学校の詳細情報
-
総合デザイン科 グラフィックデザイン専攻
- Webクリエイター能力認定試験
- マルチメディア検定
-
総合デザイン科 ビジュアルデザイン専攻
-
総合イラストレーション科
-
グラフィックデザイン科
- CGクリエイター検定
-
イラストレーション科
- 色彩検定(R)
-
インテリアデザイン科
-
マンガ科 コミックイラスト専攻
- 色彩士検定(カラーマスター)
- Photoshop(R)クリエイター能力認定試験
-
マンガ科 総合マンガ創作専攻
-
マンガ専科
-
夜間部グラフィックデザイン科
- 色彩士検定(カラーマスター)
- Illustrator(R)クリエイター能力認定試験
- Photoshop(R)クリエイター能力認定試験
- DTP検定
- DTPエキスパート
-
夜間部イラストレーション科
今年で日本デザイナー学院は59年目を迎えました。この間、世の中は大きく変化しています。当然、クリエイターに求められる能力も大きく変化しました。そのような中、日本デザイナー学院には創立から一貫して変わらないものがあります。
それは「常に時代を意識して、社会とリンクした実践的な授業をしよう」という教育方針です。学生たちの目標達成のために、社会をリアルに意識することを大切にしているのです。日本デザイナー学院に入学される学生の多くは、「この道で生きていきたい」という明確な目標を持っています。私たちの使命は、そんな彼らの夢を現実のものにすることだと考えています。
学校は、社会で活躍するための助走期間。足りない部分をしっかりと補い、学生たちが自信と経験を持って羽ばたいてほしい。自ら思考し、判断し、自立し、豊かな人生を送ってほしい。そのために、私たちも一層努力していきたいと考えています。
現在、1人が閲覧中…