集をプレゼント!

❸KCCオリジナルグッズをGET!
本校の公式LINEに友だち登録された方や本校の公式Instagramをフォローされた方限定!本校のオリジナルグッズをプレゼントします!数に限りがあるので、早めに参加しよう!(なくなり次第終了)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

❒ 高校1・2年生の方で漠然と医療職を考えている方必見!
医療の仕事に興味はあるけど、どんな職種があって、自分に合っている医療職が分からないという皆さん。KCCでは複数の医療職について詳しくご紹介します!ぜひ、自分にピッタリの仕事、学科を見つけてください!

❒ 何回参加しても楽しめる!KCCの魅力を体験してください!
オープンキャンパスに再びお越しの方も大歓迎です。本校のオープンキャンパスは何度参加しても楽しめます。新たな体験を通して、本校の魅力を再発見してください!面接・小論文対策講座(11:00~)からの参加もOKです!

❒ 社会人や大学生で再進学を考えている方へ!新しい一歩を踏み出すきっかけにしてください!
社会人の方や大学生の方で再進学を考えている方にオススメ!社会人在学生の様子や環境、就職についてなど、教員とじっくり個別相談ができます。

学科情報

医療に対するニーズの変化や多様化、医療技術の高度化など、医療を取り巻く環境は大きく変化しています。
大分平松総合医療専門学校には、臨床検査学科、臨床工学科、視能訓練学科の3学科が設置され、本学園の教育の精神である「誠実・丁寧・知力」のもと「広い視野を持ち、いかなる状況でも柔軟に対応できる医療人」の育成を目指しています。

本校では、個々の専門職種としての知識や技術を習得することはもちろんですが、現在、医療の根幹をなす「チーム医療」の一員として他の職種の考え方やアプローチ方法、治療方法などを理解することも大切にしています。
IPE教育(多職種連携教育)を積極的に取り入れ、それぞれの医療資格を目指す学生同士が互いに学び合うことで「チーム医療」の基礎となる力を3年間の学生生活の中で習得することを目指しています。

医療人を目指す3年間には困難も待ち受けています。本校ではクラス担任制を採用しており、学生ひとりひとりにきめ細やかな対応をおこなうと同時に、勉強面を含めた個別指導にも力を入れています。
知識や技術のみならず、柔軟な対応力、豊かな人間性を身につけた医療人として活躍できるように教育、サポートいたします。

オープンキャンパス

【詳細・お申し込みについて】
https://www.hiramatsu.ac.jp/opencampus

★参加者特典プレゼント★
・過去問
・オーキャンチケット

【令和7年度のオープンキャンパスについて】
▾開催予定日時
・2025年6月14日(土)13:30~16:30
・2025年7月20日(日)9:30~12:30
・2025年8月23日(土)13:30~16:30
※変更する場合もありますので、ご了承ください。

【ご予約について】
・参加をご希望の方は、事前予約をお願いいたします。
・お申込みの締め切りは、各開催日の4日前までとなります。
・8月のオープンキャンパスにつきましては、準備ができ次第ご案内いたします。

【注意事項】
・6月・7月のオープンキャンパス当日の受付場所は、各第一希望校となります。
・8月のオープンキャンパス当日の受付場所は、準備ができ次第ご案内いたします。
※ホームページ上の地図をご参照ください。当日は係の者がおりますので、お気軽にお声かけください。